小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)
2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_02568.jpg 3日目の土曜日は昼・夜の2回公演ですが、ぼくは3時から来日中のチック・コリアのインタヴュー、それも彼からの指定で90分のインタヴューをすることになったので、「東京JAZZ」は夜の部だけを観ました。チックとのインタヴューは次回紹介しますので、お楽しみに。

 それで22日の夜の部ですが、インタヴューをした場所が会場近くのホテルだったので、終わってから近くをウォーキングして時間を潰しました。いつもと違う風景の中を歩くのは新鮮な気分ですね。その後、どこかで食事をしようと思い、とりあえず会場のほうに向かっていたら、途中のオープン・カフェでさっきまで一緒だったチックの関係者とばったり。結局、一緒にお茶を飲んでから会場へ。

2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_0255796.jpg【ベニー・ゴルソン・カルテット】
 今年78歳のベニー・ゴルソン。しかし若いです。肌の色もつやつやしていて、印象としては、ぼくが彼を起用してレコーディングした15年前とあまり変わっていません。バックはピアノのマイク・ルドン、ベースのバスター・ウィリアムス、そしてドラムスのカール・アレン。
 ゴルソンは「ウィズパー・ノット」、「アロング・ケイム・ベティ」、「アイ・リメンバー・クリフォード」など自作の名曲を中心に演奏し、アンコールは「ブルース・マーチ」でした。ワン・ホーン・カルテットで演奏する彼を聴いたのは久しぶりです。メロディアスなフレージングよりゴニョゴニョ吹くのが特徴ですが、昨日はいつもよりそれがいい感じでまとまっていました。

2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_0262673.jpg【マイク・スターン・バンド】
 最大の興味は小曽根真さんの参加です。そのほかのメンバーはクリス・ミン・ドーキーにデイヴ・ウェックル。つまり、初日に出た小曽根さんのビッグ・バンドにサプライズ・ゲストとして加わった3人+小曽根さんのユニットです。
 小曽根さんはオルガンとピアノを半々くらいで弾いたでしょうか。本格的なオルガン・プレイはこれまで観たことがありません。何度か本人から「オルガンをもっと弾きたいんだけれど」という話をうかがっていて、ぼくも興味を持っていました。それにしても、日常的にこの楽器を弾いていないひととは思えないほど見事なプレイです。もっとオルガンを弾くようになったら、すぐにでも世界的なプレイヤーになれると思います。
 驚いたのは、小曽根さんがほとんど譜面を見ずに、難しいアレンジやフレーズを次々と決めていたことです。レギュラー・グループのようにまとまりのいい演奏は聴いていて心地がよかったですね。マイク・スターンも小曽根さんとのプレイを楽しんでいるようで、このグループでしばらく活動してほしいと思ったほどです。

2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_0265067.jpg【東京JAZZ 2007スペシャル・セッション】
 こちらもオールスター・メンバーです。ランディ・ブレッカー、ボブ・ミンツアー、マイク・スターン、ウィル・ブールウエア、アンソニー・ジャクソン、そしてデニス・チェンバース。ぼくがプロデュースしていたころのメンバーがいろいろ入っているので、音の想像はつきますが、それでもこういうひとたちが一堂に顔を揃えてのステージには、胸が躍ります。
 ぼくはブルーノートのハード・バップなんかも好きなんですが、こういうコンテンポラリーなジャズにも目がありません。ランディはマイクをトランペットにとりつけてエレクトリック・サウンドにしていましたが、ここはアコースティックなトランペットの音が聴きたかったですね。でも、初日と同様元気一杯なプレイで、それはそれでよかったです。

2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_0271771.jpg マイケル・ブレッカーにトリビュートする意味もあったんでしょう。ブレッカー・ブラザーズのレパートリーがいくつか取りあげられました。あとはボブ・ミンツアーのオリジナル2曲がよかったです。
 それにしても、ボブは相変わらずうまいです。マイケルみたいに大向こうを唸らせる派手なところはありませんが、音楽性といいテクニックといい、彼に比べて優劣がつけられません。そのあと楽屋でちょっと話したんですが、ぼくがプロデュースした『トゥー・テナーズ』でボブとマイケルに共演してもらって本当によかったといってもらいました。

 終演後、楽屋で久々に昔のレコーディング・メンバーと顔を合わせました。ベニー・ゴルソンはもう帰ってしまったようですが。最後のバンドにぼくがプロデュースしたリーダーふたり(ボブ・ミンツアーとデニス・チェンバース)と、サイドマンとして参加してくれたランディ・ブレッカーとアンソニー・ジャクソンがいたので、旧交を暖めてきました。

2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_036816.jpg
 ボブ・ミンツアーです。ひょっとすると、来年あたり彼と仕事をするかもしれません。そんなこともあるので、お互いの状況なんかを話しました。

2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_0372744.jpg
 デニス・チェンバースです。相変わらず忙しく世界中を飛び回っているようで、昔一緒に作ったCDの再発について、これまたちょっと話をしておきました。

2007-09-23 今年の「東京JAZZ 2007」(3日目)_e0021965_0382796.jpg
 ランディ・ブレッカーには一度だけレコーディングに参加してもらったんですが、そのときにちょっとした出来事があって、思い出すたびに笑ってしまいます。そのエピソードは『愛しのジャズメン 2』に書いてあります。

 こういう感じで、ぼくの「東京JAZZ」は終わりました。日曜が最終日ですが、別の用事があるため会場に行けません。See you next year! ですね。
 結局、昨日は会場に最後までいたため夕食は抜きにしました。朝ごはんは食べたのですが、お昼はチックたちとサラダと野菜スープと軽目でした。香港以来少し食べる量が増えていたので、1食くらい抜いてもいいでしょう。
by jazz_ogawa | 2007-09-24 00:42 | ライヴは天国 | Trackback | Comments(8)
Commented by 浦島 at 2007-09-24 06:52 x
小川さん、それにしてもよくこれだけ体が動きますね。やはり好きなことをやっているからでしょうか。生き生きした姿が目に浮かびます。それにしても東京はいいですね。私もジャズに浸るような日を送ってみたいです。
Commented by jazz_ogawa at 2007-09-24 08:53
浦島さん、楽しいことをやっているときは疲れなど感じないのですが、そのあとぐったりします。今週もいろいろあるので、今日はおとなしくしています。
Commented by 加持顕 at 2007-09-24 18:31 x
『愛しのジャズメン 2』拝見しました。

ランディの記事「別れても好きな人」とは、洒落たタイトルでしたね。
しかし、今の奥さんとの仲はどうなんでしょう??
あと、A・ブレイキーの運転する車の助手席に乗ったお話、一番面白かったです(恐怖の体験でしたね、スイマセン)。
Commented by jazz_ogawa at 2007-09-24 20:50
加持顕さん、ありがとうございます。ブレイキーの運転は本当に怖かったです。でも、その後も何度か乗せてもらいました。ライヴのあとでへばったときは、ぼくが代って運転したこともありましったけ。いい思い出です。
Commented by 高橋 at 2007-09-25 06:14 x
私もブレイキーのが面白かったです。小川さんが代わって運転されたこともあるなんてすごいですね。マイルスと写っている写真がブログに載っていたのですがその時小川さんがされてたサングラスはマイルスのだったのですね。またマイルスがインタビューをキャンセルしたのは熱意を確かめるためというのなるほどと思いました。彼のデッサンもとてもきれいでした。ところで上の小川さんの写真若いですね、40代ぐらいと言う感じです。
Commented by jazz_ogawa at 2007-09-25 07:29
高橋さん、マイルスのサングラスは凄く度が強くて、かけた途端クラクラしました。
40代はないと思いますが、そう言っていただけると嬉しいです。
Commented by megawatt at 2007-09-26 11:25 x
小曽根さん参加のマイク・スターン・バンドは今年の3月末にブルーノート東京で見ました。確かに小曽根さんのオルガンプレイは板についていました。とてもグルーヴィーで格好よかったです。私もこのメンツでしばらく活動して欲しいですね。
Commented by jazz_ogawa at 2007-09-26 20:24
megawattさん、ぼくは「ブルーノート」のライヴを観逃していたので、ここで観られてラッキーでした。ほんと、しばらく活動したらもっといいバンドになりますよね。
<< 2007-09-24 チック・... 2007-09-22 今年の「... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム