Rie fu Kinoko
Rie fu Kinoko
Rie fu blog 「りえふぅ きのこ」
プロフィール
Rie fu
Rie fu
7歳から10歳までアメリカ・メリーランド州で過ごす。当時から身近に流れていた70’s American Popsや賛美歌などに影響を受ける。
帰国後、東京で学生生活を送るかたわら、幼少の頃から弾いていたピアノと、始めたばかりのギターで作ったデモ・テープをきっかけで現在に至る。
オフィシャルサイト
アーティストデータ
 
ニューリリース
 
4th Album
『URBAN ROMANTIC』

2009年4月8日発売

【初回生産限定盤(CD+DVD)】
SRCL-6990/1/¥3,360(税込)

【通常盤】
SRCL-6992/¥2,800(税込)

[収録曲]
1.Something In My Head
2.Sunny Days
3.Hey I'm Calling Up!
4.ビジネス
5.あなたを想えばあふれる涙
6.Romantic
7.drummy
8.She Can't Say No
~ノーと言えない女~
9.Money Will Love You(English version)
10.いつかこの道の先に
~All The Way~
11.PRESENT
12.SUKI
13.Romantic(Strings version)

このCDを購入する
最新のインタビューを読む

Rie fu Twitter
Twitter / riefuofficial

rie fu 携帯公式サイト
 
ただいまにほん!
 
一昨日日本に帰国しました。それはもちろん6/10,11の大阪ソニーアニメフェスに出演するため!ちょっと早めに戻ってきたのは、Until I SayのPV,新曲レコーディングなどちょろちょろする予定があるからです。
もちろん今回も空港のゲートでパシャパシャされなくて残念でした。
年に4,5回ぐらいほんとにしょっちゅう日本に戻ってきてても、やっぱり毎回楽しみなもの、恋しく思っていたものがあります。それはまず「美味しいお寿司」。飛行機の中でもお寿司のことを考える事は少なくない(...あと何時間でおいしいお寿司が食べれる、とかw)。そしてコンビにの雑誌を買いあさることや、マックのメニューにてりやきバーガーがあること、スタバのメニューにショートサイズがあることなど。あと楽しみって言うよりいつも逆カルチャーショックを受けるのは、街中の同い年ぐらいの女の子がブランド品持ちすぎなこと...りえふもこっちにいるあいだは身だしなみに気をつけなければ!
てことで大阪のライブ観にこれる方はぜひぜひ!一日一曲だけ歌うけれど大きなイベントなので楽しみです☆
by riefublog | 2006-05-31 21:29 | 趣味 | Comments(16)
Commented by zerogong at 2006-05-31 21:53
can you see what i say please receive me
and please write an english edition
because we are chinese we can't understand the japanese
Commented by tatanono at 2006-05-31 22:19
おかえりなさーい。
寿司ですよね寿司。
うぉー、お腹すいてきた~。

なるほど。。逆もあるのかカルチャーショック!

久しぶりの日本を満喫してくださいね!
アニフェスがんばってください!では。。
Commented by at 2006-05-31 22:26
おかえりなさい!!りえふさんは帰国、出国する時どういう格好なんですか??アルバムの写真に載ってたピンクのボストンバック(ボストンではないか。。)を持っているのでしょうか。
きっと帰って来る日を公開すれば、ファンの方がかけつけてくれますよ!!(●^∀^●)てか私も行きたいです!!次の更新も楽しみにしてますね~~☆
Commented by fumi at 2006-05-31 22:48
おかえりなさい!!短い間ですけど日本を楽しんで下さいな。
地方だから遠いのは当たり前だけど、今りえふと「日本」に居れるのがちょっと嬉しかったり♥

新曲とゎUntil I Sayのカップリングですか・・・!!!???りえふのシングルはカップリングも良い曲なので本当に楽しみです。
ロンドンには寿司屋無いんですか?日本の寿司って海外にたくさーんあると思ってたんですけど;;あってもやっぱり本場が一番ですよね!!久しぶりに回転寿司行ってみたぃな・・・なんて。
でわでわ、ライブ頑張ってくださいね><
Commented by Renata at 2006-06-01 02:53
Oh, you're so incredibly talented!! I can't believe those melodies and lyrics!! You are amazing!! Rose Album is just unbelievably delighful!!!! I can't stop listening to it!! Hours and hours straight!!
Wish you all the best always!! We love you very very much!!!
Commented by suguru at 2006-06-01 07:42
おかえりなさーい☆
パシャパシャされなくて残念でしたね・・・
新曲&PVほんと楽しみです!
今度のシングルはPVのDVD付き、みたいなことがあったら嬉しいですw
体に気をつけてライブ、レコーディング頑張ってください♪
Commented by Rcm at 2006-06-01 12:24
おかえりなさい!!
大阪いきたいー。。
私りえふさんと同い年(ねずみ組ですよね?笑)だけどブランド品なんて持ってないですよー。
寿司で好きなネタってなんですか?
私はサーモンといくら!ロンドンにはやっぱないか。
Commented by at 2006-06-01 14:15
おかえりなさいっw
パシャパシャされなかったんですか・・・
残念っ。私ならパシャパシャしにいくのにっ。


関東の方はマックなんですね、私はマクドなんですよ~っ
あ、私もてりやきバーガー好きですw
おいしいですよね~っ
寿司もマックも、沢山食べていってくださいねっ!

大阪のライブは見にいけないけどお家で応援してますっ!
頑張ってくださいっ!
新曲も楽しみにしてマス★
Commented by りょーき at 2006-06-01 18:15
お帰りなさ~い\(†▽†)/
やっぱり日本に来ても「帰ってきた」って表現ですねw
両方に帰れるってなんかいいなぁ。。笑

写メでもいいなら俺がパシャパシャしたかったぜ(-"-;)
関空っすか?・・・・・ぁ、レコーディングとか言うてるから成田か orz

ぁーマクドナルドって元々は「ドナルド」じゃなくて「ロナウド」だったらしいっすよw
でも「マクロナウド」って言いにくいからドナルドになったとか・・・・・
まぁどーでもいいことでしたねヽ(*´ー`)ノ

アニフェスは行きませんが、いつものごとく耳をすましておきます(。・_・。)ノ
Commented by Nana at 2006-06-01 20:48
お帰りなさい♪♪
空港がわかればパシャパシャしにいきますよっ!!
大阪にはいけないけど、心のなかで応援してるから
頑張ってくださいね☆★
Commented by 利虎 at 2006-06-02 00:04
おかえりfu様!
あと何時間で…とか考えるんだ?(アハハハっ!恋しいまで言う!)そんなもんか…!?んだよな〜確かに食は重要!(へぼいとショック!…)この機にたらふく食べて食い溜めしてといて♪

そうそう身だしなみ!逆に年とったせいか最近特に注意したいと感じるようになった。(センスやブランドはひとまず置いといて…)いくつになっても最低限の身だしなみに気を配れる人でありたいと願う今日この頃です。

*アニフェス行けないけど、楽しんで来て下さい♪(我々を魅了するその罪深きお声でかの地に至福の時を…♪)
Commented by flame of mind at 2006-06-02 17:37
国間を行き来してると文化的?なギャップを楽しむ事ができるんですね。
ともかく長旅お疲れ様です。
これからの季節のライブは熱気がムンムンだろうから、ぶっ倒れない程度にがんばってください。

アニフェスっていうと、有坂美香さんと一緒なんじゃないですか?
あの人の歌声も5年くらい前に初めて聴いてから好きで、今でもりえふさんの歌と共によく聴いております。mika arisakaって名義だったり、ReggaeDiscoRockersでの歌なんかもとても良いです。この人の歌が収録されてるCD探すの大変なんですけどね。(オムニバスCDに一曲っていうのが多いから)
面識あるのかわからないけど、この人も長い間アメリカだけど留学してたから、話あっちゃたりするのかな?

Commented by kie at 2006-06-02 21:37
お帰りなさい!!

言って頂ければ、あたしがパシャ②しに行きますよw


アニフェス、行きたかったです…
東京公演だったら行けたんですけど…;

今度ゎ東京で出てくださいw

今、ものづごく大阪行きたいです(T T)
Commented by taka at 2006-06-04 05:33
Rie FuさんのLife Is Like A Boatがたまたま流れていて、感激して、涙が出そうになりました。すぐに誰が歌ってるか調べてここにたどりつきました。本当、このタイミングで聞けたのは幸運だった。勇気が出ました。
私自身今はアメリカにいるのですが(田舎です)、事業を始めるために帰国するので、そのときは必ずCDを買おうと思っています。

これからもがんばってください。応援しています。
Commented by りょー at 2006-06-08 21:24
帰国日教えてくれれば俺がストーキング・・・じゃなくて
写真撮りに行くのに・・・
新曲首を長くして待ってますね。
Commented by at 2006-06-11 00:00
初めまして!Riefuさん。
今回、アニメフェスに行こうか、どうか迷ってるところにRiefuさんの帰国ニュースが届いたので、何がなんでも手に入れました!チケット!!
明日のガンダムステージに行きますっ。とっても楽しみです♪
今日はブリーチステージだったんですよね?お疲れ様です。きっとステキなステージだったんでしょうね。
今頃、大阪の同じ空の下にいらっしゃるのかと思うと、ドキドキです。
客席から応援してます!頑張ってください!!o(^o^)o
<< Recちゅう Until I say >>

 
Excite Music 連載ブログ
◇ Aqua Timez
◇ ASIAN KUNG-FU GENERATION
◇ ウルフルケイスケ
◇ 奥華子
◇ オレスカバンド
◇ GOING UNDER GROUND
◇ サンコンjr. New!
◇ サンボマスター
◇ SEAMO
◇ ジョン・B・チョッパー
◇ ジン
◇ スクービードゥー
◇ SBK(スケボーキング)
◇ SOIL&“PIMP”SESSIONS
◇ 椿屋四重奏
◇ トータス松本
◇ TRICERATOPS
◇ BEAT CRUSADERS
◇ the pillows New!
◇ 風味堂
◇ FLOW
◇ PE’Z
◇ BECCA
◇ HOME MADE 家族
◇ bonobos
◇ ホフディラン
◇ POLYSICS
◇ MINMI
◇ 矢沢洋子 New!
◇ Yum!Yum!ORANGE
◇ Rie fu
◇ RYTHEM
◇ RYUKYUDISKO
◇ レミオロメン New!

◆連載ブログの
バックナンバーはコチラ
おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。