ラジオ電話!?2230 |
昨日のMBSラジオさんのスタジオ横です。メールがなかった時代は電話ですもんね~
by okuhanakoblog | 2009-07-25 22:31 | 最近の日記 | Comments(34)
今も活躍してるのかな。。。
年季入ってる^^;
隔世の感があるなぁ(。・_・。)
電話。
関係ないけど、昔って、好きな子に電話しても、「親が出たらどうしよう?」とか、ドキドキがありましたよね。ない?
今は、携帯もメールもあるし、デジタル時代の人と人とのつながり方って変わってきているのかなって思います。
でも、華ちゃんの自分の足で歩く営業活動、思いっきり“アナログ”ですよね。いいです。いいんです。
先ほど帰宅して、ようやくリアルタイム日記に合流です。皆様のコメントも楽しく読ませていただいております。
こうして一気に読み返すと本当にハードスケジュールで、華子さんのちっちゃな身体のどこにこんなパワーがあるのかと思ってしまいます。関西エリアとはいえ、各店舗巡りは大変だったはず。でも明日は守谷でイベントですもの、やっぱり華子さんはタダ者じゃないわね。わたくしも、華子さんに負けないようにがんばろうっと!
おや、小説を読んでるのかと思ってたら、さらに更新してますね。この調子だと“リアルタイム日記はこれで終わります”のコメントが入った更新が100回目かと思ってたのに、越えてしまいそう。
貴重な画像ありがとうございます~
携帯持ってなかった時代はようお世話になりました。
ラジオはもちろんテレビにも電リクがあって、そのテレビの電リク番組で私は(今や懐かしい)Rマニアやdps等と生で電話した事を思い出しました。
「電リク」って言葉自体が、昭和レトロですね。
はじめさんの、bay fm Risa Saitoの話題。超ローカルで、いいです。千葉の人しかわからない。