

ニューヨーク版シリコン・バレーとして、イーストリバーに浮かぶルーズベルト島に、新たに建設計画が進められているコーネル大の巨大ハイテク・キャンパスの
完成予定図などの情報をご紹介したのは、2012年10月のこと。それから約5年ほどの年月が流れ、ついにハイテク・キャンパスの一部が完成!!! 8月1日にオープン。学生寮への入居なども開始・・・。

まだまだ建設中の建物もありますが、コーネル大の巨大ハイテク・キャンパスがオープンしたことは、ニューヨーク史に残る大きな一歩と言えるでしょう。
ハイテク・キャンパスが、どんな感じに仕上がってるのか気になりますよね? というわけで、さっそくルーズベルト島へ!!! アクセス方法は、地下鉄F線か、地下鉄と同じメトロカードで乗車できる
ケーブル・カー(正式には、ルーズベルト・アイランド・トラムウェイ、Roosevelt Island Tramway)。
以下、キャンパスに行く前に、まずは久しぶりのルーズベルト島の様子をご参考まで。
名物のケーブル・カー
イースト・リバー沿いの遊歩道
対岸にはNY国連本部(白い大きなビル)
ケーブル・カーの発着駅
何かの史跡にもコーネル大歓迎のボード
橋の向こうにマンハッタン
できたばかりのコーネル大新キャンパス「コーネル・テック」
2012年に公開された完成予定図
すぐ近くでは公園を整備中
対岸にマンハッタンの摩天楼
クライスラービルも見えます〔ご参考〕
・
NY版シリコン・バレー、コーネル大の巨大ハイテク・キャンパスの続報[2012-10-17]
【コーネル・テック・オープン記念特集】
・
ニューヨーク版シリコン・バレーの拠点、ルーズベルト島へ!!・
巨大ハイテク・キャンパスの真横に素敵な公園作るのがニューヨーク流・
NYに実在するドラクエの世界に出てきそうな公園・
NY版シリコン・バレー『コーネル・テック』のキャンパスの様子・
逆にカッコイイ? もらって驚いた意外なコーネル大グッズ・
「スピーチ」や「大学」について日米文化の違い・
ニューヨークのチビッ子達は「遊びながら学ぶ」※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」