奥華子の日記 ココロレター 奥華子の日記 ココロレター 奥華子の日記 ココロレター 奥華子の日記 ココロレター

PROFILE

“10万人が足を止めた魔法の声”
聴いた瞬間から心に染み入るメロディと歌詞、まっすぐな歌声は、老若男女問わず幅広い世代の人々から支持を集めている。
“声だけで泣ける”と称される彼女の歌声は、まさに初めて聴く人の耳を捉えて離さない。
キーボード弾き語りによる駅前路上ライブを04年2月に渋谷でスタートし、1年間で2万枚の自主制作CDを手売りする等、驚異的な集客力の路上ライブが話題となり、05年7月メジャーデビュー。
NHKみんなのうた「恋つぼみ」、劇場版アニメーション「時をかける少女」の主題歌となった「ガーネット」は、スマッシュヒットとなりロングセラーを記録。7thシングル「明日咲く花」がNHK「世界一周!地球に触れるエコ大紀行」のテーマソングになる等、次々と話題作をリリース。 08年は2度目の全国ツアーも大成功に終わり、11月に、8thシングル「あなたに好きと言われたい」をリリース。年末に全国4ヶ所1日2回公演にて初のバンドライブを行った。
09年6月3日には、インディーズ路上時代から歌ってきた「笑って笑って」をリリース。カップリングには中国電力CMで放送中の「僕たちにできること」と「Happy days」を収録。 3度目となる弾き語りライブツアーが32箇所、約5ヶ月に渡って全国をまわる。またCMソングも多く手がけており、「ガスト」、東京電力「TEPCOひかり」、JR東日本「エキナカ」、オリックス自動車「いまのりくん」、「MAST」等の歌声は、一度聞いたら忘れられないCMとしてお茶の間でも高く評価されている。

LINK

INFORMATION

奥華子 LIVE TOUR '09

奥華子 LIVE TOUR '09

詳しくはコチラ

RELEASE INFORMATION

New Album
BIRTHDAY

BIRTHDAY

2009.07.15 リリース
PCCA-02954
¥3,000(税込)

[収録曲]
1.笑って笑って
2.一番星
3.僕たちにできること
4.Birthday
5.他人の涙
6.最後の恋
7.アネモネ
8.青い部屋
9.チョコレート
10.蛍火
11.あなたに好きと言われたい(ピアノ弾き語りver.)
12.明日咲く花
13.Happydays (アルバムMIX ver.)
14.灯-ともしび-

この作品を購入する

New Single
笑って笑って

笑って笑って

2009.06.03 リリース
PCCA-02913
¥1,200(税込)

[収録曲]
1.笑って笑って
2.僕たちにできること
3.Happy days
4.笑って笑って
-Instrumental-
5.Happy days
-Instrumental-

この作品を購入する

Live DVD
もちろん一人で弾き語り!

もちろん一人で弾き語り!

2009.03.18 リリース
PCBP-51722
¥3,900(税込)

この作品を購入する

Live DVD
はじめてバンドで歌います!

はじめてバンドで歌います!

2009.03.18 リリース
PCBP-51723
¥3,900(税込)

この作品を購入する

Wonder GOO !!

ここ最近凄い天候で、本当にびっくりします。 
昨日窓を開けっぱなしで外出していて、部屋の中にかなり雨が入ってしまったけど・・・まったく、問題ないというか、そんな事、ミジンコみたいな話です。 この言い方は、ミジンコに悪いですかね?

Wonder GOO !!_d0137076_06031.jpg

私は今日、茨城ひたちなかに行ってきました!!ワンダーグーひたちなか店さんは今年7月にオープンしたばかりの出来立てホヤホヤの、綺麗で広~いお店でした!しかも今日の奥華子ライブがお店初のイベントだったみたいで、なんだか嬉しいです(^-^)

Wonder GOO !!_d0137076_062971.jpg
千葉県出身の私としては、茨城はお隣だし、勝手に身近に感じています。そんな茨城県に特にたくさん店舗があるワンダーグーさんは、もの凄いんですよ。店員さんの雰囲気も、お店の感じも、徹底しているというか、すごく素敵なんです。それがお店にいるだけで伝わってきます。
ライブ中には言ったんですけど、ワンダーグーさんのホームページの地図を見ると、周りのお店の名前が全部「さん」付けですよ!!! 見たことありますか?? 「マクドナルドさん」とか「ガストさん」とか「ジョイフル本田さん」とか。 感激しました。いや、ほんとに。  なんか、ここに全てが表れている感じなんですよね。

お店の告知で知って、初めてライブを観に来て下さった方が凄く多かったですが、遠くからわざわざ観に来て下さった方もいて、本当にたくさんの方に歌を聴いてもらうことが出来て、良かったです。 嬉しいです。
Wonder GOO !!_d0137076_084413.jpg

Wonder GOOひたちなか店のみなさんや、他店からも応援に来て下さったみなさんと一緒に記念撮影!このあと、大きな花束とプレゼントまで頂いちゃいました☆スタッフの皆様どうも有難うございました!!!


明日(8/31)のレギュラーラジオbay fm「奥華子のカメカメハウス」には、いきなりですが、ゲストに椿屋四重奏のvo.中田さんが登場です!どんなトークになるのか??テンション上げていきます!
22:30~23:00是非関東近郊の皆さんラジオ聞いてみてくださいね!
そして、23:00にはインターネット放送もされるので、全国の皆さん宜しくお願いします☆

えっと、昨日の日記の写真は何ですか?という書き込みがありましたが・・・直径10センチくらいの小銭入れみたいなものです。というか、小銭入れてます(笑) この間、新潟で買いました~(^ー^)

それでは、また!!

by okuhanakoblog | 2008-08-30 23:56 | Comments(64)

Commented by hanachan love at 2008-08-31 00:21
さっき生でみたのとまったく同じ写真! お早い更新ありとうございます!!   お疲れ様でした! TOPとったかな?ww
Commented by レジタリアン at 2008-08-31 00:31
こんばんは!今日は素敵なライブになったようですね!

本当に天候がおかしいですね~。。。
明日(今日)は私用ですが、いわきでおやじバンドのライブの予定でした。
ですが、メンバが自治体関係者の為、災害対策本部に詰めていなきゃいけなくなり、参加を取りやめになりました・・・バンマスはかなり残念そうでした。

全てに『さん』付け、気持ちが嬉しいですよね☆
そんな気持ちでいつもいたいです☆

スマイル、小銭入れだったんですね~(^^
横に写ってるのはチャックの引っ張る所だったんですね~。気になってました。

では、明日のカメカメ、楽しみにしてます!
Commented by こちび at 2008-08-31 00:32
また生で聴けてとっても良かったです♪
歌もすっごい素敵でCDと同じ!!いや、それ以上にいいっ(>▽<)!!
てかてか可愛すぎっ★
少しお話もできて嬉しかったぁ♪
絶対また行きます!!!!!
Commented by まり at 2008-08-31 00:33
今日、見に行きました♪
サインしてもらうときには話せなかったのですが、前から気になっていたアーティストさんだったのと、一週間以上前からずっとお店で流れていた「明日咲く花」がすごく素敵な曲で感動したんです
 
歌ってくださった曲は、今の私の気持ちにぴったりで…
何度も泣きそうになりながら聞かせてもらいました゚。(p>∧<q)。゚゚
 
また是非、茨城に来てくださいね☆彡
Commented by くにかず at 2008-08-31 00:36
ライブご盛況お疲れ様でした。新しいファンも増えて良かったですね。
お部屋大丈夫ですか?忘れた頃にキノコが生えてくるなんてことはないのかな。
Commented by hanachan love at 2008-08-31 00:36
そうそう、華ちゃんの、「さん」づけの話を聞いて、そういえば、昔から、この辺のチラシとかみると、近くの店には、結構「さん」づけされてますね。 気がつかなかったけど、これも郷土性?w きっと隣近所を気にする土地柄なのかな? 地元のいいところをみつけてもらって、ちょっといい気持ちです。 ラジオも楽しみにしていますね。 おやすみなさい 
 連投すいません   
Commented by 茨男 at 2008-08-31 00:40
茨城に来てくださってありがとでした!近くでみれて聴けてとてもとっても良かったです!!
また行きます!てか行かせてもらいます!!
Commented by ウーパー at 2008-08-31 00:52
お店初のライブ、お疲れ様でした。
バックにある大型のポスターが、手作りのポップ感があって良い感じです。
カメカメも楽しみにしてます。
*昨日の夜は、ゲリラ大雨で歩行不可能のため、タクシー1時間待ちの上、思わぬ出費。何だか嫌な感じがする今日この頃です。

Commented by ちか at 2008-08-31 00:59
ワングーのミニライブ
最高でした!感動しました!
赤ぶちメガネです(笑)わたしも前からずっとかけてるんですよ(^ω^)
また茨城来て下さいね!飛んでいきたいと思います(笑)
Commented by asuka at 2008-08-31 01:00
ゲリラ雷雨が多発して季節の変わり目、
体調を崩して休んでいる人が最近周りに多いですが
華ちゃんも体調崩さないようにね☆
無理しないように♪
次回イベント楽しみにしています
Commented by 墨1号 at 2008-08-31 01:15
華子さん。お疲れ様です^^
今日もゲリラ雷雨。すごかったですね^^;
ホント最近の天候にはまいりますね。
でも、窓はちゃんと閉めたほうがいいですよ。

Commented by タッチゴーゴー at 2008-08-31 01:20
コメントを入れたらすぐ更新!早いですね~
さっき書いたばっかりですが、ライブはとても盛況だったようで、なによりです。

「さん」付けは、華子さんもどこかで誰かに「誰にでも“さん”付けですか~」って若干突っ込み気味に言われていたような…
自分も細かいですが、会社のメールでお客さんのアドレス登録する時は、“様”を付けてます…

カメカメハウスは、中田さんとのセッションに期待してます!
Commented by HANEKAME at 2008-08-31 01:20
華ちゃん、こんばんは☆ 昨日はお疲れ様でした(^o^)
最近本当に天候が不安定ですね。ミジンコ、、、きっと許してくれます(^^)

自分も下調べのためHPを見て「さん」付けにびっくりしました。この謙虚な姿勢は見習いたいものです。でもでも、ちょっと遠かったですねー

それでは「カメカメハウス」楽しみにしてますv(^o^)
Commented by CROW at 2008-08-31 01:24
イベントお疲れさまです!
すごくよかったです!最初の歌いだしでとても気持ちが高ぶりました!
ライブって直接伝わるからすごいですよね!
また、サイン会の時、ひとりひとりに丁寧に話しかけてくださってとても好感が持てました。
サイン入りの「TIME NOTE」大事に聴き続けますね!
これからの活動もぜひ注目させてください!
Commented by コケ仙人 at 2008-08-31 01:32
こんばんは~。 今徹夜です。明日カメカメなんで。 徹夜できないと思って。
 
 今日はお疲れ様でした。 そしてありがとうございました。
無事帰れましたか。良かったです。
まさか茨城に突然来てくれることになるとは・・・

県外から来られた方はちゃんと『イバラキ』で覚えてくれたかな?
 言い忘れました。2曲、とってもいいです。最高です。 5枚も買っちゃって・・・

 プレゼントすごい渡しちゃいましたけど、どうなったやら。 プリンとヨーグルト、どうですかね~。 自分でも食べてないですから~。
 ぜひ華より団子で感想を欲しいものです。

コケ玉君もよろしくお願いします。  
今日はすごいパワー貰って、今25:30くらいですけど、まだまだ元気です。 やっぱり華ちゃんパワーはすごいです。
 
 でも余韻に浸ってしまい、肝心のスピードはありません・・・
 次は津田沼にいけると思いますので、よろしくお願いします。

残金が心配。
Commented by washi at 2008-08-31 01:53
華子さん こんばんは。
茨城でのライブ お疲れ様でした!いまさらなのですが、お団子ヘアがとてもキュートですね~ 自分も挑戦するのですが、華子さんのようにきれいにアップできないです;_;
明日のカメカメハウス とーっても楽しみです!「紫陽花」トークが聴けるかな?待ち遠しいなぁ
Commented by ブルタケ at 2008-08-31 01:55
後ろのポスター凄くいいです。欲しいです。
そんな事よりも今日はお疲れ様でした。ひたちなか店での一番でのlive。おめでとうございます。ひたちなか店で華子さんはこれからずっと語り継がれますね。
明日のカメカメ楽しみに待ってます(≧ω≦)b
Commented by 邯鄲の枕 at 2008-08-31 01:56
華ちゃん、茨城でのイベントお疲れ様でした。
お店のイベントの杮落としが華ちゃんというのは運命なんでしょうね。きっと、これからずっと店内外で語り継がれていくのではないでしょうか(ちょっと大袈裟ですかね?)。
お店にまで"さん"付け……日本語の使用法から考えると、明らかに間違った使い方なんでしょうけど、でもほのぼのとしていて華ちゃんの言うとおり人(店)柄が表に出ている感じがして良いですね。

昨日の日記の写真の謎も解明して良かった良かった。小銭入れだったんですね。言われて見てみると、もうそれにしか見えないですね。
言われるまでは、何の写真だろうと思っていたのに不思議です。
"目に見えているものだけに、とらわれてしまいがち"って事でしょうか。
う~ん、まだまだ修行不足なようです。
Commented by なお at 2008-08-31 02:24
ジョイフル本田さんには笑いました(笑)
今の世の中、窓開けっ放しで外出は危険ですよ(・ω・)

日記を見ていつも思いますが、華ちゃんのライブに携わる仕事をしてみたい!と本気で思います。
あ、ラジオ楽しみにしてます♪
Commented by 黒猫 at 2008-08-31 02:28
お疲れ様です。

まあ、ミジンコも本望ですよ(?)


WonderGOOひたちなか店での初イベントにして初ライブおめでとうございます。

お陰様で良い時間を過ごさせて頂きました。


茨城でのイベントありがとうございました。
Commented by はれ at 2008-08-31 02:34
茨城ひたちなかワンダーグーライブお疲れ様でしたm(_ _)m
守谷では ” bay fm「奥華子のカメカメハウス」 ” 公開録音でしたね
あの時はブース?の密室でぎゅうぎゅう詰めだった様な記憶がよみがえります。そして凄く近かった(^^;
ひたちなかワンダーグーも密室でなかったけど最前列に座らせていただいたので近かったです^^今回も華ちゃんを満喫できました
私の家の近くにもワンダーグーさんがあって、私、かなりのワンダーグーヘビーユーザーです
もちろん私の町の店員さんも親切丁寧ですよ^^
これからもライブなどなど楽しませてくださいねv(^^)
Commented by せいじ at 2008-08-31 02:35
華子さん、元気で、ライブをされていて、とても、嬉しいです。最近は、なかなか、参加出来ませんが、こころの中では、応援しているつもりの私です。

海老名、(もう来週ですね。早~い!!)では、きっと多くの華友さんの中で、一緒に応援できると思います。楽しみだなあ。(^0^)

それまで、(もちろん、これからもですが)、なにやら、天候不順の毎晩ですので、身体には、気をつけて、活動して下さい。日中も天気悪いですしね。(でも、涼しい、(寒いかな)ですから、やっぱり健康に注意して下さい。いつも励まされる、日記のアップ、とても、うれしく思っている私です。ありがとうございます。(^^)v では、海老名で、多くのファンの方と一緒に、お待てしております。明日のカメカメも楽しみにして待ってます。(^^)ノ  いつも、周りを気遣うやさしさ、ありがとうです。



Commented by ジロタ at 2008-08-31 03:21
ミジンコにまで気遣いできるやさしさがすごい!
やさしさってなかなか気づけないですね。。
華子さんのやさしい花を咲かせた周りにはやさしい種がいっぱい落ちてます♪
Commented by まっぴ at 2008-08-31 06:38
華さん、おはようございます。
せっかくのサイン会も、華さんを前にすると緊張してしまい、あまりお話し出来ません。↓が、お話ししたかった内容です(笑)。
寄り道しながらお昼頃に現地へ到着するつもりでしたが、訳あってほぼ開店と同時に現地へ着きました。
待っている時間も結構楽しいですよ。緊張感が高まってくる感じが好きです。
子供の頃に見た広告(チラシ)は、「さん」付けが多かったように思います。漢字が満足に読めない頃のなので、平仮名の「さん」だけは覚えています。
昨日の華さんのお話を聞いて、「そう言えば最近見かけないな...」と思いました。
小さいことだけど大事なこと、忘れかけているのかも知れません。
Commented by えみ at 2008-08-31 06:44
Wonder GOOひたちなか店でのイベントお疲れ様でした。
ひたちなか店では初のイベント開催者?ということで一番乗りおめでとうございます!私も今回が初めてのイベント参加で、一番目が奥華子さんでとっても嬉しかったです!笑顔で歌う姿にいっぱい元気を貰いました。

茨城に来てくれて本当にありがとう!!
Commented by らら at 2008-08-31 06:52
お疲れ様でした!
あのスマイル君は、小銭入れなのですかぁ~
なんか可愛いですよね!レトロ風?笑
Commented by とし at 2008-08-31 07:51
お疲れ様でした。今の季節は窓を閉めて外出しないとですね
「さん」付けは、確かに見かけなくなりましたね。
丁寧な書き方だな とは、思っていましたが
さすが華ちゃん
Commented by てる at 2008-08-31 08:44
ひたちなかにきてくれてありがとうございます_(._.)_
サイン会の時の言葉、またひたちなかにきます!の一言わすれません。
(まぁひたちなかとはいわずとなりの水戸でもいいんで、また茨城にいらしてください(笑)。)
Commented by 納豆君 at 2008-08-31 09:26
華ちゃん、おはよう~(^'^) ひたちなか参加させていただきました!
元気で可愛い華ちゃん、素敵でしたぁ。 特に「恋」はなんとも言えないほで心に沁みました! 
ワンダーグーさんにも感謝です、ステージ後ろの「観覧FREE」のポスター。あれは何枚ものパーツを張り合わせて作った手作りでしたね!
その苦労と温かさを感じ、とっても嬉しく思いました(*^。^*)
・・じゃ、今夜のカメカメも楽しみにしています! 
Commented by なつ at 2008-08-31 09:26
華ちゃんお疲れ様です! 雰囲気の良いお店ってありますよね。そんなお店や、スタッフの方に出会えると 一人一人と握手したくなります(笑)
そして あの写真は小銭入れでしたかぁ~ ほっこり系ですね♪ 華ちゃんは お札と小銭分けて持つ派なのかな…私も 分けてますよ~(^O^)
Commented by 桜一輪 at 2008-08-31 09:43
華さん、おはようございます。 ワンダーグーでのライヴお疲れ様でした。
お店の雰囲気も含め素敵なライヴ、至福の一時を過ごさせて頂きました。
サイン会時、ピリちゃん描いてもらいありがとうございます!
また近々伺いたいと思います。

あと、窓はちゃんと閉めましょうね!
Commented by ぼぅ at 2008-08-31 09:46
WonderGOO ひたちなか店イベント一番乗りおめでとうございます\(^O^)/
都内から電車で行ったので会場まで駅から片道3km歩いて疲れたけど、その甲斐あって楽しい時間を過ごせました♪
自分は久々に「恋」を聴けて感動しました(T_T)
ところで「さん」付けは華子さんもよく何にでも「さん」を付けますよね?
MCの時に思わず突っ込み入れたくなりました(笑)
でも丁寧で良い事ですね(^^)
最近の天候はやっぱり地球温暖化の影響でしょうか…?
「明日咲く花」を聴いてエコについて考えてみます(^^ゞ
次回は海老名に応援に行く予定です!
楽しみにしてますよ(^^)v
Commented by Fuji at 2008-08-31 10:43
ライブ、お疲れ様でした&楽しかったです。
見には行ったのですが、地図で見たよりも遠かったので、
電車の時間がぎりぎりで、サイン会パスせざるをえませんでした。
ごめんなさい。
Commented by ハガキホルダー at 2008-08-31 10:57
お久しぶりにイベントに参加できて楽しい時間をすごすことができました。
都内に行かなくても実家からこんな近くで華歌を生で聞けること・・・貴重だとしみじみしながら帰りましたよ(^^;
ひさびさにお話もできたし楽しかったです。HP,ラジオ、メルマがなどで活躍は見て聞いてましたが、やっぱり生歌はいいですね。
これからの活躍もたのしみにしてます。また茨城にいらしてください!



Commented by まこと at 2008-08-31 11:37
ひたちなかでのライブ、雨の中だというのに、ご苦労様でした。ワンダーグーはよく利用しています。華子さんのCDもよく買っていますよ。次回はまた、県南のワンダーグーさんでライブを開催してほしいです。なかなか華子さんのフリーライブに参加できませんが、12月のバンドライブには参加できる(と思う)ので、そちらを楽しみにしています。
Commented by ともっち at 2008-08-31 12:46
初めて生の歌声を聞きましたが、
感動で涙を堪えるのが大変でした。
すごくよかったです。
最近いろいろあって気持ちが落ちていたのですが、
華子さんの歌を聞いて、心がスーッと透明になった感じがして、
少し元気が出ました。
また歌声を聞けるのを、楽しみにしています。
Commented by のむのむ at 2008-08-31 13:21
ワンダーグーひたちなか店スペシャルライブお疲れさまでした。
茨城は、ライブサーキット以来だったでしょうか?
久しぶりに「恋」が聴けてうれしかったです。
ワンダーグーのスタッフさんの気配りもすばらしかったです。

Commented by Pico子 at 2008-08-31 14:00
連日の日記更新、ありがとうございます。
冒頭の文を読んで、唖然としてしまいました。部屋の中に雨が入っても、「問題ない」だなんて!!
これは華子さんが心の広~い貴女だからなのか。それとも、この程度のことは慣れっこだからか。あるいは、異常に水はけのよいお部屋だからなのか。はたまた、部屋の雨水よりも、実はもっとすご~い大変な問題に悩まされているからなのか…
いろいろ考えてしました。華子さん、本当に大丈夫なのでしょうか。

ひたちなかライブ、お疲れ様でした。店員さんやスタッフのみなさん、いい表情してますね~(もちろん華子さんも!)。華子さんの歌声を聴くと、みんな自然とこういう笑顔になっちゃうのよね。素敵というか、偉大というか。でも、遠い存在に思えないのが不思議なの(あ゛!ダメダメ。ホントは立派なプロのアーティストなんだから!)。
これからも、イベント等は続くと思いますが、ひとり&バンドライブに向けて、体調管理にお気をつけください。応援してます。

昨日のニコちゃん写真、小銭入れだったんですか。わたくし、「どら焼き」かと思ってました(なぜか、食べるものを連想してしまい…すみません)。

Commented by どんどん at 2008-08-31 14:39
ミジンコに悪い?・・・まったく、問題ないというか、そんな事、ミジンコみたいな話です。
カメカメのインターネット放送、楽しみ!
Commented by 綾斗 at 2008-08-31 15:04
お疲れ様です!
私ずっと茨城を茨木だと思ってたんです。
だから30日行く気満々でした;
でも住所を見たら「茨城県」・・・・・。
大阪じゃなかったんだっ!
ショック+自分のアホさに笑えましたwww
Commented by ひーこ at 2008-08-31 18:41
昨日最後にサインをいただきました!!
その時は緊張しすぎて言えなかったんですけど、
ほんとに大ファンです!!
いつも華子さんの歌を聴いて感動しています。

また茨城に来てくださいね♪
頑張ってください。
Commented by みき at 2008-08-31 19:10
昨日ライブを見に行ってた者です。
初めて生で会えて本当に感動しました!!
ライブもサイン&握手会も最高の思い出です><
奥さん大好きです////!!
これからも頑張って下さい^^
ありがとうございました!!
Commented by いしやん at 2008-08-31 19:13
華ちゃん、こんばんは&お疲れ様です。


8月最終日、真夏の太陽が戻って来ましたね!?

名残惜しい夏にサヨナラです。

ところで、カメカメハウスはいつ収録されているのですか?

いつも気になっています。
Commented by str at 2008-08-31 19:40
最近の大雨はホントにひどいですね
浸水の被害にあった方々が大変そうです
そして茨城ワンダーグーお疲れ様でした(*'-'*)
初イベントとはすごいですね!
お店の告知を見て初めてライブを見に来てくれる方がいて
華子さんを知ってもらえるってなんだかいいですね
なんというかお店に恵まれています
次もいい店に巡り合ってくださいね
Commented by 雪の華 at 2008-08-31 21:53
茨城のライブお疲れ様でした。楽しめましたか?
私は、『さん』付けに感激する華子さんの『やさしい気持ち』に感激!ですね~。ミジンコ君にまで気づかいしてるし…(笑)
そんな華子さんだからこそ、笑顔がとびっきり素敵☆なんだと思います。
小銭入れも、ニコちゃんスマイルですしね~(笑)
Commented by マサマサ at 2008-08-31 22:56
 Wonder GOO ライブ、お疲れ様でした~♪

お店初のイベントに呼んでもらえるなんて凄いですね☆♪☆♪☆
おめでとうございます(*^^)v

さてと、もうすぐネットカメカメが始まる。今までなら憂鬱になってた日曜のこの時間帯に、楽しみが出来ました(^.^)

P.S 僕は華子さんに影響されて色んなものに「さん」を付けるようになりましたよ^^;
Commented by ゆうじ at 2008-08-31 23:05
昨日のライブ&サイン会お疲れ様でした。
初めて生華ちゃんのライブを体験して、いろんなものをもらった気がします。お隣栃木県から駆け付けたかいがありました。

横浜のチケットも買いましたが、津田沼にも行けるよう体調整えます!

本当に素敵な時間をありがとうございました。
Commented by いといがわ at 2008-09-01 00:08
近県で行くと・・・新潟市よりも富山が身近に感じますね(^^)
あ!私も昨日窓あけっぱで家を出ました。
結果は夕立でフローリングがビショビショです。でも、ミジンコのような話ですよね(笑)
私もあんまり気にしません♪拭けばいいなって♪
ミジンコに気を使う華さんがなんだか可愛いです。
LIVEお疲れ様でした♪
ポスターがデカイ!欲しいです!そのポスター♪
そのポスターの大きさでWonder GOOひたちなか店さんの初イベントにかける意気込みを感じます。
地図に「~さん」って書かれているのはとても素敵ですね。
結構近くに競争店があると名前も書いてない場合あるじゃないですか?「なんか嫌な感じ」って印象ががあるんですよね。
でも、その「~さん」の一言で「この店いいなぁ♪」って思います。
お店の雰囲気が伝わってくるっていうか、ふっと胸が温かくなりますよね。
今度Wonder GOOひたちなか店さん行ってみたいな。

華さんには自然と温かい人を集める力があるんじゃないですか(^^)
P.S
小銭入れだったんですね!しかも新潟で買ったんですか?
どこで買いました?今度探します♪
Commented by 樹(たつき) at 2008-09-01 02:59
はじめまして☆

最近、華さんのファンになりました。

宜しくお願いします。

私も昔から歌手になりたくて、8月2日に初ライブをする事が出来ました。

そこで、大好きなガーネットを歌わせていただきました。

ありがとうございます♪

是非、今度は福島に来てください!

福島県文化センターと言う、素敵な会場がありますよ★笑

いつか、生で歌声を聴いてみたいです。

宜しくお願いします!
Commented by かず at 2008-09-01 04:05
華子さん。こんばんは!
茨城 来てたんですよね…
茨城に住むあたくしとしては、是が非でも行きたかったのに、仕事と重なってしまい泣く泣く断念(T_T)

また来て下さいね!
(・ω・)
Commented by ばんx3 at 2008-09-01 05:34
茨城県民としてゎ是が非でも行きたかったのですが、仕事で埼玉にいました(T_T)
でも同じ茨城でも家からゎひたちなかゎ遠く
むしろ千葉の柏とかの方が近いんですけど
(華ちゃんを初めて見たのも柏でした)
今ゎ近い守谷のワングーのイベントすら参加出来ないんですけどね…
休みが火曜日だけなので(T_T)
AXまでゎガマンします

でゎでゎ(^o^)/
Commented by にしやん at 2008-09-01 13:31
WonderGOOひたちなかライブ、お疲れさまでした。
本日9/1は会社の創立記念日でお休みのため、パソコンでゆっくりコメントを書こうと思っていましたが、落雷でルータが故障していたことを思い出し、苦手な携帯での書き込みです。
…僕もWonderGOOスタッフの方々には、サイン待ちの時に椅子を追加して頂いたり、終了後の迅速な片付けなど、親切さやチームワークの素晴らしさに、大げさではなく驚きました。
サイン会の時には、口下手(?)なので満足に伝えられないのですが、華子さんのライブは楽曲を楽しめるのはもちろん、周りの空気が優しくなるのを感じられていつも良い気持ちになります。
次回のライブ参加も楽しみです!
Commented by トマランナー at 2008-09-01 14:39
お疲れ様でした。
ひたちなかはなかなか爽やかな街ですよね。
昔、新社会人のとき茨城に住んでたことあるもので。
ところで、今回の『ROCK』と書かれた華ちゃんのTシャツめっちゃいいですね☆是非是非次回のツアーグッズにして欲しいものです。

ちなみに「ゲリラ暴風雨」でしたねえ。
やっぱり自然の力をナメちゃいけないっすね。
こちらは不眠不休で頑張りましたよー。
Commented by かげぼうし at 2008-09-01 17:02
華ちゃんお疲れさま!
ステージ横から聴かせていただきました。
一歩さがっておじぎをするたびに、足、かかとが
ステージからはみ出して、それ以上下がっちゃだめっ!と
思いながら聴いていました。 落ちるわけないって!
ミジンコみたいな思い?でごめんなさい・・・。

(^-^)にこちゃん財布は、日焼け止め入れになっているものと
ばっかり思っていました。
Commented by ぶんちゃん at 2008-09-01 18:47
華ちゃん、ひたちなかのインストアライブお疲れさまでした~♪♪

お隣が千葉県って言っても埼玉県からは結構ありました。日帰り旅行?(笑)
でも、ライブで疲れも吹っ飛びました\(^O^)/

まだまだ、イベントも続きますから体調に気をつけて頑張って下さいね!!
海老名も楽しみにしてまーす。
Commented by at 2008-09-01 20:31
はじめまして!

ライブ見させていただきました☆
終わってない宿題には目もくれず友達と自転車かっ飛ばして向かう先はワンダーグー。
坂道も全力で走り抜けた程に奥さんと会いたかったのです!


ライブでは一曲一曲終わる度に丁寧にお辞儀する奥さんに感動しました…!
初めてのライブ参戦でしたので、マナーがわからずサインを2つ頼んでしまい、申し訳ありませんでした…!
けど奥さんの優しい断り方にもすごく感動しました!

またひたちなか市に来て下さい♪
奥さんの為なら受験勉強放棄して、また友達と自転車かっ飛ばします!

あ、その友達はO型の本を奥さんにあげてた人です(笑)
Commented by 松戸のひろ at 2008-09-02 02:14
ある意味新潟よりも遠い勝田までの旅でしたが、第一部では座れなかった新潟よりも真正面で聴けた今回の方が感動的でした。いつもよりも長めのトークもありましたし、初めてプレゼントを渡せました(入ってる醤油で卵かけご飯もおいしいですよ)。
いつもながら、明日咲く花の絶妙なキーのチェンジ(間奏のたびに1オクターブ上げるとこ)に感心してます。
Commented by 豆腐小僧 at 2008-09-02 11:24
確かにスマイルクンの写真と文面が関係なかったのでなんなんだろうかと自分も思ってました。
前回は赤いリュックを買ったとか言ってませんでしたかね?

ひたちなか行きたかったです。日立に姉が住んでるんで姪でも連れて行きたかった。新潟ライブには違う姪も行ったんで華ちゃんファンにしたろうと画策してます( ̄ー ̄)
バイトがあったからサイン会に参加出来ず帰ったんですが「明日咲く花」のCDをあげたら「やった」と喜んでました( ̄ー☆
Commented by フランケン at 2008-09-02 12:51
茨城お疲れ様でした!

自分は埼玉に住んでますが茨城はなんか遠い存在な気がします(>_<)なぜでしょう(?_?)

それにしてもかわいい小銭入れですね(笑)憧れてしまいます(笑)

まだ残暑が続きますが頑張ってください\(^_^)/
Commented by たつき at 2008-09-03 01:36
お疲れ様でした!

ブログ立ち上げたので、良かったら遊びに来て下さいねm(*u_u)m

http://blog.goo.ne.jp/adhdnochesya
Commented by 魔法のビン at 2008-09-03 16:31
久しぶりに書き込みます。
お元気ですか?
Commented by らしん at 2008-09-04 20:53
華ちゃん、おひさしぶりです~☆
完全に書き遅れました……
部屋に、かなりの水が入っても動じない華ちゃん、凄いです。 自分はガラスの心の持ち主で、自分なら悲壮感に襲われ、数日ブルーになり、ずっと気にしそうです。
華ちゃん、これからも頑張ってくださいね(^^)
Commented by 満太郎 at 2008-09-05 08:18
華子さん、遅いコメントでごめんなさい。

ところで、「ROCK」のTシャツ、めちゃくちゃ気に入ってません?
いろんな色違いのを持ってますよね。
「ROCK」Tシャツでの出現がすごく多いような気がしてます。
なんだかワタシもほしくなってきたぞ、「ROCK」Tシャツ(笑)
Commented by 海のくまさん at 2010-01-29 16:07
俺のチン型使ってニューバ イ ブ作るって!!!
カズミちゃんは俺以上にオ ナヌー好きだから
次の鑑賞が待ち遠しい・・・(´・ω・o)

<< 日記帳の謎 日焼け止め >>


以前の記事

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

Excite musicの連載ブログ

◆連載ブログの
バックナンバーはコチラ

おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。