
前回の続きで、「インターナショナルレストラン&フードサービスショー」の会場から・・・。こちらも毎年恒例の「米国の洋菓子コンクール」(
US Pastry Competition)。今年で第27回目という、結構、歴史のあるイベントでして、特設コーナーには、このコンクールに参加した作品がずらり。

どの作品も、パッと見ただけでは洋菓子どころか食べ物にすら見えない、素晴らしい出来栄えになってまして、ギャラリーやミュージアムにアート作品を見にきたときのような感覚に。
ちなみに、今年のテーマは「魔法とイリュージョン」(Magic & Illusions)・・・。すごい。もうチョコレート・ケーキとか、イチゴを使って・・・とか、そういうテーマじゃないんですね。ケーキ作るときのテーマが「魔法とイリュージョン」って、そんなの何作ったらいいのやら(笑)。皆さんは、「魔法とイリュージョン」をテーマにケーキ作ってよってお願いされたら、どんなの作ります?
以下、現場の様子をご参考まで。
特設コーナー入口
一流シェフの方々いっぱい
食べ物には見えませんね
かわいいデザインのものも
もはやアート〔ご参考〕
・
http://www.internationalrestaurantny.com/38/ny-us-pastry-competition.htm:公式
【レストラン&フードサービスショー特集】
・
The International Restaurant & Foodservice Show of New York 2016
・
米国の洋菓子コンクール(US Pastry Competition)2016
・
レストラン&フードサービスショーのTaste NY Showcase 2016
・
NY レストラン&フードサービスショーのジャパン・パビリオン 2016
・
NYレストラン&フードサービスショー、日本のDashi人気、あと龍馬魂
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」