
4月23日(土)の「ONゼミ」は紹介済みですが、5月21日(土)に銀座の「le sept」で開く「ONゼミ」の告知はこれが初めてになります。本日から予約を開始させていただきます。

まずは簡単に4月23日の「ONゼミ」(@駒場東大前「Orchard Bar」)を紹介しておきます。こちらは、この間、発刊した拙著『ピアノ・トリオ決定盤 ベスト100』との連動企画で、この本で触れたアルバムから1960年代の作品を選び、みなさんと一緒に聴こうと思っています。まだあんまり予約が入っていないようなので、お時間のある方はぜひいらしてください。
04.23. Talk Event『小川隆夫ONGAKUゼミナール~60年代音楽』(第10回:60年代を代表するピアノ・トリオ作品を聴く」)@駒場東大前Orchard Bar 20:00~22:00 チャージ2000 円(w/1 drink)
お問い合わせ:「Orchard Bar」 080-3463-1807
(
http://blog.livedoor.jp/nobby2jack/archives/cat_50015795.html)、
もしくはコチラから。

そして、5月は銀座にある「le sept」での「ONGAKUゼミナール」。今回は「こんなときこそ聴いてみたいジャズ」と題し、前半を「心やすらぐジャズ」、後半を「元気が出るジャズ」でいきたいと思います。
このころの日本がどうなっているかわかりませんが、あんまり落ち込んでばかりもいられません。元気な人は元気でいないと復興の妨げにもなるでしょう。ぼくたちがこれまで以上に活発に動かないと、日本はだめになってしまいます。というわけで、この日はみなさんとジャズを聴きながら明日の英気を養いたいと思います。
05.21. 『小川隆夫ONGAKUゼミナール』(第19回「こんなときこそ聴いてみたいジャズ」) @Bar le sept銀座 18:00~21:00PM 会費3000円(w/1 drink)
予約・お問い合わせは
http://kokucheese.com/event/index/9061/
なお、今後イヴェントで得たギャラはすべてチャリティにまわしますが、参加されるみなさんはお気遣いなく。主催者からいただくお金は、帰りにコンビニにでも寄って募金箱に入れてきます。