小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
車、あと何年乗れるかなっ..
by y.sugawara at 07:46
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007-03-29 STOPエラー
2007-03-29 STOPエラー_e0021965_22244560.jpg
 A problem has been detected and windows has been shut to prevent damage to your computer.

 先日、いつも使っているPCが突然ブルーバック・スクリーンになって、このメッセージが表示されました。調べてみたら、これは「Windowsが致命的な障害で停止していることを示している」そうです。
 しばらく前から調子が悪くて、そろそろ買い換えようかと思っていたところでした。たとえば突然シャットダウンしたり、それまでフリーズしたことなんかなかったのに、ちょくちょくフリーズするようになっていたんです。ワープロの単語登録も一部がなくなりました。
 ノートンでウィルス・チェックもしましたが、ウィルスは検出されません。そうこうしているうちに、iTUNEに入っていた曲の大半が消えてしまいました。HDには残っているのですが、10000曲くらい入っていたものが800曲くらいに瞬時にして減ってしまったんですからびっくりです。iTUNEから曲が消える現象は、ちょっと前に友人のPCでも起こったと聞きました。ただし、そのひとのPCは別にSTOPエラーにはなっていません。

 この画面になると強制終了して再起動するしかありません。それでも本来のデスクトップにたどり着く前にまたこの画面になることが何度もあります。それからアイコンがまったくないブルーの画面でストップすることもあります。たまたまデスクトップの画面まで行けても、ちょっと使っているうちにすぐSTOPエラーになってしまいます。そうこうしているうちに、終了ボタンをクリックしても何も反応しなくなりました。現在は強制終了する以外、PCの電源を切ることができません。

2007-03-29 STOPエラー_e0021965_2225424.jpg
 ぼくの場合、STOP CODEが「0x0000008E」、ERROR MESSAGEが「KERNEL_MODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED」というもののようです。マイクロソフトのHPには「原因不明」とか「解決法不明」とかも書かれていました。どうせ買い換えようと思っていたので、それほどショックではありません。
 ぼくはほとんどのデータを外付けのHDDと別のPCでも保存しています。ワープロを使うようになってから書いた原稿のすべてや、さまざまな資料やデータベースがこういう故障で失われてしまったら大変です。それで常に複数のメディアに保存するようにしてきました。

 書きかけの原稿がいくつか残っていましたが、それらも取り出すことができたので、差し当たって実害はなしです。あとはiPOD用の音楽ファイルを取り出す作業が残っていますが、これは新しいPCが届いたらそちらに移動しようと考えています。
 ただし何回かに一度は立ち上がるのですが、使っていてもすぐSTOPエラーになってしまいますから、音楽ファイルの移動がすんなりできるかどうかはやってみなければわかりません。
 このエラー、調べてみると修復方法もあるようです。でもPC音痴のぼくには何がなんだかさっぱりわかりません。いまのところこういうときのために用意しておいた安いPCでまったく不都合がないため、修理を急ぐ必要はありません。いずれ誰かに頼んで、直るものなら直してもらいたいとは思っていますが。そうなればもう一台iPOD用のPCが増えることになりますから、それはそれでグッドです。

 ぼくはほとんど毎日PCを持ち歩いています。それもたいていの日は勤務先から1時間は歩いて帰ってくるため、そういう際の振動も影響して故障が起こりやすいのでしょう。今回のPCは2年半ほど使いました。早い時点でDVD/CDが壊れて、外付けのスピードの遅いCDレコーダーで用を足していました。ほかにも不具合がいろいろ出てきたので、本当は昨年末に買い換えるつもりでした。
 ところがVistaが登場したため、しばらく様子を見ようと、いまのいままで買い換えずにいたわけです。そういうこともあって、直すことを考えるのは二の次にして、新しいPCをすぐにオーダーしてしまいました。せっかちですから。
 以前も書きましたが、複数のiPODを音楽ジャンル別に使っているため、その数だけPCが必要です。それもあってPCは常に複数を使っています。それとこういう使い方ですから、別に高いものは必要ありません。DELLで十分。以前はIBMが好きで何台か使っていましたが、いまはもっぱら安価なDELL専門です。明日には新しいPCが届くと、さっきメールが送られてきました。これで週末はPCのセット・アップに追われそうです。
by jazz_ogawa | 2007-03-29 22:30 | 平凡な日々 | Trackback | Comments(22)
Commented by Sing'Ya at 2007-03-30 01:16 x
う〜ん、Macにして欲しかったなあ〜。
インテル・マックならVISTAもいっしょに使えたのにい〜(^^)
失礼いたしましたあ
Commented by 浦島 at 2007-03-30 08:02 x
私ならパニック状態ですね。私もPCのことはまったくわかりません。ところで、私も使っているのはMacです。週末は忙しくなりそうですね。がんばってください。
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-30 08:51
Sing'Yaさん、最初はぼくもMacでした。いまだにMacには魅力を感じているのですが、そして何度も買おうと思ってはみるのですが、互換性のことなど考えると躊躇してしまいます。
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-30 08:52
浦島さん、ブログでぼくのことを触れていただきありがとうございました。Macもいずれお金に余裕ができたら、一台は買いたいなと思っています。
Commented by ヨシタカ at 2007-03-30 15:47 x
最後のセンテンスは
 メモリ・ダンプが完了したので、システム管理者に連絡するように
と表示されているようですが、個人で使っていたら訳がわかりませんネ。

「何か動作がおかしいな」と思ったら、一度セーフ・モードで再起動した後、通常通りに起動するといった使い方をすると大事にならずに(だましだましかもしれませんが)長期使用ができると思います。
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-31 00:37
ヨシタカさん、なるほど、一度セーフ・モードで再起動するといいんですね。今度こういうことになったら試してみます。
Commented by だいすけ at 2007-03-31 06:20 x
 お忙しい中大変な事態に見舞われ、誠にお疲れ様です。
安いデルやHPなどで十分だと思いますよ。高いPCを購入してもテレビ録画やゲーム向けの3Dグリグリの処理能力が高くなるだけのような気がします。
私は自作PCが趣味の一つで、しかも心配性なので定期的に外付けHDDに大事なファイルは移動しております。
それにJazz用と映画用に6.1チャンネルのオーディオも購入したため部屋中が電化製品であふれております。
ついに寝床をハイベッドにして下をテーブルにしてそこにテレビやらオーディオを並べて生活を続けております。
自分の6畳間は自分の城ですね。日々、悦に浸っております。
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-31 08:58
だいすけさん、なんだかぼくと似ていますね。ジャズ用と映画用にオーディオを分けているところなんかも、ぼくのiPODと同じですね。やっぱり何かにこだわるひとは考えることがおなじなんでしょうか(笑)。
Commented by forcek at 2007-03-31 13:34 x
小川さんーご無沙汰してました。パソコン・クラッシュですかー俺も自作で何台かクラッシュしてます(笑)ハード・ディスクが生きてればデータは取れだせますからねー小川さんのように複数のマシンやメディア等にきちんとバックをとっていることが大切ですがーでも使い慣れたマシンが突然デッドになるのは何とも切ない感覚に落ちます(笑)
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-31 14:15
forcekさん、元気でしたか? 最近音沙汰がないので心配していました。昨日の夜にPCが届いたので、それからずっとデータの引越しをやっています。音楽ファイルがかなりあるので、これをiTUNEに取り込むのが大変です。何せ3台分のファイルをそれぞれ順に移動させたいからです。
まあ、機械は壊れるものと最初から思っていますから、切なくはありますがこんなものかな、と。今度のPCだって、そのうち壊れますから。
Commented by 加持顕 at 2007-03-31 14:15 x
こんにちは。あら、ノートPCのトラブルですか。
写真を見ると、私の使っているものと同じメーカーのようですね。しかも以前、私のPC壊れた症状も同じかな・・・・うれしいような悲しいような。
症状を見ると多分、強制終了した際に、HDDに傷がついたのだと思われます。修理手段は・・・HDD交換ですね。私はメーカーに修理依頼しましたが、もう少しでノートPC1台買える程度の修理費がかかりました(泣)。

あとノートPCは熱が篭り易いので、排熱口を塞がないように下にスペーサーをかますか、ノートPC用の冷却ファンを増設した方がよろしいようです。私もそれだけの対策で、PCトラブルが減りましたので。それでは失礼します。
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-31 14:18
加持さん、セーフティ・モードで立ち上がるのでHDDは大丈夫かなとおもっているんですが、どうなんでしょう? ただいまデータの写しかえをやっています。それが終わったら一度リカヴァリーDVDで復元しようと思っているのですが、説明を読んだはなから「どうやるの?」という程度のレヴェルなんで、きっとうまくいかないと思います。
Commented by 加持顕 at 2007-03-31 15:11 x
そうですか。それでは・・・取りあえずデータを救出してからなんですが、一般的な方法を。XPなら「システムの復元」コマンドがあります。
手順は、「スタート」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」を表示・実行。パソコンの指示に従い、調子の良かった日に遡って復元ポイント(自動的に実施されているはずです)を探し、復元を実行して下さい。ちょっとしたエラーなら、これで回復可能です。

次は、(1)リカバリーディスクを使ったウインドウズの復元。駄目なら、(2)HDDをフォーマットしてOSの再インストール。最後は(3)HDD交換です。操作手順は、ウインドウズが指示してくれるはずです・・・。
それでは、うまく復旧することをお祈りしています。
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-31 20:11
加持さん、ご丁寧にありがとうございます。「システムの復元」は最初に試したのですが、駄目でした。やっている途中でこの画面になったりもしました。
次はリカヴァリー・ディスクを使うつもりです。
Commented by 加持顕 at 2007-03-31 20:58 x
小川さん、その状態なら、HDD交換覚悟していた方がよいみたいです(申し訳ないですが、私のパターンと同じです・・・)。
私のも、一旦はリカバリーディスクで回復したのですが、しばらく使ったあと、また写真のような画面になりましたので。

OSのインストールが面倒でないなら、HDDだけお店に行って交換してもらう手もあります。HDDは消耗品だと割り切ると、案外すんなり直りますよ。
あ、すいません。長々と余計な事を・・・・。
Commented by jazz_ogawa at 2007-03-31 21:36
加持さん、そうですか。もう次のPCも届きましたので、直ればもうけものぐらいに考えておきます。
「長々と余計な事」なんてまったく思っていません。いろいろ教えていただき感謝しています。なにせ、PC音痴なものですから。
Commented by NetHero at 2007-04-01 12:57 x
小川さん、こんにちは。
実は、私もそのStop エラーで今日、えらい目に会いました。私のパソコンではなくって、息子の勤め先のデスクトップなんですが、C0000218 と云うStop エラーが出て、ブートを繰り返し前に進まないとの連絡がありました。
ネットで調べてそれなりの準備をして行ったのですが、なかなかマイクロソフトの説明通りにはいかないですね。なんでもこの Stop エラーは別名「死のエラー」と呼ばれる怖いものとのこと。修復コンソールでいじくりまわしたのですが、結局さっぱり直らず、最後は半ばやけくそで、OS の入れなおしを、修復ディスクを使わずにしたものですから(整理が悪く修復ディスクが無いとの事)当然うまく再インストール出来ず、フラフラになって逃げ帰って来ました。(泣)
疲労困憊ですと言いながらもこの書き込みを書いているので、未だ体力は幾分残っているみたいですね。(笑)
Commented by jazz_ogawa at 2007-04-01 13:58
NetHeroさん、それは大変でしたね。いろいろと修復方法がネット上に出ていますが、「原因不明」、「修復方法は目下研究中」といったことが書かれたMSのHPを最初に見てしまったため、ぼくの手に負えないと判断して、新たなPCを買いました。その後に、直せるなら直そうという心境になっています。
セーフ・モードでさきほどiTUNE用の音楽ファイルを取り出しました。全部で8000曲ほどあり、数回に分けて20Gの外付けHDDに移したのですが、その間にも例の画面が何度か出ました。まあ直ったとしても、機械として信用できないので、iPOD用に使うぐらいしか使い道はありませんが。
Commented by ヨシタカ at 2007-04-05 13:56 x
小川さん、こんにちは。
いままでのコメントのやりとりを拝見すると、ハードディスクが重症のようですネ。もし今のHDDのまま再インストールするなら、HDDの「エラーチェック」→「修復」をした方が良いと思います。加持顕さんのご指摘のように思いきってHDDをしてしまうのも一案かと思います。
Commented by jazz_ogawa at 2007-04-05 16:35
ヨシタカさん、ありがとうございます。それが不思議なことに、この3日間エラーが一度も起こらず、何度起動してもスムーズに動いています。でも新しいPCも届きましたので、こちらはとりあえずこのまま放置することにしました。一度故障したPCを仕事で使うのは怖いですから、iTtUNES用にでも使おうと考えています。
Commented by kanami at 2007-04-05 20:49 x
お久しぶりです。わたしもほとんど同じ日に、同じ画面を見ました!PC音痴なので友達に直してもらって(HDDを取り替えてしまいました^^;)、いま小川先生のブログをブックマークし直したところです。iTunesも地道に曲を保存してたのにほとんど消えてしまいました。ショックだー!こないだのONGAKUゼミはめずらしく欠席しましたが、また次の機会には参加したいです^^
Commented by jazz_ogawa at 2007-04-06 00:01
kanamiさん、お元気でしたか? この故障、結構多いみたいですね。ぼくのはいまのところ調子を取り戻したようですが。
次回の「ONゼミ・駒場」は5月19日を予定しています。前回は人数が少なかったので、次回はよろしく。
<< 2007-04-01 Work... 2007-03-27 ディスク... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム