![]() |
![]() エキサイトから発表のプレスリリースです。掲載されている情報は発表日当時のものです。現在は変更や終了など、最新のサービス内容とは異なる可能性がございます。 ご了承ください。 エキサイト広報
検索
以前の記事
カテゴリ
エキサイトについて
最新の記事
タグ
PressRelease(186)
アプリケーション(105) ケータイ(51) iPhone(34) iphone(31) Android(31) アーティスト公式サイト(30) ウーマンエキサイト(22) キャンペーン(18) イベント(15) E・レシピ(15) BB.excite(14) 特別企画(13) 翻訳(13) エキサイト☆アーティストモール(13) サイト情報(12) リニューアル(11) 音楽(10) お知らせ(10) シーズン(8) エキサイト電話占い(8) エキサイトミュージック(7) アトリエ(7) エキサイトニュース(7) パートナー連携(7) iPad(6) しょくこストアー(5) エキサイトアニメ(5) エキサイトブログ(5) iPhone/Android(5) エキサイト恋愛結婚(5) ブログtoメディア(3) GAME(3) iphone/iPad(3) エキサイト トップページ(3) エキサイトイズム(3) クーポン(3) iPhone/iPad(2) メール(2) お悩み相談室(2) スカイプ(2) ウーマンエキサイト占い(2) 学習(2) くりっく劇場(2) エキサイトお悩み相談室(2) homepage.excite(1) ブログ(1) auスマートパス(1) Windows Phone(1) 英会話(1) LTE(1) FTW(1) エキサイトフレンズ(1) エキサイトモバイル(1) ガルボ(1) iphone/ipad(1) キレイスタイル(1) Dモーニング(1) iphone/Android(1) iOS/Android(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
12月3日:『アトリエ』が地域活性化イベント「山背彩りの市」へ初出展!
2009年12月3日 報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 手作り作品や地元特産品による地域活性化イベント「山背彩りの市」へ ハンドメイドポータルサイト『アトリエ』が初出展! ~2009年11月29日、手づくりの品々が京都府城陽市に集結~ 『アトリエ』 URL:http://atelier.woman.excite.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野田俊介、 以下エキサイト)が運営する、手芸好きな女性のためのハンドメイドポー タルサイト『アトリエ』は、京都府城陽市が2009年11月29日(日)に開催 した地域活性化イベント「山背彩りの市(やましろいろどりのいち)」へ、 リアルイベントとして初めて出展いたしました。 ------------------------------------------------------------------ 【「山背彩りの市」と初出展『アトリエ』の模様 2009年11月29日(日)開催】 ------------------------------------------------------------------ 当日は、合計115ブースにも及ぶ手づくり作家が出展したほか、マーチング バンドやライブ、ダンスなどのパフォーマンスプログラム、バルーンアート やトールペインティングなどの体験型ワークショップも充実したイベントと なりました。地元特産品を中心とした飲食ブースも用意され、来場者は思い 思いにイベントを楽しんでいました。 『アトリエ』ブースでは、サイト内に掲載されているクリスマスリース作品 の作り方ステップをリアルで再現し展示したものや、『生徒数ランキング』 上位の人気作家“rika”氏、“MaMan*”氏のレシピ掲載作品の、「内ボタン のおしゃれ」や「夕涼み蝶々の袋小物」などをお借りして、展示しました。 更に、過去に『アトリエ訪問』へ登場している“刺繍屋 与太郎”氏、 “オトメユリ”氏の2組が、作品展示・販売コーナーを展開しました。 『アトリエ訪問』で紹介した作品を実際に目にしたお客様からは、感嘆の声 が聞こえただけでなく、熱心に質問する姿も見受けられました。 初のリアルイベント出展となった『アトリエ』の担当プロデューサーは「手 探りの部分もありましたが、多くのお客さんにサービスを広く知っていただ くきっかけになったと思っています。『アトリエ』の楽しさをリアルの場で 伝える方法をこれからも試していきたいです」と語っています。 ------------------------------------------------------------------ 《手作り作品や地元特産品による地域活性化イベント「山背彩りの市」》 ------------------------------------------------------------------ このイベントは「街の中に活気を取り戻したい」という声を受け、城陽市 が中心となって企画されたもの。郊外の大きい公園などで開催するもので はなく、実際の街並みを利用し、商店街と一体になってイベントを開催す ることで、イベント終了後も交流を発展させていくことが狙いです。 また、この「山背彩りの市」にはエキサイトが運営する手芸・ハンドメイ ドのポータルサイト『アトリエ』も参加。サービスオープン後初となるリ アルイベントへの出展を実現しました。 「山背彩りの市」は、今後も定期的に開催を予定しています。 ------------------------------------------------------------------ 《ハンドメイド・ポータル『アトリエ』》 ------------------------------------------------------------------ 『アトリエ』とは、2008年2月4日にスタートした、手芸・アクセサリー など、自分のセンスで生み出す作品の作り方を投稿・共有するユーザー 参加型のサービスです。近年のハンドメイドブームの波にのり、1日の ページビュー(PV)はスタート当初の4万5千PVから25万PVへ成長して います。 ------------------------------------------------------------------ 《『アトリエ訪問』》 ------------------------------------------------------------------ 『アトリエ訪問』は、素敵な作品を生み出し続ける憧れの作家さんのアト リエに訪問し、ハンドメイドを始めたきっかけや、活動の背景などをお伺 いするコンテンツです。 洋裁、編み物、手芸、ミニチュア雑貨、フラワーアレンジメント…様々な 分野で活躍する作家さんたちの、それぞれの手作りのルーツをご紹介して います。また、『アトリエ訪問』で作家さんにご紹介頂いた作品は、全て レシピも完備されているので、憧れの作家さんの作品もご自身で作成を楽 しんでいただけます。 ------------------------------------------------------------------ ■エキサイト(市場名:JASDAQ、 証券コード:3754) URL:http://www.excite.co.jp/ ------------------------------------------------------------------ エキサイト株式会社(設立:1997年8月、代表取締役社長:野田俊介) が運営するインターネット情報サイト『エキサイト』は、 都市型生活者の知的好奇心を刺激するオリジナリティの高いサービスを 多数提供しています。 ハイクオリティーWebマガジン『エキサイトism』と『Garbo』、 女性向けサイトNo.1『Woman.excite』、 オリジナルの面白ニュース『Excite Bit コネタ』など、 高いコンテンツ編集力を誇るサイトを運営しております。 更に、8カ国語対応の翻訳サービス『エキサイト翻訳』をはじめ、 プロバイダ『BB.excite』、オンラインゲームを運営する『Game.excite』、 結婚情報&コミュニティサイト『エキサイト恋愛結婚』など、 ポータルの中で先駆け的なサービスも数多く展開しております。 近年は、ブログ記事が公式コンテンツとして掲載される 『ブログtoメディア』や、ハンドメイドポータル『アトリエ』、 パンとお菓子のポータル『キッチン』など、情報発信力の高い エキサイトユーザーの特性を生かした参加型サービスを提供しております。
by Ex_Release
| 2009-12-03 12:40
| Press Release
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright© 1997-2013 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||