【57・58公演目】11/26&27愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール |
またまた更新が遅れをとり、申し訳ありませんでした

12月に突入し、本日の山梨公演を入れて
ファイナルまで3公演を残すのみとなりました!

レミオロメンの疾走感に追いつくべく、
名古屋公演の模様をレポートします

まずは、センチュリーホール1日目!
この日は会場入り前に、パワーの源「ひつまぶし」を頂きました。
珍しく全員揃ってのお昼で、楽しい雰囲気でした!
分かりづらいですが、神宮司さんの奥におられるのが前田さんです。

「ひつまぶし」でエネルギーチャージをして、いざ会場へ!!
恒例の、皆川さん特製ドリンクを作っている模様をキャッチ!
本日もパンチのある素材が次々と投入されております!
いざミキサーON!!「ゴリゴリゴリ〜♪」

皆川さん「えっ!!やばい!!壊れたか!!!」
もの凄い音を立てたミキサーに多少の動揺をした皆川さんでしたが
そこから、少し揺らしてみたり・・・。

その後はパンチの効いた味をまろやかにするべく
牛乳を投入です!今日も美味しい健康ドリンクが仕上がりました


お次ぎは、会場内へ向かう河口さんをキャッチ!
去年この会場に一人で長渕剛さんのLIVEを観にこられたという河口さん。
「今日は一人ではなく、皆さんと一緒でHAPPYです!」とおっしゃってました!
今日もステキな「河口さんスマイル」です!

お次ぎはリハーサルの模様です。
このツアーにおいて地方公演では最後となる愛知県。
本編MCでは前田さんから
「この名古屋公演で、全県まわった事になります。」
「そんなメモリアルな日に、皆さんと会えて幸せです。」
との一言がありました。
皆川さんもMCでおっしゃってましたが、
ツアー終盤のこの日まで、チケットを持って待って下さっていたファンの皆さんに
最高のステージを届けるべく、真剣にリハーサルをされていました!

そして終演後の神宮司さんと、いつもお世話になっている
ZIP-FM工藤さんとの一枚です。お二人はゴルフ仲間でもあります。
LIVEの感想をお話していたと思ったら、ゴルフのお話に・・・。
次回ラウンドでの勝利宣言をしていた神宮司さんの素振りショットです!

そして、名古屋公演の2日目。
会場入りすると、金沢からきていたグローブ球のキティーちゃんに
安全帽子が!!現場作業にもスタッフと参加ですかね??


会場入りして早速リハーサルを行っている神宮司さんを
ステージ袖からキャッチしました。
ちょうどスポットライトが神宮司さんのお腹のところに当たっていたようで
「お腹があったかいよ〜」とおっしゃっている一枚です!

本番前の前田さんは、片時もベースを手放さず、いつも熱心に練習されています。
ちなみにこの写真で前田さんが持っているベースは「スペクター」です。

お次は、藤巻さんです。
楽屋前で和やかに皆さんで談笑しながら、撮影会の最中でした!
(藤巻さんのブログにもこの模様はアップされています)

この日のMCで「あっという間のツアーでした。悔いの残らないように頑張りたい!」
とおっしゃっていた神宮司さんは、初心に還った「うこんベース」の
栄養ドリンクに悶絶しつつ、元気いっぱいになった様子でした!!
MCの最中には会場の皆さんから「待ってたよ〜!」コールも頂きました。
そしてそれに応えるように、メンバーの皆さんそれぞれが
会場の皆さんと一つになって熱いステージを繰り広げていました!
名古屋公演に御来場頂いた皆様、本当に有り難うございました!
次回は東京国際フォーラム ホールAのレポートです。
by スタッフ MA

皆さん相変わらず笑顔でちょっと安心しました♪
でもきっと疲れ溜まってますよね(*/ω\*)
本当にレミオの頑張りぶりにありがとうです!!!
次の国際フォーラム2days参戦したので舞台裏が特に楽しみです☆
12/6の前日必着で届けられたANNIVERSARYBOXに感激です レミオのみなさん、スタッフさんの、ファンへのおこころづかいが
ひしひしと伝わってきました!
山梨まで参戦できませんが、遠く離れた地で、娘とお祝いしました。
娘と、毎日盛り上がっています。
これからも、がんばってくださ~い!

第2の地元名古屋に参戦したんですが、舞台裏ではこんなことやってたんだ~と新鮮な気持ちです(*´∀`*)
ライブ中にステージ袖で音楽に合わせてファンのみんなと一緒に手を横にふっている姿をみて、なんだか幸せな気持ちになりました!
レミオもスタッフもファンもみんな1つなんだなって感じました(^^)v
あと2公演ですが、レミオのみんなはもちろんスタッフのみなさんも体調に気をつけてがんばってください!!

スタッフブログ対ツアー!負けないように更新がんばれ~(o^o^o)


みんなで一緒にご飯、ってめっちゃ楽しそうですね(^o^)
会話も弾むんじゃないんですか?★
ミックスジュース、斬新ですね(笑)
変な音がするぐらい詰め込んでるんですか!?(^^)
私は『ミックスジュース』って呼んでますけど、ミックスジュースって甘いとか美味しいっていうイメージなんです♪
でも皆川さん作のジュースから、そういうイメージをすることができないんですけど…(>_<)笑
このままミックスジュースって呼んでいいんですか?♪
でも健康にはすごい良さそうですね(*^^)v
1日遅れてしまいましたが…(~_~;)
10周年、おめでとうございま~す!!!!!
これからも頑張ってください(^^)/
ずーーーーっと応援してます❤
後もう少しですが、ツアーブログの更新待ってます☆
ツアーに追いついて~(^O^)

そして、レミオロメン結成10周年おめでとうございます☆
日曜日にBoxが届いて、月曜日にはテレビの前でライブを見ることができ、最高な2日間を過ごすことができました♪
リアレンジCDも良いですね!毎日聴いてますよ♪
名古屋といえば「ひつまぶし」ですね!いつも間違って「ひまつぶし」って読みそうになります…(名古屋の皆さん、すみません 汗)
本場でいつか食べてみたいです!
地方公演がラストということで名古屋もとても盛り上がったんでしょうね♪
そして、残すは追加公演のみになりましたね…。メンバー、スタッフの皆さん、最後まで体調に気をつけて頑張ってください!
新曲もとっても素敵な曲…。歌詞がグッときます。来年の発売が楽しみです!



みなさんすごく楽しそうです!
ひつまぶしはおいしそうですね~☆僕は北海道なんで、
食べたことないんですよー。うな重ならあるんですけど、、、
どう違うんですかね?
キティーちゃんはまさかのヘルメットですか!?
新鮮かつカッコいいですw!
これからはもう2本ですね><飲みやすくなったジュースパワーで頑張ってください!!

名古屋のライブへは2日間とも行かせてもらいました☆
藤巻さんのブログでスタッフさんのがんばりがたくさん紹介されていることもあり、あ!‥さんだ!とお見かけすることがあり会場では新しい楽しみ方ができました(^ω^)
結成10周年をむかえ、スタッフのみなさんにとっても忙しい1年になったと思います。
これからもレミオロメンとスタッフさんみなさんで多くの人を幸せにしていってください//
ずっと応援しています!!!

もうもうもう(T_T)ありがとうの一言でしたあ(;_;)

ウナギが苦手な自分も、ちょっと挑戦してみようかな~
なんて当日MC聞きながら思いました♪
健康ジュースは、ミキサーが壊れてしまうくらい
ゴロゴロした物体が入っているんですね(^m^)
こちらも、試行錯誤するの面白そうだし、
密かに作ってみたい。。。です!
でも、ウコンは入れません!!(笑)
zeppから約1年ぶりの地元ライブでした☆
藤巻さんが『行くぜ名古屋~♪♪♪』と言った瞬間が
どれだけ嬉しかった事か≧∀≦(笑)
3月9日に感動しました。
ブログ更新ありがとうござます☆
終わりが近付くに連れて、あと何回…って数えてしまいますが、
今まで1つ1つ楽しく読ませて頂きまして
本当にありがとうございます♪
ラストの更新まで、期待してます♪(笑)

いっや-(*_*)
あっとゆ-まですね!
最後まで待ってますよ★
メンバ-みんなで!仲良いなあ~笑
皆川工場長は健在ですね笑
修ちゃんなんか素敵笑
メンバ-3人の表情が素敵~!
明日のNHK行きます(^ω^)
楽しみにしてます☆
次の更新も楽しみに待ってます☆


名古屋ライブのレポありがとうございます。
これが噂の「ひつまぶし」ですね!美味しそう~♪ この時間に見るのは酷です(笑)
ミキサーが壊れそうなほどのたくさんの野菜&果実が入ったスペシャルドリンク...恐いもの見たさで一口飲んでみたい...かも?スタッフさんは飲まれたことないんでしょうか??
楽屋裏の様子を見せて頂いていて、カウントダウンが進むにつれ、皆さんのテンションが高くなっている気がします。そして、みんなとってもいい表情になっていってますね♪ そんなところからも、今回のツアーがどんなに充実したステキなものだったのかがわかります。後半戦は本数も2公演続くことも多く、お身体大丈夫?なんて心配しましたが、それも取り越し苦労に終わり、亮太さんに至っては登山までされて、凄いですね!! オソレイリマシタ(笑)
今も10th CD聴いています♪ ほんとに素敵なプレゼントをありがとうございました!


ゴりゴりゴり~♪ゴロゴロリ~♪
なんだか楽しそうに回転してるね。。。^~^*
レミオロメン=名古屋=ひつまぶし。。
名古屋に行ったらひつまぶし。。そうでした^~^;
チョピリ遅くなりましたが。。。
47都道府県64公演。。たぶん。。おそらく。。
本当に本当にお疲れさまでした^~^*
このブログから沢山の写真と言葉を通じて
時に笑って、癒され、学んで、
多くの感謝の気持ちがいっぱいになったよ♪
楽屋裏などメンバーのキュートな笑顔や
ライブ前の緊張感。。
スタッフさんって大きく、
くくられているけど(言い方おかしかったらゴメンナサイ^~^;)
多くの職種の方がレミオの音を届けるために
一緒に全国回ってくれたり、現地でサポートしてくれたり
さらに奥深いところの
レミオロメンを見れた気がして楽しかったよ☆
MAさん^~^*
ファンの心をくすぐるベストショットチョイス^~^*
大好きです^~^*更新ありがと。。。
