明日から新年度です。KOGA/GROOOVIE DRUNKER4月一発目のリリースはタイトルの如くけちゃっぷmaniaのインディーズベスト盤を4月8日にリリース致します。インディ3枚の中からメンバーが均等にセレクトしたキラーチューンにGREEN DAYのカヴァーを含む15曲収録。またカップリングDVDには彼等の初期の秘蔵ライブやお蔵入りのPVや私KOGAとメンバー最後の対談等盛りだくさんの内容の映像が収録されております。またdisk unionでは限定T シャツ付きdisk union editionも用意され3200円でオリジナルTシャツ付きなんでコリャお得ですよ!!ただunionのネット予約はありがたい事に売り切れ終了しておりますので、予約逃した方は渋谷とか下北のunionに今でも問い合わせてもらうか、発売当日走った方が後悔しないでしょう。
THE BEST OF けちゃっぷmania(DVD付)

っつ〜ことで5月には彼等のラストライブもあります。東京はほんの少しチケットがあるみたいなんで下北club251に問い合わせてみてください。
THE BEST OF けちゃっぷmania(DVD付)

っつ〜ことで5月には彼等のラストライブもあります。東京はほんの少しチケットがあるみたいなんで下北club251に問い合わせてみてください。
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-31 14:46
| KOGAアーティスト
しかし3月は忙しかった。特に週末が!!4月も似たような感じである。
my bloody valentine/Lovelessというマイブラ本を買って読んでる。時間あれば2時間くらいで読めそうな本であるが、その時間が無い。ただ、まだ10ページくらいしか読んでない(苦笑)のだがリアルタイムでマイブラ通ってきたファンには多分面白い本だと思う。今から読むつもりだが、ロケットの曲も書かなきゃね。と言いつつ時差ボケで眠気が・・・。
っつ〜ことでROCKET Kのライブ
5/2八王子match vox、5/17下北沢SHELTER
やることになりました。
詳細はまた!!!
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン Loveless (P‐Vine Books)

my bloody valentine/Lovelessというマイブラ本を買って読んでる。時間あれば2時間くらいで読めそうな本であるが、その時間が無い。ただ、まだ10ページくらいしか読んでない(苦笑)のだがリアルタイムでマイブラ通ってきたファンには多分面白い本だと思う。今から読むつもりだが、ロケットの曲も書かなきゃね。と言いつつ時差ボケで眠気が・・・。
っつ〜ことでROCKET Kのライブ
5/2八王子match vox、5/17下北沢SHELTER
やることになりました。
詳細はまた!!!
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン Loveless (P‐Vine Books)

▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-31 01:32
| KOGAオススメ音源





久々復活します。つってもシークレットな場所で…。今からリハーサルです。楽しみだ、飲み会が。
昨日のスペサン名古屋ライブ良かった。差し入れいただいた松尾さんありがとうございました。
最近のショットをアトランダムに。
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-29 16:49
| ROCK
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-28 00:32
| ROCK
3月21日SXSW4日目
10時起床。今日のオースチンクロニクルの表紙は当然か!!メタリカ!!!本日集合時間は16:00なんでそれまでは自由時間。ご飯(ホットドックかタコスかピザという意味)食べがてら本部へ情報収集。その後、キュビズモが昼間ライブやってるってことで会場へ。かなり盛り上がっててさすがと実感!これだね!有名とか無名とか関係ないこれがライブだね!終了後時間あったんでお土産の買い物。そんでホテルに戻り機材を車に!!そんで歩いてライブ会場エリジウムへ到着。まだ前のバンドのライブがやってます。昼はロカビリーデイでした。機材や物販は同時搬入しライブ設営開始。終了後間もなくトリと一番目バンドのみリハーサル開始。そうこうしてるうちに会場前は長蛇の列。リハ等で30分近く開演遅れるが無事開演。メンバーはショーン以外緊張してる雰囲気無し。ショーンも英語MCが不安という事らしい(笑)。スペサンはフロントアクトをはずすと2番目。トップのステレオポニーが中盤にさしかかってもルパンがいない。どこに居たかって真ん前かぶりつきでライブ見てました(笑)。そんで遂にスペサンの出番。私も撮影等のセッティングでバタバタにてスタート。な〜んだが、いきなりミサキギターのチューニングが合わない。こん時、私も〜う生きた心地せんでしたわ!そんで、どうにか始まった!!始まったら早いもんで、どうにか乗り切り後半に至ってはショーンのMCがいい感じで受けてて、相当もりあがってたんじゃないかな!ホントに安堵ってこの事か!ライブも終わり物販ブースも盛況、アー良かった連れてきてって思う瞬間。あとは自分も呑んで楽しくすごすだけでした。ジャパンナイト自体も例年の如く盛況で終了!最後に感想、今回スペサンもいつもやったことのない場所、環境、対バンは非常に勉強になったのではないでしょうか。特に後半の先輩バンドのライブのもって行き方スペサンのよう若いバンドには確実に足りないであろう歴史的にロックが作り上げてきたアーティストとオーディエンスとの予定調和線上の一体感へと導くカリスマ性と技を見ることができて彼らにも何かえるものがあったのではないでしょうか。そんなの古いとかいうガキがいたらそいつはロックやる資格ない。って思えるほどの先輩バンドのライブの楽しみ方が今回のスペサンにアメリカライブは教えてくれたんではないでしょうか!!!
3月22日〜23日 ホテル〜空港(オースチン〜ダラス〜成田)
朝7時ホテルロビー集合。もう帰るだけです。当然、寝てません。バスでJAPAN NITE帰宅一行はバスにてオースチン空港へ。着いてチェックインなのだがノチのチケットが無い!!!内心、またかよ!!!スーツケース引っ掻き回し5分後発見!安堵!!この安堵何回目でしょう・・・。これで最後にして欲しいな〜。その後は順調に乗り継ぎも上手くいき無事成田に到着!朝着陸事故があったようだが到着には問題なしだった。帰りの飛行機での映画はビバリーヒルズチワワを見た(笑)。そして東京組はバス。愛知組は電車に揺られ帰宅し、今回のツアーは無事終了したのでした。いや〜お疲れさま!!!!でした!
10時起床。今日のオースチンクロニクルの表紙は当然か!!メタリカ!!!本日集合時間は16:00なんでそれまでは自由時間。ご飯(ホットドックかタコスかピザという意味)食べがてら本部へ情報収集。その後、キュビズモが昼間ライブやってるってことで会場へ。かなり盛り上がっててさすがと実感!これだね!有名とか無名とか関係ないこれがライブだね!終了後時間あったんでお土産の買い物。そんでホテルに戻り機材を車に!!そんで歩いてライブ会場エリジウムへ到着。まだ前のバンドのライブがやってます。昼はロカビリーデイでした。機材や物販は同時搬入しライブ設営開始。終了後間もなくトリと一番目バンドのみリハーサル開始。そうこうしてるうちに会場前は長蛇の列。リハ等で30分近く開演遅れるが無事開演。メンバーはショーン以外緊張してる雰囲気無し。ショーンも英語MCが不安という事らしい(笑)。スペサンはフロントアクトをはずすと2番目。トップのステレオポニーが中盤にさしかかってもルパンがいない。どこに居たかって真ん前かぶりつきでライブ見てました(笑)。そんで遂にスペサンの出番。私も撮影等のセッティングでバタバタにてスタート。な〜んだが、いきなりミサキギターのチューニングが合わない。こん時、私も〜う生きた心地せんでしたわ!そんで、どうにか始まった!!始まったら早いもんで、どうにか乗り切り後半に至ってはショーンのMCがいい感じで受けてて、相当もりあがってたんじゃないかな!ホントに安堵ってこの事か!ライブも終わり物販ブースも盛況、アー良かった連れてきてって思う瞬間。あとは自分も呑んで楽しくすごすだけでした。ジャパンナイト自体も例年の如く盛況で終了!最後に感想、今回スペサンもいつもやったことのない場所、環境、対バンは非常に勉強になったのではないでしょうか。特に後半の先輩バンドのライブのもって行き方スペサンのよう若いバンドには確実に足りないであろう歴史的にロックが作り上げてきたアーティストとオーディエンスとの予定調和線上の一体感へと導くカリスマ性と技を見ることができて彼らにも何かえるものがあったのではないでしょうか。そんなの古いとかいうガキがいたらそいつはロックやる資格ない。って思えるほどの先輩バンドのライブの楽しみ方が今回のスペサンにアメリカライブは教えてくれたんではないでしょうか!!!
3月22日〜23日 ホテル〜空港(オースチン〜ダラス〜成田)
朝7時ホテルロビー集合。もう帰るだけです。当然、寝てません。バスでJAPAN NITE帰宅一行はバスにてオースチン空港へ。着いてチェックインなのだがノチのチケットが無い!!!内心、またかよ!!!スーツケース引っ掻き回し5分後発見!安堵!!この安堵何回目でしょう・・・。これで最後にして欲しいな〜。その後は順調に乗り継ぎも上手くいき無事成田に到着!朝着陸事故があったようだが到着には問題なしだった。帰りの飛行機での映画はビバリーヒルズチワワを見た(笑)。そして東京組はバス。愛知組は電車に揺られ帰宅し、今回のツアーは無事終了したのでした。いや〜お疲れさま!!!!でした!
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-24 14:38
| KOGAアーティスト
3日目9時起床。午前中から写真撮影。いい具合に晴れたので、まずは近くのウォータールーパークにて撮影。その後街へ出て雑踏紛れつつ、フライヤー配りながら撮影。滞りなく終了しそれ以降は自由時間。メンバーはちょいと離れたショッピングモールへ。私はSXSWの昼間のオーストラリアのパーティーへ。ここでフリーのバーベキューをいきつつオーストラリアンバンドを!その後コンベンションセンターで行われているTHE PROCLAIMERSを見に行く。懐かしいね〜。その後IN THE BASEMENT牧田さんと本部にて行なわれているシルクスクリーンポスター展をみた後、あてもなくライブ見に行き偶然DEATH BY STEREOを見た後、またまたコンベンションセンターにてお次はBEN HARPER AND RELENTLESS7を。あまり聴いた事なかったのだが思いの外ROCKだった!その後コンベンションセンター隣ヒルトンのカフェにて一服した後、JAPAN NITE前にダメもとで再結成THE SONICSに並んでみる。マジ長蛇の列だったが!!!!幸運にも入れた!!!!おまけで!おー真ん前には昨日見たプライマル/元ローゼズのマニだ…。しかし感想ですが、じいさんになってるのはわかってたがオリジネイターの強み。ガレージとかちょっとでも知ってたらわかるような曲のオリジナルががが〜。終了後Tシャツ買って(笑)、JAPAN NITE一日目へ。挨拶済ませちょいと気になったTHE STUBBSへ。ホントかよ。それをにおわせる告知だったが全く誰も言ってなかったんで!!!!ななんとホントにメタリカのライブだった!一応ダメもとで並んでみる。ななんと30分並んだらホントに入れた。本物だった。やっぱ違うわ出音。しびれた!そんで次にTHE QUEERS。並ぶのかと思いきやすんなりとは入れた!その前にやってたTEENAGE BOTTLEROCKETが思いの外良かった〜。そんでヘトヘトでホテルへ!そんで軽く寝ビアで終了!明日は本番、気合いで!!
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-22 17:53
3月19日SXSW2日目
隣の部屋がうるさく幸運にも8時半起床(笑)。まずはコーヒー。そんで日記をば書き記す。その後は軽くゆっくりし待ち合わせ12時になり皆で歩いてジャパンプレビュー会場へ。丁度一番目のバンドが始まる時でスペサンは5番目15時過ぎ。ゆっくり準備しつつ出番を待つ。そうこうしてるうちに出番となるわけであるがその前に出たアメリカで活動してるPeelander–Zがもってく、もってく。やっぱり本場でやってる分盛り上げ方知っとりますね。さすが!そしてスペサンとなるわけですが結果的にどうにかいい感じで終わって良かった〜。まあ色々考えさせられる事もありましたが・・・。軽い反省会の後、自由時間。私はライブをば!!!まずはピーターマーフィーを。かっこいいオッサン見たって率直な感想。体型もまだまだイケてる。ダークとかの話をひねくって言ってたみたい!皆と一緒に笑えないのが日本人の辛さ。最後にJOYDIVISIONのカヴァーが泣けた。その次のBLUE AEROPLANESは…。その後は本部へ情報収集しがてら休憩に。と言いつつBAT BARというテレビ撮影用スタジオライブハウスにてTHE AIRBORNE TOXIC EVENTのライブを軽く見て(結構人気バンドだった)。ヒルトンホテルへ円をドルに替えたいと受付に聞くが出来ないとのこと。もしくは私の英語(!?)が通じてなかったのか…(苦笑)。そんで今日見たいライブチェックしたけど結局どれもパンチに欠け。だったら日本じゃまず見ないであろうPRIMAL SCREAMを気合い入れて見に行って見ようかなと。SXSWでも人気であろうPRIMALなんで2時間半前から飲みがてら列んで待機。そしたらさすが2時間以上前ならパスあれば結構ぱっと入れた。つっかこんなパブでホントにやんのっていうおしゃれな飲み屋って感じ。だって5メートル前もしくは横から見れるって…。つっかうとうとしてたらバーのあんちゃんに起こされた(笑)。やっぱ疲れてるわ。さすがにこんな狭いパブでも転換にバンド人数分スタッフいるのって凄いね!そんなこんな明日はオフなんですがQUEERS見なきゃ。
隣の部屋がうるさく幸運にも8時半起床(笑)。まずはコーヒー。そんで日記をば書き記す。その後は軽くゆっくりし待ち合わせ12時になり皆で歩いてジャパンプレビュー会場へ。丁度一番目のバンドが始まる時でスペサンは5番目15時過ぎ。ゆっくり準備しつつ出番を待つ。そうこうしてるうちに出番となるわけであるがその前に出たアメリカで活動してるPeelander–Zがもってく、もってく。やっぱり本場でやってる分盛り上げ方知っとりますね。さすが!そしてスペサンとなるわけですが結果的にどうにかいい感じで終わって良かった〜。まあ色々考えさせられる事もありましたが・・・。軽い反省会の後、自由時間。私はライブをば!!!まずはピーターマーフィーを。かっこいいオッサン見たって率直な感想。体型もまだまだイケてる。ダークとかの話をひねくって言ってたみたい!皆と一緒に笑えないのが日本人の辛さ。最後にJOYDIVISIONのカヴァーが泣けた。その次のBLUE AEROPLANESは…。その後は本部へ情報収集しがてら休憩に。と言いつつBAT BARというテレビ撮影用スタジオライブハウスにてTHE AIRBORNE TOXIC EVENTのライブを軽く見て(結構人気バンドだった)。ヒルトンホテルへ円をドルに替えたいと受付に聞くが出来ないとのこと。もしくは私の英語(!?)が通じてなかったのか…(苦笑)。そんで今日見たいライブチェックしたけど結局どれもパンチに欠け。だったら日本じゃまず見ないであろうPRIMAL SCREAMを気合い入れて見に行って見ようかなと。SXSWでも人気であろうPRIMALなんで2時間半前から飲みがてら列んで待機。そしたらさすが2時間以上前ならパスあれば結構ぱっと入れた。つっかこんなパブでホントにやんのっていうおしゃれな飲み屋って感じ。だって5メートル前もしくは横から見れるって…。つっかうとうとしてたらバーのあんちゃんに起こされた(笑)。やっぱ疲れてるわ。さすがにこんな狭いパブでも転換にバンド人数分スタッフいるのって凄いね!そんなこんな明日はオフなんですがQUEERS見なきゃ。
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-22 02:17
KOGAのSXSW09日記
日本時間3/18午前
東京組は無事遅刻無しで成田に到着。碧南女性組はななんと成田エクスプレスに乗り継ぎできず、遅れるとのメール。大丈夫だとは思うが心配。到着組のみでチェックインし私はビアでも。その後ミサキ親子も到着。しかしジャパンナイトのメンツはこの成田にてそれと一発でわかる風貌である。特にSA…。さあ今から10時間ほど飲みでも。無事搭乗し、ほっとしつつ、映画は007慰めの報酬、カンフーパンダ等見たり、ゲームやったり有意義な10時間でした。そんな旅も終え遂にアメリカはダラスフォートワース空港へ着陸。現地時間3月18日午前9時半。無事メンバーが入国出来ることを祈る。時間はかかったものの入国できた!そんで預けた荷物を取ってオースチンまで乗り換えと思いきや、ナナ何と同行ミサキ母が荷物チェックに引っかかり、荷物の中身の検査!実はその中にはスペサン商品のTシャツやCDが!!!うまく言ってもらわないと没収もしくは母は入国できずなんて…。色々心配し過ぎるくらい30分以上も足止めされ出てこない。ドキドキでしたが、やっと解放。一気に乗り継ぎゲートまで直行し、ちょい休憩でオースチンへ。そして無事、目的地オースチンへ到着。ホテルまでバスでしたが、上がりまくるメンバー。大丈夫なのか!!そんでホテル到着し、SXSW本部にて出演のパス等貰うべくレジストレーション。これに2時間ほどかかるくらい人人人・・・。世界中からバンドマンとその関係者が集ってるわけですからね。その後、ブルックリンから来たピーランダーZやGEEKS遠藤君御一行ともバッタリ遭遇しつつ、フライヤーをくばりつつ、その後もう7時も過ぎ、私は日本からのキュビズモグラフィコファイブ見に行って、メンバーと挨拶して、その後、スペサンメンバーと落ち合いメキシカンの夕食。その後は全員自由にSXSWを楽しみに街に消えて行ったのでした。私も激疲れていたのでライブもそこそこで帰宅し一日目は終了。ちなみに昨夜見に行ったGLASVEGASというイギリスのバンドは何の告知も無しにキャンセルになってました(苦笑)。
日本時間3/18午前
東京組は無事遅刻無しで成田に到着。碧南女性組はななんと成田エクスプレスに乗り継ぎできず、遅れるとのメール。大丈夫だとは思うが心配。到着組のみでチェックインし私はビアでも。その後ミサキ親子も到着。しかしジャパンナイトのメンツはこの成田にてそれと一発でわかる風貌である。特にSA…。さあ今から10時間ほど飲みでも。無事搭乗し、ほっとしつつ、映画は007慰めの報酬、カンフーパンダ等見たり、ゲームやったり有意義な10時間でした。そんな旅も終え遂にアメリカはダラスフォートワース空港へ着陸。現地時間3月18日午前9時半。無事メンバーが入国出来ることを祈る。時間はかかったものの入国できた!そんで預けた荷物を取ってオースチンまで乗り換えと思いきや、ナナ何と同行ミサキ母が荷物チェックに引っかかり、荷物の中身の検査!実はその中にはスペサン商品のTシャツやCDが!!!うまく言ってもらわないと没収もしくは母は入国できずなんて…。色々心配し過ぎるくらい30分以上も足止めされ出てこない。ドキドキでしたが、やっと解放。一気に乗り継ぎゲートまで直行し、ちょい休憩でオースチンへ。そして無事、目的地オースチンへ到着。ホテルまでバスでしたが、上がりまくるメンバー。大丈夫なのか!!そんでホテル到着し、SXSW本部にて出演のパス等貰うべくレジストレーション。これに2時間ほどかかるくらい人人人・・・。世界中からバンドマンとその関係者が集ってるわけですからね。その後、ブルックリンから来たピーランダーZやGEEKS遠藤君御一行ともバッタリ遭遇しつつ、フライヤーをくばりつつ、その後もう7時も過ぎ、私は日本からのキュビズモグラフィコファイブ見に行って、メンバーと挨拶して、その後、スペサンメンバーと落ち合いメキシカンの夕食。その後は全員自由にSXSWを楽しみに街に消えて行ったのでした。私も激疲れていたのでライブもそこそこで帰宅し一日目は終了。ちなみに昨夜見に行ったGLASVEGASというイギリスのバンドは何の告知も無しにキャンセルになってました(苦笑)。
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-20 00:00
| KOGAアーティスト
本日現地オースチンに到着いたしました!でも疲れ過ぎて日記は明日で!!結構色々な珍道中でしたよ(笑)!!
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-19 15:23
| KOGAアーティスト
名古屋ではなくアメリカです。スペサンがSXSWに出演です。今回は知り合い多し!キュビ一行、SA一行、GEEKS一行、ヴァインのキーボード高野、スタッフの秋山、ニューヨークからピーランダーZのナルセ君その他いっぱい!楽しそうだ。
日記もその都度アップするよ〜!
それでは!!
スペサンレック記はスペサンミサキのブログにアップされてます。
それでは行ってきます!
日記もその都度アップするよ〜!
それでは!!
スペサンレック記はスペサンミサキのブログにアップされてます。
それでは行ってきます!
▲
by rocket_k_ex
| 2009-03-17 23:27
| KOGAアーティスト