こういうものに目がないので、このところまたいろいろ買っています。左のふたつは以前紹介したiBossoのミニ・アンプ。それで右の白いものが、先日買ったaudio-technica iPod専用ポータブルヘッドホンアンプ AT-PHA30i。
iPodはドックに接続したほうが、イヤホン・ジャックを通すより音がいいとのこと。それでこんなものばっかり買っています。音がいいのかどうかはよくわからないのですが、そんなに高くないものなので、あると買っちゃいますね。
こちらも先日紹介したBoseのSounddock。これはハイエンド・モデルという触れ込み通り、たしかにいい音しています。でもちょっと低音が強いかも。
そして一番最近買ったのがこのONKYO iPod Dock搭載デジタルメディアトランスポートND-S1。ネットで「いい音がする」とかなり話題になっているので買ってみました。光ケーブルで自分のオーディオ装置に繋いで音を出します。これが一番いい音ですね。
相変わらず「そんなに買ってどうする!」状態ですが、どうする気もありません。ほしいから買う。とてもプリミティヴです。でも高いものは買えませんから、この程度のものを買って、ささやかですが不況からの回復に貢献したいと思っています。だってお金は使うためのものですから。