今週のピックアップブロガー

クオリティの高い写真や憧れのライフスタイル、心癒されるペットやおいしい料理まで!
エキブロには素敵なブロガーがいっぱい!そんな人気ブロガーに直撃インタビュー!

ブログトップ | ログイン

「毎日手紙を描こう★貰うともっと嬉しい手紙」のaamuiさん登場!

「毎日手紙を描こう★貰うともっと嬉しい手紙」のaamuiさん登場!_c0039735_15442479.jpg今やメール全盛の時代に、こんな心あたたまる絵手紙をもらったら…うれしいですね。女性らしい繊細な感性で、時にはやさしく、時には力強く。オリジナルの絵手紙を描き続ける「毎日手紙を描こう★貰うともっと嬉しい手紙」のaamuiさんに登場していただきました。

エキサイトブログ編集部:いつもご利用いただき、ありがとうございます。ブログをはじめたきっかけは?
aamuiさん:HPを作っていたのですが、なかなか進まず…。毎日描いていた手紙をテーマに、ブログを先に作ることにしました。あちこち見せていただきましたが、デザインがスッキリとして、質の高いブログが多かったエキサイトに決めました。
何もできない私ですが、母に毎日話しかけるつもりで描いていた絵手紙が主題ですから、テーマに困ることは無く、メモ帳の編集などする内に、毎日新しい知識が増え、そのことが面白くなりました。また、コメントを下さる方に教えて頂いたりして、今ではHP「♪ケ♪セラ♪セラ♪」もでき、ブログももう1つ「ハートちゃんの家」を建てることも出来ました。 

エキサイトブログ編集部:ご自身のブログを紹介してください。
aamuiさん:母や友人に宛てた絵手紙を紹介しているブログです。そのときの思いや季節の便りをシンプルに絵にしています。
毎日出勤する娘に投函を頼んでいるうちに、“私にもとっておいて欲しい”と言われ、とても嬉しく、ブログを保存箱にも出来ることに気がつきました。
私は6年ほど前から病いをわずらい、難病という診断をいただいて、ペースメーカーの手術(心臓そのものは異常なしです)をしましたが、その後涙に明け暮れた日々を慰め、立ち直らせてくれたのはPCでした。
いくつかのサイト(パワーウイングスへなちょこ動物園などへの参加)では、たくさんの夢や希望をいただきました。
できるなら、私も何らかのお返しをしたい。それができればうれしい。辛い方が少しでもほっとしていただけたら…と始めたブログですが、コメントを下さる方が大勢いらして…。今ではコメントを頂きたいがために、更新しているのかも?と思うほど楽しんでいます(笑)。 

エキサイトブログ編集部:ブログを通して得たもの、新しい発見は?ブログのよさは?
aamuiさん:PCに関しては、無料でいろいろと教えて頂けますし、世界中の綺麗な写真は見られるし、ますます宝箱です。
特に障害者の方の世界を広げてくれると思います。ブログは発信が容易く、受ける一方だった人が発信できる、とても優れたツールだと思います。
匿名でありながら、書き手がはっきりと浮かんできます。書くということは結局そういうことなのですね。考えながら書く。日記も3日坊主で続かない私がもう半年も喜びを持って、続けてられていることに驚きます。

エキサイトブログ編集部:自分をひとことでいうなら、どんな人?
aamuiさん:血液型の本を読んで、O型ピタリと思いました。好奇心旺盛、わがまま、どんどん変化したいです。

エキサイトブログ編集部:会ってみたいブロガーは?
aamuiさん:ブログに来てくださる方皆さんと、お会いしたいなあ。とりあえずは5月銀座で開かれる個展の主BOOKBINDING CAFEのobje-na-book-box さんにお会いするのが楽しみです。 

エキサイトブログ編集部:一番好きなこと、ハマっていることは?
aamuiさん:作ること大好き。ナチュラルハイジーン。

エキサイトブログ編集部:夢は?
aamuiさん:内緒。
希望★何時までも描きたい。目標★ハートちゃんの絵本を作りたい。

エキサイトブログ編集部:絵はもともと好きで日ごろからよく描いてらっしゃるのですか? また、描く楽しさや見る人に伝えたい思いは?
aamuiさん:絵を描くのは好きで、前から自己流で描いていました。独身の頃は熊がMyマークでした。その後はハートちゃんになりました。
皆さんに伝えたいことは、相手に話しかけるように手紙を気楽に書いて欲しい。気持ちはすぐ伝えよう、と言うことです。

エキサイトブログ編集部:思い入れのある絵・ポストは?
aamuiさん:「気持ちが大切」★野口英世の母の手紙は、手紙の原点と言われています。この手紙を最初見た時にはジーンとして、居住まいを正したい気持ちになりました。一所懸命書いた字は下手でも何でも、気持ちが届くものと思います。この手紙のように、心のままに書けば、手紙はそんなに難しいものではないと思うのです。“字が下手だから、手紙なんか書けない”と仰る方の多いこと!お付き合いの中で、大切なシーンは何方にもあるでしょう。大切なその時のために、手紙をもっと書いたらいいなあと思います。 

貰うともっと嬉しい手紙」★その人に話しかけるように手紙を書いていると、返事が待たれます。ひょっとすると、返事が欲しいために手紙を書いているのでは?と思ってしまいます。出したときから返事を心待ちしているのですね。だからお返事が来たときの嬉しさ(^^♪ 手紙好きの人には解りますよね。メールも同じですよね。ブログでもコメントにお返事があると嬉しいですよね!

これな~んだ?」★母には毎日とはいかなくてもよく手紙を書きますので、話題に困ることもあります。そんなとき、たまにはこんなクイズを入れたりしているのです。返事はなくとも、きっと考えてくれていると思いながら・・・。

エキサイトブログ編集部:最近感動したことは?
aamuiさん:荒川静香さんの演技の美。このとき作った俳句です。
・美の女神舞い降りきたるトリノ春
・リンクにはキラキラと咲く青い花  
・金メダル積み重ねた日燦然と
・メダル持つ放心の面いじらしき 
今までもフィギャアのトップの人の演技の美しさには、うっとりしましたが、静香さんのあの日の演技には、神々しさを感じました。何度見ても美そのものです。

WBCの熱き団結。20年もママさんソフトボールを楽しんでいましたので、皆の気持ちが一緒になった試合の興奮は良く覚えています(大げさなと言うなかれ)。そのためにやっていると言ってもいいくらいのものです。おこがましくも、WBCの皆さんの顔がその感激を物語っていると思いました。

エキサイトブログ編集部:最近の気になるニュースは?
aamuiさん:小さい子への虐待。短い生を痛く怯えて終わるなんて痛ましくて、胸が潰れます。せめて死んでしまう前に、何とか救って、気持ちの取り返しが出来るようになって欲しいです。

エキサイトブログ編集部:ブログに訪問してくださる方にひとこと!
aamuiさん:ありがと! ありがとう(^^♪ ありがとうございます<(_ _)>

エキサイトブログ編集部:ありがとうございました。


【aamuiさんが好きなブログ、気になるブログ・ベスト5】楽しませていただいているブログは沢山ありますが、人気ブログの上位の方は除いて、皆様ご紹介したいのですが、5つに絞らせて頂きます<(_ _)>

朝一番の大笑い「mackworld
★夜中に更新なさっているのでしょうか。朝一番に開くと、思わず大笑い。 楽しい1日の始まりです。若きファンがいっぱいです。

美しい「一花一葉 by アツシ
★華道をなさっていらっしゃると思いますが 生活全体にその心が表れていて 憧れています。生活を美しく整えたいものです。

親切なテクニシャン「パソコンでお絵描き2
★PCの世界は惜しげもなく、ご自分の知識を披露して下さる方が多くいらっしゃって、驚き感謝していますが。私は絵を描くものですから、この方のページにとってもお世話になっています。エキサイトブログのことも初歩からよく解ります。

海外代表「ケルンだより その2
★海外の話題は、あちこちにいらっしゃる日本人の方のページが沢山あるのでいろいろ知ることができすね。各国のページが読めたらもっと世界が広がるのでしょうが、語学の出来ない私は同胞の方の目を通した外国の話題がとても楽しみです。多くのサイトをtamayamさんに代表して頂きました。

今も楽しいけれど、将来が楽しみな「長男の中庭
★若い人のサイトの代表として選ばせて頂きました。詩・散文・クイズ・写真・コント・短編小説・たまには絵もあり。その視点の新鮮さに刺激を受けています。密かに将来を楽しみにしています。



【aamuiさんのライフログ】
対岸の彼女
角田 光代 / 文藝春秋

★私は身辺整理を始めていますので、本は大抵図書館でお借りしています。予約が100人以上付いていて、やっと最近読むことができました。
30過ぎの女性二人の友情を書いていますが、誤解による失望で行き違いそうになった二人が 最後の部分で、偶然はらりと落ちた昔の手紙のお陰で気持ちを取り戻すのです。
いくつもの誤解を私たちはしているのでしょうが、取り戻すことが出来たことで、とてもほっとしたことでした。 “風と共に去りぬ”の2人の行き違いは、とっても残念で、今でも見るたびにもったいない気持ちがしますが。あの最後はあれでなくてはならなかったのだと、今では思います。

クラッシュ

★私たちの心の奥にある偏見。単一民族の私自身の中にも覗いてみれば、いくつもの偏見があることに気づきます。オムニバス方式が無理なく編集されていて、誰にでも見て欲しい、いい映画でした。
父親から譲ってもらった(このお話は大切にしたいと思いました)見えなくなるマントを着た女の子が、銃で撃たれた瞬間、神様!を叫んだ人は多かったのではないでしょうか?
尾羽の生えた女の子は死ななかった。爺さんは救われた…。映画ならではの表現で、素晴しいラストでした。
さすがアカデミー賞。女の子を殺さなかった監督に拍手。

The Choirboys
Dana Marsh Julian Gale Alexander Learmonth Daniel Jordan Oliver Hunt John Whitfield Wendy Philips Al / UCJ

★ブログ仲間の旅じたくさんから教えて頂いたのですが、ウイーン少年合唱団のような合唱団の中の選りすぐりの3人のボーイソプラノのCDです。
毎日聞いています。祈りの気持ちでしょうか・・・ただ心が開放されます。もう一枚買おうかなあ。

aamuiさんの「毎日手紙を描こう★貰うともっと嬉しい手紙」を読んでみましょう。
by blog_editor | 2006-03-29 23:56