
昨日までは少し涼しかったですが、今日は午後から暖かくなりました。

いつもと同じ朝食で本日もスタート。その後は1時間ウォーキングをして、2番街と31丁目の角にあるスタバでしばし読書など。


朝食が早かったので、早めにバスでチャイナタウンまで下り、「Joe's Shanghai」(27 Pell Street)で定番の小籠包とシャンハイ・フラット・ヌードルを。ふたりなら十分の量です。

その後はソーホーでウォーキング用の靴を買い、あちこちに寄り道をしながらアパートに戻るのですが、これはワシントン・スクエアの光景。かつてのビートニクみたいなひとが集まって「サンフランシスコ湾のブルース」を歌っていました。まるで1960年代のグリニッチ・ヴィレッジに紛れ込んだような雰囲気。

かと思えば、ピアノを持ち込んでいるひとも。

そのまま5番街をのぼって23丁目にある「Eataly」(200 5th Ave.)へ。

初めて行ったんですが、ここはすごい! イタリアの食材を売っているマーケットで、イートインもあります。

これはチーズ・コーナーの一部。

パンも各種あり、朝食用にとLess Saltのバケットを購入。

おいしそうなお肉もいろいろ。自分に料理ができるなら買って帰りたいところです。

こちらはラビオリ売り場。

これはパスタ・コーナー。全体はこの5倍くらい。さすがイタリア。

ハムも豊富で、生ハムが食べたくなりました。
でも今日のところは我慢して、近々ランチに行ってみますか。
それでアパートに戻ったのが3時なので、この間に実質1時間くらいのウォーキングをしたことになるかしら。ちなみに、ウォーキングは最低20分以上歩かないとカウントしないことにしています。

23丁目と5番街の角にあるマジソン・スクエア・パークにあったモニュメント。

夜は、前回見つけたグルテン・フリーのリゾット屋さん「Risotteria」(270 Bleecker St.)へ。

リゾットとピザとパニーニしかありませんが、それぞれメニューは豊富です。頼んだのはサラダとパルマ・ハムのピザ。これ、前回と同じかな?
帰りは1番街まで歩いてバスに乗りましたが、夜になると涼しいです。明日からはまた寒くなるという話なので、ちょっといやですね。
今日のウォーキングは2時間20分といったところでしょうか。