THE ANTS「REMEMBER IN THOSE DAYS」
情報!!6/4にリリースされる彼等のデビューミニアルバム。カッコイイと思います。現在彼等のマイスペースにて先行試聴中なんで是非とものぞいてみてください。
以下この作品に先輩方から推薦コメントをもらっております。
2008/6/4 Release! "REMEMBER IN THOSE DAYS"
REMEMBER IN THOSE DAYS
全8曲収録:CD / 税込1,890円 / KOCA-47

1.ONE LAST CHANCE
2.PLEASE PLEASE BE MINE
3.WENDY
4.SHE IS COOL
5.KINGKONG
6.B.K.B.
7.SLEEPLESS
8.TICKE FOR THE MOON
次世代ポップパンク/メロディックパンクファン必聴!
大阪を基盤に活動し人気急浮上、ポップ&キャッチーなメロディ/ハーモニーと
ハイテンションかつドライヴ感溢れるギターサウンドがぎっしり詰まった
「THE ANTS」の超強力デビュー作!Produced by KOGA(ROCKET K)
〜推薦文〜
良い声してますねえ。時にPLAYMATESの聖君を連想させるその甘酸っぱいハーモニーは、
若者から僕の様な初老にまで分け隔てなく染み入る事でしょう。
下地 康太 / DiSGUSTEENS
melodic punkとpop punkのおいしいところをごっそり集めて凝縮した一枚!
僕のあらゆる好みがどっさり入ってます。
コイケヒロユキ MUGWUMPS
泣きたいのに暴れたい、、、、もうハラハラだ。
1977レコーズ ロディオ
良いです!とくにメロがホントにナイス!それになんか懐かしさもあったりするし。
LOOKOUT直系のポップパンクというか、KOGAメロディ?
THE ANTS全面支持!KOGAメロディ万歳!
RYOJI RYOJI & THE LAST CHORDS
ポップ&キャッチーという言葉が本当によく似合う!聴いてるだけでハッピーな
気分にさせてくれるナイスな1枚を完成させてくれちゃいました!
彼らこそPOPパンク大阪代表!!
佐野 POST MASTER
このアルバムを聴けばCOOLな彼女も踊り出しちゃう!憎いアンツくしょう!!
THE ANTS☆☆☆星三つ〜!!
PONI-CAMP エナポゥ
絶妙にPOP!チープ!これぞPOP PUNK!
NOT REBOUND カタギリ
芸能POP PUNKか本気のPOP PUNKか段々わかりにくくなってきた昨今、でも所詮
ばったもんはばったもんにしかうけへん。ほんで、THE ANTS! 久しぶりにほんまのPOP PUNKファンにも受ける、でもビックな可能性を
秘めたバンドの登場やね! MACH PELICAN亡き今、POP PUNKの未来は君らにまかしたでー。
From大阪ってのも嬉しいねー。
HIROCKY THE WIMPY'S
以下この作品に先輩方から推薦コメントをもらっております。
2008/6/4 Release! "REMEMBER IN THOSE DAYS"
REMEMBER IN THOSE DAYS
全8曲収録:CD / 税込1,890円 / KOCA-47

1.ONE LAST CHANCE
2.PLEASE PLEASE BE MINE
3.WENDY
4.SHE IS COOL
5.KINGKONG
6.B.K.B.
7.SLEEPLESS
8.TICKE FOR THE MOON
次世代ポップパンク/メロディックパンクファン必聴!
大阪を基盤に活動し人気急浮上、ポップ&キャッチーなメロディ/ハーモニーと
ハイテンションかつドライヴ感溢れるギターサウンドがぎっしり詰まった
「THE ANTS」の超強力デビュー作!Produced by KOGA(ROCKET K)
〜推薦文〜
良い声してますねえ。時にPLAYMATESの聖君を連想させるその甘酸っぱいハーモニーは、
若者から僕の様な初老にまで分け隔てなく染み入る事でしょう。
下地 康太 / DiSGUSTEENS
melodic punkとpop punkのおいしいところをごっそり集めて凝縮した一枚!
僕のあらゆる好みがどっさり入ってます。
コイケヒロユキ MUGWUMPS
泣きたいのに暴れたい、、、、もうハラハラだ。
1977レコーズ ロディオ
良いです!とくにメロがホントにナイス!それになんか懐かしさもあったりするし。
LOOKOUT直系のポップパンクというか、KOGAメロディ?
THE ANTS全面支持!KOGAメロディ万歳!
RYOJI RYOJI & THE LAST CHORDS
ポップ&キャッチーという言葉が本当によく似合う!聴いてるだけでハッピーな
気分にさせてくれるナイスな1枚を完成させてくれちゃいました!
彼らこそPOPパンク大阪代表!!
佐野 POST MASTER
このアルバムを聴けばCOOLな彼女も踊り出しちゃう!憎いアンツくしょう!!
THE ANTS☆☆☆星三つ〜!!
PONI-CAMP エナポゥ
絶妙にPOP!チープ!これぞPOP PUNK!
NOT REBOUND カタギリ
芸能POP PUNKか本気のPOP PUNKか段々わかりにくくなってきた昨今、でも所詮
ばったもんはばったもんにしかうけへん。ほんで、THE ANTS! 久しぶりにほんまのPOP PUNKファンにも受ける、でもビックな可能性を
秘めたバンドの登場やね! MACH PELICAN亡き今、POP PUNKの未来は君らにまかしたでー。
From大阪ってのも嬉しいねー。
HIROCKY THE WIMPY'S
by rocket_k_ex
| 2008-05-20 14:48