僕たちにできること! |
いつもいつも熱く応援して貰っているので、この事を早く言いたくてウズウズしてましたよ~!しかも、もうCMの着うたがあるっていうので、もちろん自分でダウンロードしました(笑) だいたい自分の曲の着うたは持ってます(^0^)v どこら辺で切れるのかな~とか知りたいし。
そしてこの4月から「MySpace(マイスペース)」を始める事になりました!動画とか音楽をたくさんアップできるので、色々できそうです。正直、まだ仕組みとかよく分かってないんですが、誰でも見られるのでホームページの一部として徐々に盛り上げたいな~と思ってます。
まずはじめに・・・ライブDVD告知の動画と、「太陽の下で」をアップしました!
実はこの映像は、この間歌いに行った五島列島の蕨小中学校閉校式の時のお礼に・・・といって今回お世話になったある方が作ってくれたものなんです。
そもそも、五島列島に行くきっかけとなったのは3月はじめに、一通のメールが届きました。そこには、子供たちが少なくなり134年の歴史の学校が閉校するということ、町の人にとっても寂しいこと、今後の生徒達の進路、そして最後の卒業式にサプライズで想い出記念ビデオを子供たちのために作って、そこに「笑って笑って」を使用しても大丈夫かどうか?というような事が書いてありました。そして、そのビデオは添付ファイルで・・・
見終わったときに、涙が出てきて、なんともいえない気持ちになりました。心が揺さぶられるという感覚。
いてもたってもいられなくなって、何か自分にできる事はないのかな・・・・と。
もし迷惑じゃなければ、閉校式に行って歌わせてもらってもいいですか?と、急遽連絡をとらせてもらったのです。
観光地にもなっている教会や、牛がいるというので見させてもらったり(近くで牛見たことなかったし、丑年だし?)、島を案内してもらいました。そこには、穏やかな時間が流れていて、みんなが優しかったです。
閉校式でのこと、みんなと一緒に校庭で歌ったこと、お礼にといって、蕨太鼓を一生懸命披露してくれたこと、何よりも子供たちが本当にキラキラした笑顔だったこと。
私が実際に目で見てきたものは、全てが本当のことしかなかった。先生と生徒の絆も、島の人の温かさも、本来あるべき姿がそこにはありました。
いっぱい色んな事を教えてもらいました。本当に蕨のみなさん有難うございました。なんだか、子供たちに歌を届けにいこうと思っていたのに、逆にいっぱいのものをもらって帰ってきました。
長くなっちゃったけど、本当はもっといっぱい書きたい事はあるんですけど、自分の中に閉まっておきます(^-^)
あっそうそう!島で獲れたてのお魚をご馳走になったんですが、めちゃくちゃ美味しかったですよ!しかも、今ではネットでも販売していて(マルセイ水産)凄い人気だそうです。その日に獲ったものを配送するというこだわり!
東京にいたって五島で獲れた魚を次の日には食べられる時代なんですよね~☆
そういえば、今日ケータイにメルマガが届きました。「ガスト」から。
はい、メルマガ登録してます(笑)
そこには、テレビ朝日系列放送「お試しかっ!」のゴールデン3時間スペシャルにガストが登場!! ということです。人気メニューベスト10を当てていくという番組。
ま~だからって、奥華子はまったく関係ないんですけど、ただチーズインハンバーグとか出てきたら、なんか親戚がテレビに出るような感覚で嬉しいな。。。と思っただけです。意味不明ですみません(><)
あれ??そんな言ってたら、もう朝だし!!!!!!
完璧夜型になってるな~最近。
肌がーーーーやばい。寝ます!!おやすみなさ~い☆
写真は全部五島列島です☆
by okuhanakoblog | 2009-04-02 04:04 | Comments(109)
おやすみなさいzzz
五島列島はとても穏やかそうでいいですね^^ 行ってみたいです。
あとマイスペース見ましたよ〜。歌と場面が一致してる感じですごくよかったです。
中国電力のCMも見たいです。というかもう着うたもあるんですね。
ダウンロードします!!
では自分もそろそろ寝ますzzz
自分も奇跡的に起きてます(*^_^*)
新曲さっそくダウンロードしました~。
早く生でフルで聴きたいです(#^-^#)
ガストのベスト10にチーズインハンバーグが入ってる事を願ってます(*^-^)b
こっちは日の出と共に起きる時間も早くなってきましたよー
素晴らしい自然が残っている場所ほど過疎化してしまいますね…
とても寂しい事ですが自然にとっては良いことなのかなとちょっと考えてしまいました。
では、今日も1日がんばりまーす!!
では、おやすみなさい(笑)
夜型もこの時間となればもはや朝型?
ちなみにこちらは夜勤明けですよ~
五島列島、素晴らしい自然ですね!
これからの季節、自然の中でのゆったりした時間が良いですね~
あっ、牛といえば、私の実家は酪農家なので、牛も見放題触り放題、しかも華ちゃん限定で搾りたての牛乳も飲み放題ですよ(^O^)
ぜひ北海道浜頓別町の○○牧場へ。
『僕たちにできること』は早速ダウンロードしましたよ♪
華ちゃん、自分の歌声で携帯に呼ばれるのはどんな感じですか?
お疲れ様です。
昨夜『シルシルミチル』と言う番組でガストの事が紹介されてましたよ。
チーズインハンバーグやハンバーグ&チキン南蛮の事も。
事前にTV欄で知っていたので、しっかりチェックしました(^^)v
五島列島の写真、のどかな感じで良いですね(^^)
生きてるうちに行ってみたいです!
中国電力のCM、どんな感じなんでしょう?
地域限定で自分は見られないけど華子さんのCM曲が増えて嬉しいです♪
マイスペースってPC限定ですか?
内容が気になります!
忙しいと思うけど、夜更かしは美容の大敵なのでほどほどに…^^;
それでは、次回会えるまで元気でいて下さい!
中国電力のCM昨日見ましたよ!びっくりでうれしかったです。もちろん、着うたもダウンロードしましたよ。ガストのCMに加えてTVを見る楽しみが増えました~。
五島列島の写真、いいですね。特に牛と顔を会わせているのが印象的!旅番組みたいです。
私は、みんなのキラキラした笑顔や無邪気な笑顔を見ると、感動して涙が出てきそうになります。(別に皆が笑顔になってくれないわけじゃなくて;笑)なんか、私って幸せだなぁとか、この人たちと居れて良かったとか思うんです。変かもしれないけど、ほんと感動するんです。だから、みんな笑顔になってくれたら、私は幸せだなって思ってますね★
別世界、ほんとは都会でもそういった人のつながりはできると信じたい。
先日電車で子供が突然吐いたとき周りの人がタオルやら袋やら差し出して解決しました。ほんとはまだまだ優しい人は多いんですよね。
ただ、なんとなく壁が有って普段は距離が近くてもわかり合えない。
「満員電車」みたいな状態なのかも。
「笑って、笑って」でいたいものですね
五島、良い体験されましたね。 うわ~、景色も綺麗で別世界だぁ!!
あっ、ハンバーグ&チキン南蛮食べましたよ! とっても美味しかった
です。ご飯大盛りにしないと足りないや(^^ゞ
会社の方のお薦めメニュー第2位がチーズインハンバーグ、第1位がハンバーグ&チキン南蛮でした(笑)私の頭の中であの曲がぐるぐる再生されましたよー。番組でも流れたらよかったのになぁ(>_<)
「お試しかっ!」は好きな番組なので、ゴールデンスペシャルをずっと楽しみにしてました!華子さんも是非見てください(^m^)
中国電力のCMはまだ見れてませんが、こちらでも流れるはずなので楽しみにしてます。
でも北海道は流れないでしょう(ToT)
五島は悲しい出来事なんでしょうけど、いっぱい心に感じる事があったみたいですね
その思いが子供達も大事に大事に持っていてもらえると良いデスね
昨日、シルシルミシル見ました、さすがにガストとは言え番組コーナーのバックにはCM曲は流れ無かったですけど(^_^;)?
いないので見れませんが
CMみたいです(^^)!!
早速これから新曲の着うた
ダウンロードしてみます☆
奥華子さんの歌の中で
笑って笑ってとっても
気に入っています(o^v^o)
これからも頑張って下さい。
しますねっ ^ω^ ♪
昨日シルシルミシルでガスト
やってましたよ!
チーズIN ハンバーグ2位
でした \^^/
ガストのCMで華ちゃんの
声聞くたび 癒やされます´`*
最高の思い出になったに違いないです( ̄▽ ̄)b
そしてチーズinハンバーグ、外食産業が厳しい中ガストが好成績で、華ちゃんのCMと時期が重なってて、品切れも起こしてて…華ちゃんのお陰で1位に決まっているじゃないか!と勝手に思っています☆ライバルはチキン南蛮☆
それとマイスペース、以前変な書き込みをするファンが居たのが気になりますが盛り上りたいですね☆
私にできること…ダウンロードしてカメカメ開始5分前に流れる曲に設定しました☆
ところで今回、おだんごがすご~く大きく有りませんか(≧▽≦)!?
ありがとう( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
五島在住の人間です。
五島を良く言ってくれてありがとう。
病床より影ながら応援しています。
いつも元気を頂いてます。ありがとう御座います。
五島列島楽しかったですかぁ?
きっと華ちゃんの歌声が心に響いたと思います(*´∀`*)ポワワ
昨日から仕事が始まりました!
新人で大変だけど、
毎朝華ちゃんの歌を聞いてがんばります!オツカレー(_´Д`)ノ~~
五島列島のお話は、島のかたのブログも拝見させていただきました。
私にはまぶしすぎる内容です・・・華子さんの行動力もすごいです。
華子さんもいっぱいいろんなものをもらって、さらにパワーアップされたのではと思います。
われわれも、華子さんのウタを聞き、握手してもらえると、みんな笑顔になれます。見つめられた牛も、何かを感じとっていると思います^^
ここ数ヶ月は、西日本方面への展開がメインのようですが、身体に気をつけて、またみなさんへウタと笑顔を届けてください。
五島列島、名前では聞いた事が
ありましたが、さすがに行くことは
ないでしょう。そこへ足を運んで、
歌を届けに行った華子さん達を尊敬
しますよ。学校の先生や生徒達、そして
島の人達にも忘れられない日になったでしょうね。
さっき始まりましたね!
中国電力のCMをぜひ見たいと思って、中国電力のCMライブラリってところに行ってみたのですが、まだアップされていないみたいですね。
こうして華子さんが全国区になっていくのはうれしいことですよ。
五島列島の豊かな自然風景、素敵ですね。大自然に包まれている感じが写真からも感じられます。住民の誰もが温かい人ばかりのようで、幸せな気分になります。
それにしても、華子さんのフットワークの軽さが素晴らしいです。レコーディングとかイベントとか忙しい中で、時間を作って閉校式に参加するなんて、なかなかできることではないですよね。子どもたちや住民の方々はもちろん、華子さんにとっても思い出に残る1日になったことでしょう。ここで華子さんが感じられたことは、またさらに素敵な楽曲となって多くの人の耳に届くことになると思います。
いい話だな~って、ちょっと感動しながら読み進めていくと、やっぱりグルメリポートが出てきましたね。こうでなくっちゃ! 思わず、楽天市場の「マルセイ水産」ページを見てしまいました。むむむ、美味しそぉ~!
4月、新年度が始まりました。華子さんにとっても、中国電力CM、My Space、FM愛媛…いろいろ始まりましたね。これからも応援します。
ガストのチーズinハンバーグが昨日かいつか出てた時に私もおぉっ!!って思いました。ひょっとして奥さん登場するのか?!みたいなw
やっぱり!風光明媚なところですね。癒されそ~
そういう経緯での訪問だったのですね。なかなか思いはしても行動にうつすとなると大変なのに、自ら出向かれた華子さんはやはりすごい!です。
そんな、いつも心の優しい華子さんで嬉しいし、大好きです☆☆
そして、蕨小中学校での皆さんとのふれあいは、華子さんご自身にとっても大きな収穫だったようですね☆
その大きな感動を次は私達にも、華子さん作る唄と言う形で、幸せのおすそ分けしてくださいね。(´∀`)
パソコンに疎い私もMySpaceの仕組みがよくわかりません。
「お試しかっ」見ましたよ。
ハンバーグ&チキン南蛮が3位、チーズINハンバーグが4位、
見事にトップ10にランクインしていましたね。
華ちゃんの気持ちすごく分かりました。
自分とは関係ないのに順位発表の瞬間は妙に緊張してしまいました。
ほんとに嬉しいですね、また食べたくなってしまいました。
夜更かしは、お肌に悪いですよ。
ちなみに 私は 誰かがガストに行ったら チーズインか南蛮を食べたかどうか聞いちゃいます(^w^)
マイスペースで「太陽の下で」が(≧∇≦)私の好きな曲~(>口<)なんか嬉しぃです♪
あっ!今週ゎ、華子さんのDVDが届く予定なんで楽しみです(・∀・)
ガストのCM第2弾。ばっちり録画できましたよ~♪
心が揺さぶられるという感覚。これは自分にとっては、華子さんの紡ぐ言葉がそうだったりします。インタビュー記事などで何気ないことを語っているだけなのに、それが妙に胸に響いてきたり。ともすれば忘れてしまいかけそうになる大事なことを思い出させてくれるというか何というか。
中国電力のCMはHPのライブラリにアップされたら観てみたいと思います。でもCMソングとしてだけでは勿体無いスケールの大きな歌ですから、Wタイアップ、トリプルタイアップとか取れると良いですね。もっと、たくさんの人にこの曲を聴いてもらいたいです。
myspace……華子さんがページを開設ということで自分も早速登録してみましたが、セキュリティソフトとの相性が悪いらしくなかなか上手く操作出来ずにいます。でも華子さんのページのピリちゃんの配されたロゴデザインとか可愛くて素敵ですね。
…なのに なのに
見れません°・(ノД`)・°・
今就職した会社の研修でテレビが見れません… ケータイもよるしか 音楽だって
しかも研修から帰ると次の日にすぐ茨木に行きます…
運が 無さ過ぎる
五島列島の写真で自分を癒したいと思います…
教会やら、島一杯の写真、今度は本当にゆっくりいきます。
三日滞在ということだったので、福江島・久賀島だけで上五島までは、足を運んでいたのでしょうか?
牛は、神戸・松坂などでたくさん触れ合っているのでは?でも、牛は可愛いですが、私もまだ一人で牛とは触れ合えないです。
アーティストとしては、自分の曲の着うたがどこら辺で切れるのか気になるんですね。前にも話されてましたが、華さんは自分の着うたを持っていても照れくさいから使わないんでしたっけ!?相変わらず、バイブ&ノーマルの音なんでしょうか!?
五島列島、思った事をすぐ実行する軽快なフットワークの華さん、スタッフさんに頭がさがります。蕨の皆さんも、華さんにとっても、心に残る素敵な日になりましたね!
五島でそんなことがあったんですね。
人(牛?)とのふれあいの中で感じられることって、大切な思い出になりますよね。一期一会という言葉が、頭に浮かびました。
書きたいこと、伝えたいことがいっぱいあるって、とても素敵なことだと思います。自分が感動したから、それを誰かに伝えたい。
今は直接伝わらなくても、その気持ちは、歌を聴いてくれる人たちに、きっと伝わると思いますよ。
あ、ちなみに、五島列島は、日本で最初に“うどん”の原型が伝わった場所という説がありますね。
僕は、かなり信憑性が高いと思っています。
青~!!デカー!!爽快ー!!ンモ~!!
素敵なところですねぇ。写真だけでも癒されます。
でも一番癒されたのは最後の写真です。
古びた木造校舎(?)と、澄んだ青い空と緑豊かな山。
今度実家に帰ったら小学校に足を運んでみよう…きっとこんな感じだった学び舎はなくなってると思うけど。
太鼓を楽しんでいる様子も、絆や温かさが伝わってきます。
日常のわずらわしい人間関係に疲れているはずなのに、なんだか人恋しくなってきました。
この週末、日本を駆け巡って疲れただろうなぁと思ってましたが、こんな素敵なところで貴重な経験されれば、逆に元気沸いてきますね(^^)
でも夜更かしはいかんですよ。
説得力ありませんが^^;
また日記楽しみにしてます♪
#ハンバーグ&チキーンなーんばん食べましたよ~♪タルタルサイコー!!
TVで 『 お試しかっ 』 を観て、ハンバーグ&チキン南蛮と合わせて
1位の 『 山盛りポテトフライ 』 も気になったイブキです (^^)/
五島列島の写真の風景ですが、私の田舎に似ています (o゚ー゚)o
今はコンクリートジャングルにいますが、たまに田舎へ帰るとホッとします。
いいところですね~♪
しかし牛と睨めっこ・・・ ヾ( ̄o ̄;)
・・・おいしそ~う・・・なんて思ってたわけじゃない・・・ですよね ヾ(^^;)
あ~中国電力のCMを是非観てみた~い o(>▽<)o
あ~FM愛媛も聴きた~い o(>▽<)o
と言っていたら、もうこんな時間に!!!
ではではイブキでした (^^)/~~~
冷静に日記を読み返してみましたが
自分の誕生日、東京で1ステージ、7時間800人のサイン
大阪で2ステージ、200人のサイン、岐阜で2ステージ200人のサイン、
五島列島ってその翌朝からの事でしょ?凄すぎです。
その後仙台ライブもあったのに、10日間の締めくくりが五島列島で
さらに最後はガストときた!
奥華子らしくて、誰もかないませんo(_ _)o
お写真みていると、優しくおおらかな
気持ちになれそうです ^^ 3枚目は
風の音が聞こえてきそうですし。
自然の癒しパワーは偉大ですね♪
マイスペースみましたよ!また
遊びに行きますね☆
いつ華子さんが出て来るのか、いつCMが流れるのかと楽しみにしながら…あれ?って(汗)
注文してから二分くらいで料理が出て来るクイックガストに行ってみたくなりました!!
これからも応援していきます!
携帯で華子さんのサイトを見たら、やっぱり合っていて、嬉しくなりました。
もちろん着うたダウンロードしましたよ。
いとこのダンナさんが中電で働いているので、いとこにメールして華子さんを宣伝しておこうと思います。
愛媛でラジオが始まったみたいですね。
広島でもやってくれるといいのになーって思いました。
この季節は、そういうことが、とくに多いような気がします。さみしいですが、しょうがないですね。
太陽の下で、大好きです。
田舎は過疎が進んで合併や学校閉鎖ばかりです。
みんな都会に行ってしまいますから人口がどんどん減ってしまいます。
でも、田舎は本当に人情味が溢れていて、暖かいです。
僕も田舎に住んでいるので田舎のよさが分かります。
まだ小さいときは近くに何もないので嫌でしたが、最近は本当にいい場所だなぁって思います。
『お試しかっ!』見ましたよぉo(^-^)o
チーズinハンバーグ4位でしたぁv(^-^)v
『お試しかっ!』がやってる時にガストのCMが流れたので一人で盛り上がってました(☆o☆)
これからイベントなどがたくさんありますが、お体にお気をつけてこれからも頑張って下さい(・ω・)/
五島列島綺麗ですね(^-^)閉校式に参加するなんて華ちゃんらしいし、子供達にとっても忘れられない1日になったと思います(^-^)
確かに子供達に教わる事ってありますが、あたしは華ちゃんからいろんな事教わってます(^-^)
でも、たくさんの人が観光で訪れるとゴミを捨てたり、綺麗な島が汚されそうだから・・・何もせず今のままが一番だと思う。
人間のわがままで、リゾート開発とかしてほしくない場所ですね。
それからテレビ、ガストのチーズインハンバーグ、ランキング上位でしたね♪華ちゃんの歌を聞いてガストへ行く人、絶対に増えていること間違いなしです♪♪わたしもその一人です。華ちゃんの軽やかリズムのかわいくて楽しいCMソング流れてくるとみんなとってもうれしくなって幸せ気分になっちゃいますよ~ん(v^-゚)。
すごく良かったデス
今日、華ちゃんの日記読んでて何かガストに行きたくなってぇ昼ガストに行っちゃいました~(笑)パチパチパチ
チョッと食べ過ぎちゃったかも(笑)それとガスト混んでダョ♪華ちゃんのCMソング聞いたからかなぁ
夜更かしは、ダメだぞ♪肌に悪いんだから
それでは、ばいばーぃ
それにしても、お魚食べたい・・・
五島ではないですけど、長崎は自分の母方の実家があるところなので、なんとなく親近感を感じています(もう十年以上行ってないですけど…)。めったに行けるところでもないでしょうから、いい想い出になったことと思います。
自分も今度のツアーにかこつけて、とも思いましたけど流石に平日なので無理です、ゴメンナサイ。
「僕たちにできること」のCMも見ることができませんが(中電さん、サイトへのアップお願いします!)、CDやDVDで華子さんの音楽から元気を貰って、またお会いできる日を楽しみに待ってます。
それでは、おやすみなさい。あまり夜更かしはなさらないようにしてくださいね。
はじめまして、ちゃこです!
いつも遅くの就寝ですか…お疲れ様です。
最近、(いや、一昨日?)ガストのCMで奥さんの歌声を聞いてあまりのうれしさに騒いでいました。とても近所迷惑なやつです、本当(笑)
今日も3回くらい聞きました^^いつもかわいらしい声に、癒されています。
いつか奥さんのライブに参加したいと思います!
そのときは、よろしくお願いします(?)
応援しているので、がんばってください。
お肌に気をつけて!
でわでわ、失礼します。
あなたの歌声にゎいつも癒されてます
毎日聴いていますょ
歌詞を読んでいても感動して泣けてきますね
私自身詩を書いていますが
最近どぅも上手く書けません
でも奥さんの歌を聴いて頑張りますね
2投目すみません…
チーズinハンバーグ、1位じゃありませんでしたね、すみません(><;)
確かにいつも一緒に山盛りポテト頼んでます。。。美味しいのにクーポンで半額なのでつい…
昨日のカメカメは、同じく春風大好きなファンとしてはたまらない内容でしたo(^-^)o
なんか声が生き生きしていて嬉しさ5割増しでした。切ない歌詞なのに。
では、うまく色々なものからパワーもらいながら素敵な華ちゃんでいて下さいね(^-^)/
ガーネットを聞いて最近華ちゃんの曲にすごくハマってます!!!!!!
声も曲も大好きです!!
ブログ初めて見ました
これからも見ます!!!
私音楽大好きなんです!!
これからも頑張って下さい!!!!
廃校って聞くと、なんとなく自分の一部がそぎ落とされるような気がしていましたが、ブログを読んでいるうちに「そうじゃないのかも...」と考えるようになっています。
淋しい思いは在校生の皆さん、卒業生の皆さん一緒なのかも知れませんが、ここで過ごした想い出はいつまでも綺麗なまま、咲き続けるのでしょうね。「キラキラした笑顔...」と云うところを読んで、なんとなくそんな気がしています。「押し花」の詩を思い出しています。
>本当はもっといっぱい書きたい事はあるんですけど...
その想い、いつの日か歌にしてくれますか? きっと、素敵な歌になると思います。
奥華子さんの曲が大好きですッッ!!!
ガーネット、変わらないもの、恋など
どれも、じ-んとくる曲でホント気に入ってますっ!(>▽<)
これからも、応援していくので頑張ってくださいッッ☆
悲しいけども子供が少ないくなっているのが現実。
学校から元気な声が聞こえなくなるのは胸が締め付けられる思いです。
楽しい思い出や悲しい思い出が詰まった場所がなくなるなんて……。
来年 地元の学校も閉校することが決まりました。
主催者に華ちゃんの歌を皆で歌ってはどうかと相談しようかな?
悲しみの涙より、未来へと繋いでゆく子供たちに是非「太陽の下で」を歌ってもらいたいです。
もっともっと頑張ってね!
でも、未だに使い方が分かりませんが
華子さんがお友達になっていただいたこと、すごく嬉しいです。
ありがとうございました。
これから徐々に慣れていこうと思います。
五島列島の写真&動画、すごく綺麗です。 o(^o^o)