Exciteホーム | Woman.excite | ポリッシュトップ | Womanサイトマップ

 
「数秘でみつめる自分の過去生」講座 12月7日
こんにちは~
Polishプロデューサーのかこいです。

12月7日(木)に「数秘でみつめる自分の過去生」講座を開催しました。

この講座、ご紹介でしか診断していただけないカウンセラー ひのあつこさんと、
僭越ながら私も講師として、前に立たせていただきました

こういうスピリチュアル系は、占い講座より一歩間違えるとキケン。
怪しい人たちと思われても悲しいし、なにより、勘違いして「精神世界ドップリな人」を生み出しかねないからです。。

私達は心理学も学んでいるので、なるべく怪しくない用語を使うように注意してましたが、
意外と皆さん、普通に受け入れているようで・・・

  さすが、スピリチュアルブーム・・・

っという事で、しっかり転生や魂のお話までさせて頂くことができました!
ありがとうございます
「数秘でみつめる自分の過去生」講座 12月7日_c0083899_15194252.jpg
この講座では、「数秘」をもちいて
 運命数 と 過去生数
を導きだします。

最初は、「運命数」に含まれる、 その人の「質」や「役割」を明確にしていきます。
そしてオリジナルワークシートに、これまでの自分のことを書き出していきます。

不思議なんですが、「好きな事、やってきた事」って、その数字にまつわるものが多いんです
これで、「自分が好きな事」が少し明確になります。これってとても大切な作業。
なぜなら、「他人の期待に答えているうちに出来上がっていた人格」を「自分」と思っている場合があるからなんです。

心理学用語で「ペルソナ」というのをご存知でしょうか?

仮面という意味。期待されている役割のこと。場面ごとに適切な態度を取るのは、生きていく上で必要なこと。
ただ、このペルソナを他人は見て、「〇〇さんて、こういう人だよねー」と言ってくるから、自分も「それが私なんだ」と勘違いする場合があります。(ちなみに、仮面はかぶってていいんですよ。社会人ですから
本来の自分の性質と、仮面の人格を区別できていないと、自分にあった彼、自分らしい仕事の形に気が付かないことがあります。

深層心理をさぐるには、占い的な要素で自分をゆさぶり、「ちょっと仮面がずれてきたなぁ~」というところで、さらに深く見ていく。すると、「あ!私の好きな事って・・・」ってやっと気がつく場合があるんです。
「数秘でみつめる自分の過去生」講座 12月7日_c0083899_1520168.jpg

そして、お待ちかね
 自分の過去からもってきた「考え方のクセ」=「魂のクセ」
のコーナーです。

ここは、ベテランのひのあつこ講師におまかせ

過去に自分が誰だったかは、別に知る必要はないんですね。
ただ、「過去があって、現在の自分がいる」としたら、それは繋がっている「魂の記憶」でもあるので、ついつい得意なクセが出てしまう事があるんです。

例えば、私の過去生ナンバーは2(正確には11ですが・・・)。
この場合、秘書や妻、参謀などのNo.2。つまり「支えてきた役割」の経験があります。
なので、才能としては、サポーター的な役割は得意として生まれているようです。
でも、「自分は、一人で何もできない。リーダーを立てなくっちゃ・・・」というのもある。なので、

   「いいんだよ。今回は自分で好きなようにして大丈夫。誰も迷惑がらないから・・・」

と自分に言ってあげる必要があるんです

そんな風に、各数字ごとに、今を生きるために、「手放していいキーワード」を優しくお伝えしていきます。
意外と、これが無意識のクセなので、その言葉をジンワリ受け止めるだけで、日を追うごとに、今の自分とクセがハッキリして、どれを選んでいいかわかるようになってくるんです。

 「私は、〇〇〇しなければいけない」

というクセを持っている人は、

 「私は、〇〇〇したい!」

と変換していきましょう!


2007年をまっすぐ生きるために・・・

【ご参加の皆さんからいただいたお声】
・何となくですが、自分の人生の目標が見えてきて嬉しかったです
・自分が少し意識していた事が今日具体化しました。せっかく転生したので、過去生にとらわれている部分が
 多いのですが、チャレンジしていこうかなぁと思いました。
・過去生と運命数のかかわりなど面白かった。もっと時間をかけて学びたい。
・数と人の関わりの奥深さにびっくりしました。おもしろいので自分でももっと勉強してみようと思います。
 数は左脳の分野だと思っていましたが、右脳的でもあると知ったことが嬉しい。
・自分の意識を過去と現在に向けることで、今回のテーマを見つけようと思う。とても良いセミナーに
 参加できました。
・とても楽しくためになりました!だが、2時間半じゃ足りないです。ぜひ、続編をやってほしいです。
 もっと詳しく知りたいと思いました。

(今回ご参加の方へ!)
この記事のコメントに「質問」をいただければできるだけ答えますので、もしモンモンとしていたら、投稿してくださいね。
もしくは、栫井はセミナー会場に大体いますので、いらしてくださいませ。。

----------------------------------------------------------

やっぱりこの時期は、今年を振り返る時期。
だったら、占い的要素で見てみよう!1月にもこの講座やります!


セミナー詳細はコチラ 年末年始限定 ちょいすぴ系 講座へ>>
----------------------------------------------------------
by polish_repo | 2006-12-11 14:17 | かこいりえ担当講座 | Comments(0)
<< 「ホロスコープチャートで来年の... 「つかめないアノ人への攻略法」... >>


カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
mnさん コメントあり..
by polish_repo at 17:05
栫井さん、大変お疲れ様で..
by mn at 00:20
コメントありがとうござい..
by polish_repo at 23:50
こちらこそ、コメントあり..
by polish_repo at 23:48
まきこさん、さっそくコメ..
by polish_repo at 23:47
栫井さん、約2年間、ポリ..
by まきこ at 22:27
かずよさん、メッセージを..
by 舟本真寿美 at 00:18
ご無沙汰です。セミナー終..
by かずよ at 19:49
S田さん。連絡ありがとう..
by polish_repo at 19:21
2-27にコメントくださ..
by polish_repo at 17:07
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
レポーター
Polishプロデューサー
栫井利恵(かこい りえ)

講座スタートのごあいさつ
関連リンク

Copyright © 1997-2007 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム