こんにちは。
まだ生きてるわけで。
まだ死んでいないわけで…。
『北の国から』の
黒板五郎氏の息子さんである、黒板純君と同い年のハラカミなわけで…。
遅くなりましたが、ライジングサンロックフェスティバル(以下、RSR)。
こっそり行って参りました。でももちろん富良野で行われたわけじゃないです。ベタですいません。

こっそり来てくれた皆さん本当にありがとうございます。

ハラカミがやってた場所は『ムーンサーカス』というステージでした。すごく楽しかったです!本当に。個人的にはこれくらいのキャパシティーが一番気が楽だなと思います。そんでメイン会場のバックステージで食べたジンギスカンが本気でおいしかったです。
-----
あと、これは本当に恥ずかしい話なんですが、RSRでのライブ終了後、ベロベロに酔っ払ったハラカミは、バックステージの水場(1・5m位の深さの穴)で、顔を洗おうを思ってメガネをはずして水を出そうとした瞬間にメガネ(レンズが青い)を水が1メートルほど溜まった状態の穴にポチャンという音と共に落としてしまいました。
水が濁っている上に夜なので暗いので、まったく見えない。あっという間に酔いが醒める。
バックステージのスタッフの人達と、15分位、棒、チリ取り等で四苦八苦するも、水が濁っている為にさっぱり見つかりません。ハラカミ自身が、意を決して袖を捲り上げて片手を水の中に入れると、なんとかギリギリ届いたんですが、やっぱり見つかりません。この時点で、ハラカミは完全に諦めようとしてたんですが、スタッフの人達が励ましてくれて、最終的にセキュリティの屈強そうなお兄ちゃんが拾い上げてくれました!
RSRのスタッフの皆さん!本当に本当にありがとうございました!御迷惑おかけしました!
あの時は恥ずかしくて言えませんでしたが、
水場の穴にメガネを落としたドジ男。
それが『ハラカミ』ですよ!!
本当に大感謝です!びっくりマーク多過ぎてすいません。
-----
さて。
突然ですが、8月31日に福岡の『DRUM LOGOS』という場所でライブやります。まさか2ヶ月連続で、福岡に行く事になるとは思いませんでしたが、来れる人は遊びに来てね。
Sons of Dynamica 2005
open8:30 start 19:00
出る人は、ハラカミ以外では、
folk enough,tucker,54-71,polysics
という感じです。なんかすげーわけで!
やっぱりどうにもこうにも完璧に
アウェーです。
困ったもんだ。ではまたね。