このお祭りの告知情報を見つけたときから気になっていたのが、上の写真、スーパーやドラッグ・ストアなどのビニール袋で作った衣装を着てダンス⁉
これは、 ”Time Lapse Dance”(タイム・ラプス・ダンス)というニューヨークを拠点に活動するモダン・ダンス・カンパニーによるパフォーマンス。
OUR MISSION We envision dance as a powerful force that can help move us toward a more embodied, sustainable and equitable future. Our work aims to investigate the relationship of the moving body to the ecologies we inhabit through performance, media, education and activism. We have an ongoing commitment to advocate for climate justice through the creation of choreography—for stage, screen and street—that merges scientific and artistic research.私たちの使命 私たちは、ダンスが、より具体化されたサステナブル(持続可能)で公平な(≒あらゆるタイプの差別のない)未来に向けて、私たちを動かすのを手助けできる強力な力 だと考えています。 私たちの作品は、体を動かすことと、パフォーマンス、メディア、教育、活動を通じて私たちが生息するエコロジー(生態系)の関係を深く調べることを目的としています。私たちは、科学的研究と芸術的研究を融合させた、 舞台、スクリーン、ストリートの振り付けを創り出すことを通じて、気候の正義(Climate Justice、二酸化炭素の排出を制限し地球の気候変動を防ぐこと)を提唱するという継続的な取り組みを行っています。…とのこと。
つまり、モダン・ダンスを通じて、より自然環境を保護し、人種や性別ほかあらゆる種類の差別のない未来に向けて、進んでいきましょう… という、いかにも今のニューヨークらしいミッション(使命)を掲げるモダン・ダンス・カンパニーなのです。
実は、この
タイム・ラプス・ダンスの創設者兼芸術監督で、ニューヨーク出身の 振り付け師・ダンサーである ジョディ・スパーリング(Jody Sperling)さん 、公式サイトのプロフィール紹介 (以下参照)によりますと、ちょっと普通は聞いたことのない、めちゃめちゃものすごい経歴の持ち主なのです! ! In 2014, she participated in a polar science mission--as the first choreographer-in-residence aboard a US Coast Guard icebreaker--and danced on Arctic sea ice. 2014年、彼女(ジョディさん)は、米国沿岸警備隊の砕氷船に乗った史上初めての振り付け師として 極地科学ミッションに参加し、 北極海の氷の上で踊りました。 ジョディ・スパーリング(Jody Sperling)さん 公式サイトのプロフィール紹介 21世紀に入ってますますグローバル化は進んでおりますが、それでも北極とか南極へ行ったことがある人には、なかなかお目にかかれないと思いますけど、それどころか、その北極の氷の上でモダン・ダンスのパフォーマンスを披露したことがあるプロの振付師・ダンサーってなりますと、まず、会えないでしょう。
… っていうか、そんな人物は、このジョディさんが、史上初めて!!! なのでございます。
なお、その際のダンス・パフォーマンスなどを撮影したドキュメンタリー・ ダンス映画「IceFloe」は、Creative Climate Awardなどを受賞。
なんだかいろいろ、すごい。
まぁ、だって普通の人は、そもそも北極圏への 極地科学ミッションに参加できませんので、そこにいたるまでのジョディさんのダンスやダンス以外の学術的な実績、経歴なども優れているということなのでしょう。
ちなみに、公式サイトのプロフィール紹介には:
Sperling, also a dance writer and scholar, has served on the Board of Directors of the Society of Dance History Scholars (SDHS). スパーリングは、(モダン・ダンスの振り付け師、ダンサーであるほかに)ダンス関連著書・記事・論文などの筆者であり、学者でもあり、ダンス歴史学者協会の理事でもあります。 とあり、さらに Wikipediaの「 ジョディ・スパーリング - Jody Sperling 」さんのページによると「彼女はパフォーマンス研究の修士号(ニューヨーク大学ティッシュスクールオブアーツ)とダンスとイタリア語の学士号(ウェズリアン大学)を取得しています」とのこと。
それでは、いよいよ次回は、そんなジョディさんが振り付けされました タイム・ラプス・ダンスのパフォーマンスの様子です。お楽しみに。
〔ご参考〕
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30508454"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/30508454\/","__csrf_value":"28e869d010e4cfc2c9dc10815e8d15da7dc8712953f88f89196200e8c33b85ef717bce1ffc4d7b9973ad74c51388495e7a3e33ee87f51c84e2195b5d2a4dd9ad"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">