【63・64公演目】12/8&9 NHKホール |
最終公演のブログupが年内ギリギリになってしまいまして大変申し訳ありません…。
遂に!追加公演も含め、花鳥風月ツアーが全て終了致しました。
おかげさまで全47都道府県、全64公演を無事に終了する事ができました。
これも、日本全国でレミオロメンを待ってて下さり、温かく迎えて下さったみなさまがいたからこその結果だと思っております。レミオロメンの3人も応援して下さったファンの皆様への感謝の気持ちを何度も何度も話しておりました。延べ約13万人ものお客様がレミオロメンのために、予定をあけて足を運んで下さり、そして、会場を盛大に盛り上げて下さったこと、本当に心より御礼申し上げます。
「レミオロメンのライブにお金も時間も手間もかける価値があると思って頂けたからこそ、来てくれてると思うので、僕たちは、その価値を磨かなければならない。」とメンバーは言ってました。こういう意識で、1本1本全国でライブをしてきたんだと思います!いちスタッフとして、とても感動した言葉の一つでした。
さらに、このスタッフブログも、遅れながらも最後迄書かせて頂く事が出来たのも、読んで下さる皆様がいたおかげです!藤巻さんのブログ、神宮司さんのブログ、神宮司さんのアンオフィシャルtwitterと、要チェックなものが沢山あったと思いますが、そんな中、スタッフブログまでチェックして頂けた事、さらには、コメントを寄せて下さる方もいらっしゃって、はじめてコメントを頂いたときの感動、今でも鮮明に覚えています。長い間本当にありがとうございました。
ではここから、NHKホール公演のレポートです!
NHKホールは、紅白歌合戦以来でした!「一年はあっという間だね〜、去年のこの時期は、紅白に出てたのか!」とメンバーも感慨深げでした。


こちら、神宮司さんのドラムスティック
銀色の方は、重たい作りになっていて、練習内容によっては、こちらを使用するそうです!ただ、早く叩く練習の時にこれつかったら手首をケガするから要注意!とおっしゃってました。

そんなお話をしてくれた神宮司さんのおちゃめショットです。
ちなみに、これは、2テイク目!1テイク目の撮影を失敗してしまって2回も快くポーズを決めてくださいました。いつもサービス精神旺盛の神宮司さんでした。今回のツアーでのドラムソロパートは、リハーサル無しで全てその場でアレンジをしていたので、なんと!64公演全て違って、64パターンあったそうです!!

こちらは、最終日のリハーサル中です。藤巻さんが照明とセットのコラボレーションによって、シルエットが大きく映し出されています。この演出には、毎公演皆さんかなり驚いていたのが印象的でした。

こちらもリハーサル風景です。最終日には、メンバー&スタッフクレジットのエンドロールが流れたのですが、リハーサル終了後に、一緒にツアーをまわってくれたスタッフを集めて、皆で一緒にエンドロールを確認していました。1公演1公演の思い出や、仲間達の名前が流れて、それはそれは、感極まった瞬間だったそうです!

こちらは、藤巻さんのブログにものっている写真を横からとってみたものです。カメラマン藤巻亮太、いい表情がとれたようで、満足気でした!!

こちらは、グローブ球くん。ゆきだるまになっちゃってます。どんなところにも遊び心が!
今回は、ツアーファイナルブログということで、今だから言える、スタッフのツアー中エピソードを募集してみました!
■今回のツアー、前田さんの即出は有名な話だったかもしれないですが、なんと、神宮司さんがまだステージにいる時に、前田さんは次の会場目指して移動を始めたこともあったとか!
■ツアーファイナル打ち上げでは、神宮司さん自らビンゴ大会の司会をかってでてくださいました。ただ、このビンゴ大会、景品をもらう為には、イッキしなくてはならないという条件があります!人によってはイッキしたあとに、景品辞退コールが沸き起こることも!!かなり過酷なビンゴ大会でした!!
■BINGOの数字を読み上げる時の、神宮司さんの決め文句!
BINGOの「I」はJINGUJIのI, 「N」はJINGUJIのN、「G」はJINGUJIのG、「O」はOSAMUのOだそうで、神宮司治にどうしても無い「B」が出た時だけは、さらっと数字を読み上げる様も、さすが名司会でした!
■この打ち上げが終わったのは、そろそろ空が白みだす時間。しかしここから、更にもう一軒!やはり最高のライブの後の打ち上げは長い!ということです。本当に長い最高の1日でした!
メンバーやスタッフにとっては、このツアーは本当に人生の大きな財産となりました。来て下さった皆さんの胸にも思い出として刻まれたとおもいます。皆さんと、同じ時間を共有して同じ思い出を胸に刻めた事、本当に嬉しく思います。ありがとうございました!
2011年のレミオロメンは、新曲「Your Song」からスタートします!来年もどうぞ宜しくお願い致します!!
スタッフ一同
遂に!追加公演も含め、花鳥風月ツアーが全て終了致しました。
おかげさまで全47都道府県、全64公演を無事に終了する事ができました。
これも、日本全国でレミオロメンを待ってて下さり、温かく迎えて下さったみなさまがいたからこその結果だと思っております。レミオロメンの3人も応援して下さったファンの皆様への感謝の気持ちを何度も何度も話しておりました。延べ約13万人ものお客様がレミオロメンのために、予定をあけて足を運んで下さり、そして、会場を盛大に盛り上げて下さったこと、本当に心より御礼申し上げます。
「レミオロメンのライブにお金も時間も手間もかける価値があると思って頂けたからこそ、来てくれてると思うので、僕たちは、その価値を磨かなければならない。」とメンバーは言ってました。こういう意識で、1本1本全国でライブをしてきたんだと思います!いちスタッフとして、とても感動した言葉の一つでした。
さらに、このスタッフブログも、遅れながらも最後迄書かせて頂く事が出来たのも、読んで下さる皆様がいたおかげです!藤巻さんのブログ、神宮司さんのブログ、神宮司さんのアンオフィシャルtwitterと、要チェックなものが沢山あったと思いますが、そんな中、スタッフブログまでチェックして頂けた事、さらには、コメントを寄せて下さる方もいらっしゃって、はじめてコメントを頂いたときの感動、今でも鮮明に覚えています。長い間本当にありがとうございました。
ではここから、NHKホール公演のレポートです!
NHKホールは、紅白歌合戦以来でした!「一年はあっという間だね〜、去年のこの時期は、紅白に出てたのか!」とメンバーも感慨深げでした。


こちら、神宮司さんのドラムスティック
銀色の方は、重たい作りになっていて、練習内容によっては、こちらを使用するそうです!ただ、早く叩く練習の時にこれつかったら手首をケガするから要注意!とおっしゃってました。

そんなお話をしてくれた神宮司さんのおちゃめショットです。
ちなみに、これは、2テイク目!1テイク目の撮影を失敗してしまって2回も快くポーズを決めてくださいました。いつもサービス精神旺盛の神宮司さんでした。今回のツアーでのドラムソロパートは、リハーサル無しで全てその場でアレンジをしていたので、なんと!64公演全て違って、64パターンあったそうです!!

こちらは、最終日のリハーサル中です。藤巻さんが照明とセットのコラボレーションによって、シルエットが大きく映し出されています。この演出には、毎公演皆さんかなり驚いていたのが印象的でした。

こちらもリハーサル風景です。最終日には、メンバー&スタッフクレジットのエンドロールが流れたのですが、リハーサル終了後に、一緒にツアーをまわってくれたスタッフを集めて、皆で一緒にエンドロールを確認していました。1公演1公演の思い出や、仲間達の名前が流れて、それはそれは、感極まった瞬間だったそうです!

こちらは、藤巻さんのブログにものっている写真を横からとってみたものです。カメラマン藤巻亮太、いい表情がとれたようで、満足気でした!!

こちらは、グローブ球くん。ゆきだるまになっちゃってます。どんなところにも遊び心が!
今回は、ツアーファイナルブログということで、今だから言える、スタッフのツアー中エピソードを募集してみました!
■今回のツアー、前田さんの即出は有名な話だったかもしれないですが、なんと、神宮司さんがまだステージにいる時に、前田さんは次の会場目指して移動を始めたこともあったとか!
■ツアーファイナル打ち上げでは、神宮司さん自らビンゴ大会の司会をかってでてくださいました。ただ、このビンゴ大会、景品をもらう為には、イッキしなくてはならないという条件があります!人によってはイッキしたあとに、景品辞退コールが沸き起こることも!!かなり過酷なビンゴ大会でした!!
■BINGOの数字を読み上げる時の、神宮司さんの決め文句!
BINGOの「I」はJINGUJIのI, 「N」はJINGUJIのN、「G」はJINGUJIのG、「O」はOSAMUのOだそうで、神宮司治にどうしても無い「B」が出た時だけは、さらっと数字を読み上げる様も、さすが名司会でした!
■この打ち上げが終わったのは、そろそろ空が白みだす時間。しかしここから、更にもう一軒!やはり最高のライブの後の打ち上げは長い!ということです。本当に長い最高の1日でした!
メンバーやスタッフにとっては、このツアーは本当に人生の大きな財産となりました。来て下さった皆さんの胸にも思い出として刻まれたとおもいます。皆さんと、同じ時間を共有して同じ思い出を胸に刻めた事、本当に嬉しく思います。ありがとうございました!
2011年のレミオロメンは、新曲「Your Song」からスタートします!来年もどうぞ宜しくお願い致します!!
スタッフ一同
by remio2010
| 2010-12-31 22:09
|
Trackback
|
Comments(62)

レミオと過ごせたこの一年、ほんとにほんとに幸せでした。
こうやってレミオのLive前後の状況を知ることも出来るのも
スタッフさんのおかげです!ほんとにありがとうございました!
NHKファイナルのエンドロール、太陽の下が素敵でしたね☆
とても感動しましたよ☆
2011年も、レミオとともに駆け抜けてくださいね☆
Your Song、楽しみにしてます♪
こうやってレミオのLive前後の状況を知ることも出来るのも
スタッフさんのおかげです!ほんとにありがとうございました!
NHKファイナルのエンドロール、太陽の下が素敵でしたね☆
とても感動しましたよ☆
2011年も、レミオとともに駆け抜けてくださいね☆
Your Song、楽しみにしてます♪
0

待ってました~!!大晦日の更新ありがとうございます。スタッフさんからでしか見れない目線すごく楽しみにしてました。たまに、みじかっ!ってこともありましたがハードスケジュールの中ありがとうございました。 ブログあわるのさみしぃ~。

スタッフのみなさん!
最後のブログ、涙、涙で読ませていただきました。
この一年、チームレミオから、どれだけの幸せをいただいたか、分かりません。
50歳をとうに過ぎて出会った”レミオロメンの音楽”
心が震えました。
そして、生で聴くことの幸せ。
生で、手渡しで、私たちが聴くことが出来る為には、どれだけの、スタッフの方々の力があってのことでしょう。
藤巻さんのブログで、お名前を覚えさせていただいた、スタッフの皆さん。
お顔を見せていただけた、スタッフの皆さん。
いつも、おどけた顔を見せてくれた、スタッフの皆さん。
いつも、メンバーを、愛して、支えていらっしゃる、スタッフの皆さん。
とてもおちゃめな、スタッフの皆さん。
皆さんのことも、とても大好きです。
NHKファイナルの日、最後に、藤巻さんが、スタッフの皆さんに、ありがとう!っと言ったとき、心から、私も、ありがとう!と思えて、私の近くのスタッフさんに、拍手を送りました。全員の方に届けたい思いがいっぱいで。。。
ありがとうございました!お疲れさまでした!
最後のコメントを送るのが寂しいけど、、、また、来年、また、来年!
最後のブログ、涙、涙で読ませていただきました。
この一年、チームレミオから、どれだけの幸せをいただいたか、分かりません。
50歳をとうに過ぎて出会った”レミオロメンの音楽”
心が震えました。
そして、生で聴くことの幸せ。
生で、手渡しで、私たちが聴くことが出来る為には、どれだけの、スタッフの方々の力があってのことでしょう。
藤巻さんのブログで、お名前を覚えさせていただいた、スタッフの皆さん。
お顔を見せていただけた、スタッフの皆さん。
いつも、おどけた顔を見せてくれた、スタッフの皆さん。
いつも、メンバーを、愛して、支えていらっしゃる、スタッフの皆さん。
とてもおちゃめな、スタッフの皆さん。
皆さんのことも、とても大好きです。
NHKファイナルの日、最後に、藤巻さんが、スタッフの皆さんに、ありがとう!っと言ったとき、心から、私も、ありがとう!と思えて、私の近くのスタッフさんに、拍手を送りました。全員の方に届けたい思いがいっぱいで。。。
ありがとうございました!お疲れさまでした!
最後のコメントを送るのが寂しいけど、、、また、来年、また、来年!
年の瀬の忙しい時期にブログ更新本当にありがとうございます。
12月9日のツアーファイナル、九州から駆けつけました。
もちろん九州から東京は遠かったですが、その距離以上にライブでは得るものが多く、行って良かったと心の底から思いました。
ライブ最後のエンドロールは、感動・感激して涙が止まりませんでした。
あんなに素敵なエンドロール、今まで見たことがありません。
たくさんのあたたかい気持ちが詰まった素晴らしいエンドロールだったと思います。
このツアーを通して、レミオやスタッフさん、お客さんと同じ空間を共有できたこと、宝物です。
本当に本当に、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした!
2011年のレミオロメンも楽しみにしています☆
12月9日のツアーファイナル、九州から駆けつけました。
もちろん九州から東京は遠かったですが、その距離以上にライブでは得るものが多く、行って良かったと心の底から思いました。
ライブ最後のエンドロールは、感動・感激して涙が止まりませんでした。
あんなに素敵なエンドロール、今まで見たことがありません。
たくさんのあたたかい気持ちが詰まった素晴らしいエンドロールだったと思います。
このツアーを通して、レミオやスタッフさん、お客さんと同じ空間を共有できたこと、宝物です。
本当に本当に、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした!
2011年のレミオロメンも楽しみにしています☆

更新されるの待ってました!
年末の忙しい時に更新ありがとうございます(^^)
今回のTOURで初めて地元でLIVEをしに来てくれてうれしかったです!
そしてLIVEを見に行ってもっとレミオロメンにハマってしまいました(^^)
来年の活動も楽しみにしてます!
レミオロメンの活動を支えているスタッフの皆様も長いTOURお疲れ様でした☆
年末の忙しい時に更新ありがとうございます(^^)
今回のTOURで初めて地元でLIVEをしに来てくれてうれしかったです!
そしてLIVEを見に行ってもっとレミオロメンにハマってしまいました(^^)
来年の活動も楽しみにしてます!
レミオロメンの活動を支えているスタッフの皆様も長いTOURお疲れ様でした☆


お忙しいなか、ブログ更新ありがとうございます(>_<)花鳥風月ツアーは、大阪・福山・神戸に参加させて頂きました☆レミオロメンのみなさんのライブは一度行くとまたすぐに行きたい!と思います。いつも楽しさと感動と同時に大切なことに気付かせて下さり感謝の気持ちでいっぱいです♪スタッフの方々のブログを拝見させて頂く度に、ライブの感動が鮮明に浮かんできたり、ライブの裏側にわくわくしたりしていました☆神宮寺さんのドラムソロが毎回リハーサル無しでアレンジが違っていたことを教えて頂き驚いています!!3月の神戸公演2days参加させて頂きます♪♪2011年もみなさんにとって笑顔溢れる年になりますように(^O^)

blogありがとうございました!そして2010年「花鳥風月」本当にお疲れ様でした☆このツアーのおかげで楽しく大大満足の素敵な一年を過ごせました…レミオロメンのファンで本当に良かったと何度思ったか数えきれません…スタッフの皆様の熱く優しい思いにも何度も感動しました☆最後のエンドロールを観た時は我慢していた涙が溢れて止められませんでした…本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆ありがとうございました!これからもずっとずっと応援し続けていきます!そして皆様良いお年を☆☆☆

長い間、楽しませていただき、ありがとうございました!
<(_ _)>
また、いつか目にすることができることを楽しみにしながら…
これからも、今年以上に応援しています。
スタッフのみなさま、どうぞ、お年をお迎えください。
<(_ _)>
<(_ _)>
また、いつか目にすることができることを楽しみにしながら…
これからも、今年以上に応援しています。
スタッフのみなさま、どうぞ、お年をお迎えください。
<(_ _)>

今回のツアーはどの公演も感動しっぱなしでした!!
メンバーもおっしゃってましたけど、やっぱりスタッフさんの力がなければ。。。ですよね♪
スタッフさんのブログを読んでると、レミオはファンだけでなくスタッフさんたちにも愛されてるんだなぁって思います。
忙しい中の更新ありがとうございました。
レミオもスタッフさんも大好きでーす^0^)/
メンバーもおっしゃってましたけど、やっぱりスタッフさんの力がなければ。。。ですよね♪
スタッフさんのブログを読んでると、レミオはファンだけでなくスタッフさんたちにも愛されてるんだなぁって思います。
忙しい中の更新ありがとうございました。
レミオもスタッフさんも大好きでーす^0^)/


更新ありがとうございます!
まだ2010年だしギリギリセーフです☆(笑)
むしろ大晦日の夜にツアーの感動が思い出せて幸せです(*^-^*)
ツアーのおかげで今年一年、レミオづくしな一年でした。
たくさん、たくさん感動をもらって、こんな辛い思いをしても頑張れたし、良い一年だったと思えるし、私にとっても大切な一年でした。
レミオロメンのみんな、スタッフのみなさん、本当にありがとう!!
今年一年お世話になりました☆
来年もどうぞよろしくお願いします♪♪
追伸
スタッフブログお疲れ様でした!また更新してくれるのを楽しみにしています(^o^)
まだ2010年だしギリギリセーフです☆(笑)
むしろ大晦日の夜にツアーの感動が思い出せて幸せです(*^-^*)
ツアーのおかげで今年一年、レミオづくしな一年でした。
たくさん、たくさん感動をもらって、こんな辛い思いをしても頑張れたし、良い一年だったと思えるし、私にとっても大切な一年でした。
レミオロメンのみんな、スタッフのみなさん、本当にありがとう!!
今年一年お世話になりました☆
来年もどうぞよろしくお願いします♪♪
追伸
スタッフブログお疲れ様でした!また更新してくれるのを楽しみにしています(^o^)

スタッフ様、長い長いツアー本当にありがとうございました。
毎回、様子を伝えて下さって、宇都宮しか行けなかった私にとっては、このblogを読むことが、とてもワクワクする時間でした。
スタッフさん達、皆さん温かくて明るくて楽しい人達だってこと、藤巻さんからたくさん教えて頂きました。楽しい職場、いつまでも大切にしてくださいね。
2011年もレミオロメンを厳しく、優しく、愛しますよ。
今年は、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
毎回、様子を伝えて下さって、宇都宮しか行けなかった私にとっては、このblogを読むことが、とてもワクワクする時間でした。
スタッフさん達、皆さん温かくて明るくて楽しい人達だってこと、藤巻さんからたくさん教えて頂きました。楽しい職場、いつまでも大切にしてくださいね。
2011年もレミオロメンを厳しく、優しく、愛しますよ。
今年は、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

「太陽の下」本当に感動的でした。
全国をまわって、ひとまわりもふたまわりも大きくなったレミオを感じました。
今年一年、本当にレミオロメン一色でした。
毎回、違う感動がありました。
一曲一曲、心のこもった歌に涙でした。
レミオロメンがもっと、もっと好きになりました。
レミオロメンさま、スタッフのみなさま、ツアーお疲れ様でした。
来年もまた、たくさんレミオロメンの音楽を聴きたいです。
全国をまわって、ひとまわりもふたまわりも大きくなったレミオを感じました。
今年一年、本当にレミオロメン一色でした。
毎回、違う感動がありました。
一曲一曲、心のこもった歌に涙でした。
レミオロメンがもっと、もっと好きになりました。
レミオロメンさま、スタッフのみなさま、ツアーお疲れ様でした。
来年もまた、たくさんレミオロメンの音楽を聴きたいです。

大晦日の歌聴きながら、書いています♪今年になった瞬間に発表されたツアー。一年間レミオと共に突っ走ると決めて突っ走りました==33
レミオの親御さんと同世代の私、日々悔いのないように楽しみたいというのが一番の目標です。
50歳を過ぎてレミオと出会って、本当に毎日が楽しくてキラキラしています。全国のレミ友さんと一緒にライブに参戦し、打ち上げで盛り上がり、旅をして、今年は遂に最北端まで行ってしまいました。
レミオに出会わなければ多分一生行ってないと思います。
こんなに素敵な日々をうれたレミオロメンとスタッフのみなさんに感謝します。
そして、来年もますます大きく羽ばたいて欲しいです!
来年も又一緒に走らせて下さい!
老体に鞭打ってついて行きます!
あ!カウントダウンです!!
良いお年を!!!!
レミオの親御さんと同世代の私、日々悔いのないように楽しみたいというのが一番の目標です。
50歳を過ぎてレミオと出会って、本当に毎日が楽しくてキラキラしています。全国のレミ友さんと一緒にライブに参戦し、打ち上げで盛り上がり、旅をして、今年は遂に最北端まで行ってしまいました。
レミオに出会わなければ多分一生行ってないと思います。
こんなに素敵な日々をうれたレミオロメンとスタッフのみなさんに感謝します。
そして、来年もますます大きく羽ばたいて欲しいです!
来年も又一緒に走らせて下さい!
老体に鞭打ってついて行きます!
あ!カウントダウンです!!
良いお年を!!!!

記念すべき
結成10周年のライブに
参戦でき、
舞台の裏側を
スタッフさんのブログ、
神宮寺さんのブログ、
藤巻さんのブログを通して、
知ることができ
とてもうれしいです(*^_^*)
スタッフの皆さん、
本当にありがとうございました!!
お身体に気をつけて
お仕事頑張ってください!!!
ブログ終わらないで~(涙)
結成10周年のライブに
参戦でき、
舞台の裏側を
スタッフさんのブログ、
神宮寺さんのブログ、
藤巻さんのブログを通して、
知ることができ
とてもうれしいです(*^_^*)
スタッフの皆さん、
本当にありがとうございました!!
お身体に気をつけて
お仕事頑張ってください!!!
ブログ終わらないで~(涙)


年末の忙しい中、最後のブログ更新ありがとうございます☆
このツアーは私にとっても大きな財産になります。このライブでレミオから受け取ったものがこれからの私の人生を大きく変えていくきっかけになりそうです。
もっと笑顔に、もっと幸せになれる予感でいっぱいです。レミオロメン、スタッフのみなさん、素敵なライブをありがとう♪感謝してます!!!
このツアーは私にとっても大きな財産になります。このライブでレミオから受け取ったものがこれからの私の人生を大きく変えていくきっかけになりそうです。
もっと笑顔に、もっと幸せになれる予感でいっぱいです。レミオロメン、スタッフのみなさん、素敵なライブをありがとう♪感謝してます!!!

今チョイト泣き。。。
夕方ぐらいにさすがに年内の更新はないのかと。。
少々淋しく思ってたところにこの最後の更新。。
やりますね^~^*さすがレミスタッフ♪♪♪
ホントに今年はレミ年でした。。
今年頑張ってこれたのはほぼ月1のライブのおかげです。。
全国巡ってくれたおかげで。。
時に衝動的に。。最後は計画的に。。
今日のブログ読んで初日の事思い出しました。。
スタオバから始まって照明消えなくてビビりながら。。
スタートを切った事を。。
恋の予感から。。ステージ上の反射板!_?の光が
亮ちゃんを包み込みキラキラ感とトクトク感。。
曲の世界観がスゴク伝わってきた事。。
まさかの花鳥風月のDVDの世界が
そのままステージ上で再現している事に驚いたよ。。
写真や会場のたくさんの笑顔。。
お金や時間よりもたいせつな想いをたくさん受け取っとたよ
^~^*
あっ。。年越しそう^~^*
あけおめです。。
たくさんのありがと^~^*
夕方ぐらいにさすがに年内の更新はないのかと。。
少々淋しく思ってたところにこの最後の更新。。
やりますね^~^*さすがレミスタッフ♪♪♪
ホントに今年はレミ年でした。。
今年頑張ってこれたのはほぼ月1のライブのおかげです。。
全国巡ってくれたおかげで。。
時に衝動的に。。最後は計画的に。。
今日のブログ読んで初日の事思い出しました。。
スタオバから始まって照明消えなくてビビりながら。。
スタートを切った事を。。
恋の予感から。。ステージ上の反射板!_?の光が
亮ちゃんを包み込みキラキラ感とトクトク感。。
曲の世界観がスゴク伝わってきた事。。
まさかの花鳥風月のDVDの世界が
そのままステージ上で再現している事に驚いたよ。。
写真や会場のたくさんの笑顔。。
お金や時間よりもたいせつな想いをたくさん受け取っとたよ
^~^*
あっ。。年越しそう^~^*
あけおめです。。
たくさんのありがと^~^*

最後のblogを年末にしてくださり有り難うございます!スタッフさん達もメンバー以上に忙しい中…blogを書いて私たちに想いを届けてくれて感謝感謝です♪~θ(^0^ )本当に長い間ありがとうございました”(ノ><)ノそして…お疲れさまでした!

スタッフさん、年内ギリギリの更新ありがとうございます&お疲れさまでした!!
と、言っても書き込みの時刻は既に新年ですが・・・(笑)
なので、「明けましておめでとうございます!」
昨年は、私にとってレミオに目覚めた1年でした。いい歌に出会って、素敵なメンバーに出会って、そして温かいスタッフさんたちに出会って・・・お陰様で毎日がキラキラ☆していましたよ♡ありがとうございました。
今年も早速「Your Song」からのスタートということで、楽しみにしています。
メンバーも「じっくりと楽曲制作」をしていただけるそうで。こちらも楽しみに待っています。
それでは、チームレミオが幸多き1年でありますように☆☆☆
と、言っても書き込みの時刻は既に新年ですが・・・(笑)
なので、「明けましておめでとうございます!」
昨年は、私にとってレミオに目覚めた1年でした。いい歌に出会って、素敵なメンバーに出会って、そして温かいスタッフさんたちに出会って・・・お陰様で毎日がキラキラ☆していましたよ♡ありがとうございました。
今年も早速「Your Song」からのスタートということで、楽しみにしています。
メンバーも「じっくりと楽曲制作」をしていただけるそうで。こちらも楽しみに待っています。
それでは、チームレミオが幸多き1年でありますように☆☆☆

今年も私の中のレミオロメンと共に生きて行くよ。。
去年の最後にレミに触れられてよかった^~^*
たくさんのありがと^~^*
またどこかで逢える日を楽しみにしてますね。。
210文字オーバーです。。
今年早々長なって。。
まだ余裕あるので個人的に。。
ももちゃんへ。。
勝手にモモちゃんと名付けて、愛着感たっぷり呼ばせて頂いてありがと^~^*スタッフさんの事たくさん書いてくれてありがとう。。
レミちゃんから生まれた曲を多くの人たちがいろんな形で
たずさわり。。この世に鳴り響いてる事に心から感謝の気持ちでいっぱいです。。
みなさんに幸あれ^~^*
去年の最後にレミに触れられてよかった^~^*
たくさんのありがと^~^*
またどこかで逢える日を楽しみにしてますね。。
210文字オーバーです。。
今年早々長なって。。
まだ余裕あるので個人的に。。
ももちゃんへ。。
勝手にモモちゃんと名付けて、愛着感たっぷり呼ばせて頂いてありがと^~^*スタッフさんの事たくさん書いてくれてありがとう。。
レミちゃんから生まれた曲を多くの人たちがいろんな形で
たずさわり。。この世に鳴り響いてる事に心から感謝の気持ちでいっぱいです。。
みなさんに幸あれ^~^*

長いツアーが無事に終了し、全国を無事に駆け抜けられたこと。本当に本当に お疲れ様でした。
スタッフ様目線の写真やレポートは、とてもありがたくて とても嬉しい内容でした。
NHKでは、グローブ球くんは雪だるまになっていたんですね。雪だるま大好きなんです。私自身初の2daysに会場からは見えなくても嬉しいカタチだったのですね。
ツアー終了は寂しい気持ちもありましたが、またすぐに素敵な曲を届けてくれたレミオロメンに感謝です。
今年も楽しみにしていますので、ヨロシクお願いします。
スタッフ様目線の写真やレポートは、とてもありがたくて とても嬉しい内容でした。
NHKでは、グローブ球くんは雪だるまになっていたんですね。雪だるま大好きなんです。私自身初の2daysに会場からは見えなくても嬉しいカタチだったのですね。
ツアー終了は寂しい気持ちもありましたが、またすぐに素敵な曲を届けてくれたレミオロメンに感謝です。
今年も楽しみにしていますので、ヨロシクお願いします。

最後の更新待ってましたー!!!
このスタッフブログやメンバーのブログのおかげで、今回のツアーを何倍も何十倍も楽しむことができました♪
あたしは6本参戦させていただいたのですが、本当にこの花鳥風月ツアーが大好きでした♪♪♪
もちろんこれからのレミオロメンも楽しみにしていますよ(^-^)♪
ホントにホントにお疲れさまでした&ありがとうございました!!!
このスタッフブログやメンバーのブログのおかげで、今回のツアーを何倍も何十倍も楽しむことができました♪
あたしは6本参戦させていただいたのですが、本当にこの花鳥風月ツアーが大好きでした♪♪♪
もちろんこれからのレミオロメンも楽しみにしていますよ(^-^)♪
ホントにホントにお疲れさまでした&ありがとうございました!!!


あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。m(- -)m
スタッフご一同様、お忙しい中でのブログの更新本当にご苦労様でした。亮太君ブログ、オサくんブログ、オサくんアンオフィシャルtwitterと共にスタッフさんブログもいつも楽しみにしてました。*(^0^)*
終わってしまわない事を願っています・・・。
どうか、続けてください・・・。
皆さん、これからもお身体を大切に頑張って下さい(^0^)v
この1年が、亮太君、オサくん、マエダさん、スタッフの皆さまにとって最高の年になりますように♡(^0^)♡
皆さまに沢山の幸せが降り注ぎますように☆彡
今年もよろしくお願いいたします。m(- -)m
スタッフご一同様、お忙しい中でのブログの更新本当にご苦労様でした。亮太君ブログ、オサくんブログ、オサくんアンオフィシャルtwitterと共にスタッフさんブログもいつも楽しみにしてました。*(^0^)*
終わってしまわない事を願っています・・・。
どうか、続けてください・・・。
皆さん、これからもお身体を大切に頑張って下さい(^0^)v
この1年が、亮太君、オサくん、マエダさん、スタッフの皆さまにとって最高の年になりますように♡(^0^)♡
皆さまに沢山の幸せが降り注ぎますように☆彡

お忙しい中、最終公演のブログupありがとうございました。
レミオロメンの魅力は音楽性の高さはもちろんですが、メンバーの持っている温かさだと思っています。それは曲の中にも、ライブの構成にもMCにも現れてます。わたしはそこがほんとに大好きなんです♡ 単なるバンド以上の存在に感じるのもきっとそのせいです。そして今回のツアーを通して、それはスタッフさん達にも当てはまることを知りました!Team Remioromenは最高です!!! ありがとうございました✿
またアルバム「花鳥風月」の世界観から連想する言葉は「share」でした。なのでスタッフさんの言われる「同じ時間を共有して同じ思い出を胸に刻めた事本当に嬉しく思います。」の言葉には、感動です。更にメンバーの言葉には感激しました!!!
紹介して下さったシルエットが大きく映し出される演出と9日の♪太陽の下 でのメンバー&スタッフクレジットのエンドロールは、ライブの演出の中でも最高に感激したお気に入りです♡
ありがとうございました&これからもよろしくお願いします♪♪♪
レミオロメンの魅力は音楽性の高さはもちろんですが、メンバーの持っている温かさだと思っています。それは曲の中にも、ライブの構成にもMCにも現れてます。わたしはそこがほんとに大好きなんです♡ 単なるバンド以上の存在に感じるのもきっとそのせいです。そして今回のツアーを通して、それはスタッフさん達にも当てはまることを知りました!Team Remioromenは最高です!!! ありがとうございました✿
またアルバム「花鳥風月」の世界観から連想する言葉は「share」でした。なのでスタッフさんの言われる「同じ時間を共有して同じ思い出を胸に刻めた事本当に嬉しく思います。」の言葉には、感動です。更にメンバーの言葉には感激しました!!!
紹介して下さったシルエットが大きく映し出される演出と9日の♪太陽の下 でのメンバー&スタッフクレジットのエンドロールは、ライブの演出の中でも最高に感激したお気に入りです♡
ありがとうございました&これからもよろしくお願いします♪♪♪

ブログ更新ありがとうございます★
明けましておめでとうございます!今年もレミオを応援しますよ~(・∀・)もしやツアー終了と共にブログ終了ですか?嫌だ~!!スタッフブログも楽しみの一つなので続いて欲しい…(;O;)
レミオ、スタッフさんのツアーへの想い、とても嬉しく思います!参戦出来て良かった☆感謝の気持ちでいっぱいです('-'*)ありがとう☆
また会えるの楽しみにしています(≧∀≦)
明けましておめでとうございます!今年もレミオを応援しますよ~(・∀・)もしやツアー終了と共にブログ終了ですか?嫌だ~!!スタッフブログも楽しみの一つなので続いて欲しい…(;O;)
レミオ、スタッフさんのツアーへの想い、とても嬉しく思います!参戦出来て良かった☆感謝の気持ちでいっぱいです('-'*)ありがとう☆
また会えるの楽しみにしています(≧∀≦)

更新ありがとうございます☆
ツア-終わっちゃったんですね(>_<)
NHKも行きましたよ!
ツア-は何カ所か行きました!
どの公演も本当に本当に
シアワセでした(^ω^)
レミオロメン最高です…笑
演出も本当に驚きましたよ!
凄かった~!!!
レミオロメンバ-さん、
本当にお疲れさまでした!
そしてなにより、
スタッフさま!お疲れさまでした!
ありがとうございました!
そして、明けて今日は2011年ですね!
今年もレミオロメンに
ついてきますよ?笑
よろしくお願いします!
ツア-終わっちゃったんですね(>_<)
NHKも行きましたよ!
ツア-は何カ所か行きました!
どの公演も本当に本当に
シアワセでした(^ω^)
レミオロメン最高です…笑
演出も本当に驚きましたよ!
凄かった~!!!
レミオロメンバ-さん、
本当にお疲れさまでした!
そしてなにより、
スタッフさま!お疲れさまでした!
ありがとうございました!
そして、明けて今日は2011年ですね!
今年もレミオロメンに
ついてきますよ?笑
よろしくお願いします!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

あけましておめでとうございます\(^ー^)/
スタッフの皆さま楽しいブログありがとうございました!
こうしてコメさせていただきツアーに参加させていただき私にとりましても2010年はかなり楽しい忘れられない一年でした!
本当にありがとうございました!!!
2011年
レミオロメンの活躍心から楽しみにしておりますo(^-^)o
ワクワクドキドキする
ライブ前のあの気持ち…たまらんでした(≧∇≦)
幸せでした(≧∇≦)
また会いに行きます!
ありがとうございました!!!
スタッフの皆さま楽しいブログありがとうございました!
こうしてコメさせていただきツアーに参加させていただき私にとりましても2010年はかなり楽しい忘れられない一年でした!
本当にありがとうございました!!!
2011年
レミオロメンの活躍心から楽しみにしておりますo(^-^)o
ワクワクドキドキする
ライブ前のあの気持ち…たまらんでした(≧∇≦)
幸せでした(≧∇≦)
また会いに行きます!
ありがとうございました!!!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

あけましておめでとうございます。亮太クンやオサの日記もスタッフブログも更新するたびに見てきて!メンバーからの視点とはまた違った視点からの様子も見れて本当に良い日記でした!レミオロメンが大好きで、レミオからスタッフの皆さんと繋がってファンのみんなとも繋がって!レミオロメンから広がる繋がりはとても素敵なものだなと実感。2010年とても濃い1年でした。スタッフの皆さん本当にありがとう!2011年もよろしくお願いします。うまく言葉が出てきませんが全ての人たちに共通して伝えたい言葉はありがとうです。これからのさらなる飛躍楽しみにしてます!長崎から舞より

明けましておめでとうございます(^O^)そしてブログ更新ありがとうございます。
藤巻さん、神宮寺さんのブログはもちろんこのスタッフブログも毎回楽しみにしていました!!
そんなブログも終わってしまうと思うと、なんだか寂しい気持ちです(涙)
でもまた会えることを信じて待っていたいと思います
スタッフのみなさん1年間お疲れさまでした(^^)v
本当にありがとうございました(*´∀`*)
藤巻さん、神宮寺さんのブログはもちろんこのスタッフブログも毎回楽しみにしていました!!
そんなブログも終わってしまうと思うと、なんだか寂しい気持ちです(涙)
でもまた会えることを信じて待っていたいと思います
スタッフのみなさん1年間お疲れさまでした(^^)v
本当にありがとうございました(*´∀`*)

明けましておめでとうございます♪
久しぶりの更新ありがとうございます!
治さんのスティックはオサ鳥がデザインされていてかわいいですよねー!アルミのスティックは見たことありません!
僕も元吹奏楽部だったのですが、練習のときは重めのスティックで、本番の時は軽いスティックで叩いてました^^
驚くほど手首が柔らかく動いてイイ感じでした☆
グローブ球は雪だるまですか!?見たかったですw
追加公演もついに終わりましたね。
でも、もうyour songも始まろうとしているので、本当に楽しみです!!
64公演本当にお疲れ様でした!今年一年もレミにとってもスタッフさんにとってもいい都市であることを願ってます!!
久しぶりの更新ありがとうございます!
治さんのスティックはオサ鳥がデザインされていてかわいいですよねー!アルミのスティックは見たことありません!
僕も元吹奏楽部だったのですが、練習のときは重めのスティックで、本番の時は軽いスティックで叩いてました^^
驚くほど手首が柔らかく動いてイイ感じでした☆
グローブ球は雪だるまですか!?見たかったですw
追加公演もついに終わりましたね。
でも、もうyour songも始まろうとしているので、本当に楽しみです!!
64公演本当にお疲れ様でした!今年一年もレミにとってもスタッフさんにとってもいい都市であることを願ってます!!

あけましておめでとうございます☆
年末の切羽詰った時に更新ありがとうございます。
スタッフブログもちょくちょくチェックしていましたよ。
レミオのことが知れてうれしかったです。
お忙しいのに、いつもありがとうございます。
改めて、レミオのメンバーとスタッフさん、お疲れさまでした。
あたしもこのツアーにたくさん参加させていただいて、実りある1年となりました。
すでにレミオが恋しいです(笑)
2011年も期待してます!!
今年もレミオの活躍をお祈りしています。
スタッフさんも健康で幸せな1年になりますように。
年末の切羽詰った時に更新ありがとうございます。
スタッフブログもちょくちょくチェックしていましたよ。
レミオのことが知れてうれしかったです。
お忙しいのに、いつもありがとうございます。
改めて、レミオのメンバーとスタッフさん、お疲れさまでした。
あたしもこのツアーにたくさん参加させていただいて、実りある1年となりました。
すでにレミオが恋しいです(笑)
2011年も期待してます!!
今年もレミオの活躍をお祈りしています。
スタッフさんも健康で幸せな1年になりますように。

あけましておめでとうございますφ(..)64公演お疲れさまでした♪毎公演のblogUPは藤巻さん、オサ君と同じように楽しみにしていました!ホントに沢山の思い出が出来ました!幸せな1年が駆け抜けました(^^)生涯忘れる事ができないお宝です(^-^)/レミオロメン、チームレミオロメンの皆さんが大好きです♪ありがとうございました。2011年もよろしくお願いしますm(__)m

長い長いツアー、本当にお疲れ様でした。こちらのブログや、藤巻さんのブログからも、レミオチームは笑いと愛で溢れていて和やかなムードなのが伝わってきていました。だからいつライブに参戦しても、あったかぁい気持ちになるんだと思います。私にとっても2010年のツアーは財産になりました。本当にありがとうございました。
最後に一つだけお願いがあるのですが、最終日に太陽の下とともに流れたエンドロールをどこかにアップして頂くことはできませんか??
その日は仕事だったので、大阪から思いを馳せていたのですが、参加した友達がみんな揃って、「あれはすごく良かった~涙が溢れた~」と言っていたので…きっと花鳥風月ツアーに参加した人はみんな思い入れがあると思うので…ご検討頂けたら嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
最後に一つだけお願いがあるのですが、最終日に太陽の下とともに流れたエンドロールをどこかにアップして頂くことはできませんか??
その日は仕事だったので、大阪から思いを馳せていたのですが、参加した友達がみんな揃って、「あれはすごく良かった~涙が溢れた~」と言っていたので…きっと花鳥風月ツアーに参加した人はみんな思い入れがあると思うので…ご検討頂けたら嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願いします♪

花鳥風月ツアー最後の スタッフブログにジーンと
暖かい涙が、込み上げてきました。。。
スタッフに、こんなにも愛されるレミオだからファンにも
愛される訳だな~。。。と、また涙。。。
忙しい長いツアーの 合い間をぬってのブログ更新、
本当大変だったでしょうね(涙)
でもとても、とても楽しめました♪
本当に ありがとうございました。
暖かい涙が、込み上げてきました。。。
スタッフに、こんなにも愛されるレミオだからファンにも
愛される訳だな~。。。と、また涙。。。
忙しい長いツアーの 合い間をぬってのブログ更新、
本当大変だったでしょうね(涙)
でもとても、とても楽しめました♪
本当に ありがとうございました。

お疲れ様デス!レミオロメンをこよなく愛する25歳♀デス☆
いつも丁寧なレポートをありがとうございます♪すべて見させていただいてました~。ついに終わってしまいましたね、ファイナル参戦してました!最高でした。
本当にお疲れ様でした!
これからもレミオロメン愛し続けます。スタッフさんたちもがんばってくださいね♪
いつも丁寧なレポートをありがとうございます♪すべて見させていただいてました~。ついに終わってしまいましたね、ファイナル参戦してました!最高でした。
本当にお疲れ様でした!
これからもレミオロメン愛し続けます。スタッフさんたちもがんばってくださいね♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
スタッフさんツアーお疲れ様でした(*⌒-⌒*)

あけましておめでとうございます。
長い間ブログ更新ありがとうございました。
メンバーの裏の顔を見れてホントに楽しかったです。
2010年は皆様のおかげで素晴らしい1年になりました。
出来ればやめて欲しくない・・・
ビルボードライブレポなんて更新してくれたら嬉しいな♪
とわがまま行ってみたり(笑)
2011年もレミオに期待!!
まずは3月9日横浜アリーナ参戦します。
また会える日を楽しみに☆
長い間ブログ更新ありがとうございました。
メンバーの裏の顔を見れてホントに楽しかったです。
2010年は皆様のおかげで素晴らしい1年になりました。
出来ればやめて欲しくない・・・
ビルボードライブレポなんて更新してくれたら嬉しいな♪
とわがまま行ってみたり(笑)
2011年もレミオに期待!!
まずは3月9日横浜アリーナ参戦します。
また会える日を楽しみに☆

更新嬉しいですっ(*´`*)
ツアー中たくさんのブログ、本当にありがとうございました☆
12月9日のツアーファイナル、本当に感動しましたっ♪
「花になる」の前の藤巻さんのシルエット&ギター!!
めっちゃかっこいいです(*´`*)♪♪♪
花鳥風月ツアーは4回とも全部、レミオさんにたっくさんの幸せをもらえました(*´ω`*)
いっぱいありがとう~♪言いたいです*
スタッフさんがたも、お忙しい中毎公演レミオさんのことたくさん伝えてくださって、本当にありがとうございました*
2011年も、レミオさんからいっぱい幸せもらって頑張ろうって思えました*
レミオさんもスタッフさんも、小さな幸せいっぱいみつかりますように(*´`*)♪♪♪
ツアー中たくさんのブログ、本当にありがとうございました☆
12月9日のツアーファイナル、本当に感動しましたっ♪
「花になる」の前の藤巻さんのシルエット&ギター!!
めっちゃかっこいいです(*´`*)♪♪♪
花鳥風月ツアーは4回とも全部、レミオさんにたっくさんの幸せをもらえました(*´ω`*)
いっぱいありがとう~♪言いたいです*
スタッフさんがたも、お忙しい中毎公演レミオさんのことたくさん伝えてくださって、本当にありがとうございました*
2011年も、レミオさんからいっぱい幸せもらって頑張ろうって思えました*
レミオさんもスタッフさんも、小さな幸せいっぱいみつかりますように(*´`*)♪♪♪

明けましておめでとうございます!レミオロメンの皆さま、スタッフの皆さまにとって2011年が昨年以上に素晴らしい一年になりますよう心からお祈り申し上げます。
去年はツアー、夏フェスとたくさんレミオロメンのライブが観れてとても充実した一年になりました★渋谷、八王子、国際フォーラム、NHKに参加し、また夏フェスもapやZUSHIフェス、アサヒライブに参加できたので、本当に四季折々レミオロメンのライブと過ごしていました。
今年もスペシャルライブ2日間参加させていただきます!また元気な姿を観れることを楽しみにしています!
うさぎ年にちなんでピョンピョンとさらに飛躍する一年にしてください!いつまでも応援しています!
去年はツアー、夏フェスとたくさんレミオロメンのライブが観れてとても充実した一年になりました★渋谷、八王子、国際フォーラム、NHKに参加し、また夏フェスもapやZUSHIフェス、アサヒライブに参加できたので、本当に四季折々レミオロメンのライブと過ごしていました。
今年もスペシャルライブ2日間参加させていただきます!また元気な姿を観れることを楽しみにしています!
うさぎ年にちなんでピョンピョンとさらに飛躍する一年にしてください!いつまでも応援しています!

あけましておめでとうございます☀
一年間ありがとうございました ツアーの裏側 スタッフさん達 レミオの
3人皆川さんや河口さん達のリラックスした空気が伝わってきて一緒に
ツアー周ってる感じでした
確か地元のウンチクもこのブログで教えてもらいました♡
忙しい中 素敵なブログありがとうございました
今年もよろしくおねがいします‼
一年間ありがとうございました ツアーの裏側 スタッフさん達 レミオの
3人皆川さんや河口さん達のリラックスした空気が伝わってきて一緒に
ツアー周ってる感じでした
確か地元のウンチクもこのブログで教えてもらいました♡
忙しい中 素敵なブログありがとうございました
今年もよろしくおねがいします‼

あけまして おめでとうございます☆
スタッフさん、長い長い64公演
本当にお疲れ様でしたヾ(=^▽^=)ノ
毎回楽屋での裏話や、レア写真が
盛りだくさんのブログを拝見するのが本当に楽しみで、
コメントを書くことでメンバーやスタッフの皆さんと
少しでもつながりを感じることができたので、
とても嬉しかったです(*^▽^*)
お忙しい中での更新、ありがとうございました♪♪♪
今回のツアーで参加した大阪3公演、
どれも違った魅力があって、
本当に楽しい3日間でした☆
次は3月26日のスペシャルライブを観に行きます!!!
今年初ライブ、
楽しみにしてますね~。゚.o。ヾ(o≧口≦嬉)ノ。゚.o。
スタッフさん、長い長い64公演
本当にお疲れ様でしたヾ(=^▽^=)ノ
毎回楽屋での裏話や、レア写真が
盛りだくさんのブログを拝見するのが本当に楽しみで、
コメントを書くことでメンバーやスタッフの皆さんと
少しでもつながりを感じることができたので、
とても嬉しかったです(*^▽^*)
お忙しい中での更新、ありがとうございました♪♪♪
今回のツアーで参加した大阪3公演、
どれも違った魅力があって、
本当に楽しい3日間でした☆
次は3月26日のスペシャルライブを観に行きます!!!
今年初ライブ、
楽しみにしてますね~。゚.o。ヾ(o≧口≦嬉)ノ。゚.o。

スタッフさん、ブログ更新ありがとうございます!!
待ってましたよー♪♪
2010年はレミオロメンに3回も会えました!
スタッフさんブログや、亮太君・おさのブログのおかげで、普段知ることのできないスタッフさんのお仕事を知れました!
本当にたくさんの人の力で、ライブというあの幸せな時間が作られていたんだなあって。感動することばかりでした。
レミオロメンのライブは何回行ってもたくさんの元気をくれます!そしてすぐ会いたくなっちゃいます♪
レミオロメンの皆さん、チームレミオロメンのスタッフの皆さん、本当におつかれさまでした!ありがとう!!
これからもずーーーっと大好きです!!
毎日お忙しいと思いますが、休めるときはお休みになって疲れをとってくださいね!2011年のレミオロメンも楽しみです!!
待ってましたよー♪♪
2010年はレミオロメンに3回も会えました!
スタッフさんブログや、亮太君・おさのブログのおかげで、普段知ることのできないスタッフさんのお仕事を知れました!
本当にたくさんの人の力で、ライブというあの幸せな時間が作られていたんだなあって。感動することばかりでした。
レミオロメンのライブは何回行ってもたくさんの元気をくれます!そしてすぐ会いたくなっちゃいます♪
レミオロメンの皆さん、チームレミオロメンのスタッフの皆さん、本当におつかれさまでした!ありがとう!!
これからもずーーーっと大好きです!!
毎日お忙しいと思いますが、休めるときはお休みになって疲れをとってくださいね!2011年のレミオロメンも楽しみです!!

『花鳥風月ツアー』思い出として刻まれまくりのツアーでした☆
ツアーが進む毎に連れて、楽しみにしていたこのブログも
とうとう終わってしまうのかと思うと。。
幻のあと1回更新なんて…ないですよね(^_^;)
小ネタを交えつつの文面と、貴重な写真、
途中からはグローブ球くんも♪見応えあって、
毎回読むの楽しみでした☆
ある意味、メンバーブログよりも楽しみにしてましたよ♪(笑)
最後までupありがとうございました!!
ブログ完走!お疲れ様でした~!!
たまに懐かしくなって読みに来てしまうかもです。。
あ!またツアーの際は、是非ともお願いします☆(笑)
ツアーが進む毎に連れて、楽しみにしていたこのブログも
とうとう終わってしまうのかと思うと。。
幻のあと1回更新なんて…ないですよね(^_^;)
小ネタを交えつつの文面と、貴重な写真、
途中からはグローブ球くんも♪見応えあって、
毎回読むの楽しみでした☆
ある意味、メンバーブログよりも楽しみにしてましたよ♪(笑)
最後までupありがとうございました!!
ブログ完走!お疲れ様でした~!!
たまに懐かしくなって読みに来てしまうかもです。。
あ!またツアーの際は、是非ともお願いします☆(笑)

HAPPY NEW YEAR!!
去年は本当に、『レミオロメンと過ごす』日々だったと思います。
それがとっても楽しかったです☆
それにたくさん、幸せもいただきました…
本当にありがとうございましたm(__)m
今年も、メンバー含め、すべての方々が幸せな1年を過ごせますように☆
去年は本当に、『レミオロメンと過ごす』日々だったと思います。
それがとっても楽しかったです☆
それにたくさん、幸せもいただきました…
本当にありがとうございましたm(__)m
今年も、メンバー含め、すべての方々が幸せな1年を過ごせますように☆

あけましておめでとうございます。
昨年はメンバーをはじめ、スタッフの皆様にとって素晴らしい1年だったのではないでしょうか。
もちろん私たちファンにとっても、素敵な贈り物を届けて頂いたような1年でした。ライブがすっごく楽しかったのは当然で、次々と色々な企画が発表になり、わくわくしたりがっかりしたりすることも・・・(笑)
こんなにレミオやツアーを身近に感じられたのも、メンバーやスタッフの皆様からの発信があったからだと思います。(前回の「レミオさん」のブログも楽しかったし!)
今年もお忙しい事とは思いますが、また色々な情報を発信していって頂きたいな~(笑)
まずはお体に気を付けてくださいね!
今年も皆様のご活躍お祈りしております・・・
昨年はメンバーをはじめ、スタッフの皆様にとって素晴らしい1年だったのではないでしょうか。
もちろん私たちファンにとっても、素敵な贈り物を届けて頂いたような1年でした。ライブがすっごく楽しかったのは当然で、次々と色々な企画が発表になり、わくわくしたりがっかりしたりすることも・・・(笑)
こんなにレミオやツアーを身近に感じられたのも、メンバーやスタッフの皆様からの発信があったからだと思います。(前回の「レミオさん」のブログも楽しかったし!)
今年もお忙しい事とは思いますが、また色々な情報を発信していって頂きたいな~(笑)
まずはお体に気を付けてくださいね!
今年も皆様のご活躍お祈りしております・・・

スタッフの皆さん、あけましておめでとうございます。
昨年は64本もの長いツアー、お疲れ様でした。
啓介くんもライブで言っていましたが、「このツアーには、数百人ものスタッフが参加していて、僕ら5人はその代表として舞台に立っているようなもので。。。」と。
皆さんのサポートがあったからこそ成功出来たのだと思います。
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
12月9日のファイナルは、忘れられない特別なライブになりました。アンコールの後の「太陽の下」とエンドロールには本当に感動致しました。
これからも機会があれば是非今回のようなブログを楽しみにしております。
P.S.BINGO大会でのオサくんは、あいかわらずサービス精神旺盛で、益々ファンになっちゃいます(*^。^*)
今年が皆様にとって実り多き素晴らしい年となりますよう、お祈りいたしております。
昨年は64本もの長いツアー、お疲れ様でした。
啓介くんもライブで言っていましたが、「このツアーには、数百人ものスタッフが参加していて、僕ら5人はその代表として舞台に立っているようなもので。。。」と。
皆さんのサポートがあったからこそ成功出来たのだと思います。
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
12月9日のファイナルは、忘れられない特別なライブになりました。アンコールの後の「太陽の下」とエンドロールには本当に感動致しました。
これからも機会があれば是非今回のようなブログを楽しみにしております。
P.S.BINGO大会でのオサくんは、あいかわらずサービス精神旺盛で、益々ファンになっちゃいます(*^。^*)
今年が皆様にとって実り多き素晴らしい年となりますよう、お祈りいたしております。

あけましておめでとうございます
昨年は一年間 本当にありがとうございました。
体調管理から始まり気の抜けない日々の連続だったことと思います。そのおかげで私たちはしっかり楽しませていただきました。たくさんの大きな幸せをもらいました。かけがえのない時間を過ごせました。
藤巻さんのブログはもちろん スタッフの方の目線で見る姿にも大きな愛を感じていました。
これからもチーム「レミオロメン」と一緒に過ごして生きたいと思いますのでよろしくお願いします。またこのような機会がありますように 楽しみにしています。
昨年は一年間 本当にありがとうございました。
体調管理から始まり気の抜けない日々の連続だったことと思います。そのおかげで私たちはしっかり楽しませていただきました。たくさんの大きな幸せをもらいました。かけがえのない時間を過ごせました。
藤巻さんのブログはもちろん スタッフの方の目線で見る姿にも大きな愛を感じていました。
これからもチーム「レミオロメン」と一緒に過ごして生きたいと思いますのでよろしくお願いします。またこのような機会がありますように 楽しみにしています。

あけましておめでとうございます。
昨年はツアーはもちろん届けて頂いたすべての事から、メンバー、スタッフさんの思いに触れる事ができ、毎日、毎日が楽しく
幸せな一年でした。メンバーの真摯に音楽に向き合う姿勢、スタッフさんとのきずなを感じる度に胸が熱くなりました。素敵な一年を有難うございました。
[Your Song」の発売も近づいてきました!雑誌も要チェックですね。2010年を胸にこれからもレミオロメンを応援していきます!!
今年も素晴らしい一年になりますように!
昨年はツアーはもちろん届けて頂いたすべての事から、メンバー、スタッフさんの思いに触れる事ができ、毎日、毎日が楽しく
幸せな一年でした。メンバーの真摯に音楽に向き合う姿勢、スタッフさんとのきずなを感じる度に胸が熱くなりました。素敵な一年を有難うございました。
[Your Song」の発売も近づいてきました!雑誌も要チェックですね。2010年を胸にこれからもレミオロメンを応援していきます!!
今年も素晴らしい一年になりますように!


スタッフの皆さん
ありがとう!!
ありがとう!!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

毎回 濃い内容のブログありがとうごさ゜いました!!
今年のツアーは レミオと共にすごした一年といった感じで、心に残る、とても楽しいツアーでしたし、充実した幸せな一年でした。
レミオロメンといつも一緒に活動しているような、私もスタッフになれたような、不思議な感覚でした。でも確実にレミオが近くなった。そんなツアーでした。
レミオロメンは私にとってとても大切な存在です。
ずっと ずっと 応援していきたいので スタッフの方もレミオを支えて、盛り上げて、 これからもよろしくお願いします。
今年のツアーは レミオと共にすごした一年といった感じで、心に残る、とても楽しいツアーでしたし、充実した幸せな一年でした。
レミオロメンといつも一緒に活動しているような、私もスタッフになれたような、不思議な感覚でした。でも確実にレミオが近くなった。そんなツアーでした。
レミオロメンは私にとってとても大切な存在です。
ずっと ずっと 応援していきたいので スタッフの方もレミオを支えて、盛り上げて、 これからもよろしくお願いします。

わくわくします