2016年 06月 28日
新曲MV解禁⚡️⚡️iCas
早く梅雨明けないかしらねー、、、
夏カモン😎🌴🌴
新曲のMV見てくれたかしら??
¡Fiebre!
https://youtu.be/HFnCwbTDA7s
NEXSPOT
https://youtu.be/1ieG1NMGqZo
どっちもヤバいよね〜〜!!
本当にカッコいいMVに仕上がりました!!
今回のMVを作ってもらったのは
クラウディという映像チーム▶︎https://www.clou-d.com/
どの作品もポップだけどエッジがあってオシャレで、そしてユニーク🙈🙈
¡Fiebre!"が完成したのは三年前からライブしに行き始めたブラジルでの経験がきっかけ。
元ネタは前からあったんだけどなかなか一曲としての構成とかアレンジとかがまとまらず、完成せぬままストック曲になってたんだけど、ブラジルのライブで出会った現地の子達がダンスやブラジルで流行ってる音楽を教えてくれたりして、ラテンっぽいといいますか情熱的でセクシーで、かつ勝手に腰が動いちゃうような盛り上がるダンスミュージックに感化されようやく完成したのです💃💃
ブラジルはポルトガル語なんだけど¡Fiebre!はスペイン語でFEVERって意味。そこはなんかイメージで!!!(tae氏の脳みそは無限大なので)
そしてMVではオレスカ初めてのダンサーさん達とのコラボ作品に!!
WEFUNKというダンスチームの女の子達に踊ってもらいました✨
おかげで最高にセクシーでFiebreの世界観がよりくっくりはっきり、いやそれ以上に広がるMVになりました!
撮影現場でも迫力があって艶っぽくてうっとりするダンスでずっと見惚れてた、、
このダンスの振り付けはYOHさんというダンサーさんにしてもらいまして、私たちにもできる簡単なフリ(お客さんも出来るようにと)も作ってくださって、撮影も本当に楽しかった〜〜!!
長文になってしまったのでその②に続くよ▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎
2016年 06月 26日
明日夜25時から⚡️iCas
2016年 06月 24日
MITO👽❤️iCas
2016.7.3[Sun]
広島県 光信寺野外ステージ
"GreenGreen MusicFestival"
BLACK BOTTOM BRASS BAND feat. 二階堂和美、ケロポンズ、日食なつこ、ONEGRAM、Spinna B-ILL
2016年 06月 22日
little boots👢💋iCas
6.23[木]
水戸LIGHT HOUSE
FEELFLIP presents
"I'M ON MY WAY TOUR 2016"
Adv 2,500yen
FEELFLIP/ ORESKABAND/ Amelie/ ANGRY FROG REBIRTH
2016年 06月 21日
最近泣ける🎹🎹iCas
https://youtu.be/fFRkpvvop3I
Over My Head/The Fray
イントロだけで惹きこまれる
冷たさと熱さ
https://youtu.be/GxPcu7F7gWg
Jess Glynne/Ain't God Far To Go
この落ちサビが同じメロディでコードが変わっていくところがたまらなく好き、ヤバイ
https://youtu.be/rYEDA3JcQqw
Adele/Rollng in the Deep
サビで8分で刻みだす瞬間、鳥肌
https://youtu.be/Cwkej79U3ek
A Thousand Miles/Vanessa Carlton
この曲のピアノ、練習したなー
好きすぎて1日10回くらい聞いてた気がする
https://youtu.be/nE1nzTE5ESA
ゆれる/EVISBEATS feat.田我流
これはエレピだけど
旋律がキレイ、日常的で、日々に寄り添ってくれる
ちょっとルーズなのがまた良い
6.23[木]
水戸LIGHT HOUSE
FEELFLIP presents
"I'M ON MY WAY TOUR 2016"
Adv 2,500yen
FEELFLIP/ ORESKABAND/ Amelie/ ANGRY FROG REBIRTH
2016年 06月 20日
The Suzan🌝🌚iCas
知り合ったっていうか、私が一方的に好きでたまたまライブがあったから一人で見に行って、声かけたのが始まり。
ボーカルのサオリさんの声と雰囲気がとても素敵で、ステージでのオーラとか日本人離れしてるのに日本人の哀愁もちゃんと持ってて、ライブとか音楽とか、すごくマイペースかつ自由なところも良いの。
キーボードのリエさんと姉妹なんやけど、コーラスワークもすごい素敵なのよ。
https://youtu.be/-lh35pYVxLQ
Home/The Suzan
PVも可愛い
https://youtu.be/48UvHHd7DW0
animal/The Suzan
このカバーも最初オリジナルかと思ったくらい素敵
https://youtu.be/mVWeqAPQUXc
animal/Miike Snow
帰国したサオリさんが、全部最初から最後まで自分一人でアルバムを仕上げるということにチャレンジしているっていう話をしてて、新しいことにチャレンジしててカッコ良いなぁと思ってたら、その話通り『イーストリバー』というアルバムをソロで出したらしいのです!👇
https://youtu.be/lUvWipwZnQk
イーストリバー
https://youtu.be/OLEmhJoQvF8
THIS IS MY WAY
軽快でキュンとして、ノルタルジーも感じる、そしてサオリさんの声が本当に良い〜〜!!!素敵!!!
いつまで日本にいるかわからないから日本で活動してるうちにライブ見にいかないと
もっと良い声になりたい
もっと色んな引き出しがほしい
【ORESKA NEXT LIVE】👇👇
6.23[木]
水戸LIGHT HOUSE
FEELFLIP presents
"I'M ON MY WAY TOUR 2016"
Adv 2,500yen
FEELFLIP/ ORESKABAND/ Amelie/ ANGRY FROG REBIRTH
2016年 06月 19日
目指せ体脂肪率10ケタ台。iCas
6.23[木]
水戸LIGHT HOUSE
FEELFLIP presents
"I'M ON MY WAY TOUR 2016"
Adv 2,500yen
FEELFLIP/ ORESKABAND/ Amelie/ ANGRY FROG REBIRTH
2016年 06月 18日
LOVE&CALL無事終了!そして😎iCas
千秋楽〜〜〜〜!!
東京のホーム新代田FEVERで無事プチツアー(?)ファイナルを迎えました⚡️⚡️
皆さまビッグサンキュウ&ラヴ!!(ブじゃなくてヴね。唇噛む方のヤツ)
相変わらず最高のライブだったsanabagun、そして結成4ヶ月にしてあのクオリティ、SKA界のホープ、ドンバノカス、本当に本当にありがとう!!
sanabagunはリリース真っ只中の忙しい中のライブだったみたいで、感謝しかありません!
LOVE、お互いに愛し合う、仲が深まるのがテーマのこのイベント、しかし腹の底では負けへんぞとお互い思っている、それぞれがそれぞれの最高のライブでバッチバチにやりあうこのイベント、3箇所まじで最高やったね☺️☺️(ですよね!?)
そしてようやく解禁になりました、新メンバーADDの加入!!!
YEAH🤘🏻🤘🏻
言いたくて言いたくてたまらなかった、、
しかしPVにも出てるしライブもレギュラーやし新曲でADDフィーチャーしまくってるし、伏線かなりはりまくってたのでお気付きの方も多かったと思いますが、晴れてサポートからメンバーになりました👏🏻👏🏻
この奇跡の出会いに乾杯🍻
ADDとは昔からもうずっと一緒にライブをしてきたかのようなグルーヴで既に馴染みすぎちゃってますが、改めてメンバーになってくれたことに感謝してます。
性格もノリも最高なんです。
オレスカバイブスにグイグイ入ってきてくれる最高にクレイジーなヤツなんです。
これからよろしくね。
今日を頑張った人こそが最高の明日を迎えられる。
仲間と会ったときに笑いあえるのは普段自分のやるべきことと向き合って生きているからこそ。
LOVE&CALLは終了したけど、次また仲間に会ったときにお互い最高やなと笑いあえるように、また頑張りますよーーー💃💃
アモーレ!!!!
2016年 06月 15日
izumiちゃんお疲れ様❤️iCas
去年復活お祝いライブをasiaで一緒にして以来に見たけど、相変わらずカッコかったし、あの時より更に凄みが増してた。
でも全然脱退っていう感じがしなくていつものlazyで、それがまた胸が痛くなった。
詳しいことはあんまり聞いてないけど、20代後半になったら20代前半の時には思いもしなかったようなことで悩むし、続けたくても続けられない状況だってあるし、本当に同じメンバーでずっとバンド続けるのって難しいと思う。
女は特にそうやと思う。
やりたいことやるために、続けるために、何かを犠牲にしなくちゃいけない。
今何を選ぶかで2年後3年後が変わってくるって本当にリアルに感じるというか。
きっとバンドだけじゃなくて仕事でもなんでもそうなのかもしれないけど、30歳を目前にするって色々やっぱ思うこともあるよね。
その上で、それでもlazyを続けていくって決めたLucy、azu、moeを、新しい人生を歩くって決めたizumiちゃんを、心の底から応援してる。
今目の前にあること、今しか出来ないことを大事にしなくちゃなって、私も改めて思った。
20代は二度とないから。
今のライブは、今しか出来ないんだから。
2016年 06月 13日