小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
車、あと何年乗れるかなっ..
by y.sugawara at 07:46
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007-10-05 今日はオフということで
2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1425634.jpg
 晴れてはいるんですが、アパートから見るイースト・リヴァーは靄がかかっています。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1431917.jpg
 ニューヨーク・ジャズ・ツアーもひと段落がついたので、朝からベッドとソファの搬出と搬入を行ないました。15年以上使っていたベッドとソファですから愛着があります。しかしベッド・バグ事件以来、ニューヨークに来たら買い換えることに決めていたので気分的にはすっきりしました。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1434161.jpg
 まず10時すぎにアパートのマネージメント・オフィスから派遣されたポーターがやってきました。ソファーから運び出します。カヴァーを外したら相当ボロボロでした。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_144375.jpg
 続いてベッドです。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1443057.jpg
 これですっきり。

 その後、この間買ったベッドとソファの到着を待つのですが、なかなか来ません。勝手に大きな家具は搬入できないため、これもマネージメント・オフィスで前もってサーヴィス・エレヴェーターの予約をしておかないといけません。使える時間が9時から4時までということは家具屋さんに伝えてあります。
 到着まで外に出られないのはもどかしいですね。それでも、マンハッタンではイーストサイドのほうが配達までの日数が短いと聞いています。いまは違うかもしれませんが、ぼくが住んでいたころは、そう言われていました。
 イーストサイドに住んでいるひとにお金持ちが多いのでそちらの顧客を優先する、というのが理由です。でも、一概にそうはいえません。ぼくはいまのアパートも極貧の留学時代に住んでいたアパートもイーストサイドにありました。いまだって超の字がつくような高級アパートではありません。それでもイーストサイドはイーストサイドです。ロウワー・イーストサイドなんか、当時はハーレム以下の場所でしたし。ですから、これは噂の類のひとつでしょう。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1445679.jpg
 お昼は外食ができないため、近くのau bon painでハーフ・サイズのサンドウィッチをテイクアウトです。いつもロースト・ターキーでは飽きるので、今日は脂身のほとんどないロースト・ビーフとサン・ドライ・トマトとレッド・オニオンとロメインをCiabattaに載せてもらいました。
 今晩は夕食が遅い時間しか予約できなかったので、お昼も少し遅めです。夜にあまり野菜が取れないことを想定して、野菜ジュースも飲みました。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1451975.jpg
 で、それを食べようとしたところでようやく家具が到着。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1454511.jpg
 組み立ててもらうとこうなります。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1461072.jpg
 先日買ったパンツの直しが出来上がったのを思い出し、夕方になってソーホーのPrada(575 B'way)へ。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1471610.jpg
 途中ブロードウェイと西4丁目の角にあったTower Recordsの前を通ったらトイザラスになっていました。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_147407.jpg
 そろそろハロウィーンの気分でしょうか。

 夜は大好きなGotham Bar & Grill(12 W 12th St.)へ。5年くらい前のレストラン・ブームのときは、洒落たレストランになると予約が取りづらく、人気店だと希望日のジャスト1ヵ月前に予約を入れないと駄目なんていうところもありました。
 そこまではいかなかったですが、Gotham Bar & Grillも1週間前だとまず希望の時間は無理でした。今回は昨日予約の電話を入れたところ、さすがにいい時間帯は無理でしたが、それでも10時以降ならと言われて、10時に予約をしました。
 ここは気取っているようで気取っていない、気取っていないようで気取っているといった感じのレストランで、いかにもニューヨークらしい雰囲気が好きです。値段は高級ですが、雰囲気はカジュアルと言えばいいでしょうか。わいわいがやがやした店内にはそこそこ洒落たひとたちが集まっています。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_148651.jpg
 アペタイザーはチキンとローストしたベーコンのリゾットにしました。写真はちょっとピンボケです。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1484514.jpg
 いつも食べたいものがいろいろあって悩むのですが、今日のメインはニューヨーク・ステーキにしました。つけ合わせは、にんじん、ポテト・ピューレ、それにオニオン・リング。お肉はほとんど赤味ですが、脂身はカットして取り除きます。脂身同様オニオン・リングも大好きですが、上の小さいのをふたつだけ食べ、あとは泣く泣く残しました。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1491141.jpg
 ここまで食べてしまえば、コレステロールがどうだ、脂肪がどうだと言うのもあまり意味がないように思えます。それでデザートも我慢しないで食べることにしました。そのほうが精神衛生上よろしい、と勝手にエクスキューズしています。チョコレート・ケーキにルート・ビア・アイスクリームなんですが、アイスクリームはヴァニラに代えてもらいました。

2007-10-05 今日はオフということで_e0021965_1493823.jpg
 こうして今日も何となくニューヨークの一日が終わりました。残るは明日のみ。無意味なものをここまで読んでくださった方にはお疲れさまと言いたいです。

PS:コロムバス・デイのロング・ウィークエンドは、エンパイア・ステート・ビルもこの3色になるみたいです。
by jazz_ogawa | 2007-10-06 14:17 | NY Mapができるまで | Trackback | Comments(4)
Commented by nao at 2007-10-06 14:40 x
こんにちは、最近iPhoneを手に入れて、グーグルのブログリーダーで読んでいます。小川さんのブログは、ブログリーダーと相性が良いようで、iPhoneでも読みやすいです。
Commented by 浦島 at 2007-10-06 18:46 x
新しいソファがいいですね。私も同じような感じのものを捜しているのですが、なかなか見つかりません。あと1日しかないのは寂しいですね。
Commented by jazz_ogawa at 2007-10-06 20:26
naoさん、そうなんですか。そうだと、これまで以上に手軽にアクセスできますね。どうぞよろしく。
ぼくもiPhone とiPod Touchを今回いじってみたのですが、日本だとネット接続がこちらほど普及していないようなので、買おうかどうかためらっています。
Commented by jazz_ogawa at 2007-10-06 20:27
浦島さん、こういうソファ、こちらでは一番普通の形だと思います。
今晩はJimmy Webb(ご存知ですか?)のライヴを観にいきます。
<< 2007-10-06 ニューヨ... 2007-10-04 ニューヨ... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム