帰ってきました。 |
こんばんは~!コメントもメールもいつも有難うございます☆すんごく嬉しいですよ~。
あの~・・・今、部屋の中が凄い事になってます(^^;)22日の夜中に岐阜から帰ってきて、その後慌てて荷造りをして早朝に長崎の五島列島に行ったので、今さっき帰ってきたんですけど、部屋の中には、大阪と岐阜で頂いたプレゼントとかお花とかがあって、時間が3日前に戻ったみたい。凄い不思議な感じ(^-^)
●大阪:マイカル茨木

色々話したい事あるんですけど・・・まずは、ちょっと遅くなってしまったけど、DVD発売記念ライブ、来て下さった皆さんどうも有難うございました!大阪のマイカル茨木さんでのライブはちょうど1年ぶりくらいでした~。大阪でのライブは去年のクリスマスぶりだったから、今年初でしたね☆3ヵ月ってあっという間ですよね。全国ツアーの初日は大阪なので、是非また会いに来て下さいね~!待ってますっっ(^-^)
●大阪の夜、うどん食べました。真剣な顔?!

●岐阜:リバーサイドモール

そして岐阜ライブは、実は初めてでした!ライブ中に「ずっ~と前にやった事ある・・・」なんて言ってしまったんですが、勘違いです。完璧に(汗)
リバーサイドモールが初岐阜ライブでした!!やったー☆ お天気は雨が降ってしまったけど、ステージを移して屋根のあるところでやらせて貰うことが出来て、本当に良かったです。凄い皆さんとの距離も近かったし!
とにかく、初めての場所で、あんなに自分の歌を聴いてもらえて本当に嬉しかったです。
実は、今回のライブDVDの事なんですけど、既に観て下さってる方は、もう気付いてくれているのかな~???どっこにも書いてないから見過ごされちゃってる可能性もあるかもしれないな~。
フフフ・・・・ヒントは赤メガネです!!是非探してみてくださいね~!何かがあります!
~~~話は変わって~~~
はじめに書いた五島列島・・・久賀島の蕨小中学校の閉校式のあと、校庭で歌わせてもらいました。
8人の子供たち、島の人たち、先生方、みんなが家族みたいでした。
自分の目で、自分の肌で、色んな事を感じられた貴重な時間だったし、たくさんの人の優しさに触れさせてもらえて、なんか簡単に言葉にできないです。
長崎新聞のHPで動画が観られます。(いつまでかは分からないですが・・・)良かったら観て見てください。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090325/09.shtml
また改めて日記で島の物凄い綺麗な写真とか載せます!
でも写真には納まりきらないってこうゆう感じだよな・・・というくらい凄い自然でした。
さてと~~ちょっと、今から部屋を片付けます(笑)
あ、最後に一つ。WBC凄いですよね。最高です☆さっきテレビのニュースで松坂大輔(18)となっていて、「えっまだ18歳なの?そうだっけ?若いな~!」と思っていたら、ダルビッシュ有(11)となって・・・そこで背番号と気付きました(--;)
いや・・・普通に考えたら、松坂投手が高校野球であれだけ話題だったのが、もう随分前なのに。
完璧に頭が回ってません(笑)
やっぱり部屋を片付けます。はい。
by okuhanakoblog | 2009-03-25 23:58 | Comments(114)

このフットワークの軽さは華ちゃんならではでしょうか^^)
長崎新聞のHPでの華ちゃんのコメント・・・十分ちゃんとしてますよ!
あとは仙台ですね~。ひとまずゆっくり休んで、
東北のみなさんにも華ちゃんの元気を届けてください!!

ゆっくりとお休みくださいDVDの赤メガネ注目して、見てみます


以前からちょくちょく見させてもらっていたんですが、今日思いきってコメントしました(^^)
短い期間で沢山のイベントお疲れ様です…!
体に気をつけてこれからも頑張って下さい、応援していますっ!

蕨小中学校の関係者の皆さんも、学校が無くなってしまうのは寂しいことだと思いますが、きっと、いい思い出になってくれることでしょう。
とてもあたたかい人柄が華ちゃんの魅力のひとつですが
頑張りすぎて体を壊さないでくださいね。



全国飛び回って歌ってる華さんはやっぱりすごいです
本当にお疲れ様でした
念願の奥華子特製メモにもサインもらえたし、オレにとってはひとまず大阪で最後のライブ、いい思い出になりました(^ω^)
これからは千葉の方に参加します(・∀・)
千葉で聴く華さんの歌がめっちゃ楽しみです(^ω^)

大阪いきました。新曲たまりませんでした!サイン有り難うございます。
いきなし五島列島の文字がBBSに書いてあってびっくりしました。あの歌を最後にみんなで歌えるなんて私だったら号泣です。私の小学校も去年、廃校になりました。何かもの寂しいものがあります。
写真楽しみにしてます。
WBC凄かったですね(-_☆)
生で見てたんですが…
…やっぱりイチローです。スゴすぎます。
DVDもスゴすぎです…
…HAPPY DAYSが楽し過ぎる!!


この前の亀戸のライブを家族で見ました。
家族全員でライブを見るのはまさに4年前の
亀戸サンストリート以来です。
うちの奥さん!(スミちゃんの娘)も
華子さん、MCうまなったなあ、と
えらそうに関心してました。
応援してます。


充実してるときって、疲れとか感じにくいですが、休める時に休んで下さいね~
初めて華ちゃんにあったのが前回のWBCの時。出逢えた喜びと勝利の感動を同じ日に得られました。 WBCの連覇、華ちゃんの唄が聴けること、日本で今を生きていること、幸せに感じます。



日本ってそんなに狭かったでしたっけ???すごい機動力と体力ですね。
DVD楽しかったです♪
ただ我が家のチープなスピーカーでは音割れしちゃって…
なので短いケーブルのヘッドフォンで聴くため、TVの前にかぶりつきで見てました。逆に臨場感倍増でした!!
渋谷が待ち遠しいです♪
部屋の片付けもですが、ゆっくりお休みください(^-^)

後光でしたね。
そういえば 華子さんの妹さん? ってくらいそっくりな人が
会場に来てましたね。以前にもどっかに来てた様な・・・・・・
読んでらしたら反応ご検討宜しくお願い致します。


おつかれさまです。
きっと、子供たちの一生の思い出となるでしょう。
侍japanに、マジでシビレました!そして、まぶたが熱くなりました。
なんと、500億円以上の経済効果もあるそうです。
全国ライブ楽しみにしています。今後の大いなるご活躍に期待しています。

お疲れ様です。
まだ掃除続行中なんでしょうか?(^^;)
3日連続の発売記念ライブ、お疲れ様でした。
その3日間に参加させていただきました。
とても楽しかったです。
出来れば29日の仙台にも参加したかったですが、残念ながら都合がつけず…。
仙台も頑張って下さい。

全国中を飛び回っているokuさんは、47都道府県の中で何ヵ所制覇したのでしょう。
少し気になりました…(-_-)
最近はもっぱらokuさんのLiveにも行けなくて、寂しいです。oku中毒です。難病です。
風邪などひかないように、無理せずに頑張って下さい!!
陰ながら応援しています。ファイト~(^O^)/

[あなたに好きと言われたい]…好きです。
3分45秒からの怒涛の攻めが気持ち良い。あともう一回盛り上がっても良かったですね。
改めて聞くと[ガーネット]の完成度高いですね~
皆さんの好きな曲ってどんな感じなのでしょうか。

やっぱり切ないけど、みんなの言葉が前向きで救われました。
DVDの赤メガネ?耳の後ろに付けているズレ落ち防止のコトかな?
前回のC.C.LemonホールコンサートのDVDではメガネがズレてたのが、今回はズレてなかったのでチェックしてました。b
あ、3rd Letter のコンサートチケット当選してました!
楽しみにしています!!

でも ライブに慣れてくると掃除のパターンにも慣れるでしょ
お掃除も楽しく後片付けして気分転換には良いかも(^-^)
何より体調を崩すと影響も出ちゃうから
無理と寝不足だけは避けて頑張って下さい。

おいしかった?


マイカル茨木に参加しました☆
あの場所は、3年前の「魔法の人」リリースの時に
はじめてお逢いした特別な空間です。
あの光のステージで素敵なライブが観られて
ホントに幸せでした☆
ありがとうございます。
また逢いに行きますね☆

閉校式でのサプライズゲスト出演お疲れさまでした!
ライブももちろん良いのですが、記念行事で子供たちと歌う姿、寂しさの中でも常に心の奥まで響き渡る魔法の声、本当に素敵です。
今日からは誕生日プレゼントの整理ですね。
今度は、皆さんの気持ちが華ちゃんを感動させるかも(*^^*)


今度は参加できるのを楽しみにしています。


今回のライブ、行くこと出来ませんでしたが、特に誕生日当日のサイン会はすごい事になってたみたいですね。
DVD観ましたが、「人柄」と一言で収まりきらない位、やさしさがこもってます!
やっぱウタはココロですね(笑)
ここ最近冷え込んでますが、健康第一で…!!

ハードスケジュールだけど、体調は大丈夫ですか?
マイカル茨木はステージの後ろがガラス張りで、明るい春の陽射しの中でのライブでしたね(^^)
歌ってる華子さんは汗をかきながらの熱唱で暑そうだったけど…^^;
サイン会も参加出来て楽しかったです♪
ライブDVD、全部観ましたよ(^^)v
本編はもちろんだけど+αも見応えあって大満足でした!
仙台の発券記念ライブも頑張って下さい!

プレゼント、亀戸で渡し損ねてまだカバンに入ってます(>_<)無精者の私は次のライブまでこのまんまな気もします…。
あ…食べ物じゃないです…むしろ…
ライブ大阪でスタートですね☆
きつかった大阪の仕事が終わってほっとしていたのに、初めて『あ~あ…』と思いました。行きたかったです。
渋谷は当たりました☆
リバーサイドモール、携帯では華ちゃんを見つけられません…『絶対』いるはずなのに。
五島、ほんとにお疲れ様でした。誰でもいいことじゃない、華ちゃんは間違いなく選ばれた人の一人です(特に声部門☆)。
赤めがね。DVDを亀戸で開封し損なったままです…早く観たい…。

お疲れ様でした!
茨木も岐阜も沢山の人が華子さんの歌を聴いたみたいですね。
DVD購入はもうしばらく待ってくださいね…
今はまだ見てる時間がないので我慢です
(>_<)

頑張って下さいね~(^^)v
はて?DVD?赤メガネ?(・・?) さがしてみます。
ではまた(^^ゞ

やはり大阪も岐阜もファンの方が多いですね!
閉校式も、生徒さんたちの胸に残る思い出になったことだと思います。
そしてWBC。家族で優勝を喜び合って、華さんのDVDを観賞してる様な盛り上がりでした(^-^)
では、先週と気温の差が激しい?のでお身体に気をつけて!


そうそう、WBCどの試合だったか忘れましたが新ガストCM流れてましたよ。宣伝効果バッチリです! 明日チキン南蛮食べにいくつもりです。
それでは片付け頑張ってくださいね~!


ダルビッシュも11才で妻子もちとはやるな~って感じですね(^_^;)
DVDすごく良かったです。
毎日料理するときも掃除するときもゴロゴロする時も
テレビでDVDをながしてます。
ガストに行こうとしてジョナサンに入ってしまいました。
全然間違ってるし私!!



もの凄い事になっている部屋の片付けは済みましたか(笑)
ライヴDVD赤メガネ、気付いてますよ~ 華さん、これは〇〇〇の領域を超えてますよ!得した感ありありです。
BBSにも書き込みさせて頂きましたが、記事と動画を観させて頂きました。蕨小中学校閉校式に出席された一人一人の方に心に残る素敵な思い出になったと思います。
WBC凄かったですよね。それにしても華さん、背番号と歳を勘違いとは面白いっす(笑)


動画見ましたよ(^^)閉校は悲しいけど華子さんと一緒に歌った児童達は笑顔がいっぱいでしたね。
笑って笑って『泣け歌』での紹介やシングル化などで広く知られ、多くの学校で節目節目に歌われるようになればいいナ
松阪大輔(18)←こういう表記だと、野球見る僕でも背番号とは思わないよ。
もちろん松阪さんを18歳だと勘違いもしないけど(笑)

私は自分の部屋がすごく汚い時って、どんなに眠くても
どんなに疲れていても、掃除したくなってしまうんです!!
やっぱり部屋は綺麗なのが一番ですよ~☆彡
松坂大輔(18)、ダルビッシュ有(11)…。確かに年齢みたいです。
でもさすがにそこで若いなぁ~と納得しませんけどね(笑)



東京、大阪、岐阜、東京、五島列島と大変な移動お疲れ様です。五島列島は貴重な1ページとなりましたね。奥華子ワールドが広がる貴重な機会、皆さんはどう受け止めたのでしょうか。
部屋は片付きましたでしょうか?


大阪、岐阜のイベントに参加させていただきました。
岐阜では、雨に濡れないように通路下からの観覧でしたが、おかげで、華子さんの指使いがはっきり見ることができました。あんなふうに鍵盤に向かっているんだな~って感動しました。両会場で1枚ずつサインをいただき、ありがとうございました。
仙台でのイベントもがんばってください。
WBCは凄かったですね。仕事中だったのでリアルタイムで観ることができなかったので、スポーツニュースで何度も確認(?)しました。
はは~!背番号ですよね。このブログ記事を読みながら、わたくしも「へ?」って、戸惑いました。
さて、部屋の整理・片付けは終わったかしら。忙しいけれど、あまり無理をなさらずに、万全の体調でライブ&イベントに臨んでください。
なになに、赤メガネ?…わ、わっ!スゴ~ぉイ!



3日前に戻った、時かけですね。少女?
私の卒業した小学校も130年以上、同じ位歴史があります、
近所の中学校では、合併でなくなった学校もあります。
歴史が閉じてしまう瞬間、さみしく、せつないですね。
古き良き物残したいですね。
イチロー(51)老けたねぇ~!
発券しに行かないと!




┌(▼皿▼)┐┌( _ _ )┐
>そこで背番号と気付きました(--;)
ずっと華ちゃんを神だと思っていましたが、
同じ人間なんだと気付いたイブキです(^^)/
しかし東京→大阪→岐阜→長崎→東京→部屋後片付け
ファンとしては嬉しい限りですが、華ちゃんの体調も心配です(ー。ー;)
頑張ってください└(^へ^)┘
>大阪の夜、うどん食べました。真剣な顔?!
更に親近感を覚えたイブキでした (^^)/~~~

仕事の都合上、日曜日は休めないのですが休日出勤して休んじゃいました。
ライブはひさびさで感動でした。
3日連チャンとゆうことでだいぶ疲れていたようですが・・・。
ゆっくり休んでくださいね。
(もう何回もサインいただいてるのに相変わらず緊張してしまいます)


長崎新聞の動画、見せてもらいました。
これは感動モノですね。
これからは、華子さんの背番号は24ということにしておいて、新聞には「奥華子(24)」って書いてもらいましょう(笑)

前者の大阪&岐阜も大盛況だったみたいですね。
日記を読んで、私も嬉しくなりました。さらに後者の
長崎県五島列島・久賀島の蕨小中学校でのライブは
熱いモノを感じました。閉校してしまうのは悲しいですが、
卒業生や先生達にとって、心に残るライブになったことでしょう。
本当にお疲れ様でした。

岐阜のミニライブ観に行きました(^з^)-☆
握手もサインも出来て、とても嬉しかったデス♪
WBC観ました凄かったデスヨねぇo(^o^)o
松坂大輔(18)って?ぢゃぁ甲子園でみた松坂は、いくつダッタンだろ…?
DVD観ましたぁ~とても良かったデス


僕も大阪のイベントに参加させていただきました。奥華子さんの生歌聞けて感動でした( ´∀`)/
野球ヤバかったですね!!テレビの前から離れられませんでしたよ(-゜3゚)ノ
ライブの抽選も当選しました♪けどロッピーが予約番号を受け付けてくれないという事態に襲われてます(゚~゚;)なぜだーー。
てことで、ライブ行けるかわかりませんが、応援してますので頑張ってくださいね( ´∀`)/



あの日はムスメの高校のお友達と3人で赤メガネつけて華ちゃんの歌に
酔いしれていました♪
覚えてくれているかな~~?(ナンテネ!)
6月の大阪のLIVE、チケット当選したのでまたムスメと赤メガネつけて
華ちゃんに逢いに行きますね♪
その前に29日のイベントにも行けるといいなって思っています。
とにかくLIVE楽しみにしていますねwww
☆みきママより☆
華ちゃんサインと握手してくれてあリがとうございました☆
一生の思い出です。あの時赤メガネ気付いてくれて、とても
嬉しかったですw友達と親とめちゃめちゃ喜んでました♪
DVD見ました★バンドで歌ってる華ちゃんめっちゃ可愛かった!!
大阪のLIVE行きます(・∀・)!!楽しみにしてますw
●みきてぃよリ○

大阪では3ヶ月ぶりに生歌が聴けてほんとにうれしかったです。
サインと握手ありがとうございましたー☆
私も6月の大阪当選したのでまた会いに行きます♥
楽しみにしてます(・∀・)
握手会ではバンドの方しか買いませんでした。4月から社会人になるので、初任給で一番に弾き語りの方を買いたいと思ってます★


ライブお疲れ様でした。これからも頑張って下さいね(*'-'人'-'*)

新曲良いですね~CDが凄く楽しみです。
ハードスケジュールですね・・・お体にはお気をつけてください!
また必ずいきま~す!

寒いところに住んでいる私は、関東付近の暖かさに当てられて、現在風邪ひきさんです。
五島は某所で知って、動画も見ましたが、行きたい場所№1の場所なので、そんなところで華ちゃんが歌っているということで、一人で感動しています。
また、仙台で!と終らせたいけれど、いけるかな?
体に気をつけて、イベント・レコーディングがんばってください。

私も部屋ぐちゃぐちゃです;;
華子サンと違って、別に何かあったわけでもないのに^^;
片付けします orz
あ!私とうとう風邪ひいてしまいました(泣)
華子サンは風邪なんかひかずに
元気いっぱいでこれからも
がんばってください!

たくさんの人が歌を聴きに来てくれるなんて幸せですよ。

松坂大輔(18)…(笑)
高校野球もそうですし、結婚してもう何年か経ってますし…(笑)
はなぽんったら!(←すみません笑)
あ~!大自然の写真みたいです!お願いしますだ。

DVDの赤メガネ、友達に言われて気づきました。本当に内容が盛り沢山で楽しかったです。(^-^)/
全然関係ないんですけど、部活の合宿のせいでカメカメハウスがきけないのが残念です… (;-;メ)

以前にはサックスケースにもサインをいただいた事があるのですが、
これでまた宝物がひとつ増えました。
これからも安全運転でがんばるぞっ!!
いつも素敵な歌をありがとう。

長崎新聞の動画、見ましたよ。華子さんもお元気そうで、安心しました。生徒のみなさんも、うれしそうでしたね。
華子さんの歌や声って、心に残ります。忙しくてたいへんだと思うけど、こういうの、これからも続けていってください。
ライブの写真見ると、すごいたくさんの人が聴きにきてくれてるんですね。いいなぁ。行きたかったです。
移動も多くてたいへんですよね。体を大事にしてくださいね。

もちろん行きましたよ(*^_^*)
雨で寒かったですが、終わった後は、心が暖かくなりました☆彡
岐阜は田舎で本当に何もありませんが、是非ともまた来てくださいねーo(^-^)o
今、コメントしようとした時にちょうど『ガスト』の新バージョンを見ました。
いやぁーいいですねぇ('-^*)/
ハンバーグ&チキン南蛮ですかぁo(^▽^)o
チーズINハンバーグもおいしかったですから期待大です。
奥華子さんの歌声がさらに食欲を誘いますね('-^*)/
お仕事大変だと思いますが、頑張ってください♪(*'-^)-☆
影ながら応援してますよ(≧▽≦)

部屋のお片づけは終わりましたか?
DVDの〇〇〇にはビックリしますよ。
華ちゃんの「遊び心」が嬉しいですよね。
発見した時は本当に感動しますもん、まだの方頑張ってくださいね。
4/29のFM大阪のイベントに参加されるんですね。
行きたいけど・・・『春晴れライブ』に参加後ではお金がきびしいなぁ。

風邪引いたので寝ます。華子さんの手料理が食べたいです!(意味不明)


花月小に続き、華子さんの歌が思い出となって残る生徒たちが増えましたね。自分も母校の小学校が何年か前に閉校してしまったのですが、その時はタイムカプセルを開けるくらいで他には特にイベントもなかったので、ちょっと羨ましく思います。
WBCの決勝戦。自分はそれよりも、華子さんのツアーチケットの当落通知にドキドキしていました。恐る恐る抽選結果を調べていたら、野球の結果を気にしているように見えたらしく、周りが日本のV2勝利を教えてくれました。
ライヴDVDの赤眼鏡。「一人で~」のMCの件があったので、もしかして?なんて思っていたら、実は仕掛けが! こういう遊び心は嬉しいですね。
亀戸でも報告させて頂きましたが、mixiミュージックの華子さんのアーティスト情報をちょこちょこ更新させて頂いていて、そこの所でも今DVDの赤眼鏡の件に触れています(か~なり、わかり辛い表現かも知れませんが)(笑)
mixiの方は相変わらずコメントが直ぐに埋まってしまったので、こちらの方にたっぷりとコメント書かせて頂きました(爆)

部屋ってなんであんなに汚れるんでしょうね…だれかが片付けてくれればいいのにな、といつも思います。お互い掃除頑張りましょう^^



イベントは大阪に参加しました♪
やっぱライブは素晴らしいですね。楽しい時間をありがとうございました(*^^)v
曲目リストの赤メガネにあるDVDのオマケも見ましたよ☆
おもしろかったです。僕も映ってたし(^^)v
もっとも教えてもらうまで気づきませんでしたけど(^^;)



その地域の自然や人々とふれることって大切なことですよね!
実は華子さんのライブは一度も見たことないんです(汗)
私は栃木住まいですし、行ける機会が全くないくらい忙しいので(;´д`)
でも、華子さんの歌は最高に良いですヾ(≧∇≦)


五島列島には知人が住んでいますが行ったことは無いので、どんなところかなと思っていました。華子さんの写真アップを楽しみにしていますね。
廃校は悲しい事ですが、サプライズで華子さんに唄ってもらって、子供達には忘れられない一生の良い思い出ですね。きっと子供達には華子さんが、歌の女神か天使に見えた事でしょう。
そんな、人々に唄の力で勇気や安らぎ、希望などの影響を与える、華子さんの力はすごいなあ~といつも思います。
これからもずっと、皆さんの心に響く唄を届けてくださいね。

21日の大阪・MYCAL茨木のDVDリリースイベント、見させていただきました。6/3の9th Single「笑って笑って」、カップリングも決まったということで、発売が楽しみです。それと、6/28の大阪公演も。…ただ、4月にも5月にも大阪でイベントがあるんですね。今知ったんですが^^;。
3rd-Letterのチケット、先行予約で当たったんで嬉しいです♪
追)ガストのCMソング第2弾、25日に聴きました。今度はチキン南蛮なんだ^^

ライブ行きたいです。


以前、柏ステーションモールで行われたbayFMの公開放送の時のナラさんとのやり取りを思い出してしまいました。
その時の会話
ナラさん:華ちゃん、柏レイソルのユニフォームの色知ってる?
華ちゃん:知ってますよ。赤!
ナラさん:えっ!(絶句)
華ちゃん、柏レイソルのファンだって言ってたじゃない。
黄色だよ、き・い・ろ
華ちゃん:あっ!そうだ。黄色ですよねぇ。
ナラさん:(あっけにとられて)華ちぁ~ゃん、大丈夫?
と、いうような感じの会話がありました。あの時も笑いましたが・・・
華ちゃん、変わってないね。(笑)


ライブT来てたうちとおねぇちゃんだけだったので
なんかすごく嬉しかったです!!
奥さんの印象にも残ってると嬉しいです(*`・∀・´*)
あんな間近で奥さんと話せてすごく
幸せでしたっ★!
ライブも楽しかったです(o´∀`o)
ありがつございました(ノω`*)
6月の大阪のライブ見に行くので
楽しみにしてますね+.*(+・`ω・)
では体に気をつけてがんばって下さい♪

閉校という悲しさの中にも笑顔がたくさんありましたね。
笑顔ってやっぱりいいなー
華子さんの 『 笑って笑って 』、多くの人に届いていますね!
ニューシングルの発売が楽しみです。

PC無くてムービー見れないけど、島の人達には記憶に残る素晴らしい式に成ったと思います(ToT)
最近、さむくなったり暖かくなったり、寒暖の差が激しいので、私もですが 体調に気を付けましょう(o^-^o)




リバーサイドの4時から左の横っちょで、子供抱きながら参加させていただきましたぁ( ・∀・)☆
もう感動で、雨なんて忘れて曲にひきこまれました~♪サイン会は参加できませんでしたが…(TдT)
今回の全国ライブ、岐阜は入っていないので、仕事の都合で他の県になかなかいけない状態の僕は参加できないのが残念です↓↓
今回のCD、『笑って、笑って』いいですねぇ~♪
楽しみにしてますね☆
ぜひ岐阜に来た時は、僕の好きな『僕の知らない君』を歌って頂けるとうれしいです(。・∀・。)★
ではCD聞きながら全国ツアー応援してます!頑張ってください♪



通常、報道ではカッコの中の数字は年齢であることが殆どですから、一目で背番号と分かる人は少ないと思いますよ。
…ああ、背番号か!!
ていう感じじゃないでしょうか(笑)
背番号を表示する際には#を前置きすることが多いですね。
松坂なら#18とか、ダルビッシュ有#11みたいな感じです。

また、かなり田舎ですが、来てくださいね!!!


