こんにちは~
Polishプロデューサーのかこいです。
12月2日(土)に「
九星気学で「幸運体質」になる」講座を開催しました。
この講座の講師は、Polishでおなじみの勝沼千佳先生が担当です。
「吉方位」を毎月出してくれています。
Polishは、72種類にして方位を出しているので、精度が高い!
行くと運気UPする「最大吉方」を出しているんです
詳しい解説はコチラ>>

4時間という時間でしたが、本当にアっという間でした。
なぜなら!
聞けば聞くほど、自分の性質や友人の性質がわかる
どうやると自分の運をUPできるかわかってくる!
おぉー。そうだったのかーー
と驚くロジックに夢中になってしまうんです。
皆さま、「聞き逃すまい!」と、たくさんメモを取っているようでした。
例えば、「三碧木星」が本命の場合
明るくって楽観的、好奇心旺盛だけれど飽きっぽい。
流行や情報に敏感なので、新しい情報が入っていくお仕事、マスコミ、コンピューター関係が向いている。
お金は使うのが「三碧木星」の担当。趣味にどんどんお金を使っても、それが勉強となっていくからOK。
逆に、お金を溜め込んでケチるとこの星は運気が下がりがち。
コミュニケーションが得意なので、お話しする担当もある。
おぉー

私の友人の「三碧」の質って、まさしくこんな感じ。
おもしろぉーい
その後、

干支、十二支、厄年などもちょこっと触れました。
「そういうロジックだったのかー」
と、知識欲が満たされます

!
そしてお待ちかねの、2007年!の運気

全体の流れと、各星ごとのキーワードを発表
九紫火星さん!来年はすごいっすよ!めったに経験できない年すばらしい運気でございます
気学の面白いところは、自分が理解できると、他人も質も認められるようになること。
そして、運気UPの行動が具体的にわかるところです。
方位、食べ物、ラッキーカラー、場所・・・などなど。
先生からこんな言葉がありました
自分を生きていくには
相手を生かさないと自分もうまくいかない
だって、自然界ってみんなつながっているから
自分だけ幸せになろうったって、そうはいかない。
本物の幸せオーラのある人は、周りの運気も上げていくんだそうです。
そんな人になりたいですね
【ご参加の皆さんからいただいたお声】
・うすうす気づいてたことを、セミナーを聞きながら納得しちゃいました。
・わかりやすい説明、先生の明るく楽しい人柄でひきこまれ、あっという間の4時間でした。
ものすごい勉強になりました。九星気学が意外に身近に感じられて、ラッキーを呼び込むものを
ドンドン試そうと思えました。ホントいろいろ当たってますね(苦笑)
・ボリュームたっぷりの内容でとても楽しかったです。今後の仕事や人間関係、自分のことについて役立てたい
・九紫の私はにがいビール好き!そして最大吉方 ニ黒、八白 甘いものは苦手でした。
今日からさっそく毎日チョコレート1コずつ食べます。
----------------------------------------------------------
やっぱりこの時期は、今年を振り返る時期。
そして、来年どんな風になるのかなぁ~・・・が気になる
だったら、先生に聞いちゃえ!って事で開催しました。あと1回、1月にこの講座やります!
セミナー詳細はコチラ
九星気学で「幸運体質」になる 講座へ>>
----------------------------------------------------------