
『NEW - コレクターズ・エディション』(US盤、国内盤)
国内盤はSHM-CD仕様で、パッケージはUS盤を流用。DVDには字幕がついています。
EU盤もあるのかしら? とりあえずはUS盤と国内盤を購入。

『ヴィーナス・アンド・マース』(国内盤)
これは2CD+DVDの【スーパー・デラックス・エディション】。

128ページからなる豪華本は輸入盤の流用でPrinted in Chinaとなっています。欧米では(日本もそうですが)こういうものはこの価格では作れないってことなんでしょうね。ということで今回はこの国内盤だけでよしとします。

こちらは2CD仕様の【デラックス・エディション】。パッケージにはEU盤のものが使われています。

『Venus And Mars』(US promo CD)
これはUSプレスのプロモ盤。内容は【スーパー・デラックス・エディション】と同じ2CD+DVDの3枚組。

7インチのシングル盤がついたBestBuy Exclusiveも予約しましたから、これが入手できればUS盤も揃うことになります。

『スピード・オブ・サウンド』(国内盤)
同時に発売されたアルバムの【スーパー・デラックス・エディション】。『ヴィーナス・アンド・マース』と同じで、2CD+DVDの3枚組。

こちらも128ページからなる豪華本は中国製。

こちらは【デラックス・エディション】ですね。これもパッケージはEU盤。

『At The Speed Of Sound』(US promo CD)
『Venus And Mars』のプロモ盤と同じ3枚組。

こちらもBestBuy Exclusiveを予約。

嬉しいので【スーパー・デラックス・エディション】2種類を並べてみました。

同じく【デラックス・エディション】の2種類。

プロモ盤の2種類。

国内盤の4種類です。

プロモ盤も一緒に記念撮影(しつこいぞ!)。

『The Flaming Lips 2014 With a Little Help From My Friends』(US盤)
『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』の全曲カバー・プロジェクト。

曲順もオリジナルどおり。
今回はここまで。