小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
車、あと何年乗れるかなっ..
by y.sugawara at 07:46
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2005-08-07 エレクトリック・マイルス
 2ヵ月に1回、駒場東大前の「Orchard Bar」で細々とやっている「ONGAKU」ゼミナールも今回で4回目。これはDJ仲間を中心に、ジャズには興味があるけれど何を聴いたらいいのかわからないひと向けのレクチャー。レクチャーと言っても、ちっともエラそうではなくて、みなさんが聴いてみたい、興味があるといった音楽をかけながら、適当に思いついた話をするといった、気楽な集まりなんですね。
 そんな集まりですから、ぼくの服装も思いっきりだらけています。堅苦しい集まりではないので、こんなものでいいでしょう。2005-08-07 エレクトリック・マイルス_e0021965_0462199.jpg

 で、今回のテーマは「エレクトリック・マイルス」。それも前編です。68年の『イン・ザ・スカイ』から一時引退する75年の『パンゲア』まで。
 改めてじっくり聴いて思ったのは、この時代のマイルスはリズムに凄く関心を寄せていたこと。どうしたら複雑なビートが生み出せるのか。マイルスは、晩年になってもそんなことをしばしば口にしていましたが、この時期もそうだったことがわかります。キーボード奏者を3人集めて、ベース奏者もふたり、ドラムスとパーカッション奏者を合わせて4人とか、常識では考えられない編成で演奏していたのが60年代の終わりから70年代はじめにかけてです。
 それぞれが違うビートを提示することで生み出される混沌としたリズム。そこに身を委ねながら、マイルスはまるでピカソの前衛画のように、奔放で自在なフレーズを積み重ねていきます。
 ぼくは話をする立場にいながら、何度もその音楽に心を揺さぶられ、マイルスの尽きぬ創造性に思いを馳せていました。
 やはりマイルスは凄い。反面、言葉でその凄さが伝えられないもどかしさにじくじたる気持ちにもなっていたんですが。まあ、百聞は一見にしかずというところでしょうか。100万語の言葉より、実際の演奏に耳を傾けることです。2005-08-07 エレクトリック・マイルス_e0021965_0463527.jpg
 でもこう言ってしまうと、文章を書くという自分の仕事を否定することになりますが、事実は事実、仕方のないことです。物書きには物書きの使命があるんでしょうが、音楽は読むものではなく聴くものですから。というわけで、今日は自己矛盾を抱えながら筆を置きます。

 そうそう、この日は誕生日の前日だったので、居合わせた仲間が祝ってくれました。この年になると、誕生日なんて何とも思わなくなっていましたが、祝ってもらえばやはり嬉しい。ということで、感謝の気持ちを込めて、写真を掲載しておきます。

 ところで、集まってくれたひとはみんな楽しんでくれたのかしら?
by jazz_ogawa | 2005-08-07 17:55 | Works | Trackback | Comments(9)
Commented by ともりん at 2005-08-08 09:08 x
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!
土曜日伺いたかったんですが、時差ボケかあまりにも眠くて歩けませんでした(汗) 次回10月(?)は伺いたいと思いますので、よろしくです。小川さんの短パン姿、生で見たかったわ〜(笑) ところで、バーの内装変わりました?
Commented by ogawa at 2005-08-08 20:22 x
次回は10月の予定です。エレクトリック・マイルスの後編、やります。バーの内装というか、レコード・プレイヤーの位置が入り口近くになりました。では、では。
Commented by orchardbar まき at 2005-08-09 01:30 x
土曜日は、お疲れさまでした。
実は、マイルスをきちんと聞いた事がなかったのですが、かなり、興味を持ちました。
後編も楽しみにしてます。
では、お忙しいようなので、夏バテなどしないように。
Commented by ダイスヶ at 2005-08-09 01:46 x
お誕生日おめでとうございました!松井でしたね。マイルスでぶっ飛んで、おいしいお酒とケーキもいただけて、エッグスベネディクトのお話も聴くことが出来て最高でした。マイルスのオルガンには驚き、しかもすごくイイと感じました。次回もとても楽しみです。
Commented by ダイスヶ at 2005-08-09 01:57 x
そして質問です。過去に来日したアーティスト達、マイルスや、エムトゥーメさんとの学生時代のランチとか、東京ではオフにどのようなお店を教えてあげたりしたのでしょうか?ジャズの巨匠たちに人気があり、小川さん自身も好きなお店はやっぱり秘密?
Commented by ogawa at 2005-08-09 17:51 x
ダイスヶさん、いつも参加してくれてありがとう。マイルスとは残念ながら東京で食事をしたことはありません。エムトゥーメは新宿のコンサートが終わってからとんかつ屋さんに連れていったら大喜びで、次のコンサート終了後にもリクエストされて行きました。千切りのキャベツを3回くらいおかわりしていたかな? こういうねたもそのうち書きますね。
Commented by ogawa at 2005-08-09 22:35 x
まきさん、遅くなりましたが当日はお世話になりました。チーズケーキもおいしかった。次回も質問してください。
Commented by やす at 2005-08-13 22:36 x
もちろん、楽しませていただきました。
JAZZを聴いているうちに、かなり、自分が疲れていたことを感じたのですが、JAZZは素の自分をさらけ出してくれる、お医者様のような役割ですね。改めて、休養しなければという気分になりました(笑)。
Commented by ogawa at 2005-08-14 08:52 x
やすさん、いつもありがとう。いろんなJAZZがありますから、少しずつ紹介していきますね。
<< セルジオ・メンデス&ブラジル2... 2005-08-05 Work... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム