ってバンドのCDを今日買った!これヤバい!

ギター、ホーンのノイズ&エフェクト処理が混沌と入り乱れフルカオス状態な楽曲がほとんど。しかし、ノイズの垂れ流しにならずリズム隊のビートが変拍子も含めカチッと刻まれているので整合性があり重くならず、良い意味で軽く聴こえるので飽きない。全然違うがDAFを思い出した。
今日はちょっとだけ仕事に余裕があったので色々資料を作ったりしていた。
さ〜て今からまた新人さんの曲のデモを練ってみようと思う。
最後にCD整理してたらこんなお宝出てきました!
マイブラ/ラヴレスのCDです!サイン入りですよ!!

ギター、ホーンのノイズ&エフェクト処理が混沌と入り乱れフルカオス状態な楽曲がほとんど。しかし、ノイズの垂れ流しにならずリズム隊のビートが変拍子も含めカチッと刻まれているので整合性があり重くならず、良い意味で軽く聴こえるので飽きない。全然違うがDAFを思い出した。
今日はちょっとだけ仕事に余裕があったので色々資料を作ったりしていた。
さ〜て今からまた新人さんの曲のデモを練ってみようと思う。
最後にCD整理してたらこんなお宝出てきました!
マイブラ/ラヴレスのCDです!サイン入りですよ!!

▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-31 18:52
告知なブログでございます。
KOGAが久々DJやります!
私はネオサイケ、ニューウェイヴ、ギターポップ、マンチェ、シューゲイズ何でも有りでかけたいと思います。
Come Together "Sunday I'm In Luv"
2008.03.02(Sun) 17:00-23:00 @青山蜂
2,000円/1D :1,500円/1D/(w flyer)
Guest DJs:
KOGA(KOGA Records,ROCKET K,Venus Peter)
CMJK(ex.電気グルーヴ/CUTEMEN/CONFUSION/ALEX・ALEX INC.)
Toshi(Friday I'm in Luv)(京都)
Take(Friday I'm in Luv)(京都)
zodiac(Spinning round)
Conta(Since Yesterday Today)
KOJI(Silver)
Come Together DJs:
manabu (Strange Boutique)
だいすけ(Our Favorite Songs)
whoseeme(beatless)
hiroshi(black infinite space)
愛なき世界
VJ: hassy(siesta)
Food: デスオ食堂
mixi : http://c.mixi.jp/come
myspace : http://myspace.com/cometogazer
日曜日なんですが是非とも遊びに来てください!!

KOGAが久々DJやります!
私はネオサイケ、ニューウェイヴ、ギターポップ、マンチェ、シューゲイズ何でも有りでかけたいと思います。
Come Together "Sunday I'm In Luv"
2008.03.02(Sun) 17:00-23:00 @青山蜂
2,000円/1D :1,500円/1D/(w flyer)
Guest DJs:
KOGA(KOGA Records,ROCKET K,Venus Peter)
CMJK(ex.電気グルーヴ/CUTEMEN/CONFUSION/ALEX・ALEX INC.)
Toshi(Friday I'm in Luv)(京都)
Take(Friday I'm in Luv)(京都)
zodiac(Spinning round)
Conta(Since Yesterday Today)
KOJI(Silver)
Come Together DJs:
manabu (Strange Boutique)
だいすけ(Our Favorite Songs)
whoseeme(beatless)
hiroshi(black infinite space)
愛なき世界
VJ: hassy(siesta)
Food: デスオ食堂
mixi : http://c.mixi.jp/come
myspace : http://myspace.com/cometogazer
日曜日なんですが是非とも遊びに来てください!!

▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-30 20:52
でした。
先日紹介したTHE WELL WELLSとCARAMELMANのスプリットのインタビューです。といいつつCARAMELMANのメンバー1人しかいませんでしたが・・・。

その後、ちょいとミーティング。終ったんでちょっと一息ブログタイムって感じです。SUEMITSUさんの2月末リリースのシングルのアドヴァンスを頂いたので聴いてますがいつもながらの職人芸的楽曲の良さ!あとあの圧縮された歪みの音像が独特ですね!あとこれ言ってどうかとも思いますが
KANさんに近いスウィート&ドリーミーさを持ってる楽曲だと思うのは私だけでしょうか・・・!!!???
先日紹介したTHE WELL WELLSとCARAMELMANのスプリットのインタビューです。といいつつCARAMELMANのメンバー1人しかいませんでしたが・・・。

その後、ちょいとミーティング。終ったんでちょっと一息ブログタイムって感じです。SUEMITSUさんの2月末リリースのシングルのアドヴァンスを頂いたので聴いてますがいつもながらの職人芸的楽曲の良さ!あとあの圧縮された歪みの音像が独特ですね!あとこれ言ってどうかとも思いますが
KANさんに近いスウィート&ドリーミーさを持ってる楽曲だと思うのは私だけでしょうか・・・!!!???
▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-30 15:26
その後、年に一度の健康診断へ行きました。
体重その他、基本的な所は去年とかわりません。
そんで去年も飲んだ胃カメラ飲みました。
つっか今回は噂に聞いていた鼻からの胃カメラ挿入。
口からよりはまだ良かったがやっぱしんどかった。唾液だらだらで・・・。
あと、やっぱ聴力は確実にヤバいね。しょうがないけど、商売道具。
しかし使わなきゃ、商売あがったりで。
まだ高い音が鈍くなってるだけだけど。ほんの少しだけあゆの気持ちがわかるようなきがする。
そんで昼前には終了!
早起きのご褒美に昼飯は新宿南口にあり最近人気の風雲児というラーメン屋で!ここは最近ドーパンのタロちゃんがブログでウマいって書いてたんで行ってみた。感想は、ぼくは普通でした。
今日は今からNHK収録〜ROCKET Kリハーサル〜あるバンドのミーティング
ってやってたら多分夜12時くらいになるでしょう。なんで今日記更新してみました〜。
そんじゃまた〜〜!!
体重その他、基本的な所は去年とかわりません。
そんで去年も飲んだ胃カメラ飲みました。
つっか今回は噂に聞いていた鼻からの胃カメラ挿入。
口からよりはまだ良かったがやっぱしんどかった。唾液だらだらで・・・。
あと、やっぱ聴力は確実にヤバいね。しょうがないけど、商売道具。
しかし使わなきゃ、商売あがったりで。
まだ高い音が鈍くなってるだけだけど。ほんの少しだけあゆの気持ちがわかるようなきがする。
そんで昼前には終了!
早起きのご褒美に昼飯は新宿南口にあり最近人気の風雲児というラーメン屋で!ここは最近ドーパンのタロちゃんがブログでウマいって書いてたんで行ってみた。感想は、ぼくは普通でした。
今日は今からNHK収録〜ROCKET Kリハーサル〜あるバンドのミーティング
ってやってたら多分夜12時くらいになるでしょう。なんで今日記更新してみました〜。
そんじゃまた〜〜!!
▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-29 14:01
下北沢DAISY BARにて<Circus!!!>というイベントに3月にKOGA RECORDSからデビューミニ「遮断」がリリースされるlloyというバンドのライブを見に行ってきました。

彼等を下北沢のライブハウスで見るのは初めてだったんで凄く新鮮でした。キャパが150人で超満なライブハウスなんで、マジ人一杯の酸欠状態で病み上がりの私にはちょっとキツかったですが、非常にいいライブを見たと思いました。混み混みで空間がない分、エコー感が極度に吸収されていたので彼等の独特の幻想的な音は出辛い環境でしたが、その分非常に生々しい原始的な音に聴こえ、ある意味70年代のアンダーグラウンドなパンクサウンドにも聴こえ、あれはあれですっげえカッコ良かったと思います。彼等のライブをみて毎回思うのですが、今時のキッズにケチをつけるつもりは毛頭ありませんがlloyが出す音、雰囲気はカラッとしたものに慣れ親しんだ今時の若者には多分出せないと思いますし、今時のキッズにはちょっと危ない音なのかもしれません。と言いつつ興味ある方は是非とも一聴ください。

この日lloyのライブ終了後、下北沢shelterへMIXMARKETのニューアルバム発売記念ライブを見に行きました。対バンがRYOJI & THE LAST CHORDSとSNAIL RAMPという事も手伝ってか、こちらもギュウギュウでした。うちのレーベルを卒業していったバンドのライブがいい感じで盛り上がっているのを見ると僕がやってきたことは正しかったんだと再認識すると共に彼等を応援しててよかったとちょっとウルウルしてしまう社長なのでした。

そんな感動もつかの間、このライブ後はいつものKOGA星人に変身するわけで、まあその後は容易に想像がつく感じで、全くBINGO!なんで割愛させていただきます。
今週もがんばってMUSIC LIFEしようと思います。

彼等を下北沢のライブハウスで見るのは初めてだったんで凄く新鮮でした。キャパが150人で超満なライブハウスなんで、マジ人一杯の酸欠状態で病み上がりの私にはちょっとキツかったですが、非常にいいライブを見たと思いました。混み混みで空間がない分、エコー感が極度に吸収されていたので彼等の独特の幻想的な音は出辛い環境でしたが、その分非常に生々しい原始的な音に聴こえ、ある意味70年代のアンダーグラウンドなパンクサウンドにも聴こえ、あれはあれですっげえカッコ良かったと思います。彼等のライブをみて毎回思うのですが、今時のキッズにケチをつけるつもりは毛頭ありませんがlloyが出す音、雰囲気はカラッとしたものに慣れ親しんだ今時の若者には多分出せないと思いますし、今時のキッズにはちょっと危ない音なのかもしれません。と言いつつ興味ある方は是非とも一聴ください。

この日lloyのライブ終了後、下北沢shelterへMIXMARKETのニューアルバム発売記念ライブを見に行きました。対バンがRYOJI & THE LAST CHORDSとSNAIL RAMPという事も手伝ってか、こちらもギュウギュウでした。うちのレーベルを卒業していったバンドのライブがいい感じで盛り上がっているのを見ると僕がやってきたことは正しかったんだと再認識すると共に彼等を応援しててよかったとちょっとウルウルしてしまう社長なのでした。

そんな感動もつかの間、このライブ後はいつものKOGA星人に変身するわけで、まあその後は容易に想像がつく感じで、全くBINGO!なんで割愛させていただきます。
今週もがんばってMUSIC LIFEしようと思います。
▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-28 21:18
熱が36、5℃までになりました。
昨夜我慢した(何を???)甲斐がありました。
もう大丈夫な気がします。
今日は12時過ぎに起きてちょっとご飯食べて部屋ちょっと片付けて今、新曲を作っております。夜は昨夜紹介したlloyのライブと下北shelterでは元私のレーベルの所属だったMIXMARKETがニューアルバムの売記念を行ないます。幸運にも出演時間がずれてんで良かった。それまでは家でゆっくり曲作ったりして過ごしたいと思います。
昨夜我慢した(何を???)甲斐がありました。
もう大丈夫な気がします。
今日は12時過ぎに起きてちょっとご飯食べて部屋ちょっと片付けて今、新曲を作っております。夜は昨夜紹介したlloyのライブと下北shelterでは元私のレーベルの所属だったMIXMARKETがニューアルバムの売記念を行ないます。幸運にも出演時間がずれてんで良かった。それまでは家でゆっくり曲作ったりして過ごしたいと思います。
▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-26 17:04
昨日からの高熱等の症状だいぶ和らぎました。
しかしまだ微熱と身体の節々の痛みが残っております。
昨日からお医者さんに言われた通りポカリ2リッターのみでしたが先程2日ぶりにおかゆを食べました。おいしく感じたのでよかった!
明日には完全復調しないかな〜!今日も遊ばず家でゆっくりしたいと思っております???
しかし本当に昨日は立っていられなかったんだよね〜!大変なウィークデイの中盤でしたが週末は取り戻したいと思っております。そんな週末明日土曜日に3月7日に1stミニアルバム「遮断」をKOGA RECORDSからリリースするlloyが下北沢DAISY BARにてライブ行ないます。

lloyはゴス、パンク、ニューウェイヴ、ロックンロールが渾然一体とミクスチャーされたサウンドとでも言いましょうか?特にライブは必見でありステージに施された装飾品とシンガー/YUKOの個性溢れる存在感と卓越した歌唱力に元DEEP,HATEHONEY/亜突死を含む鉄壁のバック陣は必ずや見る者聴く者を釘付けにする事必至です。是非とも機会あれば見にきてくださいね!
1/26(sat) at Daisy Bar
<Circus!!!>
OPEN18:30 START19:00 前売り 2000円(D別)/当日 2300円(D別)
出演
ATTA BELTERSS
lloy
SF
REO YOKOMIZO&NEON GROUP

しかしまだ微熱と身体の節々の痛みが残っております。
昨日からお医者さんに言われた通りポカリ2リッターのみでしたが先程2日ぶりにおかゆを食べました。おいしく感じたのでよかった!
明日には完全復調しないかな〜!今日も遊ばず家でゆっくりしたいと思っております???
しかし本当に昨日は立っていられなかったんだよね〜!大変なウィークデイの中盤でしたが週末は取り戻したいと思っております。そんな週末明日土曜日に3月7日に1stミニアルバム「遮断」をKOGA RECORDSからリリースするlloyが下北沢DAISY BARにてライブ行ないます。

lloyはゴス、パンク、ニューウェイヴ、ロックンロールが渾然一体とミクスチャーされたサウンドとでも言いましょうか?特にライブは必見でありステージに施された装飾品とシンガー/YUKOの個性溢れる存在感と卓越した歌唱力に元DEEP,HATEHONEY/亜突死を含む鉄壁のバック陣は必ずや見る者聴く者を釘付けにする事必至です。是非とも機会あれば見にきてくださいね!
1/26(sat) at Daisy Bar
<Circus!!!>
OPEN18:30 START19:00 前売り 2000円(D別)/当日 2300円(D別)
出演
ATTA BELTERSS
lloy
SF
REO YOKOMIZO&NEON GROUP

▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-25 22:03
で死にそうになりました。
今まで病院で座薬と点滴と打ってました。
38度まで下がりました。
今事務所ですが起きた時よりまだ良くなりましたが。
まだフラフラです。帰って寝ます。
明日まで絶食です。ダイエットと思ってがんばります。
しかしこりゃ何だ!!!!
それではまた明日。
今まで病院で座薬と点滴と打ってました。
38度まで下がりました。
今事務所ですが起きた時よりまだ良くなりましたが。
まだフラフラです。帰って寝ます。
明日まで絶食です。ダイエットと思ってがんばります。
しかしこりゃ何だ!!!!
それではまた明日。
▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-24 18:16
色んな人がブログ書いてますが
私は書く前に寒くて大変で外に出る事が
できません。と言いつつも昼飯買いに行きましたが・・・。
という雪ネタです。
心無しか全身が痛いです。
昨日のROCKET Kの新曲リハですがなななんとAKA先生が無断欠席!
まあね・・・。いつものことなんで(笑)。風邪っぴきだそうです。皆様もお気をつけて!!AKAさん来週は宜しくです。
3人で新曲2曲やったですが初めてにしては結構いい感じでできました。
といいつつ聴かせられるしろものではありませんが自分でもこの曲がどうなるか今後が楽しみです。
話は変わり
昨日ウチのレーベル所属だった
ketchup maniaの2月リリースの新譜「BAD!BAD!BAD!」の試聴用音源が送られてきました。
いつもながらのヘヴィー&キャッチーなけちゃ節全開でした。
こういう音がブレイクすればなあといつも思っておりますが・・・。
PVも全編ポップなアニメでいけてたよ!!
あと3月にはテキサスで行なわれるSXSW2008他アメリカでちょっとしたツアーやるんだって!!去年のSXSWは視察に行って凄く楽しかったんで彼等にも凄くいい勉強になるんじゃないでしょうか!
実はROCKET Kもイギリスで開催されるパワーポップのフェスに呼ばれたんだけど今はまだ無理ですね!来年かな・・・。
私は書く前に寒くて大変で外に出る事が
できません。と言いつつも昼飯買いに行きましたが・・・。
という雪ネタです。
心無しか全身が痛いです。
昨日のROCKET Kの新曲リハですがなななんとAKA先生が無断欠席!
まあね・・・。いつものことなんで(笑)。風邪っぴきだそうです。皆様もお気をつけて!!AKAさん来週は宜しくです。
3人で新曲2曲やったですが初めてにしては結構いい感じでできました。
といいつつ聴かせられるしろものではありませんが自分でもこの曲がどうなるか今後が楽しみです。
話は変わり
昨日ウチのレーベル所属だった
ketchup maniaの2月リリースの新譜「BAD!BAD!BAD!」の試聴用音源が送られてきました。
いつもながらのヘヴィー&キャッチーなけちゃ節全開でした。
こういう音がブレイクすればなあといつも思っておりますが・・・。
PVも全編ポップなアニメでいけてたよ!!
あと3月にはテキサスで行なわれるSXSW2008他アメリカでちょっとしたツアーやるんだって!!去年のSXSWは視察に行って凄く楽しかったんで彼等にも凄くいい勉強になるんじゃないでしょうか!
実はROCKET Kもイギリスで開催されるパワーポップのフェスに呼ばれたんだけど今はまだ無理ですね!来年かな・・・。
▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-23 17:10
約1年半振りでしょうか?
ROCKET K新曲のリハを行ないます。
どうなるんでしょう・・・???
当然このメンバーでの新曲リハは初めてなんでちょっとドキドキです。
1回に2曲づつやって1ヶ月強くらいで6〜7曲仕上げるくらいの気持ちで臨みます。
歌詞やコーラスは練習というよりも個人的にアレンジして本番に臨むという感じなんで、とりあえずは曲構成、リズムアレンジ、ギターアレンジ、メインメロディアレンジがメインですね!お楽しみに!
向こう数週間はこのヴォイスレコーダーが必須となる訳でございます。

ROCKET K新曲のリハを行ないます。
どうなるんでしょう・・・???
当然このメンバーでの新曲リハは初めてなんでちょっとドキドキです。
1回に2曲づつやって1ヶ月強くらいで6〜7曲仕上げるくらいの気持ちで臨みます。
歌詞やコーラスは練習というよりも個人的にアレンジして本番に臨むという感じなんで、とりあえずは曲構成、リズムアレンジ、ギターアレンジ、メインメロディアレンジがメインですね!お楽しみに!
向こう数週間はこのヴォイスレコーダーが必須となる訳でございます。

▲
by rocket_k_ex
| 2008-01-22 18:37