ようやく数日前に、発売が遅れていたシングル盤の「Dance Toneght/Nod Your Head」が入手できたので、これまでに集めたポールの新譜『Memory Almost Full』関連のものをここで整理しておきます。
まずはアナログLPから。これは大変でした。HMVのWEBで予約を入れて安心していたのですが、発売直前になって、「限定発売で入荷数が限られているためキャンセルになります」と一方的に連絡がありました。おいおい! だって、この時点で国内のめぼしい店ではすべて予約でソールドアウトになっていたんですから。「もっと早く教えてくれよ」と思ってもあとの祭りです。だいぶ早く予約を入れていたんですが、熱心なマニアが多いんですね。
イギリスのビートルズ・グッズを扱っている店をいくつかあたりましたが、こちらも知っているところはすべて予約を打ち切っていました。ふと、思いついてAmazon UKをチェックしてみたら、なぜかまだOKだったのでオーダーしました。心配症のぼくは、HMVみたいになるのがいやなので、もうひとつWhat Recordsという、これまた初めて注文する店にもオーダーを入れました。
結局、両方とも手に入り、さらには注文した日に日本の発売元であるユニバーサルのポール担当者が気をきかせて送ってくれたものまで届いたので(お願いもしないのに送ってくれてS君ありがとね)、いまや3枚のLPが手元にあります。こうやって同じレコードが手元に溜まっていきます。HMVで買えていれば問題がなかったのに、です、まったく。
それからこれがシングル盤です。今回は久々のピクチャー・ディスクでした。これまたぼくは出足が遅れて、結局日本では買えず、Amazon UKでもこれは売り切れでしたが、Market Placeに登録しておいたらそちらで入手できました。
What Recordsには、12インチ・シングルもあると出ていました。そんな話は聞いてないぞと思ったのですが、そう書かれていたら気になります。よそを調べてみましたが、このシングルの12インチ盤はどこにも出ていません。ともあれ、どうせLPを頼むんだからと一緒に注文したところ、届けられたのはやはり同じピクチャー・ディスクでした。これで、これも2枚所有です。
ちなみに、これはプロモーション用の「dance tonight」1曲入りのCDS(EUプレス)です。今回は、当初CDSも市販されることになっていたのですが、なぜか発売中止になり、ピクチャー・ディスクだけのリリースになりました。ただしAmazon UKではいまだにリストに載っているので、オーダーだけは入れてあります。
あともう1枚、プロモーションCDSで「Ever Present Past」というのがあります。これは2500枚限定プレスでかなり貴重だと思います。ニューヨークのアパートにそろそろ届くのではといった状況です。
CDは8種類買いました。上の2枚がEU盤で、右側はスペシャル・ブックレット・ヴァージョンです。ジャケットの右上が最初から折りたたまれています。下はアメリカ盤ですね。
これがスペシャル・ブックレット・ヴァージョン
見分け方はいくつかあります。左側に張られているステッカーの一番下にある番号がそれぞれ違いますし、
アメリカ盤はプラ・ケースの頭の部分にアメリカ盤特有のシールドが施されています。
日本盤は2種類。といっても左は「スターバックス」ヴァージョンで、これはEUプレスの通常盤に日本語のステッカーを貼っただけのものです。
それから今回はボーナスCDつきの「Deluxe Limited Edition」もリリースされました。これもEU、US、日本盤(左から)を買わねばいけません。
これまでのところポールの新譜で買ったものは以上です。総計いくらかは考えないことにしています。買うのが楽しいんですから。聴くのは1枚あれば十分です。というわけで、開封したのは国内盤の通常盤と「Deluxe Limited Edition」です。なぜかといえば、レコード会社が見本盤を送ってくれたのでこれらもだぶっているからです。そういうわけで、見本盤の2種類を加えれば10種類になりますね。無駄遣いこそが人生です。せこい無駄遣いですが。
そのほかに、こんなものがあるぞというのがあれば、ぜひ教えてください。