

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
=おことわり=
コメントは承認制です。非公開コメントはご遠慮ください。
また、P★LEAGUEの試合結果についてのコメントはオフィシャル・サイトでの試合結果公開に合わせて公開させて頂きます。
プロチャレ&大会情報
=最終更新日1月11日=
☆1月☆
4日 サウンドボウル見附店(新潟県)
5日 サウンドボウル六日町店(新潟県)
6日 葛西とうきゅうボウル(東京都)
12日 ※ボウルアーガス(佐賀県)
18日 相模原パークレーンズ(神奈川県)
19日 サウンドボウル牛久(レッスン&ミニチャレンジ)
28日 R1グランドチャンピオンシップ選抜大会南砂
☆2月☆
1日 アルプラザボウル亀岡(京都府)
2日 ※アルプラザボウル亀岡
9日 サウンドボウル牛久店(茨城県)
11日 ラウンドワンライブチャレンジ
19日〜23日 KUWATA CUP(東京ポートボウル/渋谷ヒカリエ)
27日 R1グランドチャンピオンシップ選抜大会 富士会場
29日 ボウルアピア郡山(福島県)
※フリーエントリーではないイベントになります
☆1月☆
4日 サウンドボウル見附店(新潟県)
5日 サウンドボウル六日町店(新潟県)
6日 葛西とうきゅうボウル(東京都)
12日 ※ボウルアーガス(佐賀県)
18日 相模原パークレーンズ(神奈川県)
19日 サウンドボウル牛久(レッスン&ミニチャレンジ)
28日 R1グランドチャンピオンシップ選抜大会南砂
☆2月☆
1日 アルプラザボウル亀岡(京都府)
2日 ※アルプラザボウル亀岡
9日 サウンドボウル牛久店(茨城県)
11日 ラウンドワンライブチャレンジ
19日〜23日 KUWATA CUP(東京ポートボウル/渋谷ヒカリエ)
27日 R1グランドチャンピオンシップ選抜大会 富士会場
29日 ボウルアピア郡山(福島県)
※フリーエントリーではないイベントになります
宮崎プロアマオープン!




公式戦の宮崎プロアマオープンが終わりました。
最終成績は決勝トーナメント1回戦敗退の9位タイでした。
予選は10ゲームトータル2,023ピンのBシフト12位で通過しました。
初日の前半5ゲームが終わった時点では、通過ラインの16位とは約40ピン差の27位という苦しいスタートになりました。
2日目の3ゲーム目、予選8ゲーム目で初めて予選通過ラインを上回り、残り2ゲームをなんとか乗り切って予選を通過しました。
最終日は準決勝ブロックラウンドロビンからのスタートでした。
4人で1つのグループとなり、それぞれと2試合ずつ計6試合の対戦を行い、4人中2位以内になれば決勝トーナメントに進出となります。
私の入ったAグループは寺下智香プロ、南条恵美プロ、中野麻理子プロ、私の4人でした。
4人全員が3勝3敗、しかも全員それぞれの対戦成績が1勝1敗になるという大混戦でしたが、トータルピンで2位に入り決勝トーナメントに進出することができました。
3位との差はわずか3ピンで、まさに紙一重の戦いでした。
決勝トーナメント1回戦は堀内綾プロとの対戦で、187ピン対222ピンという結果でした。
第7フレームまではまったくの互角でしたが、そこから一気に突き放されてしまいました。
1ゲームマッチはやはり何度経験しても難しいです。
この大会は毎年他のトーナメントに比べて、かなり予選通過のスコアが低くなる難しいコンディションです。
そのうえ、今年は女子のトーナメントでは珍しいショートパターンのオイルコンディションだったこともあり、ポケットにボールを集めるのも一苦労でした。
予選も準決勝も、現地で応援してくださった方、そして速報を観て応援してくださった方をハラハラさせてしまったかもしれません。
精神的にもかなりタフな戦いでしたが、暖かい応援のおかげでなんとか最後まで気持ちを切らさずに投げることができました。
暖かい応援をありがとうございました!
次の公式戦は約1ヶ月後のROUND1CupLadies2016です。
今年から少し大会の形式が変わるので、そこにもしっかり対応できるように準備していきたいです。
今回のくまモンボールの投球数ですが66回でした。
今年1年での承認大会、公式戦、Pリーグでのくまモンボールでの投球数×100円を、熊本県ボウリング場協会様に寄付致します。
今年1年での累計は322回です。
by pl_sanae_mori
| 2016-09-27 23:27
| 大会
|
Comments(5)

宮崎プロアマオープンお疲れ様でしたぁ(^-^)
予選2日目の追い上げ通過や、ラウンドロビンの大接戦勝ち上がり、、、
こりゃイケると思ってましたが、決勝トーナメント初戦ホントに残念でした(>_<)
森彩奈江プロも一気に突き放すことが出来る実力者なだけに悔しいです(T_T)
タフな大会だったからこそさらに強くなれたと思いますし、、、
ROUND1CupLadies2016ではさらなるご活躍を期待していますよぉp(^_^)q
くまもんボール寄付、知人に話したら感銘を受けていました(*^o^*)
明日のランクシーカーさんの生放送とっても楽しみにしていま〜っす♫o(^▽^)o♫
予選2日目の追い上げ通過や、ラウンドロビンの大接戦勝ち上がり、、、
こりゃイケると思ってましたが、決勝トーナメント初戦ホントに残念でした(>_<)
森彩奈江プロも一気に突き放すことが出来る実力者なだけに悔しいです(T_T)
タフな大会だったからこそさらに強くなれたと思いますし、、、
ROUND1CupLadies2016ではさらなるご活躍を期待していますよぉp(^_^)q
くまもんボール寄付、知人に話したら感銘を受けていました(*^o^*)
明日のランクシーカーさんの生放送とっても楽しみにしていま〜っす♫o(^▽^)o♫
0

おつかれさまでした!
ほんとに幅がないレーンで、観ているだけでも胃が痛くなりそうでした。
我慢が必要な局面で耐えるボウリングができていたように見えました。
しびれる戦いでしたね。
次のラウンドワンカップも楽しみにしてます。
ほんとに幅がないレーンで、観ているだけでも胃が痛くなりそうでした。
我慢が必要な局面で耐えるボウリングができていたように見えました。
しびれる戦いでしたね。
次のラウンドワンカップも楽しみにしてます。

宮崎オープンお疲れでした。
9位タイおめでとうございます!ほんとにシビアな戦いでしたね(T_T)プロの公式戦だなと感じました。最後までハラハラドキドキでしたが(T-T)よく頑張ったね(^-^)
9位タイおめでとうございます!ほんとにシビアな戦いでしたね(T_T)プロの公式戦だなと感じました。最後までハラハラドキドキでしたが(T-T)よく頑張ったね(^-^)

お疲れ様でした!予選からラウンドロビンまでの戦いに粘り強さが見られ、感動しました。決勝は残念でしたが、この良い流れのままROUND1カップもがんばってください。今回、堺なので応援に行きますよ!!

今晩わ、宮崎オープンご苦労様でした。決勝トーナメントに残れたことは、次に繋がる大きなチャンスだとおもいます。つぎの大会、いつも笑顔とファイトで頑張ってください!応援してます!フレー、フレー、フレー、、さなえちやん、がんばれ、がんばれ💥👊😃!😋!

森彩奈江(もりさなえ)
静岡県出身
11月19日生まれ A型
P★LEAGUEでのニックネームは 「シンデレラガール」 意外にもスポ根の持ち主で、熱いプロボウラー。 P★LEAGUEでは毎回斬新なコスチュームで登場し、ファンを楽しませてくれる。
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
株式会社N&K様と専属契約締.. |
at 2025-02-15 19:54 |
明けましておめでとうございま.. |
at 2025-01-03 22:15 |
2024年もあ.. |
at 2024-12-31 19:20 |
最新のコメント
検索
ブログジャンル
画像一覧