掟ポルシェの赤黒い日記帳 |
![]() 俺42歳の誕生日だった5・3昼、愛甲猛さんとのイベント終了後、風邪をこじらせ寝込んでいた嫁の体の具合も落ち着いたということで、「最後なんだから行ってきなさい」と嫁に許可をもらい、中野サンプラザのメロン記念日ラストコンサートへ。アイドルのコンサートは通常仕事上お付き合いがあってもできるだけチケットを買っていくことにしているが、今回さすがにチケット争奪戦に付き自力入手出来ず、お願いして招待でいれていただいた。せめて差し入れといってはなんだが近所の酒屋でビール1ケース購入して持っていく。 一曲目、『香水』が始まると、なんだか自分でも訳のわらない感情が去来。ボロ泣き。10年の歴史を自分のイベント参加の記憶で辿るともうダメ。なんとか一曲目終了までで泣き止むことに成功。その後、過去のヒットナンバーを時代を織り交ぜ万遍なく。『電話待っています』でものすごく高まる自分に驚く。♪せっかく作った(♪作った~)♪着信メロディ(♪メロディッイイ~)というところに時代を感じるというより、 「メロン記念日があなたの記念日に電話します」企画があったとき、家電話の前で一日中待っていた自分を思い出す。その後、メロン記念日ロック化計画コラボによるロック路線の曲が立て続けにきてから『This is 運命』へ。ガンノリするも、運命~の入り込むタイミングがちょっと終盤の奇妙な場面で、この曲の位置づけってこんなだったっけ? と疑問に思う。だが、いいものはいい。ロック路線が延々続くので、結構な量の汗をかく。もうこれで体の水分が抜けて涙は出ないだろうと一安心。そして一回目のアンコール。『甘いあなたの味』でキスミージャンプ。ものっっすごい高まる。高まりすぎて前列通路に何故か座っていた人(スタッフ?)の背中に膝蹴りを入れてしまう。すいません! 2回目のアンコール。メンバーからの最後のコメント。10年もやっていれば、アイドルもこちらヲタ側も色々ある。一緒にイベント行っていたあの人もこの会場のどこかで見ているだろうか、と瞬間思いにふける。そして「最後の曲です」と言って流れたのが『Endless Youth』。正直言って、今日の今日まで俺自身は全然思い入れの無い曲だった。だが、田舎から上京して夢を追い、くじけそうになりながらもステージの下に埋まっている星をつかむという歌詞の内容が、見事に己自身の10年とオーバーラップし喉を詰まらせるメロンの4人を見たら、もうダメだった。嗚咽するほど泣けた。今このレポートを書いてて歌詞を読み返してまた泣けた。 セットリストにあるすべての曲が終わり、去っていくメロン記念日。バックスクリーンはエンドロールを映し出す。どうしてもその場を立ち去る気になれない。ヲタたちのメロンコールが鳴り響き続ける。この時点で軽く10時を回っている。中野サンプラザの会場使用時間的に言えばかなりアウトな時間。鳴り止まない拍手とメロンコールに、何とメロン再再々登場! 湿っぽいラストじゃねえんだよ! メロン記念日はパーッと華々しく解散するんだよ! というヲタとアイドルの気持ちが一つになったとき、『This is 運命』のイントロが流れる。メロン記念日の運命を変えた曲。これが最後の曲。足がつるぐらいその場で飛び跳ねる。バーランセ、バーランセ! NO! NO、NO、NO! 本日2回目の『This is 運命』をもってメロン記念日は解散。会場使用時間ギリギリまでやってやってやり尽くした。10年間、本当にありがとう。 なにかとても満ち足りた気持ちになりながら、終了後メンバーの方々へ最後のご挨拶。感謝の意をどう伝えていいか分からない。ここはひとつ素直に。柴田さんにご挨拶する際、「ただのファンがチケット買わずに招待で入ってしまってすいません!」と謝るや、 「(某ぱふゅは)チケット買って行ってるんですよね。仕事抜きで」と結構な真顔で言われ挙動不審に。「いやいや、し、仕事で行ってまして…」と弁解しても 「仕事抜きですよね」と再度真顔で…。柴田さんのドSキャラ(というか真っ当な指摘)に怯み、メロンライブご無沙汰していたことをその場で猛省。腐れDDというアイドルヲタとしての立場、そして仕事としてアイドルと付き合っていくことの両立の難しさを痛感。それでも、メロン記念日を推し続けていたあの頃の気持ちはウソではない。今後俺ができることと言ったら、メロン記念日が世に送り出したアイドル歌謡の名曲の数々を風化させないよう、DJの際にかけ続けて行くことしかない。メロン記念日からもらったものを、なんらかの形で世に伝え続けていくのが俺のひとつの任務だ。 最後に『Endless youth』歌詞。 『Endless youth』 歌:メロン記念日 作詞:つんく 作曲:つんく なんだか 数えてみたら この街も結構長く住んでいた コンビニとか食堂も 解説が博士並みに出来る 夢 夢 夢 それだけ持って家を出たわ 「帰りたい」って弱音 口にしたら叱られた ここまで来たなら この先だって 何度でもやれるわ Endless youth これから始まる 物語は 夕焼け空に シャンとしてる 一番星のように キラリ眩しい 何度か ママも来たけど 掃除したらすぐに帰っていく感じ おんなじキッチンなのに お味噌汁すごくおいしいの 愛されてた 家を出てからとても感じる 深夜のテレビに 涙奪われるときもある いろんな出会いが この先だって 何度でもあるから Endless youth これから始まる 物語は 夕焼け空に シャンとしてる 一番星のように キラリ眩しい ここまで来たなら この先だって 何度でもやれるわ Endless youth これから始まる 物語は 夕焼け空に シャンとしてる 一番星のように キラリ眩しい キラリと光れ! ラララ‥‥ ラララ‥‥Endless youth! ラララ‥‥ ラララ‥‥Endless youth!
by okite_porsche
| 2010-05-04 12:30
|
掟ポルシェ
【プロフィール】 掟ポルシェ (Okite Porsche) 1968年北海道生。1997年、男気啓蒙ニューウェイヴバンド『ロマンポルシェ。』のVo.&説教担当としてデビュー、これまで『盗んだバイクで天城越え』他、8枚のCDをリリース。音楽活動の他に男の曲がった価値観を力業で文章化したコラムも執筆し、雑誌連載も『TV Bros.』、『別冊少年チャンピオン』等多数。著書に『男の!ヤバすぎバイト列伝』(リットー・ミュージック刊)、『豪傑っぽいの好き』(ガイドワークス刊)、『出し逃げ』(おおかみ書房刊)、『説教番長 どなりつけハンター』(文芸春秋社刊)、『男道コーチ屋稼業』(マガジン5刊)等がある。その他、俳優、声優、DJ、アイドルイベント司会等、活動は多岐に渡る。 掟ポルシェへのお仕事のご依頼 ------------------ ginrame@hotmail.com ------------------ ============ 掟ポルシェ 今後の予定 ============ 4/16(日) 『スナック掟ポルシェ』 @高円寺パンディット (09025889905杉並区高円寺北3-8-12-2F) 12時半~16時 入場料¥1000(飲食代別2ドリンク以上注文制) http://pundit.jp/events/5851/ <開催の諸注意> https://porsche.exblog.jp 今回もフードは掟ポルシェの家カレーです https://33man.jp/article/column43/011433.html ※スナック掟ポルシェ、次回は4月16日! ーーーーーーーーーーーーー 4/23(日) 『LRDJFES.vol.8』 @川越クレアパーク (埼玉県川越市脇田町10-5) (雨天中止) 関東唯一の屋外ハロプロDJイベント 無銭で遊べるし出店もたくさんあるのでハロプロに興味が無くても誰でも気軽に遊びに来て下さい🙇♂️‼️ #LRDJFES ※埼玉県川越のハロプロDJパーティーに掟ポルシェ参加! 出番は15:30から! ーーーーーーーーーーーーー 4/29(土) 大名古屋金色祭 ~桃源郷~ ■出演 ロマンポルシェ。 ベッド・イン ■会場 名古屋 池下CLUB UPSET http://club-upset.com ■開場/開演 16:30/17:00 ■前売 ¥3,800 (入場時ドリンク代¥600別途要) https://eplus.jp/sf/detail/3830620001-P0030001P021001?P1=0175 ※ロマンポルシェ。のツーマンライブが名古屋で開催!対バンはベッド・イン! ーーーーーーーーーーーーー 5/3(祝) 『都内某所でDJ』 ※詳細後日 ※多分ニューウェーブとかそういうののDJです ーーーーーーーーーーーーー 5/28(日) 『森、道、市場2023』 @愛知県蒲郡 ラグーナビーチ(大塚海浜緑地) (愛知県蒲郡市海陽町2-39) & ラグナシア (愛知県蒲郡市海陽町2-3) https://morimichiichiba.jp/ ※愛知県蒲郡のロックフェス的なやつにDJ掟ポルシェ参加! 何故かこの場所に限って俺が出ると毎年雨振らせてしまうので今年こそ晴天を祈ります! 以前の記事
2023年 03月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 04月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 03月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
掟ポルシェ twitter
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||
ファン申請 |
||