Rie fu Kinoko
Rie fu Kinoko
Rie fu blog 「りえふぅ きのこ」
プロフィール
Rie fu
Rie fu
7歳から10歳までアメリカ・メリーランド州で過ごす。当時から身近に流れていた70’s American Popsや賛美歌などに影響を受ける。
帰国後、東京で学生生活を送るかたわら、幼少の頃から弾いていたピアノと、始めたばかりのギターで作ったデモ・テープをきっかけで現在に至る。
オフィシャルサイト
アーティストデータ
 
ニューリリース
 
4th Album
『URBAN ROMANTIC』

2009年4月8日発売

【初回生産限定盤(CD+DVD)】
SRCL-6990/1/¥3,360(税込)

【通常盤】
SRCL-6992/¥2,800(税込)

[収録曲]
1.Something In My Head
2.Sunny Days
3.Hey I'm Calling Up!
4.ビジネス
5.あなたを想えばあふれる涙
6.Romantic
7.drummy
8.She Can't Say No
~ノーと言えない女~
9.Money Will Love You(English version)
10.いつかこの道の先に
~All The Way~
11.PRESENT
12.SUKI
13.Romantic(Strings version)

このCDを購入する
最新のインタビューを読む

Rie fu Twitter
Twitter / riefuofficial

rie fu 携帯公式サイト
 
 あなたがここにいる理由
 
今日はレコーディング。
曲は、この前の ツキアカリエフゥライブで初めて歌った、『あなたがここにいる理由』。
アレンジャーは、あのスピッツや、森山直太朗さんなどを手がけている、ビッグなお方。
ちょっと今までのRie fuにないアレンジ。
ストリングスに酔いしれました。
by riefublog | 2007-07-10 22:25 | 音楽 | Comments(12)
Commented by みすた at 2007-07-10 22:37 x
埼玉でライブして下さい^^
Commented by YUYA at 2007-07-10 22:39 x
まだ5000マイルも出てないのにもう次のレコーディングですか!?

新曲がいっぱいでてくれて本当に嬉しいです。またしても良い感じの曲名だし!!
Commented by 米8 at 2007-07-10 22:42 x
りえふさんの歌のタイトルってどれも大好きです!「ツキアカリ」のときも、これをあえて片仮名にしたのがフィーリングにぐっ…!ときました。

ここにいる理由…もちろんりえふさんをcheer up!するため!(笑)
Commented by at 2007-07-10 22:50 x
あなたがここにいる理由・・・。
曲名だけでいろいろ想像(妄想?w)しちゃう感じがしますねぇ。

素敵なアレンジに期待しつつ。
ではでは。雨にお気をつけて。
Commented by 利虎 at 2007-07-10 23:34 x
まだまだ沢山の曲があって嬉しくなっちゃいます♪♪
聞かされる度に色々な顔を見せてくれるfu様の曲達。
どんな感じの曲なのか聞ける日がとても待ち遠しいです♪♪

風邪はもう平気ですか?沢山お大事に♪
Commented by R-style at 2007-07-11 00:34 x
ストリングスの音が好きなので楽しみにしてます!
Commented by 小豆といくら at 2007-07-11 01:30 x
ささじさんですか?直太朗も「笹路さんはいーよーー」ってほめてました。
新しい音、楽しみです♪
Commented by 萩月しろ at 2007-07-11 13:53 x
素敵なタイトルですね!聴ける日を楽しみにしておりますvv ツキアカリエフゥライブと言えば、サイトにアップされているニュース映像を見てあの雰囲気に引き込まれちゃいました〜りえふさんのライブめっちゃ行きたいです!
Commented by ペン太 at 2007-07-11 17:43 x
お仕事お疲れ様です(^O^)/
Rieさんのライブ行ってみたいです(〃▽〃)
いつも素敵な歌をありがとう♪
Commented by R.S at 2007-07-11 18:33 x
(あなたがここにいる理由)か・・・・・ 意味が深いね~ 人は誰でも何等かの理由で生きている。でも、その理由って案外詳細には分からない。本当の理由なんて、問い詰めてみると自分でも分からない事だってある。本当に意味深いですね~
こう思うのは自分だけかな?
福井県で行われるライブ行きますのでどうぞ宜しくお願いしますw
Commented by さくや at 2007-07-11 19:31 x
あなたがここにいる理由、64億人/1人。
どんなヒントが見つかるか楽しみにしております。
Commented by tatanono at 2007-07-11 22:07 x
ぅお、ビックネームですね~。今からわくわくします。
でも、アレンジ前のオリジナルも聞いてみたいです。 はっ!(*o*)
  門外不出? 秘伝の曲?! もう、聞けないのかぁ...
レコーディングがんばってくださぃ!('▽')/ 酔いしれてるりえふ、見てみたいー!!
<< おひさ cheescake >>

以前の記事
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
more...
カテゴリ
全体
行ってきました
音楽
ライブ
london
趣味
ご挨拶
アート
ものわすれ
未分類
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
 
Excite Music 連載ブログ
◇ Aqua Timez
◇ ASIAN KUNG-FU GENERATION
◇ ウルフルケイスケ
◇ 奥華子
◇ オレスカバンド
◇ GOING UNDER GROUND
◇ サンコンjr. New!
◇ サンボマスター
◇ SEAMO
◇ ジョン・B・チョッパー
◇ ジン
◇ スクービードゥー
◇ SBK(スケボーキング)
◇ SOIL&“PIMP”SESSIONS
◇ 椿屋四重奏
◇ トータス松本
◇ TRICERATOPS
◇ BEAT CRUSADERS
◇ the pillows New!
◇ 風味堂
◇ FLOW
◇ PE’Z
◇ BECCA
◇ HOME MADE 家族
◇ bonobos
◇ ホフディラン
◇ POLYSICS
◇ MINMI
◇ 矢沢洋子 New!
◇ Yum!Yum!ORANGE
◇ Rie fu
◇ RYTHEM
◇ RYUKYUDISKO
◇ レミオロメン New!

◆連載ブログの
バックナンバーはコチラ
おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。