前回の続きで、アメリカの給食のお話。
本来なら新鮮な材料で最初から作った食事を学校給食で提供したいが、設備や人員の制約により、毎日、生徒たちがバランスのとれた食事を得るため冷凍食品などの事前に調理されている食べ物に頼ることになるのです
(学校給食関連組合のスポークスマン)
・・・と言うことで、アメリカでは、食品メーカーやピザ・チェーンの冷凍食品やスナック菓子を昔から学校給食で提供しておりまして、食品メーカーの公式ホームページに、小学校の学校給食向けのページが用意されているケースも。
学校給食の専門ぺーじ学校給食をテーマにしたデジタル・マガジンも無料ダウンロードできますデジタル・マガジンの表紙
デジタル・マガジンの目次
PDFで24ページもあります学校給食のメニューだけではなく
関連イベントやプログラムなどの情報も学校給食に関連する様々な活動の紹介メニューの例
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。