

最近、ニューヨークの街角で見かけるのがコレ。オレンジ色の台形っぽい四角柱。緑色のステッカーが貼ってあって、よく見ると"Free-dom"の文字と、デフォルメされた自由の女神さま・・・? これ、何かと言うと、ちょうどただ今工事中の"
LinkNYC"。税金を使わず広告収益で維持管理される無料ハイテク・ワイヤレス・ハブ(high-tech wireless hubs、無料Wi-Fiステーション)なのです。

すでに
ニュースになってるのでご存知の方も多いと思いますが、ニューヨークでは街角にある7,500台もの公衆電話(pay phones)を最新の無料のハイテク・ワイヤレス・ハブに置き換え中。
LinkNYCの最新ハイテク・ワイヤレス・ハブにはタブレットが埋め込まれ、そのブラウザでインターネットを無料で利用でき、公衆電話としても使えます(米国内の通話は無料、ただしヘッドフォンは持参する必要アリ)。さらに、持参のモバイル機器をUSBポートで接続すると充電も可能!! 詳しい仕様については公式サイトの
Key Featuresをご確認ください。
以下、関連写真をご参考まで。
置き換え完了したhigh-tech wireless hubs
無料でインターネットと電話、持参したモバイル機器の充電も可能
Free-dom〔ご参考〕
・
https://www.link.nyc/:公式サイト
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25558273"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/25558273\/","__csrf_value":"168da275b5ab83dd8531f2d1559103500823f91de57568751c692cc86b89d6c42f4ef92bac9f4dd1323fde60cc4913d2bed0442c59bfc5ae7d475151bef9d3f0"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">