小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2006-03-24 「STB 139」
 いよいよ本日はストーンズの東京公演です。おとといのコンサートを観た友人にその模様を聞いたりして、気分は最高に盛り上がっています。今日の仕事は4時に終わりますので、いったん家に戻り、気合を入れなおしてドームに行こうと思っています。

2006-03-24 「STB 139」_e0021965_1113191.jpg そんな気分に浸りながら、昨日は六本木の「スイート・ベイジル」に行ってきました。デビュー作の『Swingroove』をユニバーサルから発表した太田剣さんのライヴです。太田さんといえば、数年前からぼくたちの間では注目のアルト・サックス奏者でした。大学卒業後にレコード会社に就職したのですが、夢を追求しようと会社を辞めてジャズ・ミュージシャンになったひとです。
 ぼくはこういう生き方をするひとが大好きです。しかし、それだから注目をしていたわけではありません。太田さんがとても素直で心地のよいプレイをしていたからです。サイドマンとして彼が加わっているグループを何度も観て、ぼくのプロデューサー魂が騒いだことも一度や二度ではありません。
 昨日のステージでは、今泉正明さんのピアノ、鳥越啓介さんのベース、大槻英宣さんのドラムスで、デビュー作からの曲が何曲も演奏されました。太田さんが書くオリジナルはどれもリズムに工夫が凝らされています。だからアルバム・タイトルを『Swingroove』としたのでしょう。ほどよいグルーヴ感に、ぼくもいつの間にか体をスイングさせていました。

 「スイート・ベイジル」といえば、オープン当初は毎週のように通ったものです。それというのも、知人がブッキングを担当していたからです。ぼくと同世代の彼は、1960年代に人気を獲得したロック・バンドなんかを中心にプログラムを組んでいました。Tレックス、ジェファーソン・エアプレイン、アイアン・バタフライ、モンキーズ、ドノヴァン、ブラザーズ・フォアなど、どれも懐かしい名前ばかりが並んでいました。
 しかしこのブッキングは完全に失敗で、とにかくお客さんが入りません。ドノヴァンのときは、たまたま行った日が雪だったこともあって、お客さんは3組くらい、トータルしても10人もいませんでした。それでファースト・セットが終わったらほとんどのひとが帰ってしまったのですから、ミュージシャンにとっても可愛そうな話です。
 ぼくが行った日で「スイート・ベイジル」に50人以上入っていた日があったかどうか。とにかくそんな状況だったので、ひとりでもお客さんが多ければいいだろうと、ぼくも熱心に通いました。
 それにしても、登場するグループやアーティストの名前はどれも魅力的でした。しかしオリジナルのメンバーがほとんどいないため、「昔の名前で出ています」式の面子だったのが残念至極です。だってTレックスには当然マーク・ボランがいないのだし、モンキーズはデイヴィー・ジョーンズ(だったかな?)以外は誰もいなかったんですから。
 笑ってしまったのは、ブラザーズ・フォアです。このときが一番入ったと記憶しています。最初からお客さんも一緒に歌いだして、最後はフーテナニー(懐かしい!)のようになってしまいました。それで何に笑ってしまったかと言えば、オリジナル・メンバーがひとりもいないのはいいとして、そのうちのひとりが先週はキングストン・トリオとしてどこかに出ていたと紹介されたからです。まさしく名前だけが生き残っているんですね。ここまで来てしまうとメンバーは誰でもいいんです。ついでにキングストン・トリオの曲が歌われたのは愛嬌でした。
 この第一期「スイート・ベイジル」は完全な失敗で、その後にマネージメントが変わり、現在のようにオール・ジャンルの音楽をブッキングするようになりました。数年前には、ぼくがプロデュースした平野公崇さんのCD発売記念ライヴもここで開かせてもらいました。

 今日はストーンズのライヴに行って、その後は青山の「Val」でDJをやってきます。本当は家に帰ってコンサートの余韻に浸っていたいところですが、前から決まっていた予定なのでDJでもストーンズ特集にして、勝手に盛り上がっていようと思います。ストーンズとDJイヴェントの模様は、次回報告しますのでお楽しみに。
by jazz_ogawa | 2006-03-24 11:16 | ライヴは天国 | Trackback(1) | Comments(2)
Tracked from 音楽業界を攻略!あなたは.. at 2006-03-25 19:25
タイトル : 夢を現実にかえるためには・・
アマチュアで活動中のバンドマンは必見!音楽業界関係者が語るその攻略法とは・・・... more
Commented by forcek at 2006-03-29 22:41 x
小川さん「昔の名前で出ています」式はまるでベン・E.キングがいたドゥー・ワップのザ・ドリフターズみたいですね(笑)小川さん一番最近にプロデュースした作品ってなんですか、プロデューサー業も大変そうですが面白そうですね、いつかもしチャンスがあったら是非一度雑用等何でもやりますのでアシスタントでもやらせてください、興味がバリバリあります(笑)
Commented by jazz_ogawa at 2006-03-29 23:53
forcekさん、最近はプロデュースしていません。一番新しいものは数年前に現代音楽のサックス奏者の平野公崇さんの『ジュラシック』です。そのうち、また本格的にプロデューサー業を再開するかもしれません。そのときはぜひ手伝ってください。
<< 2006-03-25 転がり続... 2006-03-21 野球もジ... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム