小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
Особенности..
by Открыть офшор at 00:27
車、あと何年乗れるかなっ..
by y.sugawara at 07:46
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412630.jpg
『NEW - コレクターズ・エディション』(US盤、国内盤)
 国内盤はSHM-CD仕様で、パッケージはUS盤を流用。DVDには字幕がついています。
 EU盤もあるのかしら? とりあえずはUS盤と国内盤を購入。


2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412639.jpg
『ヴィーナス・アンド・マース』(国内盤)
 これは2CD+DVDの【スーパー・デラックス・エディション】。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412728.jpg
 128ページからなる豪華本は輸入盤の流用でPrinted in Chinaとなっています。欧米では(日本もそうですが)こういうものはこの価格では作れないってことなんでしょうね。ということで今回はこの国内盤だけでよしとします。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412720.jpg
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412725.jpg
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412713.jpg
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412723.jpg
 最近はやりのメモラビアがいろいろついています。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412734.jpg
 こちらは2CD仕様の【デラックス・エディション】。パッケージにはEU盤のものが使われています。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412705.jpg
『Venus And Mars』(US promo CD)
 これはUSプレスのプロモ盤。内容は【スーパー・デラックス・エディション】と同じ2CD+DVDの3枚組。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18412742.jpg
 7インチのシングル盤がついたBestBuy Exclusiveも予約しましたから、これが入手できればUS盤も揃うことになります。


2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18444426.jpg
『スピード・オブ・サウンド』(国内盤)
 同時に発売されたアルバムの【スーパー・デラックス・エディション】。『ヴィーナス・アンド・マース』と同じで、2CD+DVDの3枚組。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18444593.jpg
 こちらも128ページからなる豪華本は中国製。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18453318.jpg
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18460028.jpg
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433518.jpg
 こういう付属物は嬉しい限り。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433524.jpg
 こちらは【デラックス・エディション】ですね。これもパッケージはEU盤。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433558.jpg
『At The Speed Of Sound』(US promo CD)
『Venus And Mars』のプロモ盤と同じ3枚組。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433505.jpg
 こちらもBestBuy Exclusiveを予約。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433597.jpg
 嬉しいので【スーパー・デラックス・エディション】2種類を並べてみました。

  
2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433520.jpg

 同じく【デラックス・エディション】の2種類。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433593.jpg
 プロモ盤の2種類。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18433585.jpg
 国内盤の4種類です。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18480920.jpg
 プロモ盤も一緒に記念撮影(しつこいぞ!)。


2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18480947.jpg
『The Flaming Lips 2014 With a Little Help From My Friends』(US盤)
『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』の全曲カバー・プロジェクト。

2014-11-2 ビートルズ&ストーンズ関連のお買いもの_e0021965_18480918.jpg
 曲順もオリジナルどおり。

 今回はここまで。

by jazz_ogawa | 2014-11-02 18:57 | マイ・コレクション | Trackback | Comments(0)
<< 2014-11-05 『蜩の記... 2014-11-01 Work... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム