excite.music
New releases
New release

「宇宙の闇は、こんなに豊かな音を秘めている。」 毛利衛 (日本科学未来館 館長・宇宙飛行士)

レイ・ハラカミ feat. 原田郁子
『暗やみの色』

2006/07/12
IDCS-1021
2,100yen(Tax in)



このアルバムをまとめてみて改めて感じた事は、シングル集みたいなアルバムだなあと自分で思いました。
今までとはまた全然違うアルバムが出来上がってちょっと嬉しいです。
- rei harakami -


『わすれもの』
2006/05/10
IDCS-1020
2,625yen(Tax in)

Biography
rei harakami  レイ ハラカミ
広島生まれ、京都在住。
98年、『unrest』でデビュー。その独自の清廉さと繊細さが織り成す、
例えると水彩画のようなタッチの音楽性が幅広く支持されている。
3rdアルバム『red curb』以降、矢野顕子、UA、ショコラ等のプロデュース、くるり、ナンバーガール、Great3などのリミックスなど、ジャンルを超えた活動を展開する電子音楽家。
Information
東京・お台場の日本科学未来館(館長:毛利 衛氏)に常設されているプラネタリウム、MEGASTAR-II cosmos(大平貴之氏 作)の新コンテンツ「暗やみの色」の音楽をレイ・ハラカミが担当しました。

500万個といわれる星を見ながら聴くナレーションにはクラムボンの原田郁子氏、詩には谷川俊太郎氏という、豪華な内容です!
2005年12月17日より一般公開中!

Link
SublimERECOrdS
最新のコメント
(なんでiPhoneから..
by るび男 at 08:16
54歳のお誕生日おめでと..
by subensky at 07:09
どー思う? 54だよ? ..
by szksk at 09:33
The blog emp..
by MalindaSteuberAL at 19:56
元気かな?
by kuma at 13:21
はらかみさん、ブログ投稿..
by music-blaster at 12:51
とゆーわけで、朝、京都出..
by szksk at 17:41
今年はまさか?!ハピバの..
by るび男 at 00:05
また久しぶりにレイハラカ..
by mon ami at 09:03
ルビに先越された!!! ..
by szksk at 08:31
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

by rei_harakami

ボロフェスタ報告/再発


こんにちは。

まだ読んでくれている人達はいらっさいますか?
最近ようやく携帯電話を買い替えました。いきなり写真も動画も撮れる様になったので、少々ビックリしてます。

で、とにかくズルズル仕事してます。断続的にではありますが、凹みながらも仕事してます。

で、世間に蔓延する焦点の定まり切らない悪意にめげずに、10/19には、ファーストアルバムとセカンドアルバムが再発されてしまいます。実はジャケットをややマイナーチェンジしてます。
まあ、無理せず聴いていただければ幸いです。新しいアルバムが出るタイミングで、昔のアルバムも買える状況があると、個人的にはやはり嬉しいものです。

そんなわけで、忘れた頃に、京都のボロフェスタでの写真です。来て下さった方々、ありがとうございます。。
ボロフェスタ報告/再発_d0047634_16561318.jpg
↑スモークでモワモワですね。↓
ボロフェスタ報告/再発_d0047634_16562968.jpg

来週は東北に行ってきます。とにかく頑張ってくるますざますよ。

では。
by rei_harakami | 2005-10-18 17:08 | Comments(25)
Commented by soya at 2005-10-18 21:24 x
ボロフェスタで演奏された『Cape』のアレンジ、
ひじょうにかっこ良かったです♪
明日の再発も楽しみにしています!
Commented by lunemusique at 2005-10-18 21:47
水曜日が待ち遠しいです!!!てか、明日だし★うひょー!!!!
生ハラカミさまをいつか拝める時が来るのを楽しみにしています。
Commented by ちだまり at 2005-10-18 22:52 x
ちゃんとみてますよ!
東北でのお仕事がんばってきてください!
応援しています☆
Commented by ポクポク at 2005-10-19 04:23 x
ハラカミ’sブログマニア
です。
Commented by aki at 2005-10-19 10:32 x
ファーストアルバム、在庫切れだったので
iTunesMusicStoreで買うしかないのかしら・・・と
ションボリしてました。
祝再発!!ボーナストラックも楽しみですー!うしし。
Commented by 大好き! at 2005-10-19 11:57 x
昨日、一日早くオフィシャルサイトからファーストとセカンドCDをオーダーしました!
早く来ないかなー。今一番お気に入りは、「joy」です。
もちろん今朝も聴きながら出勤しました。
早く生で聴きたい!関西でももっとしてください!
Commented by かんこ虫 at 2005-10-19 21:18 x
同じくちゃんと見てばすよ!
フレフレゴシゴシ!!
Commented by y-sk at 2005-10-19 22:18 x
再発盤両方買いました☆
これからじっくり聴き込んでいこうと思います。
Commented at 2005-10-20 00:57 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by asami at 2005-10-20 20:50 x
読んでますよー!
更新されてるかなっと毎日しょっちゅう見てますよー♪
文章大ファンですよー♪
オモロかった言葉は連呼して、周りで流行らせてますよ♪
シャキーン デッデデー。 とか言うて
Commented by ちゅん子 at 2005-10-21 16:55 x
毎日通学中の車の中で、大音量でレイハラカミさん聞いてますよ♪
再販のCDはまだ・・・日曜日に買いますわよ!
Commented by shiori at 2005-10-22 06:55 x
PC開くたびチェックしてますよ!
来週たのしみだわぁ。
Commented by gomashioko at 2005-10-22 10:55 x
ブログ、毎日チェックしてますよー♪
再発盤、どちらも買いました。
ライジングサンでは息子(10才)&娘(5才)もとても楽しんでいました。
家族全員ハラカミファンです。
郡山のライブに夫と行きます!とても楽しみです。
Commented by Hide at 2005-10-22 14:43 x
チックしてますよぉ~!!
1st廃盤で、なかなか手に入れられなかったので再発盤明日買ってきます^^
それと、28日の仙台でのライヴホント楽しみ!!
Commented by nico at 2005-10-22 19:17 x
いつも楽しみにブログ拝見させて頂いております!

マンガ道場でおなじみの川島なお美さんは、"血はワインが流れている"、だとか、"体がワインでできている"などのステキなメイゲンを残されておりましたが…、
自分もいつか、「アテのカラダはハラカミでできてまんねん!」と、
強気に言い放ってみたいくらい、ハラカミさんの音楽がダイスキです!

また、ライヴに行きたいです!次回を楽しみにしてます。
Commented at 2005-10-22 23:47 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by カータン at 2005-10-24 18:04 x
ミスター味っ子大好きでした!「ウィーン少年料理団」「ジェネすし」の衝撃はいまだに忘れられません・・て初めましてなのに味っ子に食いついてしまいました。はうっ。再発CD聴きました。手が足が身体が勝手に踊りだして・・・ハラカミさんは天才じゃった!
Commented by タートル at 2005-10-24 19:09 x
拝啓、ハラカミさん。
ブログ楽しく読まさせてもらってます。
再発二枚とも買いましたー!
手に入らなかったので嬉しいですー!感謝です。
毎日ハラカミさんの音楽漬けですよー♪
ライジングサンだけでなく、秋も冬も北海道に来てもらえると最高です!
あぁぁー、生で見たい、聴きたい、踊りたいっっ!!
Commented by カナ at 2005-10-24 21:03 x
はじめまして。

おぱきゅー、買いました。おぱきゅー以外は全部持ってるのに、入手できなかったので、とても嬉しいです。親友がデザインしてるので「あげようか?」と言われてたのですが、それも何だかなぁ。と。
ボロフェスタ、とても行きたかったです。

これからも期待しています。
Commented by AB at 2005-11-02 14:14 x
矢野顕子さんのライブで初めて見た以来、
人生で2度目のハラカミさんのライブを目撃致しました。
素敵でした!また何かの機会に偶然お会いしたいです。
ライブにも機会があれば寄せて頂きます。
Commented by SrY at 2007-05-06 13:03 x
Very good site... GL :)
<a href= http://remington-chain-saw.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://poulan-pro-chain-saw.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://toy-chain-saw.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://stihl-chain-saw.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://gas-chain-saw.chainmillsaw.info
></a>
Commented by CrazyStyle at 2007-05-06 23:00 x
Dear webmaster, i'm really sorry but i seriously need thats... Don't remove this msg 1 day... PLZ
<a href= http://jonsered-chain-saw.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://chain-saw-chain.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://chain-saw-sharpening.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://chain-saw-part.chainmillsaw.info
></a> <a href= http://poulan-chain-saw.chainmillsaw.info
></a>
Commented by CrazyStyle at 2007-05-07 03:27 x
Very good site... GL :)
<a href= http://electric-chain-saw.chainmillsaw.info >chain saw part</a> <a href= http://toy-chain-saw.chainmillsaw.info >chain saw manual</a> <a href= http://chain-saw-sally.chainmillsaw.info >pocket chain saw</a> <a href= http://echo-chain-saw.chainmillsaw.info >chain saw history</a> <a href= http://chain-saw-sharpener.chainmillsaw.info >chain saw safety</a>
Commented by CantStopIt at 2007-05-08 15:37 x
Dear webmaster, congratulation!!! You have won a free **a* month...
<a href= http://poulan-pro-chain-saw.chainmillsaw.info >husky chain saw</a><a href= http://chain-saw-safety.chainmillsaw.info >makita chain saw</a><a href= http://chain-saw-sharpening.chainmillsaw.info >chain glitch saw</a><a href= http://chain-saw-chain.chainmillsaw.info >chain saw massacre</a><a href= http://homelite-chain-saw.chainmillsaw.info >chain saw sharpeners</a>
Commented by chain saw sharpener at 2007-05-10 17:27 x
Very good site... GL :)
<< 今は昔。 朝霧報告 >>
SublimERECOrdS