
今週月曜日、7月20日から、ニューヨークはフェーズ4に入ります。
フェーズ4から解禁されるのは、スポーツ・イベント(すでにUSオープン・テニスは、無観客での開催を決定済)、ミュージアムや動物園や植物園(と言っても、室内のミュージアムはまだ駄目ってことになりました)、劇場(と言っても、
すでにお伝えしている通りブロードウェイ・ミュージカルは来年1月までお休み)、サマー・キャンプや若者の活動等など。
なお、気になる飲食店の店内でのお食事は引き続き禁止。
まぁ、フロリダ、テキサス、カリフォルニアなど少し早めにリオープニングを進めた地域で、感染が再拡大して再び営業自粛に逆戻りしてたりしますから、当然の対応でしょう。以下の動画ニュースなど、このあたりの現状を分かりやすく報じています。
■【感染拡大】新型コロナで変わった「世界の働き方改革」7月3日 [FNNプライムオンライン]
■米対策チーム南西部4州に 経済再開の後退を提言 7月9日[Fujisankei Communications Int'l]
■カリフォルニア州 屋内営業を再停止 経済再開後退(20/07/14) [ANNnewsCh]
大変な状況が続いておりますが嬉しいニュースもございまして、ニューヨークでは、このフェーズ4から自由の女神さまのいるリバティ島が再開するのですよー。
以下、ご参考まで。
そう言えば、フェーズ2の時点では、フェーズ4の最大のポイントはアート、エンタメ、レクレーションと教育っていうイマイチよく分からない内容でした
New York City cleared to enter Phase 4 of reopening, Cuomo says
CBS News
〔NY市のコロナ対策フェーズ1、2、3、4関連ログ〕
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30148165"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/30148165\/","__csrf_value":"268b0e9ccc8f29fab43aa13621617f89e64b5500215cb4234807fd247c385e7652f71d9e914da9530b83df5162d989e8469ee97b497faa0493868ba0246aed6b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">