

いよいよ、ニューヨーク郊外、ロングアイランドのワイナリー巡りのはじまりです。ワイナリーに到着すると、さっそくワイン・テイスティング!ここから3つのワイナリーをハシゴ。一箇所で4~6種類のワインを楽しめるんですよー。

ワイナリーにはテイスティング用のバーカウンターや、屋外にテーブル席が用意されてまして、さらにこの時期は、バンドのライブ・ミュージックを楽しめるところも多いんです。
但し、オーダーできるのはワインと簡単なおつまみ程度。キッチンで作るような食事はないので、食べ物の持ち込みはOK、っていうか大歓迎!お洒落なオープンカフェみたいな感じなのに、自宅からお弁当やオリーブとかチーズを持参できるって、お得な気分ですね。

また、今回参加したツアーは、ツアーと言っても、ワイナリーでテイスティングしてる間は基本的に自由行動。ワイナリー内をお散歩したり、お土産用のワインやグッズを買うのも自由です。全体的な雰囲気がすーごく良い感じ。
また、そのへんにいる見知らぬ人に話しかけても、場所がワイナリーだけあって陽気な人が多めで、なんか面白いんですよ。みんなワイン飲んで気持ちよく酔ってますし、こういう場所を訪れるアメリカ人の方々は社交的な方が多いみたい。同じツアーに参加してた方々ともワインを飲みながらおしゃべりを楽しんだり、ご家族で参加してた可愛い女の子と仲良くなって遊んだり。ほろ酔い気分でワイン・テイスティングをたっぷり楽しめました。
ワインの醸成所も見学できました
ブドウ畑前にあるテーブル席
6種類12ドルのコースになぜかもう1つ追加されてお得な気分♪
オリーブを持参されてた方も
陽気な人が多め
ツアーに参加してた女の子と仲良くなってワイナリーで「だるまさんが転んだ」することに
広大なブドウ畑
どんどんワインを注ぎにくるワイナリーのスタッフさん〔ご参考情報〕
・
HISニューヨーク:ワイナリーツアーのページ(第二回は8月22日、以降、9月5日、9月19日とすべて土曜日に予定されてます)
【ロングアイランド・ワイナリーツアー特集】
(1)
NYのワイナリー・ツアーに参加してきました
(2)
ロングアイランドのワイナリーで、美味しいワイン・テイスティング
(3)
NYの旬のブルーベリー狩り!
(4)
本場ロングアイランドのファーマーズ・マーケット訪問
テイスティング・メニューに書いてある通り、グラス一杯でオーダーしたら6種類で60.5ドル。テイスティングなので量はグラス一杯より少なめですけど、3箇所のワイナリーでだいたいこんな感じでした。相当お得です。夏の青空の下、ブドウ畑に囲まれて楽しむ美味しいワインをこんなにお得に楽しめるなんて、そりゃ、みんな陽気になるわけですね(笑)
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」