ゴッホ
と言ってもこっちは絵描きのゴッホがひまわりを描いた
フランス南部近くの村を舞台とした「未来の食卓」
って言う映画をこの前見てきたんすけど
食の化学汚染、食の大切さについてのドキュメンタリーで
見終わって食べる物が人に与える影響って大きいなぁつてつくづく思ったです。
ゴッホ_c0098729_21115356.jpg


消化吸収する臓器が弱ると抵抗力も落ちるし
食べてる物で性格も変わるし
体内に入れる物はある程度は選んで摂取せんといかんかもなぁ。

”いのちの食べかた”
”おいしいコーヒーの真実”
とかも現状をストレートに伝えてる映画で
そこを知ることで、食べ物に、より感謝の気持ちがもてたです。

ありがたい!

てなことで明日から名古屋、大阪楽しみやなぁ。
全力で太鼓叩くっす!


今日は、この間たまたま見つけたこれ見て寝ます。
 
ゴッホ_c0098729_2119983.jpg


なんか愛らしいなぁ。

ヤノ
by polysicsblog | 2009-11-13 22:22
<< 名古屋CLUB DIAMOND... やっと現実に戻って来た。。。 >>