奥華子の日記 ココロレター 奥華子の日記 ココロレター 奥華子の日記 ココロレター 奥華子の日記 ココロレター

PROFILE

“10万人が足を止めた魔法の声”
聴いた瞬間から心に染み入るメロディと歌詞、まっすぐな歌声は、老若男女問わず幅広い世代の人々から支持を集めている。
“声だけで泣ける”と称される彼女の歌声は、まさに初めて聴く人の耳を捉えて離さない。
キーボード弾き語りによる駅前路上ライブを04年2月に渋谷でスタートし、1年間で2万枚の自主制作CDを手売りする等、驚異的な集客力の路上ライブが話題となり、05年7月メジャーデビュー。
NHKみんなのうた「恋つぼみ」、劇場版アニメーション「時をかける少女」の主題歌となった「ガーネット」は、スマッシュヒットとなりロングセラーを記録。7thシングル「明日咲く花」がNHK「世界一周!地球に触れるエコ大紀行」のテーマソングになる等、次々と話題作をリリース。 08年は2度目の全国ツアーも大成功に終わり、11月に、8thシングル「あなたに好きと言われたい」をリリース。年末に全国4ヶ所1日2回公演にて初のバンドライブを行った。
09年6月3日には、インディーズ路上時代から歌ってきた「笑って笑って」をリリース。カップリングには中国電力CMで放送中の「僕たちにできること」と「Happy days」を収録。 3度目となる弾き語りライブツアーが32箇所、約5ヶ月に渡って全国をまわる。またCMソングも多く手がけており、「ガスト」、東京電力「TEPCOひかり」、JR東日本「エキナカ」、オリックス自動車「いまのりくん」、「MAST」等の歌声は、一度聞いたら忘れられないCMとしてお茶の間でも高く評価されている。

LINK

INFORMATION

奥華子 LIVE TOUR '09

奥華子 LIVE TOUR '09

詳しくはコチラ

RELEASE INFORMATION

New Album
BIRTHDAY

BIRTHDAY

2009.07.15 リリース
PCCA-02954
¥3,000(税込)

[収録曲]
1.笑って笑って
2.一番星
3.僕たちにできること
4.Birthday
5.他人の涙
6.最後の恋
7.アネモネ
8.青い部屋
9.チョコレート
10.蛍火
11.あなたに好きと言われたい(ピアノ弾き語りver.)
12.明日咲く花
13.Happydays (アルバムMIX ver.)
14.灯-ともしび-

この作品を購入する

New Single
笑って笑って

笑って笑って

2009.06.03 リリース
PCCA-02913
¥1,200(税込)

[収録曲]
1.笑って笑って
2.僕たちにできること
3.Happy days
4.笑って笑って
-Instrumental-
5.Happy days
-Instrumental-

この作品を購入する

Live DVD
もちろん一人で弾き語り!

もちろん一人で弾き語り!

2009.03.18 リリース
PCBP-51722
¥3,900(税込)

この作品を購入する

Live DVD
はじめてバンドで歌います!

はじめてバンドで歌います!

2009.03.18 リリース
PCBP-51723
¥3,900(税込)

この作品を購入する

チロル八王子

こんにちはチロル華子です(^-^)粉が飛び散る毎日ですが、お元気ですか?もう本当に、勘弁してほしいです。
きてますね~~粉。さっそく耳鼻科いってきましたよ。粉仲間の皆さん頑張りましょーうね!

前回日記にコメント有難うございます!そうです。あのブタは、ファンの方から頂いたものなんですよ!だから手作り赤メガネしています!
あと、これこれ、知ってますか??

チロル八王子_d0137076_1158716.jpg

チロルチョコが、オリジナルの写真入りパッケージ作ってくれるそうです!凄い~☆これまた奥華子チロルチョコにビックリ!大量に頂きました(^ー^)v もちろん一人じゃ食べないので安心して下さい!

昨日は8人の王子が住む、八王子に行ってきました!なぜかというと、日本工学院八王子校で、ボーカル科オーディションの審査員とまではいかないけど、そんな風な役割で行ってきました! 約2メートルの距離で、目の前で歌っているのを聴かせてもらうんですが、めっちゃこっちが緊張したーー。生徒のみなさんも緊張してたけど。
自分もオーディションとかうけた時の事、思い出して、懐かしかったな~。

でも、20歳の頃とかは、根拠のない自信でできてたから、実は今より緊張してなかったかも。  恐いもの知らずというか。ま~だから、きっと、例えそこでダメでも、悪い事言われても、ヒトの意見、聞いてなかったんですね・・・。「今回はたまたま合う人がいなかっただけだな!」とか言って、100%前向き人間でしたね。 それに比べ今は・・・(笑) 

でも、歌を始めたときに、誰になんと言われようとも、まず自分が自分に対して大丈夫だって思ってあげなかったら、続けてこれなかったわけだし、ある程度の根拠の無い自信も必要だったのかな~と、今になって思う事はあります。

チロル八王子_d0137076_11583884.jpg

日本工学院は、数年前に蒲田校の学園祭で歌わせてもらった事があるんですが、八王子は初めてで、とにかく広い、大きい、綺麗、迷う!そんな感じです。敷地に入っても、なかなか建物に辿りつかず、学校専用のマクドナルドがあって、プールとかボーリング場まであるそうです。写真を撮ってみたけど、あの広さを伝えられない、このもどかしさ。
※写真のポーズは特に意味ないです(笑)

それじゃ、今日も出かけるぞーーー!行ってきます!

by okuhanakoblog | 2009-02-19 12:01 | Comments(93)

Commented by 邯鄲の枕 at 2009-02-19 12:15
華子さん、お疲れ様です。
チロルチョコ、美味しそうですね。手ごろなサイズなので、ついつい口に運ぶ回数が増えそう……太らないように気をつけてください。
根拠の無い自信――私も持てたら良いのですが、なかなかそうもいかず。後ろ向きな気持ちを払拭するのが難しい日々を送っています。
以前はオーディションされる側だったのが、気付けば審査する側なんですね。華子さんを目標に頑張っている人にはオーディションで出会えたのでしょうか。
デビューしてからも生き残りが大変な業界ですが、皆んなが夢に向かって頑張って欲しいですね。
Commented by にがり at 2009-02-19 12:39
また寒くなってきました。華さんも風邪には気をつけてください。
自分は今年インフルエンザになったせいか、風邪とか粉になんとなく強くなった気がします。

ウチの妹も誕生日プレゼントに写真プリントされてるチロルチョコを職場の人からもらってきました。愛犬とのツーショットだったのですが、目が恐ろしく光っていて妖怪みたいに写った写真でしたね。
Commented by 雪の華 at 2009-02-19 12:41
何事にも、多少の自信は必要ですよね。
そうしないと、前に進めませんから…。
そして、壁にぶつかったり挫折したりして、また一歩、人は成長するんだと思います。


華子さんも、そんな沢山の経験の中から、素敵な歌が生まれてくるのでしょうね☆


それでは、今日も頑張ってください!
行ってらっしゃい!
Commented by いといがわ at 2009-02-19 12:42
緊張感が伝わりますよね・・・(^^;
私も結婚式とか(←同じレベルにするのは失礼ですよね笑)
で何度か歌ったことありますが。。。
あの緊張感は。。。耐えられません。笑

根拠の無い自信って自分が精神的に幼くてツッパたときの方があったかも知れないですね。
大人は分かってくれないんだ・・・みたいな(^^;
自分もそうです。幼い方が妙な自信があったなぁ(^^;
大人になると周りが見えるようになって、空気を読めるというか・・・
感じることが出来るようになると、自信ってどんどん失っていくような気がします。
でも、それに反比例して、そんなのに負けない”強さ”も備わって大きくなっていくのだと思います(^^)
そして、人の意見を聞くようになり・・・
だからと言ってすぐに流される弱さじゃなくて強さも出てくる。
さらに人を思う気持ちも強くなって成長していくんじゃないのかなぁ。

だから、今の華さんが大好きなんです!!!
これからも今のまま、変わらず"奥華子”で頑張っていこう!!!
・・・生意気言ってすみません(^^)
お出かけ気をつけて行ってくださいね!
Commented by 翔ちゃん at 2009-02-19 12:43
タイトルに八王子という文字があったのでびっくりしました
ようこそ八王子へ!

工学院に行ったんですか
(工学院はウチから離れてるが…(笑))
今度は八王子でフリーライヴやってください。
Commented by ぼぅ at 2009-02-19 12:46
日記更新、ありがとうございますm(__)m
粉飛んでるみたいですね^^;
花粉症じゃないので良く分からないけど、周りでくしゃみされると今日は大変なんだな…とか思います!
冒頭のチロル華子って何?
と思ったけど、オリジナルで作ってくれるんですか(^^)
甘いの苦手だけど華子さんのオリジナルチロルは欲しいです…(´Д`)
八王子の審査員、お疲れ様でした!
華子さんに審査されるなんて生徒さんもさぞ緊張した事でしょうね!
今日もお仕事頑張って下さい。
行ってらっしゃい(^_^)/~
Commented by たーぼう at 2009-02-19 12:47
チロルチョコ!!
すごーーーい!!それって普通に発売されるんですか?

根拠のない自信ですか~。そうですよね。自信があるのとないのとでは結構違うものなのかもしれないですよね。
どうにかなる、みたいなのは多少あることもあるんですけど。

あ、日本工学院いいですね!
高校のときにそこの資料を取り寄せたことがありました。
それだけです(笑)

花粉に負けないでください。
Commented by str at 2009-02-19 12:55
チロルチョコすごいですね!
それにしても大量(*´∇`*)
歌の審査ってむずかしそうですね。
たしかに合う合わないがありそうです。
花粉はもう耐えるしかないですね(ノ_-。)
Commented by とし at 2009-02-19 13:03
オリジナルチロル作れるって聞いたことありました。
夜のチョコは控えめに(笑)

私は、華ちゃんの前にいるだけで超緊張です(^◇^;)
Commented by masaki at 2009-02-19 13:05
え~~~!!
日本工学院来てたんですか!!
自分、日本工学院の専門学生なんですよ~~!!
うわぁ~、学校行けばよかった・・・(泣
Commented by ブルタケ at 2009-02-19 13:08
チロルすげぇーーーー!!!

私もこんど何かプレゼントしようかなぁ。

昔の華子さんは自信があって良かったです。じゃないと今は出会ってないかも   ですし。

外の、粉に要注意です。
Commented by minato at 2009-02-19 13:14
花粉やですよね><*
この前のバレンタインは、きっといっぱい貰うだろうと思い(チョコをw)こんどにもちこすことにしました。
ということで、次回あげる物を考案中です♪♪
あたしの大学も八王子付近にあります!薬科大ですが!!
次会える時を楽しみにしてます☆
Commented by こせちぃ☆大心 at 2009-02-19 13:49
華ちゃん、こんにちわあ(*^-^*)

審査員お疲れ様でした☆ミ
八王子って近くまで来たんですね♪♪

華ちゃんチロルすごいですね☆ミ
ふつーにグッズみたいに販売してほしいぐらい(笑)

今日も1日がんばってください☆ミ
Commented by まさはる&さとみ at 2009-02-19 14:20
チロル華ちゃん、こんにちは(^O^)

審査員お疲れ様でした。
今度は僕らをファンとして審査して下さい。
いや、それより『華子中毒』患者として検診してもらった方が良いかな(^_^;)

粉の季節、何か今年から粉仲間になった模様です。

華ちゃ~ん、都内だけじゃなく静岡にも来て下さい!
日曜は祭りでシシ鍋が食べられますよ~
Commented by 仙人 at 2009-02-19 14:29
チロルチョコ、私も義理チョコでいただきました(笑)
審査員(?)すごいな~ 華子さん前に歌うのは緊張しますね。
私だったら鼻血出してぶっ倒れます(^ロ^;

それにしても広い!ボーリング場!?
そしてそのポーズは… シュワッチ!?
あ~大学行きたいな~

粉、大変ですよね。パウダースノーならまだしも…
頑張りましょう!!(^.^)b
Commented by 秦野 整体 at 2009-02-19 14:32
審査員?お疲れ様でした!
歌うほうが華子さんを前に緊張したでしょうね~(笑)
チロルチョコ凄いですね!欲し~☆
Commented by イブ at 2009-02-19 14:39
華ちゃん、こんにちは!
チロル華ちゃん、特長掴んでいてとっても可愛らしいですねo(^-^)o

粉………大変そうですね(ΘoΘ;)
私はお陰様で一度も影響を受けた事がありませんが、華ちゃん始めファンの皆さんの無事を祈ってます(-人-)
Commented by 3R4xQ at 2009-02-19 15:19
ポーズがやり投げに見えたんだけど・・とにかくお疲れ様でーす(^_^;)
Commented by ABC at 2009-02-19 15:45
オーディション、頑張って欲しいですね。結果がすべてじゃないですけど、華子さんも結果出てなかったら、ヒストリー読んでも只の「かわいそうな人」ですもんね。人生紙一重です・・・
あと、20歳の頃の100%前向き人間より、色んな苦労を頑張った今の華子さんの方が、ずっっと素敵な華子さんで僕は好きですよ♪ たぶん
Commented by かげぼうし at 2009-02-19 15:48
チロル華子さん、こんにちは。

チロル八王子は、チロル都内より、粉がきついイメージがありますが
大丈夫ですか?

生徒の中にも、その頃の華ちゃんと同じ様な思いの人も、
何人もいるんだろうなぁ

その頃は、みんな、いろいろとがっているよね
だんだんと世の中に揉まれて、角が丸まって行くんだよね
後になって、言われてたことが、わかったりすることあるけど・・・。

でも、自分の自信、信念、個性、等貫くのは、大切だよね!

そっ、そのポーズは、8人の王子のうちの誰かを
呼び寄せるポーズでは。。。
Commented by 郡山っ娘 at 2009-02-19 15:51
華ちゃんのチロルチョコ、わたしも欲っし~!!
とってもキュートですねっ♪食べるのがもったいない!!
花粉症はわたしもです(涙)
春は好きなんですが、、花粉さえなければといつも思います!!!
がんばっていきましょうねっ☆
Commented by *あさみ* at 2009-02-19 16:31
華ちゃんチロル
めっちゃ欲しいです
かわいい~
(´`)ノ!!!

粉…
今年から
目がかゆい
(Д)...

花粉症って
認めたくないのです
(ノ_・。)...
Commented by あっかぬん at 2009-02-19 16:34
粉ですか(゚Д゚)Σ
お大事に★!

チロルチョコ
萌えますねw笑い
何の味ですか?

自信は大丈夫ですね
前向きに生きます(^ω^)え
Commented by ランブロン at 2009-02-19 16:35
チロル華子様 自分も粉仲間です。鼻痛いです。エイトプリンス(八王子)までお仕事、お疲れ様です。
 自信がないと仕事なんてやってられないけど、ありすぎは傲慢になってしまうようで・・・難しいですね。
 最近、Cocktail2を買いまして、DVDのRainy dayと聞き比べましたが、その当時の自信・気持ち・感情の乗り方がわかる気がします。(何様目線ですいません)
 でもチロル華ちゃん。今は大丈夫ですよ。自信のない人があんなに大勢の人を感動させることはできません。華ちゃんの生き様から尊敬しております☆
Commented by ねこぽち at 2009-02-19 16:55
おばんです(まだ早い?)。
お疲れ様です。

あいにく今の所、粉仲間ではない ねこぽちです(笑)
あ、でも万年鼻炎であります(猫の毛のせいで)。

チロルチョコ、ライブ会場で現物を見せてもらいました。
パッケージを発注出来るとは知らなかったです。
Commented by 満太郎 at 2009-02-19 17:05
喜んでもらってうれしいです~(涙)
Commented by レジタリアン at 2009-02-19 17:41
八王子!
最近行けてないですが、私も5年くらい八王子にいたです。
高専って奴です。
『青い涙の味がする』です。
工学院も学生交流会かなんかで一度行ったのですが、こんな素敵な建物だったかな…?

前回日記にまだコメント出来てないのに、これは書き込まなきゃって感じで☆
って華ちゃんにとったらどうでもいいですね…ほんと忙しくなっちゃって…今も客先から仕事場への移動中です…

14日の大崎はチョコとか皆さんすごかったですね\(゜□゜)/
私はそういうのが苦手な無精者ですが、いつかはそういう事も出来る人になります!

ではでは、粉に負けないように頑張りま~す☆☆☆☆☆
Commented by 桜一輪 at 2009-02-19 17:50
華さん、お疲れ様です。
私も粉の影響がきました。目がかゆいです。兎の目のように赤いです。トホホ

おぉ~ チロル華子、凄!!
チロルにそうゆうのがある事しりませんでした。

8人の王子が住む八王子で審査員!?ですか、プロアーティストである華さんの目の前で歌うのは緊張するでしょうね!
自分だったらプレッシャーに耐え切れず確実に気絶します(笑)
根拠の無い自信、今じゃ社会とゆう波に揉まれベッコリ凹まされすっかり後ろ向きな自分・・・若かりし頃の方が勢いがあったかな!?でも根拠の無い自信もある程度、必要ですよね。そうじゃないと前進していけないですし!

粉に負けず頑張っていきましょう!
Commented by 納豆君 at 2009-02-19 18:16
こ、これは・・素晴らしいチョコですね~!
実は大崎ライブで「もしかしたら、華ちゃんからチロルチョコ貰えないかな~」と密かに期待していた僕でしたが、こんな素敵なチョコをプレゼントされた方がいらしたのですね(^_^;)タハハ。

・・粉、強まってきましたね! お互い負けずに頑張りましょう~!!
Commented by 和音 at 2009-02-19 18:26
チロルチョコかわいですね~(≧∇≦)
欲しいです~!!

大崎のライブ行きました('ω^*)
初めて間近で華子さんが
見れてすっっっごく
嬉しかったです(o^∀^o)

私も粉仲間です!
いつも薬を飲み忘れてヒドいことになりますw
これから大変ですが、お互い頑張りましょ-☆☆
Commented by こむらさき at 2009-02-19 18:27
すごい!!
チョコのイラスト、『09875』と書いてあるp(^^)q

審査員?・・・の立場で人の歌を聴くのも、ご自身のためになるかもですね(^^)・・・
Commented by くにかず at 2009-02-19 18:32
チロル華子さん万歳
凄いですね。一粒が恋の味というか華子味なんでしょうね。
日本工学院て物凄く広いんですね。ボーリング場まであるんですか、贅沢。理由のない自信、30過ぎてもありましたね。ただ無理をして一生懸命でしたがね。怖いもの知らずでやっていられたのは不思議でした。それを打ち消したのはうつだったんですが。これから周りの空気を読んで進めていかなくてはなりませんね。華子さん行ってらっしゃい。
Commented by ひのしのおのでら at 2009-02-19 18:42
はなちゃん(^^) 元気そうでなによりです。

僕は今日朝一で背中のスジを傷め、1日仕事にならなかったです。(T_T)(T_T)
ホントに痛いです。コルセットまいて湿布貼って…。明日は治るかなぁ。

チロル華子。かわいいですね(^O^)  僕もひとついただきたいです。

でははなちゃんお元気で~(^^ゞ  粉なんかに負けないでくださいね~!\(^O^)/
Commented by タコつぼ at 2009-02-19 18:45
華ちゃんのチロル良いなぁ… 一個欲しいです…!
Commented by なりか at 2009-02-19 18:46
チロルチョコかわいいですね♪


私の友達が、歌手になろうと頑張っています!!

華子さんも、応援してあげてくださいね★
Commented by at 2009-02-19 18:49
華ちゃん、take care. :D
Commented by ムネメロン at 2009-02-19 18:54
ゴスペラーズのリーダーも、アマチュアの頃にテレビ出演して歌ってた頃が、一番歌に自信があったって言ってましたよ!!
若かりし頃はみんな同じですね(笑)
もし奥華子チロルチョコが売ってたら、もったいなくて賞味期限ギリギリまで食べれなそうです(^^ゞ
Commented by まこと at 2009-02-19 19:26
 華子さんのチロルチョコ欲しいです。
それはファンから貰ったものではないですよね?
バレンタインにチョコを一つももらえなかった私に
一ついただけないでしょうか?何てことを言ってみる。
でも、本心は欲しいんですよ!!
 
Commented by しお at 2009-02-19 19:56
日本工学院卒業生です。

華ちゃんが我が母校のお手伝いをしてくれているなんてうれしいですっ

今度ぜひCMソング作って歌ってください
Commented by えみ at 2009-02-19 20:01
こんばんは!
前回の日記に載せてあったブタの人形はファンの方からでしたかぁ。可愛かったです(*^_^*)

そして、「チロル華子」も可愛らしい!!
見かけたら大量購入しちゃおうかな(笑)

では、粉に悩まされますが風邪を引かないようにしてください。
私も気をつけます!
Commented by マサマサ at 2009-02-19 20:18
 チロル華子、いいなぁ~☆ 僕にも一つ下さい(笑)

生きていくのに「自信」は必要でしょう☆
僕なんて、「根拠のない自信」のかたまりです

全くのダメ男なのに、これから自分の人生にどんな素晴らしいことが待ってるのか、ワクワクドキドキ楽しみに生きてるのですから(*^^)v
Commented by みやっくす at 2009-02-19 20:19
おぉーっ 一般の店でも買えるんですか?捜してみようと思います。勿体なくて食べれないかも(笑)ちびっ子たちの奥 華子知名度を上げられますね!
Commented by 9mm坊主 at 2009-02-19 20:28
華子さん読んでますか?
僕は今日高校受験が終わりました!
華子さんの唄に支えられてここまで頑張れたんだと思います
ありがとうございます!
Commented by ふくろう at 2009-02-19 20:58
チロルチョコのイラストは種の本のやつですよね?
とても可愛いです!

亀戸楽しみにしてます(^-^)v
Commented by らら at 2009-02-19 21:08
華子さんのチロルチョコ食べたいです!味が変わるというわけでも
ないですが、本物を見てみたい…と想います。

昔の華子さんて、ものすごい適当だったというイメージがあります(笑)
わたしの友達にもそういう仔がいるのですが、そっくりです。
自信持って生きていきましょうね!
Commented by 体が資本 at 2009-02-19 21:08
こんにちは、お元気ですか
ブログを拝見するのは
日常の一つの楽しみです
Commented by おじさん at 2009-02-19 21:27
写真の後ろが本当にでっかい!!ですね(@O@)
案外と華子さんのおかげで対比出来てたりして


チロルチョコはちょっと遅れたバレンタインですか?
いろんな味がチロルにはあるけど、何の味なんでしょ(^.^)

好みの味なら独り占めしちゃいたいかも
Commented by らく at 2009-02-19 21:33
いつの間にかオーディションするなんて、学校の先生になる道もありで将来考えてますね~
晴れて先生になったら、晴れて生徒なろうかな~
なんて
Commented by ウーパー at 2009-02-19 21:36
えっ、そのポーズは、パントマイミスト華!
風船で空へ~のポーズでは。。。
(BUN・拝借)
Commented by ケンタウロス at 2009-02-19 21:43
花粉、たいへんですね。
春風が、黄砂も運んでくるそうですね。まさに、ダブルパンチです。
みなさん、目、鼻、のど、お大事に。
Commented by Pico子 at 2009-02-19 22:02
ブログ更新、ありがとうございます。
「チロル華子」とは素敵なプレゼントですね。“DECOチョコ”って言うらしいですけど、可愛ぃイラストで、なんだか食べるのがもったいない感じがしますね(でも、きっと一口で食べちゃうんだろうな~)。

根拠に裏付けられた自信というものは、そんなにないと思いますよ。むしろ、みんなどこかで虚勢を張って生きてるんだと思います。だからこそ、共感しあい、支え合える仲間や家族の存在が大事になるんだろうな~。そうでないと、身勝手な人間ばかりになっちゃうもんね。

華子さんが審査員ですか・・・・緊張しますよね。ちなみに、わたくしは、明日、面接官になります。初体験です。緊張してます。ヘンな質問しないように気を付けよ~っと…
Commented by ロボコン at 2009-02-19 22:06
花粉に気を付けていってらっしゃい

チロル華子、欲しいな。
Commented by ゅん at 2009-02-19 22:30
こんばんは(^-^*)/デス
久しぶりにコメしますワラ
私も花粉で困ってマス(泣)


チロルイイデスネ
私も欲しいデス!
売らないんですかね!?ワラ
Commented by はななん at 2009-02-19 22:49
わぁ~華ちゃんのチロルでた~!!
私もいただきましたが、もったいなくて食べられないです(≧ω≦)

歌の審査員なんて、すごいですね~(^∇^)
華ちゃんの前で歌うなんて、緊張しちゃいそう(>_<)
Commented by らしん at 2009-02-19 23:14
チロル華ちゃん、こんばんは(^^)

チロル華子と聞くと、ジャイアント華子の事を、ちょこっと思い出します。チョコつながり!?
イラストの華ちゃんも可愛いです☆

オーディションの審査員(アドバイザー?)、お疲れ様です。
自信かぁ。毎日、心が折れそうな自分には響きます。強くなる為に頑張りたいです。

写真の華ちゃんのポーズ、プロレスラーの蝶野正洋のポーズに似てるかも!? 華ちゃん、若干強そうに見える(笑) 華ちゃん、知ってるかな??
Commented by 松戸のひろ at 2009-02-19 23:18
僕もチロルおすそ分けしてもらいました。
あっさりと食べてしまいましたが、
包み紙は取ってあります。

粉がきつくて、早くも目薬さすとしみる状態です。
あと2ヶ月ほど乗り切らないといけないと思うと
切ないです。
Commented by ツボッち at 2009-02-19 23:25
華ちゃん、審査員お疲れ様でした。

チロル華ちゃん、欲しいです。
食べた後のパッケージ捨てられないですよね。

「自信」は字の如く、自分を信じることです。
だから根拠なんてものは無くて当たり前ですよ。
自分がやりたい事をやる、その思いが大切なんだと思います。

Commented by トマランナー at 2009-02-19 23:26
今回の日記は共感できるところが多かった気がします!
確かに自分に自信がないと自分の進みたい道にはなかなか進むことはできませんよね。
今の仕事にどうしても就きたくて、必死に働きながら受験勉強をしていた頃の自分を思い出しました。
それにしても、、、華ちゃんチロルもめっちゃ気になります(笑)

明日も華ちゃんにとっても有意義な一日になりますように!!
Commented by ナツヒト at 2009-02-19 23:45
確かに八王子は広いですよね~
八王子在住の僕でさえ何処まで八王子なのかわかんなくなっちゃいますから(笑
チロルチョコ明日に早速買ってきたいと思います!
Commented by にしやん at 2009-02-20 00:16
日本工学院はクルマで近くを通ったことがあります。
都心で狭いキャンパスだった自分には、峠?の途中の広大な敷地がうらやましかったなあ。
さて僕も、先日のライブの際に華子さんに「仲間」と認めていただいた通り、毎日マスクを手放せません。
ここ数日は気温が低くても「粉」が飛んでますよね~。
あと数カ月、ともに闘いましょう!
Commented by #135 at 2009-02-20 00:16
例年粉の時期に、なぜか1日だけアレルギー症状が出ます。
今年は先週、鼻水ズルズルな1日があったので、
もう平気かと思っていたら……。
今日になって、今シーズン2回目の症状が。
これは、本格的に粉にやられてしまったのだろうか?(´・ω・`)

鼻をかみすぎたせいで、もう鼻の下がボロボロです(笑)。
Commented by さくらとなのはな at 2009-02-20 00:22
チロルチョコすごい!
コンビニのレジ前に、たくさん置いてあったら、気になるなぁー
しかし「09875」はファンの人しか、わからない暗号ですよね・・・?

社会人になって、いろんな壁にぶつかり、挫折したりして、自信がなくなっていくけれど・・・確かに、なにも考えずに挑戦する勢いも必要ですね。マニュアル通りじゃつまらないからね。

Commented by ちるみる。 at 2009-02-20 00:42
おおっ!

なんですか、そのチョコは* ̄0 ̄)ノ!

スゴいなぁ~、何かのサプライズの時には発注してみよ(笑)

チロル八王子……イオン津田沼、パリス吉祥寺みたいでイイですね(笑)
Commented by けい at 2009-02-20 00:55
チロル華子欲しい(>_<)
審査員お疲れ様です。
歌う側、審査する側どちらも緊張しますよねf^_^;
Commented by そぅ at 2009-02-20 01:57
初めてのコメントです!!
いつも元気もらってます。ありがとうございます^^
チロル華子いいですねw
あと、あのポーズ最高です。
Commented by こぶちゃん at 2009-02-20 02:55
華ちゃん、こんばんは。(^O^)

日本工学院の八王子校での審査員、お疲れ様でした。m(_ _)m

それから、華ちゃんのチロルチョコが完成したのですね。(^O^)私の猫達のチロルチョコを渡さなければ、今頃は華ちゃんのチロルチョコはなかったかもしれないと思うととても嬉しかったです。ありがとうございました。これからも私達姉妹をよろしくお願いします。m(_ _)m
Commented by プーさん at 2009-02-20 03:55
チロルチョコかわいーい☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆コンサートで買えたらいいなぁ☆☆☆
Commented by 福志 at 2009-02-20 04:08
私も審査した生徒さんと同じ歳の頃に八王子校に通ってました。
なので華ちゃんが伝えたかった広さ!わかりますよ!
あのバス停行くにも、食堂行くにもかなり距離があり大変だったのを思いだします。
Commented by しんのすけ at 2009-02-20 10:08
あっ!私の母校だ!!!懐かしいです・・・録音スタジオでやったんですかね・・・私が通ってた頃は華子さんはまだ小学生ですね・・・でも母校に華子さんが来てくれただけでうれしいです。

華子さんチロルチョコ・・・包みが勿体無くて捨てられないかもです。
Commented by うみ at 2009-02-20 10:20
華さんおはようございます。

チロルチョコかわいいですね~(笑)

市販品ですか?ぜひ欲しいです!あったら!大人買いしちゃおう(笑)

花粉症頑張ってください
Commented by 越後のアインシュタイン at 2009-02-20 15:33
華ちゃん、まいど!
チロルチョコいいですね~。久しく食べておりません・・・。

若いうちは根拠のない自信があったほうが絶対いい。若いうちから根拠のある自信があっても、根拠がなかったら自信がなくて諦めるってな感じだと成長しないと思うんです。流石にある程度の年齢・社会経験を積まれたら根拠のある自信のほうが必要になってきますが・・。まぁ前向きに生きるってのはいいことです!レッツ ポジティブ!!
Commented by チロル at 2009-02-20 18:49
チロルチョコ大好きです
ついつい食べ過ぎますよね
Commented by なつ at 2009-02-20 20:47
あはは~☆チロル華子っていいですね(笑) 私は まだまだ粉デビューはしてませんが、先日風邪 をひいて 耳鼻科に行ったとき アレルギーがあるから またおいでと 言われました… デビュー間近!?(笑) 華ちゃんと お揃いならいっか~(^w^)
Commented by アホ犬リュウ at 2009-02-21 01:36
久しぶりに来たなり~ぃ我輩も日本工学院には、何度か遊びに行ったなりよあそこはマックのドリンクで有名なりよね
あ~ぁ華ちゃんが駅前で歌ってた頃我輩は間近で華ちゃんの歌声を聞いていたなりけど・・・も~ぅあんなふうに間近で聞く事が出来ないのは残念なりけど・・・・ずっとあの時と変わらない素敵な歌声は今でも我輩の励みとなっているなりね
ライブ最高なり~ぃ
Commented by めぐるとめいよのぱぱ at 2009-02-21 04:50
これからも常に前向きに行こう
華子チロルいつ発売かな
Commented by めぐるとめいよのぱぱ at 2009-02-21 05:00
19日にまた一つお爺さんに近づ来ました
めぐるとめいよのぱぱだよ~ん
Commented by ADALOT at 2009-02-21 08:13
うわ~チロルチョコマニアにはたまらない一品ですね!!食べたいです!!
一体これは普通に販売しているのだろうか??チロルチョコって色んなパッケージがあるから楽しいですよね~(^O^)ま~それに結構ハマっているADALOTですww
八王子ですか~行ってみたいですね(^-^)/何故か八王子と聞いたら不意にポケモンの四天王が浮かんできます(?_?)・・・・・なんでだろう~??
Commented by 上越TOSHIE at 2009-02-21 08:41
日記更新ありがとうございます(^-^)/
身近にオリジナルチロルチョコ作った子2人いました(^-^)
あっ花粉症始まりましたね(><)頑張ってこの時期を乗り越えて下さいね!
あたしはそろそろ喘息が出そうで心配です(u_u)
Commented by 眠りポチ at 2009-02-21 10:35
ウチも粉には、ばしばしやられてます(^-^;
チロルチョコほし~
Commented by ヒロ at 2009-02-21 11:56
チロル欲しい!と瞬間的に思ってしまいましたw
粉の季節ですね・・・・・はい。
俺にも唐突に来ました・・・・・
最近は鼻の下がひりひりして痛いんですよねぇ・・・・
頑張らないと・・ww
Commented by りな at 2009-02-21 12:07
初コメです(´∀`)
チロルめちゃめちゃ可愛いですねっ!見た瞬間に欲しくなりましたww
粉すごいですよね~。うち、花粉症なんでマスクと伊達メガネと帽子という不審者で歩き回ってます←
Commented by 悠梨 at 2009-02-21 17:44
初めまして☆
粉すごいですよね~。
花粉症なので、すっごくキツいです…!!!!
チロルかわいいですww
Commented by ホープ at 2009-02-21 18:13
チロルは幼いころの友だちやね。
よく食べたよね。今のチロルはちょっと高いよ。現代の子供はお金持ちやね。ふゥ~
オリジナルチョコがある華子さんがうらやましい。ホープ君もひさしぶりに買ってこよ。
若いって素晴らしいし、怖いよね。怖いもの知らずってやつ。
無理しないで体には十分気をつけてね。健康第一!
でも、無理のない程度にがんばろう。
いつか、必ず逢いましょう。
Commented by 豆腐小僧 at 2009-02-21 18:27
粉が舞う中お疲れさまです。話に聴く花粉症はいつ自分にもふりかかってくるのか不安です。やはり食べ物が体質に変化もたらしてるんでしょうか?気をつけてどうにかできたらいいんですが…

チロルチョコすご~いです。そんな事ができるなんて思いもしなかったです。味はノーマルなんでしょうか?チロルチョコは色々ありますよね、塩味が結構好きです。甘味に切れがあって( ̄∀ ̄)
Commented by ゆきひろ(シレット) at 2009-02-22 11:38
遅ればせながら手紙書いてます。
日記タイトルを見てビックリしました!!
我が町、八王子に来てくれていたなんて感激です。さぞ寒かったんじゃないですか?

実は八王子は学園都市で大学とか多いんですよ。
実はあの学校は昔「音響学科」を受けようと思ったことがあったことを懐かしく思い出しました。
間近に華ちゃんに歌を聴いてもらえるなんて学生さんが羨ましいです。
でも私達ファンは華ちゃんのライブで一緒に歌える喜びがあります。

話は変わりますがBBSを見ると「泣け歌」で華ちゃんを知ってくれた人達の書き込みがあったりと新たなファンの増えてきた感じが嬉しいです。
6月からのツアーはますます盛り上がりそうですね。
DVDも含めてこれから楽しみにしています。
Commented by 健康体 at 2009-02-22 15:41
早いもので
2月もあと一週間ですね
がんばりましょう!
Commented by ろあ at 2009-02-22 19:08
大好きです。
華子さんの曲ですごく元気出ました…。
ずっとファンでいさせて下さい。
Commented by アーミー at 2009-02-22 19:37
花粉症、大丈夫ですか・・

辛いと思いますが、頑張ってくださいね
おだいじにどうぞ・・


「自分に自信を持つ!」って本当に
大事だなって、私も思いますよ☆
Commented by 魔法の人になりたい at 2009-02-23 00:37
チロルチョコのDECOチョコ
めっちゃ可愛いっー☆

逆チョコ・・・だよね。
ギャグチョコ(?)・・・じゃないよね。ヽ(*ω。)ノ

「09875」の文字もあって、ホント上手に作ってるなー。
華子さん、それじゃあ来月の14日...
頂いた方に、何か返さないとね。
Commented by さゆり at 2009-02-23 10:43
華ちゃんのチロルチョコ可愛いー(-^〇^-)
いいなぁ
あたしも欲しいです(笑
そういえば!!あたし花粉症?だったんですけどカスピ海ヨーグルト食べてたら何故か治ったんです!!
だから華ちゃんも是非食べてみて下さい★
毎日続けると効果出てくるかも(^O^)
Commented by るい at 2009-02-23 17:24
チロルチョコにそんなサービスがあるなんて!!
今度、試してみよう!
Commented by うどん屋さん at 2009-02-26 00:07
自分が自分に対して大丈夫って思ってあげること。

うー、いいこと言うなぁ。なんか、人生の指針を与えてもらった気がします。それがなかったら、ほんとに何にもできないですもんね。

花粉症、僕も小学校に入る前からの長い付き合いです。その頃はまだ、“花粉症”なんて病名はなかった!母に連れられて、眼科・耳鼻科に通ったことを思い出します。

鼻の方は、おととし、うどんの修業に入る前に治せるところは治しちゃおうと一念発起して、鼻中隔の矯正と粘膜の変性手術を受けました。
その時は、ものすごーく痛い思いをしましたが(思い出したくない・・・)、おかげさまで鼻水、鼻づまりは劇的によくなりましたよー。勇気出して、やってよかったです。
Commented by ゆかこ at 2009-02-26 06:32
私もチロル注文したことあります(o^-^o)
かなり良い出来ですよね。
包みをマグネットに出来るキットも同じサイトで買えるので
食べ終わったのをマグネットにして飾っていますv(^-^)v
<< レジ前の誘惑 恋するブタ >>


以前の記事

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

Excite musicの連載ブログ

◆連載ブログの
バックナンバーはコチラ

おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。