![]() |
![]() エキサイトから発表のプレスリリースです。掲載されている情報は発表日当時のものです。現在は変更や終了など、最新のサービス内容とは異なる可能性がございます。 ご了承ください。 エキサイト広報
検索
以前の記事
カテゴリ
エキサイトについて
最新の記事
タグ
PressRelease(186)
アプリケーション(105) iPhone(65) ケータイ(51) Android(31) アーティスト公式サイト(30) ウーマンエキサイト(22) キャンペーン(18) イベント(15) E・レシピ(15) BB.excite(14) エキサイト☆アーティストモール(13) 翻訳(13) 特別企画(13) サイト情報(12) リニューアル(11) 音楽(10) お知らせ(10) エキサイト電話占い(8) シーズン(8) パートナー連携(7) アトリエ(7) エキサイトニュース(7) エキサイトミュージック(7) iPad(6) iphone/iPad(6) iPhone/Android(6) エキサイト恋愛結婚(5) エキサイトブログ(5) エキサイトアニメ(5) しょくこストアー(5) ブログtoメディア(3) クーポン(3) エキサイトイズム(3) GAME(3) エキサイト トップページ(3) ウーマンエキサイト占い(2) エキサイトお悩み相談室(2) お悩み相談室(2) くりっく劇場(2) スカイプ(2) メール(2) 学習(2) 英会話(1) ブログ(1) キレイスタイル(1) ガルボ(1) エキサイトモバイル(1) エキサイトフレンズ(1) Windows Phone(1) LTE(1) FTW(1) iOS/Android(1) homepage.excite(1) Dモーニング(1) auスマートパス(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年4月28日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「エキサイト恋愛結婚」で正会員10万人突破キャンペーンを実施 ~サービス開始から6周年の感謝の気持ちを込めて~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、国内最大級の婚活サイト「エキサイト恋愛結婚」 で、正会員となった方の累計人数が10万人を突破した記念キャンペーンを 2010年4月28日(水)から実施いたします。 「エキサイト恋愛結婚」は2003年のサービス開始当初から入会時の本人 確認審査を必須とし、安心して恋人を探すことができるサイトとして運営 してまいりました。 現在は男性8,525名、女性20,620名、計29,145名の正会員にご利用いただいて おり、これまでにご報告があっただけで23,995名(全て2010年4月27日時点) の方がお相手を見つけて幸せに退会されています。 たくさんの会員の皆様にご愛顧いただいた感謝の気持ちと共に、10万人突破 を記念して、総額10万円のプレゼントキャンペーンを実施いたします。 是非、この機会にご入会をご検討ください。 ------------------------------------------------------------------ ■キャンペーンの概要 http://www.excite.co.jp/wedding/campaign_10man ------------------------------------------------------------------ 対象 :2010年5月10日(月)23:59時点で、本人確認審査を完了して いる正会員の方全員 商品 :Apple iPad(Wi-Fi版 16GB) 1名様 ※1 JTB旅行ギフト券1万円分 3名様 Amazonギフト券1000円分 20名様 エキサイトロゴ入りグッズ等、計50名様にプレゼント ※1 日本未販売の製品につき、出荷日延期等の理由で入荷されない場合 がございます。その際は価格相当の商品券に差し替えさせていただき ます。予めご了承ください。 ------------------------------------------------------------------ ■エキサイト恋愛結婚体験談 ( http://wedding.excite.co.jp/books ) ------------------------------------------------------------------ ■エキサイト恋愛結婚アドバイザーより一言 ------------------------------------------------------------------ サービスを開始して早6年半。その間に10万人を超える方々にご登録 いただき、そして多くの方々が素敵なパートナーを見つけられたことを、 スタッフ一同とても嬉しく、そして誇りに思っています。 昨今の「婚活」ブームが定着したのは、結婚願望があるにも関わらず、 なかなか出会いがない、忙しくて相手を見つける時間がない、という 切実な背景・社会環境があるからといえましょう。 エキサイト恋愛結婚では、そんな状況を打開できるようなサービス、 そして皆さんの婚活を真剣にサポートする体制を、これからも追求して まいります。
▲
by Ex_Release
| 2010-04-28 12:00
2010年4月26日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「くりっく劇場(β)」でイラストキャラクターの スターターキットを提供 ~萌え系キャラクター素材や100種類以上の背景画から、 簡単にノベルゲームが作れる~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、Web版紙芝居作成サイト「くりっく劇場(β)」 でイラストキャラクターと背景素材がセットになった素材パックを、 2010年4月26日(月)より提供いたします。 今回提供する素材パックでは、萌え系やお笑い系、男性・女性向け恋愛 ゲームキャラクターを取り揃えており、誰でも簡単に恋愛ゲームなどの ノベルゲームを作ることができます。 今回提供するスターターキットは、「男性向け恋愛ゲーム画像」 「女性向け恋愛ゲーム画像」「漫才師」の3種類を用意いたしました。 恋愛ゲーム用のキャラクターには、身長、血液型などの詳細なプロファイル や性格が設定してあり、ストーリーを作りに役立ちます。 詳細は、くりっく劇場のブログ「くりっく劇場を365度使うためのブログ」 ( http://geki.exblog.jp/ )をご覧下さい。 今後はくりっく劇場内の「お題機能」( http://geki.excite.co.jp/odai/ ) で、ストーリーや場面、セリフを投稿していただくイベントを開催する 予定です。 ------------------------------------------------------------------ ■くりっく劇場( http://geki.excite.co.jp/ ) ------------------------------------------------------------------ 「くりっく劇場(β)」は、画像とテキスト文を組み合わせることで、 誰でも簡単にWeb上の紙芝居やスライドショーを無料で作ることができます。 スターターキットには、あらかじめキャラクターや背景画像の素材が テンプレートとして用意されており、ユーザーは自分の好みのキャラクター や素材を使って簡単に作品(ストーリー)を作成・投稿することができます。
タグ:
▲
by Ex_Release
| 2010-04-26 12:00
| Press Release
2010年4月23日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「ホワイトリボン・ジャパン・公式サイト」のTwitter RT支援を開催中 ~ウーマンエキサイトから、女性のためにできること~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、ウーマンエキサイトで展開している社会貢献活動 「女性のためにできること(For The Womanプロジェクト 略称:FTW) において国際援助団体(NGO)ジョイセフと共に「ホワイトリボン活動」の 日本公式サイト「ホワイトリボン・ジャパン」の運営をサポートしています。 ホワイトリボン活動を推進するために、国際援助団体(NGO)ジョイセフは 今年「MODE for Charity」というプロジェクトを立ち上げました。 第一回目となる2010年の活動は、ザンビアの妊産婦を支援します。 「MODE for Charity」の一環としてtwitterを使ったチャリティイベントを 2010年5月9(日)まで実施いたします。 「MODE for Charity」( http://twitter.com/MODEforCharity )の つぶやきをRT(リツイート)していただくと、1RTにつき1円を、ウーマン エキサイトから「MODE for Charity」に寄付いたします。 「ホワイトリボン・ジャパン」では、ホワイトリボン活動に賛同する著名人 のインタビューや実際の活動内容を掲載してまいります。 ------------------------------------------------------------------ ■寄付金でできること ------------------------------------------------------------------ ・5000円あれば、ザンビアのマサイティ郡に住む1人の妊婦が病院で安全に 分娩できます。 ・50万円あれば、病院から30km以上離れたところに住む妊婦を病院へ搬送 する救急車両を提供できます。 ・300万円あれば、病院の近くに“待機ハウス”を整備し、リスクの高い 妊婦や病院から離れた場所に住む妊婦が、分娩前に入院して必要なケア を受けることができます。 ------------------------------------------------------------------ ■ホワイトリボン活動について( http://white-ribbon.org/ ) ------------------------------------------------------------------ 「世界中の妊産婦を守る」ことを活動主旨とし、主に妊産婦の死亡率が 高い途上国における救済活動を実施しています。 ホワイトリボン活動の親善大使はナオミ・キャンベル氏です。 ------------------------------------------------------------------ ■MODE for Charityについて ------------------------------------------------------------------ 「MODE for Charity」では1分に1人の妊産婦が亡くなっているという 世界の現状を、クオリティの高いファッションや音楽、アートを通して 伝えます。モデルの冨永愛氏が親善大使を務め、女優の一色紗英氏、 土屋アンナ氏、アナウンサーの政井マヤ氏が賛同人をされています。 ------------------------------------------------------------------ ■ザンビアの現状について ------------------------------------------------------------------ 東京都の3倍の面積に相当するザンビアのコッパーベルト州マサイティ郡 に、医師はたった1人、助産師は12人しかいません。この地域の女性たち は、近くに病院がなく、医療従事者の数が足りないため、医師や助産師の いない状況で、自宅でやむなく出産しています。そのために地域の人々に よる安全でない出産介助が行われ、多くの女性が犠牲になっています。 ザンビアの妊産婦死亡率は、日本の138倍にもなります。 ------------------------------------------------------------------ ■FTWとは( http://woman.excite.co.jp/ftw/ ) ------------------------------------------------------------------ 女性のためのポータルサイトを展開する中で、女性のための社会貢献活動 を実施している各団体の紹介や、女性のためのイベントやニュースを配信 しています。 『ウーマンエキサイト』をインターネットのスタートページに設定いただ くことで20円を10の取組団体へ寄付することができるキャンペーンを実施 しています。
▲
by Ex_Release
| 2010-04-23 15:00
| Press Release
2010年4月16日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ E・レシピリニューアルキャンペーンのお知らせ ~プロ考案のレシピをさらに美しい画像で探しやすくなります~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、プロの料理レシピを提供するwebサイト 「E・レシピ」を2010年4月19日(月)からリニューアルいたします。 同時に、リニューアルを記念して炊飯器やドーナツメーカーが当たる プレゼントキャンペーンを開催いたします。 プロの料理研究家が考案したレシピを、プロのカメラマンが撮影した 美しい写真でご紹介する「E・レシピ」の特長を活かし、トップページや 検索画面をリニューアルすることでこれまで以上に目でもお楽しみいただ けるようになります。 18,000件以上を誇るレシピの中から、ビジュアルや彩りなどでお好きな レシピを簡単に見つけることができます。先んじてリニューアルをした ケータイ版ではリニューアルしてからの1日の登録者数が、リニューアル 前から1.5倍となりました。 ------------------------------------------------------------------ ■リニューアルキャンペーン ------------------------------------------------------------------ リニューアルを記念して、無料のメールマガジンにご登録いただいた方の 中から抽選で下記商品が当たるキャンペーンを開催します。 期間:2010年4月19日(月)~ 5月17日(月) プレゼント商品 ・ZOJIRUSHI IH炊飯ジャー極め炊き(ステンレスブラウン):1名様 ・デロンギ ドリップコーヒーメーカー(ラズベリー):1名様 ・クロア ドーナツメーカー:1名様 ・エースコック スープはるさめ 明太キムチ 6食入り:3名様 ・万能つゆ 味どうらくの里 1.8L:5名様 ・おうちで食べる!本格薬膳鍋 produced by 木村美紀:3名様 ------------------------------------------------------------------ ■E・レシピの概要 ( http://erecipe.woman.excite.co.jp/ ) ------------------------------------------------------------------ 「E・レシピ」は、プロの料理家が監修するレシピ検索サイトです。 今週の献立や毎週更新する特集のほか、スイーツやパンのレシピも充実 しています。 写真を見ているだけで楽しくなるレシピを考案しているのは、京都在住の 料理研究家中島和代さんを中心としたプロの料理家集団です。 基本のおかずや季節の素材を生かしたおかず、おしゃれなアレンジレシピ など、オリジナルレシピが豊富です。 国内においては、PC及びケータイ3キャリアの公式サイトでサービスを 展開しています。また、E・レシピから生まれたiPhone/iPod touch アプリケーション「Japanese Food Recipe」や「みそ汁レシピ一年分」など、 スマートフォン向けのアプリケーションも提供しています。
▲
by Ex_Release
| 2010-04-16 15:00
| Press Release
2010年4月15日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト英日翻訳に待望の新機能「対訳表示」を追加 ~対訳表示と訳文内の単語の類義語を表示する エキサイトだけの機能付加~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社が運営する翻訳サービス「エキサイト翻訳」は、 英語⇔日本語翻訳のテキスト翻訳に2010年4月15日(木)から対訳表示機能 を追加いたします。 「エキサイト翻訳」は、多くのユーザーに支持され、1日あたり45万人以上 に利用されている多言語翻訳サービスです。中でも最も多く利用されている 英日翻訳に、ご要望の声が高かった「対訳表示」機能を追加いたします。 「対訳表示」は、翻訳結果の原文と訳文を比較し、文中の単語や熟語が どのように訳されているか一目で分かる機能です。 更にエキサイト翻訳独自の機能として、訳文に使用された単語に類義語が 存在する場合、類義語候補を表示します。 この対訳候補の表示により、エキサイト翻訳で訳された訳文を別の類義語に 入れ替えることで翻訳結果をブラッシュアップすることができます。 ------------------------------------------------------------------ ■エキサイト翻訳( http://www.excite.co.jp/world/ ) ------------------------------------------------------------------ 「エキサイト翻訳」は、2000年のサービス開始より多くのユーザーに 支持され、英語、韓国語、中国語、欧州五ヶ国語(フランス語、イタリア語、 ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語)の8ヶ国語に対応する、 テキスト翻訳、Web翻訳を提供しています。 2008年12月には、「エキサイト翻訳」のテキスト翻訳結果の「原文・訳文」 の組み合わせや、ウェブページ翻訳URLを保存できる機能「マイ翻訳」を 実装しています。 また、ケータイ版ではメール翻訳(英⇔日)の機能を提供している他、 2010年4月より、Android及びiPhone/iPod(R) touch用アプリケーションの 配信を開始し、好評を得ております。 ※サービスのお知らせはブログにて公開しております。 ( http://exhonyaku.exblog.jp/ )
タグ:
▲
by Ex_Release
| 2010-04-15 15:00
| Press Release
2010年4月15日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 究極の暇つぶしiPhoneアプリ『エキサイト検索ストリーム』 App Storeで配信開始 ~ひたすら流れる検索ワードから浮かんでくる人間模様を楽しもう! タップして検索結果を一発表示&Twitter投稿も!~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、4月15日(木)より、世の中で検索されている キーワードをリアルタイムに見て楽しむ究極の暇つぶしiPhone/iPod(R) touch用アプリケーション『エキサイト検索ストリーム』(無料)の配信を、 世界約80ヶ国のApp Storeにて開始いたします。 みんなが何を検索しているのか知りたいと思ったことはありませんか? 世の中で“今”検索されているキーワードを眺めていると様々な人間模様が 浮かんできます。 『エキサイト検索ストリーム』は、月間3,350万人が訪れるポータルサイト 「エキサイト」で検索されているキーワードを2分おきに自動更新して流す、 “ほぼリアルタイム”検索ワードのティッカーアプリです。 洪水のように流れてくるワードをタップすると、アプリ内でその検索結果 (エキサイト検索結果のiPhone最適化ページ)を表示し、ブラウジング することができます。 また検索結果のリンクURLをeメール送信及びTwitter投稿することが可能 です。なお、表示される検索ワードは、エキサイト独自のフィルター機能を 活用し、ユーザに不快感を与える可能性のあるワードを可能な限り排除して います(公序良俗に反するもの、個人情報に近いものなど)。 本企画は、エキサイト社内の新企画コンテストからアイディアが生まれ、 実際に商品化された第一弾です。 ぜひ、『エキサイト検索ストリーム』をお仕事&お勉強のお供にご活用 下さい。 ------------------------------------------------------------------ ■サービス概要 ------------------------------------------------------------------ ○アプリケーション名:エキサイト検索ストリーム ○配信開始日 :2010年4月15日(木) ○提供価格 :無料 ○特徴 :世の中で“今”検索されているワードがひたすら 流れ、そのワードの検索結果を閲覧&共有可能 ○機能 :□世の中で検索されているキーワードの ストリーム表示 □流れてくるキーワードをタップして、アプリ内 で検索結果を一覧表示&ブラウジング □検索結果のリンクURLをメール送信 □検索結果のリンクURLをTwitter投稿 □iPhoneを振ってキーワードの表示速度を変更 (振ると2倍速、もう一度振ると1倍速) ○提供場所 :App Store ○カテゴリ :仕事効率化 ○対応端末 :iPhone 3G, iPhone 3GS, iPod touch ○著作権表記 :(c)2010 Excite Japan Co., Ltd. ○参考URL :http://media.excite.co.jp/iphone/apps/ ------------------------------------------------------------------ ■エキサイトのスマートフォンへの取組み ------------------------------------------------------------------ エキサイトは2009年2月にiPhone/iPod touchアプリケーションの提供を 開始して以来、スマートフォンビジネスに積極的に取り組んでおり、 現在30のスマートフォン・アプリケーションを提供中です。 (iPhoneアプリ=29/Androidアプリ=1) またエキサイトはウェブサイトのスマートフォン最適化を進めており、 現時点で、『エキサイトブログ』の閲覧画面、『エキサイト検索』の 検索結果及び『カテゴリツリー』をiPhone/iPod touchに最適化対応して います。 今後国内においても爆発的な成長が期待されるスマートフォン市場に 対して、エキサイトはアプリケーション&最適化サイト両面において 積極的に取り組んでまいります。 ------------------------------------------------------------------ *iPod (R)、iTunes(R)はAppleの米国およびその他の国における 登録商標または商標です。 *その他文中に記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標 または商標です。
▲
by Ex_Release
| 2010-04-15 12:00
| Press Release
2010年4月14日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ケータイサイトで日本初!乳幼児教育サイト『くぼたのうけん』を開始 ~フジテレビ系列毎週日曜日9時放送中の「エチカの鏡」で話題! くぼた式赤ちゃん育脳を自宅で実践~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、赤ちゃんの脳を育てる乳幼児教室「くぼたのうけん」 のケータイ公式サイトを2010年4月14日(水)から開始いたします。 「くぼたのうけん」は、京都大学名誉教授で我が国を代表する脳科学者 久保田競先生の脳の研究を元に、奥様で長年「育脳」に取り組まれてきた 久保田カヨ子夫人が実践した育脳教育を行っています。 ケータイサイト『くぼたのうけん』では、くぼたのうけん完全監修のもと 自宅でできる育脳トレーニング方法を発信してまいります。 赤ちゃんの育脳トレーニング履歴を記録する機能や「くぼたのうけん」の スタッフがユーザーから寄せられる質問に答えるコーナーなど、インター ネットのインタラクティブ性を活かしたサービスを用意いたしました。 サイト運営は、乳幼児教室「くぼたのうけん」を主催する株式会社城南 進学研究社と株式会社リクルート メディアテクノロジーラボをパートナー として魅力ある展開を目指してまいります。 ------------------------------------------------------------------ ■サービスの概要 ------------------------------------------------------------------ URL: http://kubotanouken.excite.co.jp ※ケータイ3キャリア共通 利用料:月額315円(税込) 内容: ・0歳~2歳半の赤ちゃんを対象にした71種類の育脳トレーニングメニュー ※トレーニングメニューは随時追加してまいります。 ・お子様の月齢にあわせた育脳トレーニングメニュー構成 ・トレーニングを記録できる「育脳記録」機能。 ・毎日のお子様の様子を記録できる「育脳日記」機能 ・トレーニングの頑張り具合にあわせて毎月、くぼたのうけんから 通信簿を配信 ・久保田競先生、幼児教室「くぼたのうけん」スタッフのコラム記事 ・幼児教室「くぼたのうけん」スタッフが答えるQ&Aサービス ・会員同士の情報交換掲示板 ※5~6月開始予定 ・「くぼたのうけん」推奨の育脳おもちゃの通信販売 ------------------------------------------------------------------ ■サービス開始時期 ------------------------------------------------------------------ 4月14日(水) Softbank「Yahoo!ケータイ」 4月15日(木) KDDI au「EZweb」 4月19日(月) NTT docomo「i-mode」 ------------------------------------------------------------------ ■メニューリストからのアクセス方法 ------------------------------------------------------------------ 「i-mode(R)」 :[メニュー/検索]→[住まい/くらし/育児] →[結婚/出産/育児]→[くぼたのうけん] 「EZweb」 :[トップメニュー]→[カテゴリ検索] →[住宅・健康・暮らし]→[子供・育児] →[くぼたのうけん] 「Yahoo!ケータイ」:[メニューリスト]→[くらし・健康] →[くらし総合]→[くぼたのうけん] ------------------------------------------------------------------ ■プレゼントキャンペーン ------------------------------------------------------------------ サイトオープンキャンペーンとして、2010年4月14日(水)~5月18日(火) までの期間中、会員登録された方限定で下記のプレゼントが当たるキャン ペーンを実施いたします。 ●プレゼント1 ・久保田式 育脳トーイ 久保田競先生 推薦 「ペグさし」5名様 くぼたのうけんの教室でも使用しています。ペグ棒をボードに差し込み 手先の器用さを養うと共に色々な高さあわせといった課題をこなす 遊び方ができます。 ●プレゼント2 ・久保田カヨ子先生・久保田競先生 共著の最新本 「幼児の育脳教育-3才までのビッグチャンスを逃がすな!」5名様 ------------------------------------------------------------------ ■くぼたのうけんの理念 ------------------------------------------------------------------ 久保田競・カヨ子先生の実践、理論を元に、赤ちゃんを育てる時具体的に 脳を開発していく為の方法を考え、プログラミングし、そのことを世に 問うてきました。 我が子の生まれながらに持つ天分を限りなく広げ輝かせてやりたいと願う 欲を、赤ちゃん側から求めている方法を考え実践してきました。 頭のいい子とは、どんな環境にも適応し、積極的に、前向きに生きていく 大人に育ちます。 くぼたのうけんでは、豊かな感性で精神的ストレスを自分で解決する方法 を編み出し、積極的に物事に対処できるお子さんに育つため、理屈でなく 今身につけるべきことを懸命に鍛え磨き上げることの手助けを第一目標と していきます。 ------------------------------------------------------------------ ■久保田 競先生のプロフィール ------------------------------------------------------------------ くぼたのうけん顧問。 京都大学名誉教授。1932年大阪生まれ。東京大学医学部卒業後、 同大学院に進み、脳神経生理学を学ぶ。その後、米国留学を経て、 京都大学霊長類研究所教授、所長を歴任。 世界で最も権威がある脳の学会「米国神経科学会」で行った研究発表は 100件以上にのぼり、現代日本における「脳科学」の最高権威である。 最近では、任天堂DS用ゲーム『脳を鍛える大人のDSトレー ニング』で 有名な川島隆太教授(東北大学)や、同氏とともに共同研究を進める 第一人者のひとり、泰羅雅登(たいらまさと)教授(日本大学)らを指導した 教官としても知られる。 30年前から赤ちゃん育脳の意義を唱え続け、妻カヨ子氏とともに赤ちゃん 育脳法(くぼた式)を考案。 「脳の発達に応じた教育」をいち早く提案し、「くぼたのうけん」他を 通じて実践している。
タグ:
▲
by Ex_Release
| 2010-04-14 12:00
| Press Release
2010年4月13日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ウーマンエキサイト「母の日特集2010」のお知らせ ~日頃の感謝を込めて、母の日をお祝いしよう~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、母の日に役立つコンテンツを集めた 「母の日特集2010」をウーマンエキサイト内で2010年4月13日(火) より配信いたします。WEBサイトと携帯サイトの両方でご覧いただけます。 いつも見守ってくれるお母さんへ感謝の気持ちを伝える“母の日”に ふさわしいイベントやおすすめギフトなど母の日を演出する情報を提供 いたします。 ギフト診断機能では「家事が得意」「アクティブ」など“YES”“NO”形式 でお母さんのタイプを診断し、ブリザードフラワーやスタイリッシュな キッチングッズなどお母さんにぴったりのプレゼントをご提案します。 また、お母さんに贈るハンドメイドのプレゼントや料理レシピなどウーマン エキサイトのコンテンツを総動員し紹介してまいります。 ------------------------------------------------------------------ ■サービスの概要 WEB :http://woman.excite.co.jp/season/mothersday/ 携帯 :http://mobile.woman.excite.co.jp/ ------------------------------------------------------------------ ・おでかけ:母の日に観たい映画 、母娘で楽しめるレジャースポットや ショッピングスポット案内 ・ギフト診断:贈り物診断チャートでお母さんの性格タイプ別に贈り物を リコメンド ・母の日レシピ:日ごろの感謝の気持ちを込めて・・お母さんが喜ぶ 手作り献立 ・手作りプレゼント:ハンドメイドギフト特集 ------------------------------------------------------------------ ■ウーマンエキサイト読者限定! 母の日特集2010 試写会を開催 ------------------------------------------------------------------ 2010年5月1日(土)に、ドリュー・バリモア初監督作品 「ローラーガールズ・ダイアリー」を母娘で観る特別試写会に、 65組130名様をご招待いたします。 ぜひ、この機会にお母さんと一緒に楽しい時間をお過ごしください。 ------------------------------------------------------------------ ■総勢66名様にプレゼント ------------------------------------------------------------------ 母の日TOPICSで紹介する“Rosen Rosenブランド プレミアム ローズクリーム”や映画“オーケストラ!”劇場鑑賞券、“母の滴 スキンケアセット”など、お母さんへのギフトにも最適な18アイテムを 総勢66名様にプレゼントいたします。
▲
by Ex_Release
| 2010-04-13 12:00
| Press Release
2010年4月12日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ iPhone/Androidアプリ『エキサイト英語翻訳』 5日間で10万ダウンロード達成! ~iPhone版は無料アプリ総合ランキング1位を2日間記録! ユーザのフィードバックを受けアップデート申請中~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、4/1から順次配信を開始したiPhone/Androidアプリ 『エキサイト英語翻訳』(Androdi版=4/1配信開始/iPhone版=4/3配信開始) が、配信開始から5日間で合計10万ダウンロードを達成したことをお知らせ いたします。 『エキサイト英語翻訳』は、1日あたり45万人以上のユーザに利用されている 翻訳No.1サイト「エキサイト翻訳」の中でも最も多く利用されている “英語翻訳”を、いつでもどこでも手軽に活用して欲しいという想いから 生まれたスマートフォン専用アプリケーションです。 4/1に配信開始となったAndroid版は、リリース後順調にダウンロード数を 伸ばしており、ユーザの評価も平均5段階中4と非常に好意的に受け入れ られています(*4/12時点=全37評価、エキサイト調べ)。 また、4/3に配信開始となったiPhone/iPod touch版は、リリース直後から 大手レビューサイトで紹介されたこともあり急激にダウンロード数が 伸び始め、4/5早朝にはApp Store無料アプリ総合ランキング1位を記録し、 4/6夜まで約2日間1位を維持しました。 ダウンロードしたユーザも非常にアクティブで、一日約2万回アプリケー ションが起動され、一日約4万回翻訳が行われています。 ユーザからも多くのレビューが投稿されており、その中で要望のあった 機能追加のアイディアを複数反映したアップデート版を既に申請中です。 『エキサイト英語翻訳』は、今後も定期的なアップデートを重ね、 スマートフォンユーザにとってのNo.1英語翻訳アプリケーションを 目指して改善を進めてまいります。 ------------------------------------------------------------------ ■iPhone/iPod touch版 アップデート申請中の内容 ------------------------------------------------------------------ 1) 文字量を無制限に変更 *Android版も対応予定 2) Twitter投稿後、画面が自動的に閉じるように変更 *Android版も対応予定 3) Twitter投稿時に自動付与されていたURLを削除 *Android版も対応予定 4) 入力した文字列を一括削除する機能を追加(iPhoneをシェイク) 5) 前回入力した文字列を復元する機能を追加(iPhoneをシェイク) ------------------------------------------------------------------ ■サービス概要 ------------------------------------------------------------------ ○アプリケーション名:エキサイト英語翻訳 ○配信開始日 :Androidマーケッ(TM)=4/1、App Store=4/3 ○提供価格 :無料 ○特徴 :少ないタップ数で“翻訳の実行”及び“翻訳結果 の発信・共有”が可能な超シンプル英語翻訳アプリ ○機能 :□日英・英日翻訳 □再翻訳一発実行 □翻訳結果のTwitter投稿 □翻訳結果のメール送信 □翻訳結果のfavorite(お気に入り)登録 □英語翻訳結果の読み上げ(*Androidアプリのみ) □アプリ内Web検索&ページ表示 (*iPhone/iPod touchアプリのみ) ○提供場所 :Androidマーケット(TM)、App Store ○カテゴリ :Androidマーケット(TM)=仕事効率化、 App Store=レファレンス ○対応端末 :Android端末, iPhone 3G, iPhone 3GS, iPod touch ○著作権表記 :(C)2010 Excite Japan Co., Ltd. ○参考URL :http://media.excite.co.jp/iphone/apps/ ------------------------------------------------------------------ ■エキサイトのスマートフォンへの取組み ------------------------------------------------------------------ エキサイトは2009年2月にiPhone/iPod touchアプリケーションの提供を 開始して以来、スマートフォンビジネスに積極的に取り組んでおり、 現在30のスマートフォン・アプリケーションを提供中です。 (iPhoneアプリ=29/Androidアプリ=1) またエキサイトはウェブサイトのスマートフォン最適化も勧めており、 現時点で、『エキサイトブログ』(閲覧画面)、『エキサイト検索』 (検索結果)及び『カテゴリツリー』をiPhone/iPod touchに最適化対応 しています。 今後国内においても爆発的な成長が期待されるスマートフォン市場に対して、 エキサイトはアプリケーション&最適化サイト両面において引続き 積極的に取り組んでまいります。 ------------------------------------------------------------------ *「Androidマーケット」は、Google Inc.の登録商標です。 *iPod (R)、iTunes(R)はAppleの米国およびその他の国における 登録商標または商標です。 *その他文中に記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または 商標です。
▲
by Ex_Release
| 2010-04-12 15:00
2010年4月6日
報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第33回木村伊兵衛写真賞受賞の写真家・岡田敦と、 音楽家・守時タツミが生み出したiPhoneアプリ 『ataraxia [photo theater]』 App Storeで世界同時配信 ~写真集「ataraxia」の神秘的な"静"の世界と 美しい旋律による映像アプリケーション~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、2010年4月6日(火)より、iPhone/iPod(R) touch 用アプリケーション『ataraxia [photo theater]』の配信を、世界約80ヶ国 のApp Storeにて開始いたします。 (日本語・英語2ヶ国語対応/配信価格:税込900円) 『ataraxia [photo theater]』は、2009年11月に発売開始した 『photo theater ~海中散歩~』に続く、写真家と音楽家のコラボレーション による映像アプリケーションシリーズの第2作目です。 本作は、第33回木村伊兵衛写真賞に輝いた新進気鋭の写真家・岡田敦氏が 写真集「ataraxia」(岡田敦・伊津野重美 著/青幻舎)で表現した神秘的な "静"の世界と、音楽家・守時タツミ氏作曲の美しい旋律による、アーティス ティックな映像作品が楽しめるアプリケーションです。 アプリケーション内には2つの映像観賞モードが用意されています。 「play」モードでは、30枚の厳選された写真を編集した約5分間の映像を お楽しみいただけます。 「shuffle」モードでは、写真集に収録されてない未公開カットを含む 全60枚の写真から毎回ランダムに30枚を抽出し、観るたびに新鮮な映像作品 を体験することができます。 ------------------------------------------------------------------ ■サービス概要 ------------------------------------------------------------------ ○アプリケーション名:ataraxia [photo theater] (読み:アタラクシア フォトシアター) ○提供価格 :税込900円 ○提供場所 :App Store(全世界約80ヶ国) ○提供言語 :日本語/英語 ○カテゴリ :写真/Photography ○対応端末 :iPhone 3G、iPhone 3GS、iPod touch ○購入方法 :App Store>ライフスタイル ○著作権表記 :(c)2010 Atsushi Okada / Tatsumi Moritoki / Excite Japan Co., Ltd. ○参考URL :http://media.excite.co.jp/iphone/apps/ ------------------------------------------------------------------ ■クリエイタープロフィール 岡田敦(おかだあつし)/写真家 ------------------------------------------------------------------ http://www2.odn.ne.jp/~cec48450/ 1979年、北海道生まれ。札幌出身。 2003年、大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業。 2008年、東京工芸大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了、博士号取得 (芸術学)。 2002年、富士フォトサロン新人賞受賞。 2008年、"写真界の芥川賞"といわれる木村伊兵衛写真賞を写真集「I am」 (赤々舎)で受賞。 2010年、受賞第一作目となる写真集「ataraxia」(岡田敦・伊津野重美)を 青幻舎より刊行。 海外からの注目も高い新進気鋭の写真家である。 ------------------------------------------------------------------ ■クリエイタープロフィール 守時タツミ(もりときたつみ)/音楽家 ------------------------------------------------------------------ http://www.decibel.jp キーボードプレーヤーとして音楽活動を開始。コンサートツアー、 レコーディングから、アレンジ、プロデュースまでこなす。 これまでに佐野元春、 ザ・ハイロウズ、Kinki Kids、Clementineといった 数々のアーティストと共演する。 また、Carmine Appice、Tony Franklinらで結成されたPearlのツアーにも 参加。その後、ベネチア映画祭招待作品『千年旅人』など映画音楽も 手がけるようになる。 2008年より「100年後の子供達へ」の思いでdecibelを立ち上げ、iTunes Store上で活動を展開する。ナレーションと音楽で綴った昔話"おとえほん 和音"や"MOTTAINAI sound""おやすみオルゴール""photo theater"など、 企画・プロデュースを手がけ高い評価を得ている。 ------------------------------------------------------------------ ■写真集『ataraxia』について ------------------------------------------------------------------ ○作品名 :ataraxia(アタラクシア) ○著者 :岡田敦・伊津野重美 ○定価 :税込3,360円 ○発売月 :2010年1月 ○出版社 :青幻舎 http://www.seigensha.com/ ○判型 :255mm×257mm ○総頁 :72頁 ○ISBN :978-4-86152-233-8 C0072 ------------------------------------------------------------------ ■『photo theater』シリーズについて ------------------------------------------------------------------ 『photo theater』シリーズはiPhone/iPod touchを通じて日本のクリエイ ターの作品を世界中に届けたい、そんな想いから生まれました。 寝る前の5分間、仕事の合間の5分間、ちょっとした空き時間に訪れること ができる「世界で一番身近な劇場」をコンセプトに、音楽家・守時タツミ がプロデューサーを務め,自らが作曲した音楽と、各方面で活躍する写真家 の写真をアプリケーション内で楽しめる内容となっています。 エキサイトは『photo theater』シリーズのアプリケーション設計・ クリエイティブデザイン・開発・販売を担当し、全世界7,500万人の iPhone/iPod touchユーザに対して生活に密着したエンタテインメントを 提供することを目指します。 また4月3日に米国で発売になり、日本国内でも4月下旬発売が予定されている iPadに対応するアプリケーションも開発中です。 ------------------------------------------------------------------ *iPhone/iPod touchのユーザ数は、米国Apple Inc.社の発表をもとに しています。 *iPod (R)、iTunes(R)はAppleの米国およびその他の国における 登録商標または商標です。 *その他文中に記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標 または商標です。
▲
by Ex_Release
| 2010-04-06 12:00
| Press Release
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright© 1997-2013 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||