荷造りの夜 |
昨日というか今日は深夜3時のラジオ生放送にお邪魔してきました!今、いきものがかりさんや秦基博さん達と一緒にやらせてもらっているライブの司会の山本昇さんがDJをされている番組に、ゲストで呼んで頂きました!!有難いです☆嬉しいです☆

話は変わって、随分遅くなりましたが、カメカメハウスのブログ・・・もうどれだけ長い時間がたってしまったのか。。。本当はインターネットでも聞けるようにしたいと、色々検討したり、お願いしたりした結果、曲が入っている以上難しいそうなんです。だから曲無しのトークだけでは??と考えたんですが、奥華子の番組で曲無しだと成り立たない。という結論に至りました。
もちろん方法としては、bay fmさんとは別に、ネットラジオという事もやってみたいのですが、現状はバタバタしていて、すぐには難しそうです(涙)なかなか皆さんの期待に答えられなくてゴメンナサイ(><) もう少し落ち着いて余裕が出来たら何か方法を考えてやらせてもらおうと思ってます!
と言う事で、ちょっと前になりますが、カメカメで「全国ご当地お菓子ランキング」を自分で全国ツアーの時に買ってきて、食べてみたのですが・・・・そのときの様子を紹介します。

この何とも真剣な姿。
ちなみに1位は 富山の「しろえびポテトチップス」です。かなり独断と偏見で選んでます。というのも、正直、本物の白えびは、ちゃんと食べた事がないんですが、これは、少し甘くてあっさりしていて、白えびの味かどうか分からないけど、美味しかったんです。
2位は、北海道限定じゃがりこのコーンポタージュ味です!3位は東海地区限定のみそかつ味のポテトチップスです。
みなさんも、もしよかったら参考にしてみて下さい。そして、もっと美味しい限定お菓子があれば、教えて下さい(笑)


「空に光るクローバー」が主題歌になっている「ちーちゃんは悠久の向こう」を観た!という方の感想も頂いていて、すごく嬉しいです。あの曲は、映画ありきで作ったので、やっぱり映画を観てもらってから聴いてもらえるのが一番だな~と思ってます。詞の解釈がまた変わってくるかもしれないです。
このクローバーの缶は、確実に四つ葉が出てくるらしいです!それって凄いですよね。イラストはファンの方のオリジナルですよ!細かい所まで凄い凝っています。感激です。芽が出てくるときのワクワク感っていいですよね。

いつもいつも応援してくれて有難うございます!
さてとーー明日からまた6日間の旅に行ってきます!荷造りも、どこからやったらいいか分からなくなる。 その前に朝起きれるのかが一番心配。 目覚まし3つかけても二度寝してしまう自分が嫌いです。超強力な、信じられないくらいの不快な音がする目覚まし時計があったら、気分が悪くなって、もう一度寝る気にもならないかもしれないけど・・・・・・絶対にいらないです。
それでは~~起きれますように(-「-)
by okuhanakoblog | 2008-02-08 23:35 | Comments(51)

レディオX聞きましたよ!がんばって3時に起きて聞いちゃいました
埼玉県民でよかったー!
こういうときは、どんな時間でも起きられる不思議
クローバーの缶めちゃめちゃかわいい☆
また、雪降ったりするらしいんで、気をつけて頑張ってください!


私、結構お菓子が好きでよく食べるんですが…
食べてみようかな~と思います☆
北海道限定じゃがりこ コーンポタージュ味ですかぁ~~
名前からして美味しそうです(笑)限定ということは、行かないと食べられないんですよね?悔しい…
のみそかつ味のポテトチップス…みそかつ!?ビックリですっ!
お店とかで見つけたら、食べようと思います^^
それでは、おやすみなさ~い(o_ _)o.zZ

カメカメハウスといえば、先日の放送で投稿が採用されて、
今日、ステッカーが届きました。どうもありがとう。
それでは明日からの6日間、気をつけて行ってらっしゃい!


カメカメのブログは、お忙しそうだし華子さんの意思にお任せしますよ(*^^)
お菓子、美味しそうですね(^.^)
「ちーちゃんは悠久の向こう」は関西では明日から上映だから近々観に行きますね。
ところで華子さん、僕はこの日記の更新を正確な時刻で23:33に知りました。でも更新時間は23:35になってます。時計が少し進んでいませんか(・_・?)


カメカメ、楽しみにしてますね! 変わったお菓子ってめちゃくちゃありますよね。自分は知り合いからのお土産でカレー味のキャラメルは食べた事ありますよ(°0°)
六日間の旅、気を付けていってらっしゃ~い(^O^)/

写真を見ると、美味しそうなものばかりですね!全部食べていないと聞いて、ほっと一安心です…(笑)
クローバーの貯金箱可愛いですねっっ!欲しいっ(>∀<)部屋とかにおいてあったら、癒されますねぇ~~~。華子さんの顔がのっていてさらに可愛い!ちなみに、「空に光るクローバー」劇場で聞きました。
普通に聞いてもいい歌ですが、なんか違う感じでよかったです!
ポスト…小さくてかわいいです!工作が好きなので、作ろうかな??
6日間の旅のためにも、早く寝てくださいねっ!
おやすみなさ~い

ご当地の美味しいものを沢山食べて、乗り切って下さいね。
沢山の人たちが華ちゃんを待っていると思います。
私たち親子も楽しみにしてますので、元気な姿を
見せてくださいね(・◇・)ゞ
いっぱい寝て充電してくださいね。。。
●クローバーの缶、良く出来てますねぇ。ツアーグッズで
あったらぜひ欲しいです!(´ー`)


富山の白えびチップスを1位に選んでもらってありがとうございます。
でも,「白えび」は『生』が一番ですよ。
ちなみに,僕が住んでいる「岩瀬」というところでは毎年
「白えび祭り」っていうイベントを開催しています。
特に白えびのかき揚げが好評です。
4月に富山に来たときは,ぜひ「白えび」を!(機会があれば)
あと,4月26日の富山でのライブですが
先行チケットの抽選に当選し,昨日ローソンへ行って発券してきました。今からワクワクしながら楽しみにしています。

明日からのキャンペーン、かなり寒そうですからカイロ貼りまくって暖かくして下さい。
インターネット配信もいろいろと制約があるのですね。余り焦らずゆっくりと結論を出せば良いと思います。
東金行きますよ!でも席が後ろの方なので、思いっきり遠くまで投げて下さい。二列目の人は充分注意して下さいね(^^)
それからライブチケット、関東4ヶ所当選しました\(^^)/励みになります。アリガトウ!
それでは、睡眠しっかりとって(無理か?)忘れ物のないように行って来て下さい。日記の更新楽しみに待ってますv(^o^)






3時にタイマーをセットしてベットのなかでボーっと聴いていました。
暫らくして、ガーネット。この時間に弾き語り、凄いな~と思っていたら、ん~?なんか曲調が暗いな~?あれれ!?一気に目が覚めましたよ、ある意味貴重です。ドンマイです(笑
ワンハートの色々な話しや、華ちゃんのお父さんの話が聞けて楽しかったです!BGMで流れた最終電車も良い感じです!
カメカメの話し、色々考えてくれていたんですね。
奥華子が一杯詰まった番組なので全国の人に聞いてもらいたいです。
何か良い方法が見つかると良いんだけど。
白えびチップス!お土産でもらって食べた事有りますよ~
確かに甘くて、食べたことの無い味がしました。
日付が変わって今日から、1週間のキャンペーンですね。
体調に気をつけて元気に行ってらっしゃい!!


カメカメはなんとか雑音雑じりで聞いていますが。インターネットラジオなどは色々大人の事情??などがあるのですね(^^;)
しかし富山のポテチかァ。おいしそー!ぜひ 食べてみたい!!
そして6日間の旅がんばって~!!あと、粉にも気をつけてください(笑)


(* ̄∇ ̄)ノ
お忙しいのにカメカメハウスのブログ復活まで考えていらして、本当にファン想いで優しいですね~。
たとえ実現は難しくても、その気持ちだけで充分です*
ありがとうございます♪
今度は6日間…ハードスケジュールですが、気を付けていってらっしゃい☆
二度寝は気持ち良いですが、なんとか起きてくださいねw
(=´ー`)ノ

6日間の旅ですかぁ
体調に気をつけて頑張ってきてくださいね!
カメカメでも実況を聴いてましたが、なんておいしそうなお菓子の数々・・・
食べたい・・・
奥さん、この時期朝起きるのはつらいですが、頑張って起きてくださいねFight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ

でもますはあと数時間後に無事起きられます様に(^人^)

おじきの角度とか、挨拶の間とか、ある意味『ONE HEART LIVE』限定トーク面白かったです。
今日は雪が降るみたいで。
体調と道中に気をつけて。
東金でお会いしましょう。

ス、スゴイ! 作ったファンの方、天才です!このクローバー缶めちゃ欲しくなりました~! コンサートグッズとしてだけではなく原宿とか東急ハンズなんかでも売れそうです(^^)。 POSTも可愛いですね~。皆さんの愛情たっぷりのプレゼンに脱帽です、僕も頑張ろう!!
華ちゃん、桑名頑張ってください!

それと2nd letterチケットゲットしましたヨ。写真のクローバー缶がグッズで売られてたら欲しいすネ。

地方巡り頑張って下さい。コケ玉の無事も祈ります。[●]

今日は、寒い!日本冷凍庫って感じですね。
キャンペ-ンに行かれる皆様、あったかい格好でお出掛け下さい。
華子さん、体に気をつけて、色々な町に「幸せの歌」を運んで下さい。
ほんと、クロ-バ-缶可愛いですね。是非、2nd Letterのグッズで・・・
スタッフの皆様、販売への方向を宜しくお願い致します。w(^0^)w

カメカメのストリーミング放送ができない理由がわかり、ちょっと残念です。
せめてブログだけでも再開してほしいなとは思いますが。。。
手先が不器用だからイラストとか工作モノは苦手。華子さんに喜ばれるものが作れる人、うらやましいですな。

今日からまたキャンペーンで、大丈夫かなぁ?
ちゃんと起きられましたか?
移動中に眠ることが出来たらいいですね。
お菓子ランキング、北海道のお菓子が堂々の2位!!
北海道民としては嬉しい限りです(^^)

今頃 桑名?でしょうか。 がんばってきてくださいねー。 気になるのはポストの写真の本棚にある本でw どんな本を読まれているのかなー、と思ったのですが、ユキポン以外わからないですね^^ わかったら、今からその本を買いに行くのですがw 笑 さてローソンいって、ツアーの引き換えに行ってこようと思います。 いい席でありますように。 もしも神様が 今 願い事をなんでもひとつかなえてくれるのなら、私を桑名につれてって、と、いいそうですw (ほんとはロト当ててくださいっていうと思うけどね。 ) 休みなので、家で、まったり華ちゃんの歌でも聞こうと思います。

1週間ぶりに帰ってこられたかと思ったら、また1週間近く家を留守にされるんですね。
クローバー缶、皆さんも仰っていますがグッズとして売られていても不思議じゃない完成度ですね。手先が不器用な私には真似出来ません(泣)
ミニポストも良いですね。一緒に映っている背景も良い感じです。『Def Tech』や『THE3名様』とか観られているんですね。『ユキポン』はご自分の演技とかを省みられたりしているのでしょうか。
本も読まれていますね。お忙しい中で凄いな、と思います。自分はすっかり読書量が減って、未読の積読本ばかりが増える一方です。
画像を拡大してみたんですが、どんな本を読まれているのかは解りませんでした。幻冬舎文庫が多いのは、好きな出版社なのかな。
ではでは、今日も"素敵な歌声"という手紙を皆んなに届けて下さいね。

深夜のラジオ、リアルタイムで聴きましたよ♪
リラックスしたトークで楽しかったです(≧▽≦)ゞ
「ガーネット」の生演奏はドンマイです^^;
今日からまた遠征ですねo(^ヮ^)o
ライブと全国のうまい物、楽しんで来て下さい(^_-)

寝坊だけは気をつけましょうね。

ワンハートライブで司会をされていた山本昇さんのこと存じ上げなかったんです。関東のライブでなぜ関西弁の人が司会しているのかと違和感ありありだったのですが、そんなマルチタレントな方だったんですね!
クローバー缶かわいい!!
遠征、がんばってきてください。
風邪ひかないで。

富山県人として嬉しいです・・・残念ながら食べたことないけど。
学生のころ、目覚ましがわりにタイマーでベニーグッドマンの「シングシングシング」をちょっと大きめの音で鳴らしてました。
結構眼がさめますよ。
この曲を聴きながらの”二度寝”はないかも。

毎週聞いてるカメカメハウスでの華ちゃんのDJも、変なクセがなくてやはり聞きやすいなと思ってます。 毎週この30分間は、あっという間なんですよね。
カメカメブログの件もいろいろと考えて下さってたんですね。 確かにいろんな人が聴けるようにするとなると、やはり曲なしでは確かにイメージがっ…て感じになっちゃいますね。
でもいつか、全国のファンの方々にも届く日が来たら良いですね!!
西日本遠征キャンペーン、ガ・ン・バ・レ~!!

「お」大空に
「く」クローバー咲く
「は」春になれと
「な」長い冬の夜
「こ」炬燵で『窓辺』

目覚ましは携帯で華子さんの曲がランダムに流れます。スッキリな寝覚めです!たまに心地よくて二度寝・・・(-。-)。oO
ラジオで聴いてから「しろえびポテトチップス」が気になっちゃって×2いつか食べたいです☆
長旅、体に気をつけて頑張ってください!!(^^ゞ

3時に目覚ましを掛けて何とか起きて最後まで聴きました。
確かにテンションが高かったように思えました(笑)
司会の山本昇さんとの息もピッタリでしたね。
さすがDJ同士(笑)
6日間の旅も体に気を付けてくださいね~^^

なんだかとってもお忙しい中、写真も文字も沢山でのアップありがとうございます。嬉しいです。カメカメのラジオの件、華子さんが謝ることは全くないです。真摯に対応してもらい、その気持ちだけで十分ですよ(^o^)丿ありがとうございます。四葉のクローバーの缶のデザインも手作りポストもすごくかわいいです♪皆さんそれぞれ才能がすごいですねー☆今、華子さんのvol.bestずっと聞いてますが、改めてやっぱり好きです、華子さんの声、唄、歌詞&キーボード!これからも風邪に気をつけて頑張ってくださいねー(^o^)丿

こんばんは♪「白えびチップス」最高です♪
富山は・・・お隣さんだよ~。
私も耳事で目覚ましが鳴っていても
止めて二度寝してしまう自分が嫌いです。
超協力不快な目覚まし・・・あっても買いません(^^;
だって、2度寝って幸せじゃありませんか??
・・・・怒られるか・・・・

朝は起きれたようですね、自分の知っている限りで最強の目覚ましはうちのワン子です。散歩と餌に全てをかけているので朝は散歩連れていけ状態、胸の上に飛び乗り顔を舐めてきます。やめてくれ~と言おう何をしようがお構い無し、手で顔を隠しても隙間から鼻をこじいれ舐めてきます。逃げられません。諦めて起きるしかないです(∋_∈)
ポストいいですね温かみがあるし味があります。想いが詰まってます。
カメカメブログ復活気長に待ちますが、番組にメールできないのが寂しい(;_;)

私自身、個人的にbayfmさんに、カメカメがストリーミング放送にならないかメールで問い合わせたことがありますが・・・
なかなか上手くいかないものなんですね!
クローバー缶、可愛いですね!欲しいっす!!
