NHKゆうどきネットワーク |
夕方5時20分頃、NHK「ゆうどきネットワーク」に生出演させて頂きました。「明日咲く花」を歌わせてもらいました。
声が震えました。
せっかくテロップに歌詞を出してもらっているのに、ワンフレーズ飛ばしてしまいました(><)
今この瞬間がテレビの前のたくさんの人に観てもらっていると思うと、ライブともラジオともまた違う緊張感がありました。
テレビの前で応援してくれた方、放送がなかった地域の方もメールとかBBSで応援してくれて有難うございます!
スタジオパーク前にも直接観に来て下さった皆さん、ずっとガラス越しだったけど、こちらからも凄く見えてました。
心強かったです。ほんとうに有難うございました(><)
そして、番組司会でアナウンサーの山本哲也さんと、安部みちこさん、NHKの番組スタッフの皆様、、、お世話になりました。
また呼んでもらえるように、もっともっと力をつけなければ駄目ですね。
本当に色々と思うことがあるんですが、応援してくれているみんなに恥ずかしくないように、もっと強くなりたいです。
新幹線の中はとても静かです。パソコンを開いてカチャカチャやっているのが、申し訳なくなってきたので、パソコンのキーボードを物凄くゆっくり押してます。
昨日は「紫陽花」のレコーディングしました。いつもながら、一人作業(笑)
ちょうど雨でした。
何を食べたでしょうか・・・いつも大体決まってます。メニューの中から4つ頼みます(謎)
かなり、どっちでもいい話になってきてしまった。
大事なお知らせが!実は2nd Letterのグッズで販売させてもらっている「透明傘タンブラー」が、大好評で何度か追加で作っていたのですが、
工場に同じ色のタンブラーの在庫がない!と言われてしまったんです。他にも色々探してもらったんですが、どこにも在庫が無く・・・なので違う色で作りました!
これからツアーで待っててくれて、楽しみにしてくれていた方には、ほんとにゴメンナサイ(><)
でもでも、新しい色、実物を見るのは私も大阪に行ってからなので、凄い楽しみです。
次の日記で写真のせますね。
あと若干数、クリアの色が大阪であるみたいです。
どうかご了承頂けたらと思います。どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
さすがに、日記を書き始めてから1時間以上たっているので、落ち着いてきました。
明日は大阪ライブ、大阪行きます、あとちょっとで大阪だ!!
by okuhanakoblog | 2008-05-30 21:22 | Comments(121)
て、まだ見てないけどちゃんと録画しました。帰宅したら拝見しますね。
大阪ライブも行きます!
会場までのアクセスを調べなければ・・・
明日の大阪ワンマンも名古屋から観に行きます!
母と弟から「華ちゃん、緊張してたけど良かったよ!」と聞きました。帰ったらビデオで見ます!
きっとこれが、また華ちゃんの新たな一歩につながるんでしょうね。なんか感動です。
残りのツアースケジュールやその他もろもろ、家族で応援してます!
ファイナルには、これまた家族で向かいます。早く華ちゃんに会いたいなあ…。
確かに声震えてましたね(汗
頑張って下さいよ!
これからは10%の緊張感と、90%の「楽しさ」で歌えるといいですね!
緊張も大切ですけど、歌が好きなんですよね?
なら楽しまないと(笑)
コンクの前と一緒ですよ!
明日会えるのを楽しみにしていま~~~す♡
僕にとって初めてのTVで見る奥華子さん。
思わず感動してしまいました。
とても良かったです。
ここからは余談ですが、
僕の周りで奥華子旋風が巻き起こっております。
嬉しいことです。
頑張ってくださいね。遠くながら応援しております。
スタジオパークに直接見に行かせてもらいましたが、本番前から華子さん本当に緊張してましたね(◎o◎)
それにつられて自分もドキドキしながら「頑張れ~~」と祈ってました(>人<)
でも全国の視聴者に奥華子をアピールできて良かったですね\(^O^)/
明日の大阪ライブにむけて今日のうちにもう移動なんですね!?
ハードスケジュールだけど体調に気を付けて頑張って下さい!
仕事があるから平日の夕方なんて絶対見れないと思ってたのですが、
偶然今日は資格研修で早く終わったので、水道橋のモスでケータイワンセグ片手に見ることができました。
やっぱ生放送ってのは違いますね。今この瞬間に奥華子さんが数キロ先の渋谷で喋ってんのか…と思うと不思議な感じでした。
明日は大阪ということで頑張って下さい。
吉野家は私の定番は明太マヨ牛丼です。華ちゃんは何を注文したのでしょうね?
明日は大阪ですね!明日は雨模様の様ですがそんな日に紫陽花がぴったりですね!
華ちゃん華ちゃんスタッフの皆様この所急に寒くなったり暑くなったりで体調壊しやすいので気をつけて下さいね!また習志野で会えるの楽しみしてますので頑張って下さいね!応援してます。
全国ネットの 「NHKゆうどきネットワーク」ご出演、おめでとうございます♪
僕は従妹の結婚式と重なってしまい、明日の大阪公演は観に行けないんだけど、席はちゃんと埋めますよ(^^)
明日の大阪ライブも、いつも通りのすばらしい華子さんを魅せてやって下さい!(*^^)v
録画しておいたんであとでじっくり観ようと思います
とても緊張したみたいですが、きっと歌は届いたはずです(*^▽^*)
なんだかすごいですね
この勢いで大阪もがんばってください!
留守をしてたので、録画してまだ見てません。
後半の、明日咲く花の弾き語りと、トークの部分のみ
タイムリーで見ました。
画面上では、しっかりアーチスト奥華子として
落着いて見えましたよ。
CDとコンサートの告知も出来てよかったですね。
思わず友達数人に、今NHK見て!!華ちゃん
出てるからと電話をしてしまいました。
●コンサートも折り返しました、全国を華ちゃんの
笑顔で、皆を幸せにしてあげて下さいね。。。
出演おめでとです(・ω・)
ちゃんと見させて
もらいました☆
録画もばっちりで
番組終わったあとも
何回も見てしまいました(*^o^*)
奥さんが緊張していて
こっちまで伝わってきて
すごくう嬉しく感じました♪
『明日に咲く花』は
やっぱりいい曲ですね!
何回も聞きましたッ(^ー^)
やっぱり奥さんの
歌が大好きです(≧∀≦)
今日はお疲れ様でした★
明日も体にきよつけて頑張って下さい!!(*^▽^*)/
ガンバレ('-^*)/
「明日咲く花」は、自分の好きな2番がカットだったのが残念無念。
でも、初めて歌詞を見ながら聴けたのがうれしかったかも。
吉野家で食べる4つのメニューは、並・卵・味噌汁・お新香と予想。
いや、サラダかもなぁ?……お新香で(笑)。
明日咲く花 好きなフレームが歌われなかったのが少し残念でしたがぁ エコ大紀の歌にふさわしい曲編集になってましたね 時間があったら全て聞きたかったです(ただのワガママ)長崎放送されたのでホッとしました でわ 明日の大阪でも凄く楽しみにしている人がいます 頑張ってくださーぁい
NHKゆうどきネットワーク出演お疲れ様でした!
残念ながら、会場に行けなかったんですが、家で録画したので後でゆっくり見ますね。
それでは、2nd Letter大阪、頑張ってくださ~い♪
すごく緊張されているのが伝わりました~なんか私までドキドキしてしまいましたが、やっぱり華ちゃんの歌声は良いですね。
歌だけなのかと思っていたらトークも少しされてて、華ちゃんを知らなかった方にも華ちゃんの歌声のすばらしさだけじゃなく、人柄の良さというかあったかさも伝わったのではないかなと思います^^*
まだツアー続いて大変だと思いますが、がんばってくださいね!
習志野で買おうと思っていたタンブラーも新色になったそうで楽しみです☆
司会の安陪みちこさんは華ちゃんのファンなのかな!? だって華ちゃん曲はどれも優しい感じがする、みたいな事言ってましたもんね!
・・大阪も楽しんできてください(^^ゞ
重ねがさね、本当にありがとうございます。覚えていて下さったそうで、もう私はふわふわ舞い上がって大気圏まで突入してしまいました!
幸せとはこの事だと思いました。ありがとうございました☆
ずっと応援し続けます!
そして大好きです(*^_^*) また告白してしまいました♪
NHKご出演、おめでとうございます。お疲れ様でした。
でも、関西圏は放映されず、視られませんでした。あ~残念。
なので、明日の大阪ライブは、全身全霊をささげて
(ちょっと大げさかしら?)楽しみたいと思います。
ちなみに、名古屋にも参加の予定です。
メニュー見てる華子さん…
「透明傘」さしてるけど、メガネかけてませんね。
オレンジ色(に見える)の長靴がカワイイ!
楽しみです~~
明日の大阪公演楽しみにしてます(*^^*)
明日は2階からやけど応援してるからね。
でもでも、よかったです!歌い終わっても一生懸命笑顔で、強い人だと思いました。これを気に、また一歩成長ですかね☆
明日もいつもどーりの、素敵な華子さんと歌声で、楽しく、感動を与えて上げちゃってきてください☆
そうそうオレンジの長靴、似合いますよ。
では、大阪と高松でお待ちしています。高松ではまたうどん三昧かな?
僕も見てて緊張かなんだかドキドキしました(笑)
あと、写真のメガネなし華子さんも最近じゃレアですね♪
ここのところ気温差が激しいので体調管理に気をつけて頑張ってくださいね☆
テレビを通じて、華ちゃんのやさしい歌声がたくさんの人の心に届いたと思います♪
美味しい物をいっぱい食べて、全国ツアーとレコーディング がんばってください。
山本さんのライブでのトークが面白いそうで・・・という所で、去年初めて行った12月のライブを思い出して、思わずにんまりしてしまいました。
来週の仙台のライブ楽しみにしています!!!
華子さん結構ビビッてたね~目が泳いでたね~
(-ω-)ぅ~ん
もうちょっと枠があれば色々宣伝出来たのにね~
NHKは台本が秒単位で書いてありそうだね~
(^-^)/゙
じゃ華子さん大阪頑張ってね~バイバイたこ焼キーン
大阪ライブ頑張って下さいねー
大阪なので見れなかったのですが
職場の同僚のお友達が関東に嫁がれてて
その方にお願いして、後日送っていただきます。
それから、明日の大阪、何時もの素敵な歌を聴きにいきますね。
それでは、明日また会場で・・・See your again です。(=^-^)/
『ゆうどき…』お疲れ様でした。
僭越ながら、NHKスタジオへ直接見に行かせてもらいました。
華さんがスタジオ側から(私を含めた)ファンの皆に気づいた時、申し訳なさそうな、半分泣きそうな顔で挨拶をしてくれて。
そんな様子を見たら華さんの緊張がこちらにもジワジワ感じてしまい。
見ている間、娘を見守る親の様な心境になってしまいました(笑)
次回は越谷の参戦で、また先になってしまいますが。
最近 気温差が激しいので、体調に気をつけてライブ頑張って下さい。
TVで見る華さんもいつもと一緒で普段通りのでしたよ♪
Tシャツ&カーゴパンツにいつもの華さんを見れた気がしました(^^)
とても似合ってましたよ♪
生放送の緊張感がこっちにも伝わってきて思わずドキドキ♪
「頑張れ!華さん」ってテレビの前でずっと正座してました。
「明日咲く花」何度聞いてもいい歌です♪
歌詞に合わせて思わず華さんと一緒に歌ってました♪
華さんの声がテレビから流れるって素敵でした♪
とても心地よい時が流れて、なんだか暖かい感じです(^^)
トークもやっぱり緊張してたですね(^^;ちょっとカミカミ?
>「恥ずかしくないように強くなりたい」
なんて気負わないで下さいね!
無理に強くならなくてもいいと思います。
LIVEを重ねるごとにレコーディングを重ねるうち
振り返った時にはきっと強くなっているはずです!
LIVEで見せる普段の奥華子がとても好きです♪
今日はホントお疲れ様でした♪明日に備えてゆっくり休んでくださいね!
P.S
吉野家は糸魚川にはありません(^^;
長靴はク○ックスですか?スゴク華さんらしくて可愛いです♪
私も買おうかな♪
先程仕事から帰ったので、さっそく録画したビデオで拝見しましたよ♪
生演奏が終わったあとの、いつもの笑顔が素敵でした☆
(´∇`)
そして、また多くの人たちに華ちゃんの歌声が届けられたことを自分のこと以上に嬉しく感じてます*
もっともっと多くの人たちに届けられるように、これからも応援していきますよ♪
(=´ー`)ノ
数ヶ月前に華子さんのメジャーデビューシングル、やさしい花に出会ってからすっかり虜になってしまいました!そしてご本人のお顔を拝見してからますますファンになりました(^^)可愛いっ…!!
一生懸命、聞き手に体全部を使って伝えるように歌っている姿が印象に残って忘れられません。
いつかコンサートなどで生の歌(演奏)が聴けるのを楽しみにしています!
今日はお疲れ様でした(〃⌒∇⌒)ゞ
大阪ライブ、頑張ってください!
隣の和歌山県から応援しています^^
帰宅してから録画で観させて頂きました。すっごく可愛く映ってました。
「明日咲く花」はこれまでの曲とは違った別次元の印象です。フルオーケストラをバックに歌って欲しい曲だと思います。
アナウンサーの安部みちこさんは、華ちゃんのファンみたいですね。会話を聞いていて嬉しくなりました(*^^*)
オレンジのレインブーツお洒落ですね。雨降りが楽しくなりそうだ。
それでは今度はツアーモードに切り替えて、大阪ライブ楽しんで下さい。
始まる前、けっこう水飲んでたので、緊張してるなってかんじました。
度アップありましたね、いい笑顔でした
気になる前髪も、バッチリだったょ!
華ちゃんが力つけて、強く、大きく、なれる為なら
もっともっと応援するよ!!
微力だけど・・・。
「根拠の無い自信」って案外いいものらしいです。脳みその事に強い方がTVの中で言っていました。ならば、そうなのかも知れません。
番組が始まる前、スタジオ前で待機している私達に1人のNHKスタッフの女性(美人)が「奥華子さんのファンの皆さんですか?」と声をかけてくださり、わざわざ番組進行の内容を説明してくれました。
お名前は忘れてしまいましたが(スミマセン)、先週の渋谷ライブにも行ったとの事。
こちらが勝手に観に来ただけなのに、とても丁寧に応対してくれまして。
すごく良い気持ちで番組を観覧出来ました。
どうもお疲れ様でした☆
NHKへ直接観に行って来ました。緊張してましたよね~、見ててどきどきでした(^-^;)
でもでも、いつもたくさんの人達が応援してるから絶対大丈夫ですよ~☆
なので、これからもいつもの「華ちゃん」で頑張ってくださいねっ(^-^)
大阪、楽しみにしてます(^o^)/
ではでは☆
今日の大阪でのライブ、TVが観れなかった分も大阪の皆さんに華子さんの素敵なライブ届けて下さいね。頑張ってください☆
ラフすぎないTシャツ、なんだかわかる気がします☆
強い気持ちで透明傘を互いにさし合う、華子さんのウタってそんな気持ちにしてくれます!
華子さんファンの名に恥じないようにやさしくなりたいです。。
大阪でもたくさん歌って、たくさん食べて、元気に笑顔にツアーの日々お過ごしください!!
パック時間を少し過ぎていた上に、隣のNHKホールに行かなければ
ならず・・・、生演奏は今日のホールアーティストだけに目を向け、
華子さんが出演されているのを確認したところで店を出ました。
スタジオパークを横目に・・・なんとも切ない・・・。
ツアー横浜、CCレモンと、共にいきものがかりのツアーの日と
重なるし、NHK入れて3度目、去年の1stツアーは予定していた
宇都宮のチケット取れなかったし、いくらなんでもちょっとこれは
キツイっすよ・・・。明日から6月、やっと越谷でお会いできます。
初めて行く土地だけど、行き方もわかったので、あとは最寄駅からの
道順を間違わないだけです。大阪がんばってくださいね。
吉野家パワーで再び大阪でのライブも、頑張ってください。
それと「透明傘タンブラー」ですが、習志野のライブまでに、
間に合いますか?たとえデザインが変わっても、
華子さんの考えたデザインなら、全然平気ですよ。
そして日記も一時間かかったなんて、それもお疲れさまです。しっかり全部読んでます!
凄い緊張してるのが伝わって来ました!歌い出しはどうなるものかと冷や冷やしました(汗
ナイスリカバリーです!
不安、緊張、反省…良いじゃないですか。
いつまでも謙虚な気持ちで居られる事の方が難しいし、素晴らしい事だと思います。
雨の日に紫陽花のレコーディング~気持ちが入って良いテイクが録れたんじゃないですか!?
弾き語りで行くのか、アレンジが付くのか…楽しみです!
仕事が早く片付きそうなので、当日券があれば遠征しようと思います!奥華子サイドには悪いけど
残ってると良いなぁ~
ブログのコメントから察すると、やはり緊張していたみたいですが、テレビ
を観ていたファンの人にもその他の視聴者にもちゃんと「明日咲く花」は
伝わったと思いますよ!
やっぱりこの緊張感こそが「華子さんらしさ」であり良さだと思います。
ツアーも後半戦ですが、ファイナルの習志野文化ホールに向けて多くの人に「種」を届けてください。自分も応援しております。
明日に咲く花。何度聞いてもいい歌です。。。お疲れ様でした
残りのツアー頑張って下さい。高松には参加するつもりなので楽しみに待ってます。
TV見ましたよ~♪ブラウン管越しだったのですが、元気な姿が見れて良かったです。
次は大阪ですか!?華子さんを待ってる人たちに素晴らしい歌を届けて下さい!!
とにかく、CDの発売が待ち遠しいです…
レコーディング 時々 吉野家・・・いいですねぇ~。華子さんの決まっているメニューってなんなのでしょうか。私は吉野家に行ったことがないんです。なので、情報とか載せられなくてすいません・・・。
今日の大阪でのライブ、雨ですが頑張ってくださいね!
全国ネット生出演って不思議な感じですよね、考えたら。
目の前にそんなに人はいないのに、見ている人はたくさんいる。そう思うと緊張するかも・・・
また、呼んでもらいたいですね。他の番組でも。
雨の中の「紫陽花」レコーディングですか。雰囲気ありますねぇ。良いものが出来ている事を願います!
見てるこちらも緊張感が伝わってきました(笑)
テレビ的には座っての弾き語りの方が良いのでしょうけど、華子さん的には立っての弾き語りの方が緊張が解けて良かったのかなと思ったりしました。
早く『明日咲く花』をフルで聴きたいです。
しずぎんホールまで待ち遠しいです。
今日もライブですね!!ライブならNHK生放送に比べればでは楽しめる緊張感だと思います。頑張って下さいね~
(^o^)/
昨日の「ゆうどきネットワーク」
何度も見返しています。
華ちゃん、すんごく可愛かった。
「明日咲く花」
生放送だから時間の関係もあるだろうけど、フルコーラス歌ってほしかったなぁ?
って思いました。
大阪&高松、頑張って来て下さい。
今日は一日雨を眺めています。
緊張されてましたね~(^^)
でも発売2ヶ月前に、テレビで歌う姿を見ることができて嬉しかったです(o^-’)b
今日は大阪ですね~楽しみにしてますね(^^ゞ
吉野家の華子ちゃん定番メニューは、牛丼、味噌汁、玉子、ポテトサラダでどうでしょう?
吉野家、私は4品も注文することはほとんどないんですが、私なら豚丼並、味噌汁、生卵、ごぼうサラダでしょう。
大阪頑張ってください。美味しいものレポートも楽しみです。
録画で先ほど見ました。
緊張して唄う華ちゃん、初々しかったですよ。
Experience is the best teacher.
「もっと強くなりたい」 前向きでいいじゃないですか。
ファンとしては、ミュージシャンとしてどんどん成長してゆく
華ちゃんが嬉しいような、遠い存在になっていくことが
ちょっと寂しいような……
本日の大阪コンサートもがんばってください!
"ゆうどきネットワーク"観させて頂きました。
「明日咲く花」TVサイズVer.(エコについて考えさせられる2コーラス目の歌詞が無くて)だったのがちょっと残念でしたが、それでもトークに歌と、多くの人に華ちゃんが伝わったのでは……と思います。
欲を言えば山本アナには、華ちゃんのライヴはトークが面白いのはそうなんですが、それ以上に胸打つ感動があることも伝えて欲しかったな、なんて。
画像の中の安部さんが手に持っているのは、華ちゃんに関するフライヤーかな。CDのようなものも見えますが、新曲のサンプル盤でしょうか。気になります(笑)
今回の"生"放送で免疫が出来ただろうってことで、次は"MUSIC STATION"にぜひ!
吉野家……華ちゃんの大体決まっているメニューって何だろう。自分が行く時は、牛丼とは関係ない定食ものをいつも頼んでます。
ツアーグッズも好評なようでおめでとうございます!初日の横浜でもタンブラー、売り切れになってましたね。新色がどんなものになるのか、次の日記を楽しみに待っていますね。
ではでは今日明日の公演も、全力全心の華歌を皆んなに届けてあげて下さい!
今日の大阪でのライブ頑張って下さ~い(^^)v。
ちゃんと見させて頂きましたよ~ 華さんの歌と共に、テレビ画面下テロップに歌詞が流れ、それを見ながら歌を聴くのも、フリーやホールライヴで聴くのと違い新鮮でした。やはりワンフレーズ歌詞飛んでしまってたんですね!あれ!?とは思ったんですが・・・凄い緊張感が伝わってきましたし、見てる自分もドキドキでした。
またまた華さんの名前と歌を全国の人に覚えて頂けたと思うと嬉しくなります。
今日と明日のライヴ頑張ってください。
緊張感が伝わってきました。
服装は華子さんらしくてよかったですよ。
赤いスニーカーを期待してたんですが・・・さすがにNHKでは一発芸のコーナーはないですね。
また次のテレビ出演、待ってます!
宮崎では放送されず、今回は見られませんでしたが、
華さんの1時間以上かけての日記と、
全国からの、たくさんのファンの皆さんの
あたたかな声を読ませてもらえるだけで、
感動してしまって、ちょっぴり涙…、です。
改めて歌詞を見ながら聞かせてもらいましたが、『希望』『力強さ』
という光景が浮かんできました。勝手な解釈ですが(笑)…
CD発売を楽しみにしていますww
エコ大紀行は日めくり版でちょっとみただけなのでこれからチェックして
全部観たいと思います。
地球環境がいま本当にやばいと思います。まだまだ大自然は美しくも存在して人を驚かすけど、大切な種を残していくこと、種をまいて大地とともにゆっくり歩いていく大切さを、映像からも奥華子さんの唄からも、しみじみ感じられました~♪
発売たのしみにしています、紫陽花もはいるとしって嬉しいです。
どちらの曲も6月はカメカメでいっぱい唄ってくださいね~。
と書かれていた方がいたんですが、
じゃあ「華子歴数ヶ月」の僕は何者なんでしょう。
それにしても、もっと早く奥華子という人物を知っていたかった・・・。
ゆうどきネットワークを見ていてホントそう思いました。
「あ」あっという間に
「じ」時間が過ぎる、そんな中にも
「さ」咲いたこの華
「い」いつまでも
華ちゃ~ん! 頑張れ~~
NHK出演おめでとうです。
録画ミスで観ることは叶いませんでした。
残念です。
これからも、
いっぱい食べて、
いっぱい唄って、
強くなって下さいな。
その成長、見守らせていただきます。
録画で見させて頂きました。
ものすごく緊張しているのがわかりましたが、それでも華ちゃんの良さが伝わったと思います。
TV出演は何度かあるし、ライブとかで場数を踏んでいるので緊張しないのかと思っていたら、やっぱり生放送は違うんですね。
LIVEのとき以上に緊張してる感じがこちらにも伝わってきて、
思わず手に汗握りながら見てました…録画なのにw
反省は大事だけど、くよくよしても始まりませんし、
「正解は7/23のCDを聴いてね」くらいに、ぱぁ~っと
開き直っちゃいましょう(笑)
もう1回呼んでもらえるようにがんばって、次の機会は
路上ライブのつもりでガンガン行っちゃいましょう!
吉野家行きたくなっちゃった^^ というか、今からいってきます!
華ちゃんは今夜は大阪でおいしいもの食べているのかなー^^
ツアー後半戦がんばってくださいねー^^
テレビうつりはすごいよかったと思いますよ
三割増しでかわいかったですよー笑
緊張されてたようですが・・・
華ちゃんの優しい歌声はテレビを見ている人に、ちゃんと伝わったと思いますよ☆
それと・・・牛丼には生卵ですよねっ♪
すき家のバジルトマト牛丼も美味しいですよ~
まだまだ続くライブ、美味しいもの食べて頑張ってください☆
再放送とかないですかね??
画面で華子さんを見られることがこんなに嬉しいことだなんて、驚きました(笑)
エゴで無く、自分を大切にすることも自然を大切にすることに繋がるんだって、華子さんの話でなんだか納得しました。
でもごめんなさい。そんなことより華子さんを画面で見られることが漠然と嬉しくて。
変ですね~(笑)
今日は休日だったけど、明日の仕事の準備や来客の対応なんかで、お買い物もできてません。でも、華子さんからもらったエネルギーでがんばってま~す。
↑きゃっぴサン、「新参者」は「はじめまして」に掛かる言葉のつもりです。華子さんを愛する気持ちに、応援してきた時間は関係ないと思います。老若男女とわず、みんなで華子さんを盛り上げていきしましょうネ。(アラ、こういうお話はBBSでする話題かも…まだ、日記コメントに慣れてなくてゴメンちゃい。)
慣れてないのは僕も一緒だし、まさかお返事を頂けるとは思わなかったので、恐縮というか、感動です。
書きたいことがたくさんあってまとまらなかったので
感謝も含めて一言にします。
奥華子さんと、奥華子さんを愛する(もちろんpico子さんも)みなさん
大好きでーーーーす!!
P.S.
これこそBBSで話すべきことでした。
でも本当に嬉しいんです。ありがとうございました。
m(_ _)m
テレビの前で拝見させていただきました。
スッゴク緊張してたみたいですね。.(^_^;)
華ちゃんもっと自分に自信持って良いと思うよ!
(o^-')b
実際凄いんだから!
(*^_^*)
歌う時はどんな時もその瞬間瞬間を大切に、そして幸せと感じ、思いっきりこの時を楽しむんだ~!ぐらいの気持ちでいられたら良いよね!
(*^_^*)
歌ってる時は華ちゃん、あなたが主人公なんですから!
(o^-')b
「あ」明日咲く
「り」旅情の華を
「が」画面でも
「と」ともに聴きたい
「う」歌うその声
ゆうどきネットワーク出演お疲れ様でした~。
実は、録画したのをまだ見てないんですけど、早くみたいです!
レコーディング作業大変そうですね。
でもCD発売を楽しみにしてます。早く出ないかな~。
全国ネットで生出演、生演奏、感激でした。(広島も放送されてよかった~)金曜日の新聞はテレビ欄にも「奥華子演奏」と載ってましたね。トークの場面はアップも多くて、うれしかったです。CDの発売が待ち遠しいです!
華ちゃんが番組をよくご覧になっている事が凄く伝わってきました。ご担当者さんもきっと嬉しいと思います。
今後もちょくちょく出られたらいいですね☆
カメカメ、おめでとうございます!
と言いつつ、おととい徹夜で、昨日は子供を寝かしつけている自分が一番始めに寝てしまいました(><;)
今週あたり何かのイベントを期待してましたが、この間イベントやってしまったし、無いのかな?と納得しかけてました。予想を遥かに超えたプレゼントで嬉しいです☆☆☆☆☆
吉野家、並と玉子と味噌汁とおしんこでしょうか?ん?もしや納豆…?でも全部外せない…
お疲れと思います。ご自愛下さい☆
僕は仕事後、急いでかけつけましたが、入場時間終了だったため、NHK前にて携帯のワンセグで1人寂しく拝見しました。
自宅ではビデオ録画していたのでもう一度見ましたよ~
安部みちこさんが華子さんファンでは…という書き込みがありましたが、
華子さんが歌っている間、ずっとモニターを見ながら口ずさんでましたよ!
華子さんと同い年だし、少なくとも今回でファンになったことは確実かな。
以上、報告ということで書かせていただきました(笑)。
ちょうど華さんが歌ってた次の日に...泣
華さんがNHKに出演だなんて..もっと早く知っておけば良かったです;;
でもきっと華さんのことですから.すばらしかったんだと思います♪
華さんの歌聞きたかったなあ...w