前回の続きで、ニューヨーク・コミコン(New York Comic Con、略してNYCC)の会場から。
そう言えば、1つ興味深い現象について書き忘れてました。
数年前から、NYコミコン会場では、中に何が入っているのか分からない「?」マークとかが表面に描かれている箱を販売するブースが登場。
まぁ、要するに、日本で言うところの「福袋」的なものですよね。そ
ただ、「福袋」とは呼ばれてなくて、ミステリー・キューブ(Mystery Cube)とか、ミステリー・ボックス(Mystery Box)とか、そんな感じの呼び名になってるみたいです。
で、これが、いつの間にか、大人気。あちこちで見かけるようになりました。
上の写真のように、今や、人気漫画、アニメ、ゲームなどのほか様々なジャンルのボックスも登場しています。うーむ。
以下、そんなブースの様子をご参考まで。
ハリー・ポッターや、Funkoフィギュアのボックスも
スマホ向けアプリゲームの「ねこあつめ」のボックスも!普通に欲しいかも(笑)
こんな金ピカの巨大ボックスも
お値段、1箱500ドル
ポケモンの箱は、モンスターボールのデザインあと、店員のおばちゃん、めっちゃ嬉しそう飛ぶように売れてますからね
ポケモンの箱を買った方々が中身を見せてくれました水筒やマグカップなど割と実用的なグッズも入ってます※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29685350"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/29685350\/","__csrf_value":"e5fd6c74f78a5180bd0e7b5f0de3813b3353a42ae5fcdd805d7f3ee7330885583b187bbad48e14da951b3a6cae315d5b2e0c4964e305bc4fd1a8a4810ac01bc6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">