これも、典型的なニューヨークの子どもたちの遊び方の1つ。お手軽にアートを楽しめちゃう。
この日は、環境保護などを訴えるアース・デー(地球の日)をお祝いするお祭り…ということもありまして、車道にチョークで描かれたメッセージにも、環境保護関連のものが多め。
また、昨年から続く、Black Lives Matter運動を支援する内容のものなども…。
それでは、ほんの一部ですが、以下、そんな現場の様子をご参考まで。
会場は、歩行者天国になってる車道西103丁目の一部
青く美しい地球の絵の下に”Our Earth Needs Help”(私たちの地球は、助けが必要です)とのメッセージ
いかにもニューヨークのアース・デー(地球の日)らしいワンシーンですね
他にも、”Racial Justice”(人種の正義)、”Climate Justice”(気候の正義)等などいろいろなメッセージがいっぱい
”Save our oceans”(私たちの海を守れ)
アスファルトにチョークで描くだけじゃなく、大きな紙に自由にお絵かきできるコーナーも見かけました
”There Is No Planet B”(地球の代わりの惑星はありません)
”NY♥You”(ニューヨークはあなたを愛しています)
”Love Earth”(地球を愛そう)
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30506372"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/30506372\/","__csrf_value":"eefcd3428d71c2901b9723527b93eb80f01f121a1df9e1439830079e788f2e70b014f8fc23045d8a6c8f290863bbd8f3203672048cef488e341a63fd4ddd4676"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">