
ニューヨークの街角で時々見かける落書きの中でも、かなり派手なものをノリータ(NOLITA)周辺で発見しました。共同作品でしょうか。多種多様なデザイン、アートの作風が入り混じっていて刺激的です。
前に少しご紹介した落書きアートで有名な「お花の絵」もありますね。これもサイズかなり大きいです。

「お花の絵」のほかに、ニューヨークの街角でよく見かける落書きで好きなのが「ニコニコ笑顔」。やや変形気味ですが、この壁にも大きな「ニコニコ笑顔」くんが右上にいます。
とぼけた感じが可愛いくて、こっちも笑顔になれますね。「お花の絵」のように特別なアーティストの作品かなと思って調べたけど、そうではないみたいです。おそらく多くの方々が笑顔を描くのが好きなのでしょう。何描くか迷ったら「ニコニコ笑顔マーク」みたいな感じかも?笑顔を分かち合いたいっていうメッセージもあるのかな。
ニューヨークの街角の落書きは、法律で禁止されるようになって激減してるってよく聞きますが、ダウンタウンではわりと頻繁に見かけます。NYC政府の人たちもこういう落書きアートを評価している部分ってあるのかも??落書きがあることで・・・っていうと語弊があるかもしれませんが、ニューヨークの街角では、アートだったり、音楽だったり、いろんな物事を通して『社会から抑圧されてない開放感』を頻繁に感じられる気がします。個々人が感じてるその感覚が、街を活性化させてるのかもしれません。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」