栃木~福岡~熊本 有難うございました! |



ライブ終わったあと、熊本ラーメン食べました。「こだいこラーメン」 ☆
そして宮崎に移動してきました。
宮崎の皆さん!!元気に会えるのを楽しみにしてます(^0^)
by okuhanakoblog | 2008-05-18 00:40 | Comments(70)

とても楽しく、そして悲しいかなあっという間の2時間半でした。
あまりにも美しいピアノの調べと歌声に心を奪われ、
自然と一秒たりとも音と歌声を聞き逃さないようにしていまいた。
また熊本にいらっしゃるときには必ず観に行きます!
昨日は本当にありがとうございました。

そう云えば僕はあちこち行くのに華子さんお薦めの店に全然行ってないや
「奥華子」にしか関心が向いてないから追っかけ先で忘れちゃうんだよね
華子さんがそこまで言うなら「めんめん」さんは是非とも行かなきゃ(^^)☆

グルメレポートもありで華子さんらしさも垣間見れて安心しました(笑)
ライブの充実振りが文章からしっかり伝わってきましたよ!!
きっと華子さんも楽しくてしょうがないんですね。
後1日、宮崎でも沢山の『手紙』を届けてきて下さい。


福岡・熊本の席の詰め具合、去年のクアトロ広島を思い出します。
あ、5/3収録のHFM「Live on Radio」、聴きました。ファッションのこだわり、華子ちゃんらしくて納得です・・・ファッションリーダー・・・僕もそう思いますよ(^^)
明日咲く花のフルバージョンもライブ以来初めて聴けました・・・・なんてやさしい歌なんだ・・・・

福岡のライブ会場というのは、とても綺麗ですね~!ステージのところに看板が立っているのは、始めて見ました!熊本ライブにも、かなりのお客さんが入っているようです。早く私も、華子さんの生声を聞きたいです!
今日もライブがありますね!頑張ってください!!

いいお天気に恵まれ、いい歌を聞いて、いい人柄に触れて、みんなが幸せになれる 『華子さんのライブ』 って素敵ですね。
そんな、みんなに幸せを運ぶ “生歌”&“生華”&“精華” リレ-
マイペ-スでゴ-ルに向かって、後半戦も頑張って下さい。
その途中の大阪では、応援に伺います。楽しみです。 ♪v(*'-^*)


金曜日のCCレモン でお会いできるのを 楽しみにしてます♪ 仕事をぜったい定時に終わらせます!三 (/ ^^)/

そして九州ライブも今日の宮崎でラストですね。頑張って下さいね。みなさんも華子さんも、もっともっとホットになれますように…☆

それと宇都宮のライブ、ありがとうございました。まだ余韻が残っています。。。
それにしても、ツアー中とはいえ、本当に精力的ですね。まるで元気の塊みたい。いい事です。
歌うことも食べることも、いっぱい楽しんでくださいね。
初めての熊本ライブ、たくさんの出会いがあったようですね。前回のパルコ前路上ライブで初めて聴いたという人も結構いたのではないですか?熊本でショッピングというと交通センター、サンロード新市街、下通り、上通りと直列につながっており、パルコ前はほとんどの買い物客が通過するy9おうな場所なので、私の知り合いにもきっと華ちゃんの歌声に足を止めた人がいるだろうなぁと思いつつブログを見た昨年でした。
宮崎への移動はスムーズでしたか?次回は熊本でゆっくりしてって下さい。
熊本出身、横浜のHIROSHIでした。


そして連日のライブ、お疲れ様です(^^)
栃木では「めんめん」に行ったんですね!
去年、華子さんの日記を見て翌日に自分も行った事を思い出しました^^;
各地で美味しい物も食べられてるようで良かったですね♪
今日の宮崎のライブも頑張って下さい!

o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o



ボクは昨年の秋、初めて熊本に行きました。
そん時、見つけた熊本じゃ当たり前のおやつ「いきなりだんご」が忘れられません。
まずネーミング。
“いきなり”ですよ、いきなり!
思わず買ってすぐ食べました。
当然いきなりデス。
もちろんおいしかったですよ。
ボクは交通センターの地下でおばちゃんがやってるトコで買ったのですが、熊本のみなさんのおススメのいきなりだんごはどこですか?
そいじゃあ奥さん、宮崎の人にシアワセを届けてきてくださいね。
買った、チケットでしたが、実際に行けると、確定したのが
実は、前日で、参加できて本当に良かったです。
1stの時と会場が、同じという事もあって、アクセスも
うまくいき、会場に行くことが出来ました。
曲のアレンジも良く、今回の企画も、楽しかったです。
お客さんも最初は、華ちゃんの緊張が伝わってか
やや、固めでしたが、中盤になると、会場もリラックス、
手拍子の音も あたたかで、心休まる時間を過ごせました。
少しですが、お話もできたし、プレゼントも手渡しできて、
良かったです。ぜひ使ってみて下さいねぇ(〃▽〃)
●7月、また福岡に来てくれるんですか!?実は、ニューシングルの
キャンペーンで、来てくれないかなーと思ってたので、最高に
嬉しいです。また、福岡で待ってます!!
>字数多くて入らなかったので連続、投稿でごめんね。
●アンケートは、書きたい事が沢山あったので、家で書いて
郵送しますので、ツアーが落ち着いたら読んで下さいね。
●ツアーもいよいよ後半戦、折り返しました。美味しいもの沢山
食べて、寝れる時は、ゆっくり寝て、マッサージチェアにも
乗りつつ、充電してくださいね。
元気な華ちゃんの笑顔を全国に送り届けてくださいね。
福岡で、また会える日を、楽しみにしています。('-^*)/

「めんめん」の前で撮った写真の華子さんがすごくご満悦っぽくていいですよ。
明日、気をつけて帰ってきてください。関東は雨みたいです。

いつも、学校から帰ってパソコンに直行し、華子さんの文章に笑ったり、
みなさんのコメントに共感したりしています。
早くライブに行ってコメントを書きたいのですが、
受験生なので固い机に縛りつけられる日々を送っています。
ですが、華子さんの歌でいつも元気をもらっているので
宮崎の人にも、そのパワーをいっぱいあげてきてください。

栃木、とってもよかった楽しめましたよ
華ちゃんのライブ、初めての人多かったですね
もっともっと初めての人々が集まってくれて、
会場がいっぱいになったらいいですね・・・。
ライブ前「めんめん」よったら閉まっていたので、
帰りに、食べて帰りました。
今日も、一度しかないライブ、届けてください!

毎回どの会場でも大盛況のようで、ファンとして凄く嬉しいです(^‐^)
今日の宮崎で半分の12回。もう折り返しですね!早い!!
残り半分も頑張って下さい!!体調には気をつけて下さいね。

1つ1つ確実に「歌の手紙」届いていますね! ライヴに足を運ばれた皆さんの書き込みを読ませてもらっていると凄く伝わってきます。早いもので、ツアーも折り返し後半! 今日の宮崎ライヴも素敵な歌を届けて下さいね!


大阪にお邪魔します。では失礼します。

華子さんにたくさん喜んでもらえるよう応援のパワーを蓄えて名古屋で待ってます!
熱気ムンムンで非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
こだいこラーメン、臭くなかったですか?関東の人はにおいで無理って人もいるのですが。
また熊本にも来てください。
実は、開演前の開場へ向かう途中ハンバーガー屋さんにいらっしゃるのを見かけてました。

福岡最高でした!
熊本もいきたかったけど…夜勤が(>_<)
ケド、また会えるとわかったので、それまで我慢しますね!
それでは残りのLIVEも元気に華ちゃんらしく頑張って下さい!


私は、6月22日の静岡でのライブに行きます!すごく楽しみです♪

今回は長崎からその日の会場に向かったのであのおみやげ実現できました いつか仕事で会えると夢みたいですね('-^*)/



宇都宮のコンサートに初めて参加させてもらいましたが、森高千里さんの「渡良瀬橋」のカバー、とても良かったです。
車でとばして足利から来た甲斐がありました。MCでおっしゃってたとおり、ぜひ今度足利にも来て、渡良瀬橋から夕日をご覧になってください。


そして、やっぱり茨城から行く人いるんですね。見習わないと! 華子さんもぜひ来てみて下さいね。茨城。ライヴがんばってくださ~い。カメカメでも~。

華ちゃん元気そうですね-!!
14日の栃木コンサートに参加しました(^^) アンケート読んで(汚い字で書いてスイマセン)くれたかな!? 華ちゃんのコンサートは歌を聴くのはもちろんの事、アンケートを書くのも楽しみです☆ 渋谷にも行きたいと思います~♪
まもなく始まる宮崎コンサート、頑張ってくださ-い(^▽^)


応援してます!!



宇都宮のライヴに行きました。華子さんのライヴに行くのは初めてでした。でも、本当行ってみてよかったです!!生の華子さんは、とっても可愛い!!しかも、1曲目から、ピアノの上手さとあの歌声にシビレマシタ。
何度も泣きそうになりましたよ。でも、一人で行ってたので、泣いたら恥ずかしくてこらえてました(汗)
そしてそして、出口での握手、本当に嬉しかったです。とっても楽しかったです。たくさんの元気と笑顔を頂きました。また、絶対行きます! そうそう、『渡良瀬橋』の夕日は本当に綺麗ですよ。隣の市に住んでいるので、たまに行きます。みんみんにも、今度行ってみよう♪
握手するときに『一番前で見てくださってたから緊張した~』って言ってくださったときは嬉しかったです♪だって、その緊張がす~んごく伝わってきたんで(笑)
あんなに近くで見れて本当に幸せでした☆
残りの全国ツアーも突っ走って行ってくださいヾ(^▽^)ノ

九州3連ちゃんライヴが終わってからの日記更新だろうなぁと思っていたら、いやはや嬉しい誤算です(嬉)
今日も、もう宮崎でのライヴが終わっている頃でしょうか。
宮崎と聞くと、DVDにもなっているライヴでのMCを思い出します。今回は、その時とは目にする景色も違っているのでしょうが、また違った感動に出会っていることでしょう。
また今週末に華ちゃんからの手紙という名の歌たちを受取に伺います。
その前の成田空港でのミニライヴも頑張って下さい!




華ちゃんからは笑顔と元気をいただきましたよ☆
次は「明日咲く花」発売までライブ参加は難しいですが、これからも応援してます♪
(=´ー`)ノ

九州遠征お疲れ様です。ただいま、寝台特急「はやぶさ」号で帰宅途中です。
熊本では、あんな近くで聞いたのは、久しぶりでドキドキしました。
ちょうど熊本で折り返しですね!あと半分です。体調を崩さないよう、
がんばって下さい!

写真には「宇都宮餃子」の”のれん”と「めんめん餃子」の”垂れ幕”みたいのと”カニのポーズ(なんちゃって)”をした華子さんしか写ってないので・・・どんなラーメンなんだろう?
ちなみに僕が好きなラーメンは「天下一品」(チェーン店ですが・・・)の”こってりラーメン”。
京都に住んでたころはよく食べてたんですが、富山には一店舗もないので、ここ数年、食べてません。


「ゆ」夢来たる
「う」うれし涙と
「じ」持久力
「ょ」良い友だちに
「う」歌声届け!

栃木・福岡・熊本お疲れ様でした!
文面通りホットな日記ありがとうございます♪
華さんのツボに入る「めんめん」さんのラーメン気になるなぁ♪
あっさり系?こってり系?そのピースサインはかなり美味しいはず(^^)
栃木に従妹が住んでるので今度聞いてみます♪
「こだいこラーメン」 もきになるなぁ(^^;
そして、どこの会場でも華さんの”味”がちゃんと伝わっているようで、
日記を読んでいるこちらも自分が行ったLIVEの余韻が蘇ってきます♪
それぞれ会場で、それぞれ土地で「味」のあるLIVE、
まさに「華子の食いしん坊バンザイ」ですね(^^)
また、全国に足跡(食べ跡??)を残す華さんは流石ですね!
どんどん魅力的になって行きますよ♪
今度のLIVEでは一体どんな華さんが見れるのか・・・
すごく楽しみになってきました♪♪
ではでは♪ツアーも後半戦に突入です!
どうか、体だけは壊さないように気をつけて下さいね♪

観光とか忙しくてなかなか出来てないみたいですけど、美味しいものは頂けてるようですね。
歌が唄えて、
いろんな人に聴いてもらえて、
美味しいものが食べられる。
幸せですね。
そんな気持ちで唄ってくれるから、
こっちも幸せになれます。

僕は、奥さんの歌に出会って約3年になりますが、
今回の熊本でのライブで、ようやく生で触れることができました。
それはそれは素晴らしかったです。
奥さんの歌には、僕が想像していたものを遥かに超えるスピードと
パワーがあり、度肝を抜かれるとはこういうことかと思い知らされました。
そしてそれは、僕の人生において「やっと本物のアーティストに出会えた」
という確信と感動でもありました。
できることならもう一度あの時間に戻りたいです。
またいつかお会いできることを楽しみにしています。
どうぞお元気で。陰ながら応援してます。
P.S.
奥さんの手がとても温かくてやさしかったのが印象的でした。

宇都宮は右側2列しかも前の人が欠席で実質1列という超良席!
ピアノを弾く華ちゃんの顔、表情をバッチリみる事が出来てとっても貴重な時間を過す事が出来ました。
初めての人が本当に沢山来てましたよね、自分も嬉しくて オォー!と思わず声が出てしまいました(笑
めんめん行きたかったけど、電車の時間がギリギリで行けませんでした今度リベンジします。
熊本でライブハウス初体験だったんですけど暑くて、狭くて、お尻痛かったけど(笑 一体感が凄かったです!
お客さんは若い人が多かったみたいで、ずっと泣きっぱなしの人も居てやっぱり華ちゃんの歌は心に沁み込むなーと聴き入ってました。
そして ずぅ~~っと前からライブで聴きたかったあの曲が聴けて本当に嬉しかったです!!ちょっと遠かったけど久しぶりに友人にも逢えて熊本まで行って良かったです、こだいこラーメンも食べましたよ~
帰ってきたら成田でフリーライブですね、残念ながら行けませんが門脇姉さんとのトークをラジオで楽しみたいと思います!

それに、覚えてらっしゃらないかもしれませんが、「天長地久」という文芸部員による小説集を受け取って貰えて満足しています。
ちなみに、私デコの書いた「天国」は「境界線」を聞きながら書き上げました。
なお、「夏空」や『詩歌』はオススメです。
お忙しいとは思いますが、是非読んでいただけると幸いです。
では、先は長いでしょうが頑張ってください。
色々な土地でいろいろな出会いとおいしい物にめぐりあえて、いいですね。
習志野文化ホールに行くつもりの楓凪です!
自分も、華子さんがオススメするお店に行きたいのですが、なんせビンボー中学生ですので、遠方へいけないのです(グスン
なので、コンビニやスーパーで売っているものしか買えないんです……
華子さんの曲を聴いて、「華子さんパワー」をためたいと思います!(なんだよそれ

「めんめん」お気に入りですねぇ~。仕事で宇都宮勤務が早3年になりますが、いろんな餃子屋さんやラーメン屋に行きました。残念ながら「めんめん」は今だに行っていませんので宇都宮勤務の間に必ず行きます。
今週はいよいよ渋谷ですね。必ず行きます。

大阪ライブ行くからね。

華ちゃんは何ラーメン食べたんだろー^^
私も同じもの食べに行きたいですー。 ステージからステージへ。
がんばってねー^^

コンサート参加は初めてだったのですが、もうとにかく感動して感動して…コンサート中は涙がポロポロでした(´;ω;`)
華さんに会えて嬉しくて、華さんの歌が心に響いて来て、もう大変でした(´;ω;`)(´;ω;`)ホントによかったです!!
あっ、コンサートが終わったあと、「花火」を「かずみ(私)」バージョンで歌ってもらった者なのですが、覚えてくださっていますか??華さんに「忘れません!笑」って言っていただけたのですが…(o^皿^o)笑

私は、嫁と習志野文化ホールに行こうと思っています。いや~今から楽しみで仕方がない!!!
楽しみにしてま~す

