前回 の続きで、タイムズ・スクエアにオープンした世界最高のサッカー専門店、ペレ・サッカー(Pelé Soccer)旗艦店から。
昨年2019年11月にオープンしたこのお店、インターネット上のEコマースで何でも買えるこの時代に、わざわざ物理的な小売店をオープンするだけありまして :
More than just a store , Pelé Soccer Times Square is a destination retail experience that puts Pelé’s legacy and love for the game front and center.
などと
開店時の記事 で報じられてます・・・と、前回、ご紹介しましたが、”
More than just a store ”(単なるお店以上のもの)、”
a destination ”(訪れてみたくなる目的地)、”
retail experience ”(小売体験)などなどの、近年、アメリカの小売業界で頻繁に耳にするキーフレーズ、キーワードを感じられるポイントが、イマイチ分かりにくかった気がしますので、改めて、このポイントに絞ってお届けしてみます。
例えば、冒頭の写真、店内で見かけた店員さんの様子。普通のお店とは何かが違いますが、お分かりになりますか?
そう、サッカー・ボールをドリブルしながら接客してるのです。
あと、服装も、サッカーの練習中っぽいかも?
こんな感じで、ペレ・サッカーは、普通のお店とは一味違う、訪れてみたくなるような、そこでしか得られない特別な体験を、独自に演出しています。
そんな現場の様子を、以下、ご参考まで。
お店の一番奥に、観客席付きの大型デジタル・スクリーン サッカーの試合の様子が映し出されてます この設備を活用したら、いろいろなイベントできそう ユニフォームなどを自分の好きなようにカスタマイズできるコーナー 自分だけのものを作れるお店も、近年のトレンドです 記念写真の撮影コーナーも よく見ると、自由の女神様やTimes Sqの文字 ニューヨーク店ならでは いろいろ興味深いです 〔ご参考〕
インターネット上のEコマースの拡大を背景に、近年、アメリカの小売業界では様々な変化が起こっております。ペレ・サッカー・ショップも、そんな変化の影響を受けてできたお店の1つ、と言えるでしょう。もしかすると、 今後、 イチローさんの野球専門店・・・みたいなお店も、できるかも? サッカー好きな方はもちろん、そうじゃない方にも、『一人の選手の名前を冠するスポーツ専門店』の先例の1つとして訪れてみると、いろいろ興味深い発見があるかもしれません。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。 「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29951970"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/29951970\/","__csrf_value":"0db079cd516410a683ab73afebc31c6b826790e755d28d06a418f7480e7164189e761d471e6c01edba82ce359e17242a6f4c8557d8a4fca3441a00cc12860591"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">