小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007-12-25 クリスマスです
2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11312489.jpg
 ニューヨークのクリスマスは静かです。いつものように朝食を食べたあとは、アパートのジムもクローズしているので、そのまま最後の1本となった翻訳に取り掛かりました。
 今日のは少し長くて11枚ほどです。2時間半くらいでそれを仕上げて、まだ昼食には早いので、もう1本、『スイングジャーナル』から頼まれていたビリー・ホリデイの歌に対するコメント集を書くことにしました。
 こちらは簡単です。これまでに集めたさまざまなアーティストのコメントをデータ・ベース化してあるので、そこからホリデイについて、今回のリクエストに合ったものを選び、それを字数に合わせて編集すればいいだけ。これ、河出書房新社から出している『100』シリーズと同じです。そういうわけですから、あの本はいくらでも(ってことはありませんが)書けてしまうんですね。
 これを完成させたところで、年内に締め切りのある原稿はすべて書き終わりました。それでもまだ時間があったので、メールしていなかった原稿を何度か読み直して、最終的な形に完成させ、すべてをそれぞれの担当者に送ったところで、ランチ・ブレークです。

2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11314576.jpg
 クリスマス・デイはほとんどのレストランが休みです。とりあえずウォーキングを兼ねてイースト・ヴィレッジまで行き、そこで開いている店に入ることにしました。当てはまったくなかったんですが、9丁目の「蕎麦屋」(229 E 9th St.)がオープンしていたので、そこで鴨南蛮を。
 うどん+スモール・サイズの親子丼というランチのセットも魅力的だったんですが、やっぱり卵はやめておいたほうが無難と、我慢しました。それにしても変れば変るものです。以前は卵を食べなければ夜も昼も明けないくらいだったのに、いまではきちんとした形で(っていうのも妙な表現ですね)卵を食べるのは年に数度しかありません。チャーハンみたいに料理に入ってしまっているものは仕方がありませんが、そうでないものはまず食べません。
 それと、どうせ食べるのならおいしく食べたいし、中途半端な形で卵を食べてしまうのはもったいない気がするので、親子丼も結局は諦めてしまいました。ああ、卵がなんの気兼ねもせずに食べられる体が羨ましい。
 それで鴨南蛮の鴨ですが、やっぱり気になるので、ほんの少ししかついていない脂身も外して肉の部分だけを食べました。こういうところは妙に律儀というかストイックです。そのくせ、昨日みたいにピザを食べてしまうんですから、こういう気の使い方が無意味なのはわかっています。でも、これは自分が納得するかしないかの問題なので、その場その場で矛盾しているのも仕方がないんでしょうね。

 その後は再びウォーキングをしてヴィレッジ周辺をあちこち回りました。どこかのスターバックスでゲラのチェックをしようと思ったのですが、ほとんどが閉まっていたため、昨日と同じ家の近くの店に行きました。ここで数時間ゲラを読んで、このヤマハ本のチェックは終わりました。明日からは『愛しのジャズマン3』の初稿のチェックに入ります。

2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11354792.jpg
 夜はチャイニーズ・レストランなら開いているだろうということで、せっかくのクリスマスだからと、ロースト・ターキーならぬ香港以来の北京ダックを食べに行くことにしました。これも体に悪いことは重々承知しています。それでもローコールを少し多めに飲んでおけばいいかと、医者らしくない邪悪なことまで考えて、「Peking Duck House」(236E 53rd St.)に向かいました。チャイナタウンの店しか行ったことがなかったのですが、予約の電話を入れたら満員とのことで、ミッドタウン店の予約を取りました。ミッドタウンにも支店があるとは、今回初めて知りました。

2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11343430.jpg
 それでこちらの「Peking Duck House」は、チャイナタウンのある店に比べると、さすがミッドタウンで営業しているだけあって、まあまあいい感じの店でした。値段もミッドタウン・プライスということでそこそこします。しかも、見事なまでにお客さんは白人。かなり広い店内ですが、ほとんどのレストランが休業ということもあって、ひっきりなしにお客さんが入ってきます。

2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11361836.jpg
2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11363948.jpg
 ただし「Peking Duck House」、実はそれほどおいしいとは思わないんですが、手軽に北京ダックが食べられる点ではこの店が一番かもしれません。ここは皮だけでなく厚手の肉も一緒にカットするので、「皮だけにしてね」とお願いしました。

2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11365915.jpg
2007-12-25 クリスマスです_e0021965_11371629.jpg
 あとは青菜の炒め物とチャーハンです。

 明日は、しばらく前に予約しておいたフレンチの三ツ星レストランに行くので、やはり今日はローコールを2錠飲んでおくことにします。
by jazz_ogawa | 2007-12-26 11:44 | NY Mapができるまで | Trackback(2) | Comments(4)
Tracked from どんな味かな。Befor.. at 2007-12-26 21:52
タイトル : 日清のどん兵衛 「鴨南蛮そば」 手焼き具つき(合鴨の胸ロ..
【Before】 カモーン!鴨ネギ! かもネギと言えば、日本の株式市場を大きく動かしているのは、株式などを半分以上、握っている外国人投資家なのだ。 大きな仕掛けをして、日本の個人投資家などに、株を高く買わせて、安く投げ売りさせることに長けている。 外国人にとって「鴨がネギをしょってやってくる」日本の個人投資家は、かっこうのターゲットなのだ。 カモン、鴨ン!って感じ。 特に、株ビギナーの方は、鴨ネギにならないよう、勉強して取り組みましょう。 で、鴨ネギを乗せた、この鴨南蛮そばは、ヤケに金ピカなのは、日本...... more
Tracked from 奄美の商店街ブログ[奄美.. at 2007-12-28 08:14
タイトル : チャレンジ・コミュニティを来年こそは!? (経済産業省 ..
チャレンジ・コミュニティ創成プロジェクト 本プロジェクトは、平成15年より、経済産業省の起業家型人材育成事業の一環として取り組まれている「チャレンジ・コミュニティ創成プロジェクト(事務局NPO法人ETIC.)」により運営されています。 チャレンジ・コミュニティ創成プロジェクトでは、地域において若者の潜在的な可能性を引き出することによって、地域経済を「人」から 変えていく事業を、全国のモデル事業12団体と展開。 これまでに、全国各地で164のプロジェクト(長期実践型インターンシップ)におい...... more
Commented by Isis at 2007-12-27 05:17 x
小川さんは鴨系がお好きですね。我町の駅ビルのブランドショップ系列のカフェに鴨系+サラダ系のパスタで、なかなかなお味のがあります。こちらにいらっしゃるときは、どうぞ!!!
Commented by jazz_ogawa at 2007-12-27 07:10
Isisさん、鴨というか鳥が好きですね、というかお肉ならなんでも好きです。鴨のパスタっていうのはいいですね。
Commented by 奄美の商店街ブログ at 2007-12-28 08:30 x
尊敬する小川隆夫様へ

『奄美の商店街ブログ』を管理する久留と申します。
昨日、ジャズピアニストのオスカー・ピーターソンを悲報をインターネットで知り、トラックバックさせていただきました。
Commented by jazz_ogawa at 2007-12-28 08:58
奄美の商店街ブログさま、TBありがとうございます。ブログも拝見させていただきました。オスカー・ピーターソンはぼくも大好きなピアニストです。その昔、『プリーズ・リクエスト』を家でかけたら、レイ・ブラウンのベースの音でカーテンが揺れたことなど、思い出していました。
<< 2007-12-26 今日から... 2007-12-24 Merr... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム