![資本主義の先にある経済_b0007805_02315551.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202308/08/05/b0007805_02315551.jpg)
国立科学博物館が、財政のひっ迫を改善するために、史上初めて行ったクラウドファンディング(=略してクラファン)で、初日に目標額の1億円を集めてニュースに。
国立科学博物館の関係者も、ほんとに集まるのか不安で初日にこんなことになるとはまったく想定していなかったと驚きの表情。1億円を集めたどころか、その後もどんどん寄付が増え続けてます。
クラウドファンディングの成功事例は、Kicksterterの事例など、かなり前から取り上げてましたが、やっぱり、日本の区内でこういう感じの励行事例の方が、その本当の意義とか、意味とか、いろいろ分かりやすいですね。
アメリカの事例だと、アメリカだからね・・・ってなりがちですし。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。