作る。 |
お久しぶりの奥華子です。毎日があっという間に過ぎていきます。
レコーディングをしたり、曲を作ったり、プロモーションビデオを撮ってもらったり、ジャケット撮影とか・・・色んなものを制作しています。
物を作る事って、凄い楽しいです。でも、簡単じゃないです。だから楽しいです。???(笑)

新曲「初恋」のレコーディングは、なんというか人の力が重なり合ってこその仕上がりになっていると思います。
今まで、曲によって色んな形で作ってきて、試行錯誤しながら、自分一人でキーボード1台で打ち込んで作りあげる曲もあったり、ピアノ演奏までもお任せする曲もあったり、色々だけど、「初恋」という曲が求める形を表現できたような気がします。
早く聴いてもらいたいな~~。もうすぐです。もうすぐ。

この写真はPV撮影の時の控え室で・・・顔が半分(--;)
最近、もう、あの方が来てますね。お正月明けくらいから、鼻がムズムズして、目が痒いと思って・・・
引っ越したから、近所にある初めての耳鼻科に行きました。自己申告で「花粉症です」と言ったら、「じゃあ薬出しとくね~~」と何も見ずに診察が終わった・・・。診察椅子に座って約15秒。そんなもんですかね??
もし花粉症じゃなくて、なんか違う大変な事になってたら、どーすんねん!!!と思ったけど、言えませんでした。
そんなもんですね。
最近の入浴剤はこれです。

あっっそうそう!ガストとスッキリのコラボ商品食べてきましたよ!

普段キムチとか辛いものはそんなに好んで食べないので、どうかな~~と半信半疑で食べたら・・・スープの味が超まろやかで、日本人向けというか、女性向け?とにかく、かなり、美味しいです。
赤いチゲはコラーゲン入りでお肌つるつる~と言われたら食べたくなるでしょ!という感じだし、野菜がホクホクして甘くて感激☆黒いチゲはイカ墨とガーリックマヨネーズが絶妙な味付けで、うどんもツルツルしてて美味しかったです。黒チゲはスタッフのを少しもらったんですが・・・できれば丸々一杯食べたくなる感じでした。
これは自信を持って宣伝できるぞーーー!ん?どこで宣伝?(笑)
今日は一人でレコーディング、明日はみんなでレコーディング。
毎日寒いので、風邪ひかないように、元気でいてくださいね!
by okuhanakoblog | 2010-01-25 16:32 | Comments(126)

あれは本当に美味しかったですよ!
花粉僕も反応しだしました。負けずに頑張りましょう(*^_^*)


新曲とっても楽しみです。毎日華ちゃんから元気!!をもらっています。
ありがとうございます。
私的には赤いチゲが気になります。早く食べにいかなくちゃ。
風邪などひかないよう気をつけて
鼻むずむずむずむず~
新曲の発売楽しみです(ρ°∩°)
なのに自分の地元には
華ちゃんのCDが全然
置いてない(ρ_;)
遠出して絶対買いますぜ!!笑
あ、オンラインショップで
自主制作CD買いましたよ(≧∇≦)
手元に来るのが楽しみです(☆o☆)




お医者さん変えた方が良いかも?(笑)
奥華子さんのPV大好きです!初恋フルバージョン、初恋PVも楽しみにしております!
大崎のLIVEに行くので聴けたらいいなぁ(゚ー゚☆
赤チゲ、黒チゲ両方食べてみますね!


今年も明けてモウ花粉症の時季ですねぇ~(|||_|||)
わたしも花粉症でカナリ重症です(苦笑)(^-^;)
今年の花粉の飛散量は例年の2倍らしいですよォ~
マスクしてうがいして予防対策しないとですよ!
新曲の「初恋」楽しみに待ちますねぇ
じゃぁーハナちゃんも色々気付けて無理なく頑張って下さい!

以前違う香りの使ったことありますが、ホントに香りが強いですね。開けなくても凄いので『匂いと』か書いちゃったのでしょう。たぶん。
私も耳鼻咽喉科に7・8年通ってたことがありました。年がら年中花粉症だと思ってましたが、血液を調べてもらったら、花粉の反応もハウスダストの反応も殆ど出ませんでした。単なる鼻炎がずーーっと治らないだけだったみたいです。医者通いやめたら治りました。。。
耳鼻咽喉科での鼻しゅーしゅーと、携帯シュッシュでお大事に。
ではでは。

制作活動、お疲れ様です(^^)
新曲「初恋」は去年の冬の灯で聴かせてもらいましたが、発売が待ち遠しいです…(´Д`)
楽しみにしてます♪
ガストの黒チゲ、昨日食べて来ました!
ニンニクがきいててスタミナ付きそうですね(^_-)
次回は赤チゲを食べに行きたいと思います(^^)v
そういえばガストの新CM、まだ観れてないので早く観たいです!
それでは、粉に負けないで元気でいて下さい!

毎日花粉とたたかっています。
今年は少ないみたいだけど、
気をつけてすごしましょう。
話は変わりますが、前まで、
CMとズームインスーパーの天気予報に、
華子さんの曲がながれていましたよ。
びっくりしたと同時に、すごくうれしかった。
新曲、楽しみにしてます!
残念ながら広島は9時半で番組終了でした。(泣)
番組サイトはチェックしたけど
動く華ちゃんが見たかったです。。。
とりあえず今は新曲を心待ちにしておきます。♪
また発売記念イベントたくさんしてくださいね。(^_^)/~

PV撮影ですか。。。どんな綺麗な華ちゃんに会えるんでしょうか(笑)楽しみです(^-^)v
花粉症。今まで私はかかったことありませんが、やはり大変そうですね。
初恋発売まであと少し。体調に気をつけて頑張ってください('-^*)



華ちゃんの初恋楽しみだなあ~☆★彡

レコーディングとかほんとお疲れ様です♪体調崩さないように頑張ってください。
あたしも花粉症なんですけど...目薬とティッシュとマスクは必需品です(・ω・*)笑
ひどくならないうちに対策した方がいいかもしれないですよ(^^)/



今度は販売休止のハミデルのをぜひ食べたいでーす。

私も花粉症なのでよく耳鼻科いくのですが・・・
待たされて診察は一瞬、て何か悲しいですよね。笑
「初恋」の発売が楽しみすぎて、試聴リピートしまくってます!
バレンタインコンサートも行きたいです!
華ちゃんも風邪に気をつけて、レコーディング頑張ってください♪

頭ひねりながら倒立しながら作ってるだろうとは思っていましたが、作ってますね。
先週の水曜日深夜、国営放送総合で、佐野元春のザ・ソングライターズの再放送をやっていました。小田和正氏がゲストでした。曲作りを講義する内容です。シリーズで再放送しばらくあります。作るための刺激があるかも知れませんYO?
7月からの新シリーズには、ゲストとしての登場を期待します。


(今年も「粉」って表現なさるの?)
自分は弱めですが、これから気をつけようっと。
そしてPV撮影ですか!どんな映像になるか、
期待してまってまぁす(^o^)/
赤いやつと、黒いやつの宣伝は、またライブ会場にてお願いします(笑)

PV撮影、控え室の顔半分写真が面白いです!
もうあいつがやって来る時季なんですね~
何か診察が流れ作業みたいな感じですが、医者ってそんなもんなんですかね?!
華さんが仰るように、違う大変な事だったらどうするんでしょう?
裸眼で見たら変ですよね(笑)
新曲、楽しみにしてます!

初恋のPVどんな仕上がりなんでしょうか?とっても気になります。
…PVと言えばキチンと観たのは、時をかける少女のDVDに入っていたガーネットしか無いので、PV集も出して欲しいです。
まだまだ寒い日が続きますが、天敵粉にも負けずレコーディング頑張って下さいね☆

『初恋』の試聴、聴きましたが素敵な仕上がりになってそうで、早く全部聴きたいです(>_<)
では、“粉”にも負けず元気でいてくださいね。

ほうれん草パワーで元気もりもりだね(^-^)♪♪♪



私も今年の春は花粉症なのを忘れて結婚式を予定してしまったので対策を練らないと大変なことになりそうです(汗)


最近奧華子さんを知りました。
奧華子さんの「恋」がすごく今の私の気持ちを現していて、聴いた途端胸にジーンときました。
声も曲も詩も全てが切なくて‥感動しました(:_;)
この曲に出会えて嬉しいです!
これからも応援しています。


恋をしてるときに聴いたら、めっちゃ泣けるんだろうな~。
そのときのために、封印しておきたい曲です。
でも、聴きたいです!
花粉は、自分もかなり弱いです(涙)
春は出会いの季節なのに、花粉症なんでやばいです。
世界中の木が、花粉が出ない木ばっかりになってほしい~。
スッキリチゲ、見慣れてるから、なんか面白いです。
赤チゲと黒チゲが並ぶ光景が、なかなかあり得ないから面白い。
自分は、黒のほうがチゲっぽくて好きな味でした。




今度のシングルはPVがあるんですね。
すごく楽しみだわ。
ガストに行かなきゃと思ってるうちに、はみでるステーキは終わりになっちゃうし、早く行かなきゃな。
華子さんの日記を読んだら、鼻がかゆくなってきました。
もうそんな粉の季節なんだなあ。

と言うより、戦って下さいね って言う方が正解かな?
ぜんぜん縁の無い道産子ですいません(^^:)
新曲の方は着々と出来上がって来てるんですね
早く発売日が来ないかなぁ
待ち遠しいですねー
ガストの写真おいしそう!
本当に楽しみです。発売が待ちきれません(笑)
あと、ひそかにB面曲とクリスマスコンサート収録曲も楽しみにしています♪
ガストのコラボメニュー、赤と黒両方ともおいしそうですね~。
最後の写真は、相席で食事をしているような妄想をしてしまいました...(^^;

今日のお昼ガストでした!
メニューを見てたら見つけました。
おー!!これがあの「赤チゲ黒チゲ」かー!!
でもいちばんお得なランチをたのんだ後だったので、
残念ながら食べれなかった......
次は絶対食べたいです...黒いチゲ、おもちも入ってるそうで、
とっても美味しそうでした。
新曲待ち遠しいです!
ライブとか、華ちゃんの生歌?も早く聴きたいです!
花粉、つらい季節がやって来るけど頑張ってね(*^^)v

ガストはうちの近所には一軒もないので、食べにいけないです。。。
でもこの前、スッキリチェックできましたよ。
今日はデ○ーズで昼角煮丼食べてました。期間限定かなこちらも。
もう粉飛んでるんですかね。なんかくしゃみが多いなと思っていましたが、憂鬱です。。。

レコーディング&PV撮影、お疲れさまです。
「初恋」は昨年末のコンサートで聴かせていただきました。歌詞の内容も含めて、ものすごい衝撃を受けました。まさに“The 奥華子”といった感じで、発売が楽しみです。PVも楽しみなので、初回版CDの特典になるといいなぁ。
もう花粉症の兆しですか。わたくしは風邪?鼻炎?と思っているうちに、いつの間にか治まっています。症状が軽いのでしょうね(今年はどうなるか、分かりませんが…)。県産のじゃばら果実のおかげかしら…。
赤チゲも黒チゲも美味しそう~。辛いのは得意です。でも、華子さんのように二刀流(2人前?)は無理です。


奥さんの曲を初めて聞いたのが最近です。心があったかくなったり、涙が出たり。私も歌を歌ってます♪ピアノ弾き語りです。奥さんみたいに、ひとつひとつの言葉をまっすぐ届けられるようになりたいです☆奥さんが頑張ったように、わたしも頑張っていきたいです!

花粉症に負けないで頑張ってください!

d=(^o^)=b
あれはハーブの香りが良く、体に効きます。寒い時はマンダリン、暑い時はミントでさっぱりですね。
さて、新曲も録音され、カップリング曲も録音されるのでしょうか。1つお願いしたいのはメジャー5周年として、華子さんの作った未発表曲、未収録曲をポニーキャニオンかインディーズのピリサウンドから発売してほしいです。
明日、1月26日は大宮での初ライブ参戦から4年が経過します。色んなことがありましたが、うつ病が良くなり2月1日からもとの職場に復職することになりました。これも4年10か月、長かったです。
これからも華子さんの歌声聴きまくりますよ。

初恋もうすぐですね…
めっちゃ楽しみです!
絶対に買います。
買わないわけがありません(笑)
私は花粉症じゃないと思うのですが、鼻がむずむずしたり目が痒くなっています。
それも毎年ひどくなってます。
まさかの花粉症?笑
華ちゃんも風邪ひかないようにして下さいね(*/ω\*)

赤いチゲ私も食べましたぁー^^
初恋のPV楽しみです。
それと、2月5日の公開録音の招待状が当たるかどうかが今一番気になっているところです。楽しみにしてます♪
花粉症…辛いですよね^^;
それでは、お元気で☆
日記更新ありがとうございます。
物づくりは楽しいですよね(^^)
生みの苦しみが激しいほど出来上がったときの喜びはひとしお。
さらに皆さんからたくさんの歓声をもらえたとき、華子さんはもう楽しくって仕方ないでしょうね(^-^)
今年ももうあの方来ましたか。大変ですね。
ガストまだ行ってないですけど、おいしそうなので絶対食べに行きます!!
インフルもまた流行ってきてるみたいですし、お体に気をつけてレコーディング楽しんでください♪



ガスト行きたいな~
初恋 早く聴きたいなぁ
PVも早く見たいなぁ
今までのPVをDVDにまとめて発売してほしいな~♪
(*´∇`*)
華さん風邪ひかないでね!インフルエンザに気をつけてね!ノロウイルスに気をつけてね!



PV楽しみにしてます。




レコーディングとか、その他いろいろ、お疲れ様です。作品、早く聴きたい、見たい!です。ガストの新作も、早めに食べにいきます。
花粉のつらさ、分からないのですが、大事になさってください。

ガストにも行きたくなりますし、CMで宣伝しないのかな~(´ー`)
お医者さんのそれは、裸眼で見たらちょっと変!?になるんじゃないですか?
診断結果が正確だったとしてもねぇ(^^;)


頑張って下さいね♪
ガスト近くに無いので中々行けないんですよね…;
近くに行ったら是非食べてみます(^v^)
クラスでインフルエンザが流行ってるから学級閉鎖で自宅待機中です(笑
華子サンも風邪引かないように気を付けて下さい*゜
花粉にも負けないで下さいね(笑




歌詞は奥華子って感じですね~。メロディーからして、多くの人に聴いてもらえそうな気がします(^^)
高2なので受験はまだですが、新曲を楽しみにして迫り来るテストにむけて頑張りたいです!

ってかいくら自己申告したからって何も診ないのは酷い!
奥さんに何かあったら><←
ガストは僕の家から5分足らずで着くので今度食べに行ってみます!
新曲の事で忙しいと思いますが、体調を崩さないように気を付けてくださいね><

それが気になって夜も寝られません(笑
花粉はここ何年かでなりました、以前は平気だとかいって杉林でも平気に入ってたのに…早めに対処しないといけないですね、今年は暖かいですから。気をつけて下さい!!

華ちゃんは花粉症になりやすいんですね。
気お付けてくださいよ。-0-
僕はならないから、たぶんかなりつらくてヤンなるんだろうなと、創造してます。
スッキリとガストのコラボ料理か!
番組見てなかったから、分からなかったよ。
食べに行く機会がないだろうから、残念かもしれないですね。;0;
病院にいってみないなんてなんだろうね。
一様見てくださいと、言うべきだとおもったよ。
気おつけて、これからもがんばってね。

粒が大きなやつですよね?
香りがすごいですよね!
キムチと野菜って合いますよねー!
わたしもうすぐ高校受験なので、風邪に負けずがんばりますっ!
華子さんも風邪に気を付けて頑張ってください!
_


07年ころ、新聞記者を目指して作文の練習をしてた時は本当に文字を見るのも考えるのも嫌で「これ以上何もない!」と思ってもまだ書かなきゃという、この苦痛。本当に何かを生むのは辛いと思います。だから凄く尊敬してます。
花粉症じゃないので花粉のことはよく分からないのですが、病院っていうのは2時間待って診察が1分とかザラですからね。殿様商売ですよ。
『初恋』楽しみにしてます。

「初恋」を早く聴きたいですよー、前のラジオの時宇宙初の放送ができるというので、とても楽しみです!
今、僕は風邪気味ですけどはなちゃんは風邪をひかずに頑張ってくださいね!

花粉は例年より比較的少ないと言われてるけど、ちゃんと?飛んでるんだね(*_*)
空気の乾燥も重なって喉にはつらい季節ですが、ご自愛くださいませ(^-^)☆

「モノ作り命」の大阪人にとっては、毎日が楽しくてしかたないです。スキあらば、しょ~もない事を計画、実行しています。
新曲「初恋」、楽しみにしています。お体には気を付けて下さい。

置いといて‥
キーボードの前にスクリーン付きのマイク・・・
てことは、もしや、同録?‥あ、そーいえば、前に何かで‘ダミーでも弾いてないとリズムとれない’とか言ってたっけな‥
で、赤と黒、一人で全部食べたんだったりして・・・(笑)




モノを作り出す事は産みの苦しみあり、完成形まで育てあげたり、とても大変だけど、その分完成した時の喜びも大きい、クリエイティブな事の醍醐味ですよね(^^)
「初恋」という曲が求める形を表現できたとの事。自信作完成間近ですね!
昨年末のクリスマスコンサートでのアコースティック編成アレンジの「初恋」も、このまま録音してもいいくらいのとても素晴らしいものでしたので、ますます発売が楽しみです!(^^)
引き続きお忙しく大変だと思いますが、体調には気を付けてくださいね。
…最近朝起きると、妙に鼻水が出てきます。僕のもとにも「あの方」がやって来たのでしょうか…。

華子さんは顔も声もきれいでかわいくって憧れてしまいます(*^^*)
受験を無事に終えられたら、コンサート行きまくりますから!!!
覚悟しといてくださいね------------ 笑
とりあえず、今日も華子さんの歌聴いて頑張ってます。


い~やぁあ~!!
ユーカリってアレルギーにいいんですよね( ̄▽ ̄)bべにふうき茶ってどうなんですかね?
花粉症なんかに負けないで、バンバンいい曲作りまくって下さい!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


新曲すごく楽しみにしています!
例えるなら遠足待ちの子供みたいな感じ?!
ワクワク、ソワソワです!!
いつも、暖かい歌を聴かせてくれるので今年は風邪知らずになれそうです!
奥さんも花粉に負けないで下さいね!
PS
なんか奥さんがくしゃみしてるの想像したら、ちょっと笑えるかも・・・
ヘックチ!!

ところで、写真の料理を両方食べたんですか?(°∇°;)おいしかったみたいですね~。(^-^)CMが期待ですね~。(^o^)それでは、また、来ます。o(^o^)o

お久しぶりですぅ~☆
今頃レコーディング中でしょうか?!夜明け前の朝方が一番気温が冷え込みますので、あったかくしてお家に帰ってくださいね☆
私は今日は大阪にいますよー☆今日はなんばhatchの横を通りました☆明日、南の島に帰ります。今年は南の島にぜひお越しくださいね☆お会いできるのを楽しみに首をながーくして待っています。
それからユーカリの香りいーですよねー☆私も大好きです♪ユーカリのオイルは傷口ややけどに効くだけでなく洗濯時には柔軟剤代わりになったり、衣服についた汚れを落としたり、万能なんです。
そして風邪を引いたときにはオイルをハンカチに湿らせて、鼻にあてて吸うと鼻からのどのとおりをすっきりさせてとても良く効きます。ユーカリの生い茂る国では夏は特に油を発しているユーカリの木々がお互いにこすれることによってbush fireという山火事も起こしてしまいますが雨が降るとユーカリのにおいで町が満たされてとても癒されます♪



ものづくりに関わらず、仕事ってやっぱり上に行けば行くほど不安とか、やるせなさとか半端ないんでしょうか。
会社の上司見てて思います。そういうのに逃げないで頑張れる人って凄いです。ブログでも何でも色んなとこで気持ちを発散しながら頑張ってくださいね☆




華子さんの歌はすごく好きで、いろんな曲に自分を当てはめると、溜まってたものが溢れて一緒に涙が出ます。
そしてそのあとまたがんばれます。
友達と華子さんの話で盛り上がると一時間はずっと華子さん関連です(笑)
それくらい大好きなので、これからも頑張ってください!
私の心の味方になってくれてありがとうございます(*´∀`*)

初恋の発売楽しみです!
クリスマスライブでは連れて行った相方が絶賛してました!
発売記念ライブとかはまだ決まってないんですよね…
大阪来る日の山かけて休み希望出すので祈りが通じますように!
花粉症は辛いと思いますが無理せず頑張ってくださ~い!!

うちも花粉症です
(´;ω;`)辛いですよね。。。
アンデルセン公園でのライブ!!
嬉しすぎます><
自分の家から
近すぎます!!
華ちゃんがこんな
近くに来ると思うと
ぞくぞくします★笑
バレンタインライブに
新曲に...
たくさんのたのしみを
いつもありがとう
ございます\^^/




お久しぶりです♪ちゃんと生きてました笑。
最近ちょっとパソコンの調子が悪くて・・・
だけど中古で安いのを譲って貰って復活です♪
今日は・・・誕生日でした♪
この歳になると、そんなに嬉しくないかな笑。
富山LIVE行きたかったっっ!!!



ユーカリ、ティートゥリーは花粉症や風邪に良いですよね☆
アンデルセン公演でLIVE決定なんですね(◎o◎)!!
昔、ワンパク王国って名前の時はよく行きましたo(≧∀≦)o


寒いので温かくしましょう。
寒いですけどね。
子供みたいにはしゃいで遊びたかった。大人も風の子で!



私は今年中三になり 受験生です
二年生の時 幼なじみの男子と
付き合いました…
うれしかったし その分怖かったです
いつすれ違ったのかはわかりませんが
この前 泣く泣く友達になりました
『初恋』 はやく聞きたいです
きっと号泣してしまいます…
はやく聞きたいなあ~